FAQ

居心地がよくて美味しくておすすめです : Teatro di Massa

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

義大利餐廳

Teatro di Massa

(テアトロ ディ マッサ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.8

¥15,000~¥19,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0

5.0

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
2024/05訪問第 6 次

4.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

居心地がよくて美味しくておすすめです

コース15,000+おまかせワイン4グラス(最後二つ少なめでオーダー)=18,800円くらい

ワインのコスパが良すぎて驚きです。
シェフが変わって、お料理の傾向も変わり、これからが楽しみです。
季節の食材も鱒、チップ、雲丹、メロンやトマトなど変わっていくと思うので、そちらもとても楽しみです。
鱒・チップのシーズンのうちにまた何回か行きたいと思います!

  • Teatro di Massa - 新緑の季節にぴったりの力強いスパークリング。

    新緑の季節にぴったりの力強いスパークリング。

  • Teatro di Massa - 鱒のトルティーヤ、生ハムのシュー。鱒が食べられたら嬉しいなーと思って伺ったので、めっちゃ嬉しかったです!うまし!

    鱒のトルティーヤ、生ハムのシュー。鱒が食べられたら嬉しいなーと思って伺ったので、めっちゃ嬉しかったです!うまし!

  • Teatro di Massa - 鮪の藁焼き、茴香と甘い八朔。まったく臭みのない爽やかで美味しい鮪だったので、わたしは酸っぱい柑橘のソースに浸された微塵切りの新玉とかで食べるたくなりました!マグロの藁焼きがものすごく美味しかった!

    鮪の藁焼き、茴香と甘い八朔。まったく臭みのない爽やかで美味しい鮪だったので、わたしは酸っぱい柑橘のソースに浸された微塵切りの新玉とかで食べるたくなりました!マグロの藁焼きがものすごく美味しかった!

  • Teatro di Massa - アスパラたまご!4Lのアスパラがとにかくうまし!!優勝!

    アスパラたまご!4Lのアスパラがとにかくうまし!!優勝!

  • Teatro di Massa - めっっっっっちゃ美味しかったフランチャコルタのオレンジワイン。木蓮みたいなシルキーで華やかな花の香りみたいな感じがしました!

    めっっっっっちゃ美味しかったフランチャコルタのオレンジワイン。木蓮みたいなシルキーで華やかな花の香りみたいな感じがしました!

  • Teatro di Massa - 桜エビのパスタ!私が普段薄味のせいかもっと薄味でもうまし。最初は普通に美味しいって感じだったのですが、フランチャコルタのオレンジワインと合わせたらとんでもなく完成度が高まり、すごく美味しかったです!

    桜エビのパスタ!私が普段薄味のせいかもっと薄味でもうまし。最初は普通に美味しいって感じだったのですが、フランチャコルタのオレンジワインと合わせたらとんでもなく完成度が高まり、すごく美味しかったです!

  • Teatro di Massa - 鮎のペースト入りラビオリ!ワインが進む感じで、わたしはブラックオリーブがほしくなりました!あゆと一緒に練り込んでくれたらもっと嬉しい〜

    鮎のペースト入りラビオリ!ワインが進む感じで、わたしはブラックオリーブがほしくなりました!あゆと一緒に練り込んでくれたらもっと嬉しい〜

  • Teatro di Massa - 本日2杯めのんめっっっっちゃ美味しかったワイン!サルディーニャ島のロゼだそうで、めっちゃライチのような華やかな香りがしました!!うま!!!!

    本日2杯めのんめっっっっちゃ美味しかったワイン!サルディーニャ島のロゼだそうで、めっちゃライチのような華やかな香りがしました!!うま!!!!

  • Teatro di Massa - 神楽牛!柔らかいのに脂っこすぎなくて、とても旨みが強くてすごく美味しかったです!わたしは厚めのローストビーフくらいに切ったほうが美味しく感じたので、自分で薄切りにしてちまちま食べました!うまー!

    神楽牛!柔らかいのに脂っこすぎなくて、とても旨みが強くてすごく美味しかったです!わたしは厚めのローストビーフくらいに切ったほうが美味しく感じたので、自分で薄切りにしてちまちま食べました!うまー!

  • Teatro di Massa - 抹茶のムース、桜のクリーム、餡子のカリカリ餡子カリカリはもっとカカオニブみたいなサイズが嬉しかったかも。私は酒飲みなので桜のリキュールをかけたくなりました!

    抹茶のムース、桜のクリーム、餡子のカリカリ餡子カリカリはもっとカカオニブみたいなサイズが嬉しかったかも。私は酒飲みなので桜のリキュールをかけたくなりました!

  • Teatro di Massa - めちゃくちゃ美味しかった子菓子!なんかとてもサクホロっとして美味しかったクッキーと、一口なのにものすごく食べ応えのあるしっとりしたチョコのお菓子!歴代で一番好きな子菓子でした!

    めちゃくちゃ美味しかった子菓子!なんかとてもサクホロっとして美味しかったクッキーと、一口なのにものすごく食べ応えのあるしっとりしたチョコのお菓子!歴代で一番好きな子菓子でした!

2022/01訪問第 5 次

4.8

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

美味しかった☺️

お任せディナーコース11000円+3グラスお任せ=14300円

・おつまみ
キャビアとずわい蟹のせ根セロリのフラン、しめ鯖と柑橘、アンチョビバターのせじゃがいもクッキー、トマトクリーム入り竹墨のクリスプ
・前菜
苺とめちゃ甘トマトとブッラータのカプレーゼ
・パスタ1
雉のトルテリーニ アールグレイ風味
・お魚 
キンキのパリふわソテー トマトとセージとオリーブオイルとマッシュポテトの激ウマソース
・パスタ2
タチのパリ焼きほうれん草入りクリームソースのキタッラ
・お肉 
短角牛のリブアイ ブラックオリーブソース 白菜添え
・ドルチェ
酒粕のアイスのせカタラーナ
・お茶菓子 
レモンとカスタードのタルト、クッキー、フロランタン
・ワイン
味の濃い泡、甘やかな香りで飲むと複雑な木の風味がする始まったばかりの夕焼けみたいな不思議な味のしみじみと美味しいなあって思うシチリアの白、優等生っぽい赤。
こちらのお店では、いつもお勧め3グラスをお願いするのですが、本当に毎回楽しみで、毎回優しい驚きがあって、とても新鮮で楽しいです

もちろんお料理も、ストレートにイタリアらしいお料理にアロマティックなアレンジが加えられていて、本当に作るの上手だなあ!!美味しいなあ!と毎回思います。

本日の白眉はお魚のソースが激うまだったのと、好物の根セロリのフラン、食べるのが申し訳なくなるような短角牛、アマレット風味のカタラーナがとっても美味しかったです☺️
しあわせ〜♡
春も楽しみ〜♡

  • Teatro di Massa - ずわい蟹とキャビアのせ根セロリのふらん。激ウマし!

    ずわい蟹とキャビアのせ根セロリのふらん。激ウマし!

  • Teatro di Massa - 〆鯖と柑橘。マリネくらいの浅〆。

    〆鯖と柑橘。マリネくらいの浅〆。

  • Teatro di Massa - アンチョビバターのせじゃがいものクッキーと、竹炭を練り込んだクリスプの中身トマトクリーム。トマトクリームすごくうまし。

    アンチョビバターのせじゃがいものクッキーと、竹炭を練り込んだクリスプの中身トマトクリーム。トマトクリームすごくうまし。

  • Teatro di Massa - 苺とめちゃ甘トマトとブッラータチーズ。

    苺とめちゃ甘トマトとブッラータチーズ。

  • Teatro di Massa - 雉のトリテリーニ、アールグレイティー風味。今日ここに来る間ずっと昨年いただいた雉のスープのことを考えていたので、嬉しかったのですが、昨年の淡い金色のスープの方が個人的には好みだった。

    雉のトリテリーニ、アールグレイティー風味。今日ここに来る間ずっと昨年いただいた雉のスープのことを考えていたので、嬉しかったのですが、昨年の淡い金色のスープの方が個人的には好みだった。

  • Teatro di Massa - すごく美味しかった!キンキのパリふわ焼き、酸味のあるトマトとセージとオリーブオイルとマッシュポテトのソース。ソースが激うま。シェフ天才。

    すごく美味しかった!キンキのパリふわ焼き、酸味のあるトマトとセージとオリーブオイルとマッシュポテトのソース。ソースが激うま。シェフ天才。

  • Teatro di Massa - タチのパリ焼きのせほうれん草入りクリームソースのパスタ。冬だね。

    タチのパリ焼きのせほうれん草入りクリームソースのパスタ。冬だね。

  • Teatro di Massa - 道産の短角牛のリブアイ、黒オリーブのソース。ほんっと美味しかった!!すごく丁寧に育てられた箱入り娘を頂くみたいで罪悪感を覚えた。それくらい美味しかった。白菜は内側ちょっと酸っぱくて、外側甘かった。

    道産の短角牛のリブアイ、黒オリーブのソース。ほんっと美味しかった!!すごく丁寧に育てられた箱入り娘を頂くみたいで罪悪感を覚えた。それくらい美味しかった。白菜は内側ちょっと酸っぱくて、外側甘かった。

  • Teatro di Massa - カタラーナと酒粕のアイス。カタラーナがアマレットの風味で素晴らしく美味しかった。実はカタラーナ苦手だったけど、これは普通じゃないカタラーナで美味しかった!

    カタラーナと酒粕のアイス。カタラーナがアマレットの風味で素晴らしく美味しかった。実はカタラーナ苦手だったけど、これは普通じゃないカタラーナで美味しかった!

  • Teatro di Massa - 貴婦人のキスと醤油味フロランタンとレモンとカスタードのタルト。レモンとカスタードのタルトがものすごく美味しかった!!

    貴婦人のキスと醤油味フロランタンとレモンとカスタードのタルト。レモンとカスタードのタルトがものすごく美味しかった!!

2021/10訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

季節ごと食べるべき一皿を出してくれるお店

ランチコース7500円+3グラス=1万円と少し

・トマトとナスとチーズのひと口
・とうもろこしのポタージュコーヒーフレイバー 定番なんだと思います。美味。
・ヤマメのフリット 大好物。素晴らしく美味しい
・木の子とコンソメ まるで森林浴
・鮭と馬鈴薯 コクがすごい
・アサリとトマトのピチ 好き。
・チーズとトリュフのタヤリン うまーし
・ランプステーキ 若者が好きそう
・アールグレイのカタラーナ まじ好き。
・紅茶とグラッパの生チョコなど小菓子

木の子とコンソメは、この季節、ぜひ必ず食べた方がいい、素晴らしい一皿。コンソメのなかの根菜類の香ばしさと、木の子のある種清涼感のある香りが混じり合って、本当に杉や檜のような針葉樹の林で呼吸したような、まるで森林浴な空気を味わえます。しかももちろん香りだけでなく味もすごく美味しい。
またアサリとトマトのピチもものすごく美味しかった。料理のことは全く素人だけれど、一皿の中に食材が多く、味の正解に幅が出やすいものほど、それぞれの作り手さんの個性が出やすいのかなあと思いを巡らせた。このシェフの感性、バランス感、好き。
個人的に特に好物のヤマメが美味しくいただけたり、たいした好きでもないのに鮭と馬鈴薯のやつかすごく美味しくて発見だったり、デザートがめっちゃ好みのタイプでおいしかったりで、本当にしあわせでした。
おいしかったです!
ごちそうさまでした。

2020/11訪問第 3 次

4.6

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 8,000~JPY 9,999每人

ごまかしのない料理

コース6500円+3グラス=9000円とすこし

・ラヴィアンローズと生ハム
・きのこのスープ
・たちのフリット
・北寄と紫蘇と茗荷のトマトソースパスタ
・じゃがいものニョッキ チーズクリームソース
・ランプ 赤ワインソース
・栗のパンナコッタとアニスのジェラート

ラヴィアンローズ(洋梨)と生ハムは、ハムの旨みがすごい。
きのこのスープは出汁がとても美味しい。
たちのフリットは、とっても素直でストレートな、ごまかしのない誠実な料理だなと思いました。
そして北寄のトマトソースパスタはなんじゃこりゃあ!!と言うくらいおいしかったです。
そしてニョッキはじゃがいもやバターの甘さとチーズソースのしょっぱさとコクが、ワインにすごく合って無限ループでした。
さいごの栗のパンナコッタもさることながら、アニスのジェラートがめちゃめちゃ美味しかった。
しあわせでした。

  • Teatro di Massa -
  • Teatro di Massa - 生ハムの旨味がすごい。洋梨と生ハムとスパークリングで、最高のスタート。

    生ハムの旨味がすごい。洋梨と生ハムとスパークリングで、最高のスタート。

  • Teatro di Massa - 出汁の味がすごい

    出汁の味がすごい

  • Teatro di Massa - 濃厚な白。

    濃厚な白。

  • Teatro di Massa - すごく美味しかったストレートなたちのフリット

    すごく美味しかったストレートなたちのフリット

  • Teatro di Massa - めちゃーくちゃ美味しかった北寄と紫蘇と茗荷のトマトソースタヤリン。すごく美味しかった。

    めちゃーくちゃ美味しかった北寄と紫蘇と茗荷のトマトソースタヤリン。すごく美味しかった。

  • Teatro di Massa - 濃厚な赤

    濃厚な赤

  • Teatro di Massa - チーズクリームのじゃがいもニョッキ、赤ワインと無限ループ。

    チーズクリームのじゃがいもニョッキ、赤ワインと無限ループ。

  • Teatro di Massa - ランプの赤ワインソース、手亡豆とこどもピーマン。

    ランプの赤ワインソース、手亡豆とこどもピーマン。

  • Teatro di Massa - 栗のパンナコッタとアニスのジェラート。アニスのジェラート最高。

    栗のパンナコッタとアニスのジェラート。アニスのジェラート最高。

2020/10訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 8,000~JPY 9,999每人

北海道ならではのお料理と、決してローカルレベルではないサービス

ディナーコース5500円+3グラス=8000円くらい


一緒に行ったお友達が
「オーダーを聞いたりワインをサーブしたりする男性のスタッフがいて、ヨーロッパのきちんとしたレストランみたいで素敵。しつらえとか雰囲気とかスタッフの動きとかコースの組み立て方とかは、東京のたっかーいレストランに来たみたい」
とのこと。
言われてみると、確かに。

てことで、
テアトロディマッサさんは、北海道ならではの食材、北海道ならではの組み合わせ方で、めっちゃ北海道を感じながら、決してローカルレベルではない、正統派に行き届いたサービスを受けられるレストランです。
しかも、コスパがいい。

強し!

  • Teatro di Massa - とうもろこし、カカオ、うまし。

    とうもろこし、カカオ、うまし。

  • Teatro di Massa - ブルスケッタ。もーりもり。

    ブルスケッタ。もーりもり。

  • Teatro di Massa - 茄子と白身魚のカルパッチョ。秋めいている。

    茄子と白身魚のカルパッチョ。秋めいている。

  • Teatro di Massa - 優しくて美味しいワイン!

    優しくて美味しいワイン!

  • Teatro di Massa - 手亡豆のスープ。すごくこっくりとして豆らしい美味しさ。

    手亡豆のスープ。すごくこっくりとして豆らしい美味しさ。

  • Teatro di Massa - これすごく美味しかった!茗荷とオクラと貝のタヤリン。ソースのお出汁感がすごく美味しかった。ここのシェフは雉出汁をいただいた時も思ったけれど、この出汁をとって使うのがすごく上手だと思うしすごく美味しい。

    これすごく美味しかった!茗荷とオクラと貝のタヤリン。ソースのお出汁感がすごく美味しかった。ここのシェフは雉出汁をいただいた時も思ったけれど、この出汁をとって使うのがすごく上手だと思うしすごく美味しい。

  • Teatro di Massa - 美味しかった

    美味しかった

  • Teatro di Massa - 豚さんとピーナツと万願寺。

    豚さんとピーナツと万願寺。

  • Teatro di Massa - ティラミスと八角のアイス。こってりと爽やかで満足!

    ティラミスと八角のアイス。こってりと爽やかで満足!

  • Teatro di Massa - 紅茶のマカロンがすごく美味しかった!パッションフルーツの生チョコはパッション弱め。

    紅茶のマカロンがすごく美味しかった!パッションフルーツの生チョコはパッション弱め。

2020/07訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

素材・扱い・工夫すべて素晴らしい、季節感と土地の食文化を感じられるお店。

夜のコース8000円+ワイン3杯=12000円

・前菜3種
カルピスバター添えじゃがクッキー最高

・チップのフリット
くさみのない姫鱒のフリット、香りの良いディルのソース

・とうもろこしの冷製スープ
エスプーマのひんやりした食感、添えられたコーヒーパウダーの楽しいアクセント

・フェトチーネ プッタネスカ
軽い食感の平打ち麺、鱈、北海道の夏の爽快感

・雉のラビオリ
本日の一皿と言われたらこちら。
濃厚な、澄んだ、滋味溢れるスープ。
おにくは最初はウサギに近く、後味がちゃんと野鳥。素晴らしかった。

・鹿肉 万願寺
鉄分のある赤身、万願寺の青くスパイシーな味と香り、取り合わせの妙

・シャルトリューズのカタラナーナ
薬草酒の香りと風味そのままの冷製スウィーツ。好みが分かれると思いますが、わたしは好き。

・食後のお茶と一口菓子
マカロンに伸びしろあり。
紅茶はダージリンの青味とセイロンの甘味どちらも感じる不思議で面白く美味しいお茶でした。

・ワイン
一杯め
夏日だったのでキリッと冷えた甘めの白。
ゆったりとしたお店の雰囲気に馴染む、日中の疲れを労うようなスタート。

二杯め
パスタに合わせて果実味を増した白。
すごくいい香り。味はプッタネスカのケイパーとのバランスを取るため、もう少し何かの強みがあってもわたしは楽しめたかも。

三杯め
鹿に合わせてバルバネスコ。
わたしの好みでは、鹿のミネラル感には、もう少し土の匂いのするものか、自然派とかでも好きだったかも。

全体的に、とても綺麗な、比較的すっきりとした味と香りで、美味しいワイン揃いだったと思います。

季節感があり、土地の食文化も感じ、とても素晴らしいコースでした。
きっとどの季節でもその時期らしいお料理が楽しめると思うので、また行きたいと思います。

  • Teatro di Massa - 奥:じゃがいものクッキーカルピスバター添え
                真ん中:イカ墨のリゾットのお煎餅
                手前:揚げたペンネのトマトソース
                じゃがクッキーカルピスバターが最高

    奥:じゃがいものクッキーカルピスバター添え 真ん中:イカ墨のリゾットのお煎餅 手前:揚げたペンネのトマトソース じゃがクッキーカルピスバターが最高

  • Teatro di Massa - 全くくさみのない姫鱒をフリットにしてあり、身がギュッとしていて食べ応えがあります。
                ディルのソースが淡白な姫鱒を味変的に引き立ててて美味しかったです。

    全くくさみのない姫鱒をフリットにしてあり、身がギュッとしていて食べ応えがあります。 ディルのソースが淡白な姫鱒を味変的に引き立ててて美味しかったです。

  • Teatro di Massa - 北海道の夏の定番ながら、エスプーマのひんやりした食感の楽しさや、コーヒーパウダーによりガラリと変わる雰囲気で、何段階も楽しめました。

    北海道の夏の定番ながら、エスプーマのひんやりした食感の楽しさや、コーヒーパウダーによりガラリと変わる雰囲気で、何段階も楽しめました。

  • Teatro di Massa - 軽い食感の平打ち麺、鱈の身の入ったプッタネスカ、北海道の夏の爽快感のあるお皿。

    軽い食感の平打ち麺、鱈の身の入ったプッタネスカ、北海道の夏の爽快感のあるお皿。

  • Teatro di Massa - 雉の極上の出汁と、それを邪魔しないほんのりした程度のハーブの薫香、ラビオリのモチモチ感。素晴らしい一皿。

    雉の極上の出汁と、それを邪魔しないほんのりした程度のハーブの薫香、ラビオリのモチモチ感。素晴らしい一皿。

  • Teatro di Massa - 鹿と万願寺はとっても合います。

    鹿と万願寺はとっても合います。

  • Teatro di Massa - シャルトリューズとハーブのカタラーナ、エストラゴンジェラート添え。
                ミントを合わせると甘く清涼感が際立ち、コリアンダーを合わせるとお香のようなな風味になり、とっても面白く、美味しかったです。

    シャルトリューズとハーブのカタラーナ、エストラゴンジェラート添え。 ミントを合わせると甘く清涼感が際立ち、コリアンダーを合わせるとお香のようなな風味になり、とっても面白く、美味しかったです。

  • Teatro di Massa -
  • Teatro di Massa -
  • Teatro di Massa -
  • Teatro di Massa -
  • Teatro di Massa -

餐廳資訊

細節

店名
Teatro di Massa(Teatro di Massa)
類型 義式、西班牙酒吧、創作料理
預約・查詢

050-5570-5719

可供預訂

可以預訂

ご来店は中学生以上の方でお願いしております。

地址

北海道札幌市中央区南3条西8-7 大洋ビル 2F

交通方式

地鐵大通站下車徒步8分鐘左右地鐵西11丁目站下車徒步8分鐘左右

距离西8丁目 229 米

營業時間
  • 星期一

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 17:30 - 21:00
  • 星期四

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期五

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期六

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • 星期天

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • 假期
    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 営業時間
    只今ランチタイムは、定休日の火曜日と水曜日以外は毎日営業しております。

    ■ 定休日
    火曜日、第2水曜日
預算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

24 Seats

( 吧臺16席/餐桌8席)

最大宴席可容納人數

24人(座位)
個人包廂

可能的

可容納6人、可容納8人

可以8位客人。

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

有品酒師

關於兒童

拜托中學生以上的人。

服裝規定

沒有

網站

http://www.teatrodimassa.com

開店日

2014.6.12

電話號碼

011-252-7953