FAQ

食いたくなるべさ(^^) : Yoshinoya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2023/09訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

食いたくなるべさ(^^)

たまに忘れた頃に吉牛が食いたくなるべさ(^^)
最近だと吉野家さんもファミレス化してるべし〜、オーダーの方法もお店によって違うべさ(´・ω・`)
最近ならタブレット注文が席でできんのかい?なんかタッチパネルでオーダーして、カウンターで料理を受け取る〜てのもあったよな?吉野家さんの場合、お店によってまちまちだからね、なんか緊張しちまうべさ。

ここんちのオーダーは昔だけながらのタイプだね。席に着いてからスタッフさんに口頭で注文するのね。
「牛丼」並と「サラダセット」と「生たまご」をオーダーしますべ。
出食までは1分くらいだべか?最近吉野家さんにしたら早いんでないかい?

味噌汁はだいぶ前に変わってしまったけど、自分の場合は以前のインスタント味噌汁が好きだったな〜。
そそそ、牛丼屋さんの紅しょうがさ。なんか紅しょうがを“これでもか!”ってくらい使う人いるべさ。いや、否定はしないよ。したって牛丼屋さんの紅しょうがはしょっぱくないもん。市販のスーパーで売ってる紅しょうがよりだいぶ塩分落としてあるべさ(^^)

吉野家さんも牛丼以外のメニューが豊富たからさ、出食時間もまちまちだべ?しかもお客さんの層が以前のようなオジサン層からファミリー層にシフトしてるしね。
なんとなく吉野家さんからは足が遠のいていたんだ。

ままま、ここんちなら昔ながらのオーダーができるから安心だべさ。
うん、またここんち寄らせてもらおうっと♫

2017/01訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

なまら大好き、牛鮭定食!

そだね、ここんちは久しぶりにきたね。
ちょいと店の中小綺麗になったんでないべか?

オーダーはなまら大好き、牛鮭定食だ。出食までは40秒。まずまずの早さだね。よその吉野家で2分以上待たされたことがあるからね。

牛皿に七味と紅ショウガをいれてからいただきますよ。
この鮭は輸入もんで食用アブラを添加してんだってね。前にテレビで見ましたよ。んでもこの鮭ウマイよね。ちょいと小骨はあるけどさー。

牛皿が今日のはちとしょっぱいかな?紅ショウガ足さなきゃよかった(笑)

バイト通しで仲が良いのはいいことだけどね、私語はもちっと小声でね〜。

餐廳資訊

細節

店名
Yoshinoya
類型 牛肉蓋飯、咖喱、食堂
預約・查詢

011-770-2104

可供預訂

可以預訂

地址

北海道札幌市北区篠路2条1丁目2

交通方式

距离篠路 1,152 米

營業時間
  • 星期一

    • 05:00 - 03:00
  • 星期二

    • 05:00 - 03:00
  • 星期三

    • 05:00 - 03:00
  • 星期四

    • 05:00 - 03:00
  • 星期五

    • 05:00 - 03:00
  • 星期六

    • 05:00 - 03:00
  • 星期天

    • 05:00 - 03:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

有吧檯座位

選單

料理

提供早餐

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務,外送

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單,接待嬰兒推車

網站

http://www.yoshinoya.com/