FAQ

結局安定して高得点を出せるラマイが出世する : RA MAI

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務-
  • 氣氛4.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/08訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務-
  • 氣氛4.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

結局安定して高得点を出せるラマイが出世する

本日は神様と定例会

僕が仕事で辛い時期も
面倒をみてくれた神様

人によって神様は
異なる形をして現れるらしい

僕の神様は、サカナクションの
ボーカルを少し太らせた姿をしている

僕の神様は毛を自在に操る

自分の毛をクルクルにしたり
モジャモジャにすることはもちろん

天然パーマにだって出来るし
縮れさせることもできる

髪の毛と陰毛の境界線で革命を起こした
和製ナポレオン

嫌いな言葉は「直毛」

神様が言うには
僕は外見も中身も「直毛型人種」に分類される

新卒時代からずっと

「お前のことは嫌い」

と言われ続けてきた

アスペは生粋の
バッキバキ芝犬ヘアー

神様と対極にいる

しかし神様は
直毛型人種にもご飯を恵んでくれる

今日もスープカレーを
たらふくご馳走になった

神の御加護ってやつだ

アスペは今日も神に生かされている

ちなみに今回食べたのは『ラマイ』

札幌じゃかなり店舗数もあって
美味しくて人気の店だ

東京じゃ札幌発祥のサムライやスアゲが有名だが
札幌人はラマイ好きがかなり多い

安定で80点以上を叩き出す
気分に左右されない
しっかりとした「うまい」を提供してくれる店だ

お寿司を食べたい気分でも
ソフトクリームが食べたい気分でも
彼女に振られた後に食べても
先輩に詰められた後に食べても

必ず80点以上の「うまい」を提供してくれる

他のスープカレー屋はそんなことない

必ず客自身のコンディションによって
味の感じ方が上下30%はブレるはず

選択肢に困ったらラマイ一択
初めてスープカレーを食べる場合もラマイ一択

これはスープカレーある程度巡った人間なら
みんな納得の意見ではないだろうか

店の雰囲気も東南アジアの世界観なのか
薄暗くて小洒落てて素晴らしい

天パを直視できない僕にとっては都合がいい

アスペのお勧めは
野菜カレーに揚げブロッコリーを追加
スープは無料で大盛にして
更にココナッツミルクをトッピング

これで合法的に飛べる

尚、神様のお勧めは
フィッシュフライトッピング

しかし縮れてるな。

嫁には内緒。

#アスペルガー症候群
#アスペルガーの旦那
#直毛と陰毛
#陰毛と直毛
#ラマイ
#スープカレー
#美味しいもの好きな人と繋がりたい
#美味しいもの巡り

餐廳資訊

細節

店名
RA MAI(RA MAI)
類型 湯咖哩、印尼料理

011-751-8320

可供預訂

無法預約

地址

北海道札幌市東区北33条東1丁目5-6

交通方式

市営地下鉄南北線北34条駅より徒歩5分

距离北34條 463 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

48 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

19台

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

網站

http://www.ramai.co.jp/