FAQ

大海老フライカレー+お子様ラーメン味噌 : Ajido Koro Shimmachi

Ajido Koro Shimmachi

(味処 新町)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2019/08訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

大海老フライカレー+お子様ラーメン味噌

はじめ行こうとしたお店は臨時休業。
代替案で久々こちらへ。

前回、隣で食べてたカツカレーがすごく美味しそう(忘れてるけど食べたことアリ)で、なんとなくカレーのイメージ。
そしてラーメンも食べたい。お子様の、今回は味噌を。

相変わらず仕事の合間、家族連れなどなどで賑わっております。
決して安い!ってわけじゃないけど、まあいつも満足してるのでいいかなと。

さて、まずはカレーからやってきました。
メニューには大海老2本と書いてあったけど、残念ながら乗ってるのは大海老にあらず。
その代わり3本。
そのあたりアナウンスがほしいところだけど、ま、いいか。

カレーはスパイスを炒ったようなこういうお店独特のスパイスの風味あり。野菜が細かく溶け込んでいます。
海老は大海老を期待してたからちょっと残念だけど、そこそこの存在感。カレーのスパイスに負けない海老の感覚です。
そして、お子様ラーメン。普通お子様ったら上の具も控えめな印象でしたが、味噌だときちんと野菜乗せ。もやし、キャベツなどがシャキシャキです。
麺は細縮れの旭川製麺。加水率低めの美味しい麺です。
スープはどちらかというとスッキリとした味噌味。でもピリ辛です。

ここに来ると、ラーメンだけだともったいないんですよねえ。

ちなみに家人は海老ワンタン麺。これもまた風味があってよかったとのこと。

ごちそうさまです。

大海老フライ定食ってのもあるので、そのときはちゃんと大海老かどうか確かめてから食べたいですねえ。

そうそう、店内は禁煙になりました。

  • Ajido Koro Shimmachi - 大海老フライカレー1,300円

    大海老フライカレー1,300円

  • Ajido Koro Shimmachi - お子様ラーメン(味噌)600円

    お子様ラーメン(味噌)600円

2019/01訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ポークステーキ定食

なんかラーメン食べたいと家族が言う。
まあ、私もそんな気分になってきました。
というわけで、また来ちゃいました。新町。

ラーメン・カレーセットに餃子単品というのがいつもの手ですが、今回はラーメンの気分でありながらも別なメニューにも心奪われる気分。

店内、スキー帰りの家族やら仕事中のお昼休憩、ガテンなお兄さんなどこれまでの来訪とは違った混み具合。いつもなら4人用の小上がりに座るところですが、遠慮して2人用小上がり。
ラーメンならいいけどそれ以外を食べたいときにはちと不便。

実際頼んだのはポークステーキ定食。ここでカツ定食にしないのはそれだったらカツカレーにいきたくなるから。カツカレーは周りでも食べててボリューム満点。乗っかりたいところだけどなんかへそ曲がりなところが出てしまい、変化球的なポークステーキへ。

混んでるのでちょっとだけ待ちました。初めに出てきたのは家族の特製味噌ラーメン。普通の味噌よりしっかり野菜が入っています。見た目真っ赤っ赤ですが、辛くはないそうで。でも加水率低めの麺は私たち向きでとってもよろしいです。
時間がたってもそれほど伸びない感じなのが不思議。地元上富良野産の小麦がいいのかしらん。

お次はお待ちかねポークステーキ。
熱々鉄板に乗ってやってきます。ナイフとフォークが添えられた洋食の体…のはずがなぜか味噌汁。
でもステーキソースがごはんのおかず向け。目玉焼き付きで美味しいです。特に書いてないけど多分上富良野産の豚さん。火の通り具合が絶妙で固く縮んだとかじゃなく、しっかりとした食感でありながら適度に噛み切れる感じと言いましょうか、とにかく美味しい食感だったのです。

そうそう、ここでラーメン食べられないのは寂しいのでお子様ラーメンを。醤油はシンプルなお味ですが、相変わらず美味しかったですね。

定食にはテーブルが狭かった(笑) 次は広めの席を確保してあれこれガツガツいきたいところです。

  • Ajido Koro Shimmachi - ポークステーキ定食1,200円

    ポークステーキ定食1,200円

  • Ajido Koro Shimmachi - 特製味噌ラーメン900円

    特製味噌ラーメン900円

2018/09訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

とんかつカレーライス

こっちに来てラーメンが食べたいなーとなって。
安定の新町です。

ラーメン食べたい言ってた割にはカツカレー(メニュー表記はとんかつカレーライス)がメインです(笑)
ラーメンはお子様ラーメン醤油で。
家人は大人ラーメン。辛口でホルモン入りです。

まずやってきたのは大人ラーメン。思った以上に赤いので家人も若干ビビり気味です(笑)
続けてとんかつカレーライスとお子様ラーメン。
大人ラーメンは辛いですねえ。スープにむせます。慣れると食べられる感じ。唐辛子に山椒の香りが鼻いっぱいに広がります。
結構ホルモンもたっぷり。

カツカレーはルーが割と少なめ、ライスもそんなに入ってるように見えないんだけどなーとやや落胆気味だったのですが、カツが厚め。脂身も入ってるのですが、地元産の豚さんはなかなか旨いですな。
絶対物足りないからお子様ラーメンじゃなくレギュラーの醤油ラーメンつけるべきだと一瞬思ったのですが、これで正解でしたね。
カツのしっかり感が見事。

そんなわけで早めの夕食だったのに未だに満腹感でいっぱいなのです。

  • Ajido Koro Shimmachi - とんかつカレー1,200円

    とんかつカレー1,200円

  • Ajido Koro Shimmachi - お子様ラーメン+とんかつカレー

    お子様ラーメン+とんかつカレー

  • Ajido Koro Shimmachi - 大人ラーメン(辛口・ホルモン入り)

    大人ラーメン(辛口・ホルモン入り)

2018/03訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラーメン・カレーセット+餃子

なぜか餃子が食べたくなり、昼はそばかなあなんて言ってたのに一気にそば案が吹っ飛んでしまいました。
となると、ここのジャンボな餃子が急に思い出されまして急遽ここのお店になりました。
前回は夏だったですかねえ。確かしおラーメンを食べたはずなので今回はしょうゆでいくつもりでおりました。

餃子が食べたい!なので、餃子セットを食べるべきなんでしょうが、やっぱりラーメンは食べたいし、ラーメン食べたらカレー食べたいし、ということでラーメン・カレーセットをチョイスし、餃子を単品でつけるというプランに。
家人は前回特製みそラーメンでしたが今回は新町ランチセットBというのをチョイス。Bはラーメンにコロッケとザンギ、ライスつき。家人はラーメンにライスが必須なのでそのセット、ラーメンをしょうゆで。

わりとすぐやってきました。10分経つか経たないか。ちょっと忘れてたことがあってここのラーメン、結構麺が多いのよね。
ラーメンにミニカレー、餃子をシェアでもかなりの満腹っぷり。家人も最後は根を上げてました。
しょうゆラーメンはあっさり目だけど、ラードで熱が覆われてるタイプ。スープはかなり熱々です。豚骨と生姜が利いたスープは合いますねえ。縮れはやや強め、食べごたえアリです。

カレーは思い通りの標準タイプ。ザンギは柔らかくジューシー。

ここはラーメン食べに来ちゃうので、こんな調子だと気になる大海老(2匹入り!)カレーはいつになるやら…。

  • Ajido Koro Shimmachi - ラーメン(しょうゆ)・カレーセット950円

    ラーメン(しょうゆ)・カレーセット950円

  • Ajido Koro Shimmachi - 餃子(単品)600円

    餃子(単品)600円

2017/07訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

オリジナリティあふれるメニュー

上富良野でラーメンを食べるならここ、と詳しい方何人かに教えられてて気になってたお店。
建物はプレハブだし、入口も正面じゃないので見えにくいし、予備知識なしではなかなか入りにくいですね。

ただ、週末になると、意外に食べるところがこの辺に見つからないのも事実。
というわけで、周りの声を聞き入れて初のこちらへ。

中に入ると、若干のカウンター席、周りには小上がり。
そして気になるのはイレギュラーなメニューの貼り紙。
いろいろあって忘れちゃったけど山わさびラーメンややまべのマリーネ(ママ)なんかは気になったので覚えてるなあ。

さて、メニューを端から端までジロジロ見回します。
もちろん、ラーメンを軸に据えるところまでは決まっておりまして。

ラインナップの先頭がしおです。山頭火ではそれでも醤油を頼む私ですが、初めてなので今回はしおで行こうと思います。
あと、ジャンボ餃子というのがありまして、これは気になるんで注文。
私、何を隠そうジャンボ餃子好きなんですよ。小さいのも好きですが、ジャンボというだけで幸せいっぱいになってしまうのです。
家人はみそ野菜をチョイス。普通のではなく「特製みそ野菜」に。野菜がたくさん入るそうな。

それにしてもラーメン以外のメニューが多いなあ。定食や上富良野らしく豚さがりを揚げて味付けしたかみふらの丼なんてメニューもあります。大海老フライをの定食もそそるなあ。

ま、そのあたりは次にしましょう。

さて、先に餃子がやってきました。ジャンボです。ジャンボですが、意外に皮は薄そうで私好みです。
タレは最初から皿に入ってきました。
さて、一口。
うん、これはタネがしっかり詰まった美味しい餃子です。
しっかりと旨味を感じさせる味つけで、タレとの相性も抜群です。
外で食べる餃子って微妙な味つけだったり冷凍臭がしたりしがちですが、これはリピートしてもいいお味。

そうこうしてるうちにラーメン登場です。メニューにしょうゆとしおは昔風あっさり味です、とある通り、透き通ったきれいなスープです。麺は中加水といったところ、でもスープによく合ってて美味しいです。
チャーシューはしっかり目歯応えの肩ロース的なやつ。美味しいなあ。
みそも野菜の感じがよくてこれまた別な味わいがいいですねえ。

この様子だと定食が期待持てそうで次回が楽しみ。やまべ(鶴居村産らしい)のマリーネを試さなきゃね!

  • Ajido Koro Shimmachi - しおラーメン700円+小ライス

    しおラーメン700円+小ライス

  • Ajido Koro Shimmachi - ジャンボ餃子600円

    ジャンボ餃子600円

餐廳資訊

細節

店名
Ajido Koro Shimmachi
類型 蓋飯、拉麵

0167-45-4088

可供預訂

無法預約

地址

北海道空知郡上富良野町宮町3-4-10

交通方式

JR上富良野駅より徒歩10分

距离上富良野 518 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 20:00
  • 星期天

    • 11:00 - 20:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

18 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

10台

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童