關於TabelogFAQ

ウニをたっぷり食べ過ぎてバチが当たるかも・・・(その1) : Bikuni Kankou Hausu

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

4.5

每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2011/08訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

ウニをたっぷり食べ過ぎてバチが当たるかも・・・(その1)

 2011年8月.
 10年くらい前から目を付けていた積丹半島の宿です.なんでも,夏にはウマいウニをたっぷりと食べることができるそうな・・・その噂は本当・・・イヤイヤ予想以上でした!
 宿のホームページを通して,「積丹の海の幸会席 おまかせ(宝楽焼付)プラン」を予約し,8月の最終日曜日に宿泊しました.

 宿は,国道229号から美国港方面に少し入った場所にあります.美国のバスターミナルと観光センターがスグ近くにあり,バスを利用する場合にも便利な立地です.美国港にも,歩いてスグです.街中にある宿ですが,周囲は静かな環境です.
 宿は,9室の和室のみで,こじんまりとしています.建物は新しく,予想以上にシャレた雰囲気です.宿の前の庭木・草花も,キレイに手入れされていました.館内も,落ち着いた上品な雰囲気で,女性が喜びそう・・・とても港町の宿とは思えませんでした.ロビー脇には,湯とコーヒーのポット,ティーバック,チョコレート等を置いたスペースがあり,自由に利用することができます.
 自分たちは2階の客室に通されましたが,実質本位のシンプルな部屋でした.部屋にトイレや洗面台はありませんが,共同の男女別トイレ・洗面所が客室のスグそばにあり,広くて清潔なため,特に不自由には感じませんでした.
 男女別の浴場は,宿の規模を考えると十分な広さで,温泉ではないものの,15時~深夜0時および朝6時~9時に入浴することができます.浴場を出てスグの小さな休憩コーナーには,レモン入りの冷水が用意されていました.なお,タオル・バスタオル・歯ブラシ等は,客室ではなく,共同の洗面所や浴室に準備されています.
 とにかく,こちらの宿は,あちこち気がきいており,なかなか過ごしやすかったです.また,給仕等をしていただいた女性スタッフが,皆さん気さくな方々で,あたたかみがあり,非常に好印象でした.
 宿泊した日が日曜日だったにもかかわらず,どうやら宿はほぼ満室だったようです.でも,朝食の時以外,他のお客さんをあまり見かけることは無く,館内は静かでした.朝食時にチラッと見たところ,ほとんどのお客さんが30代以上の方々でした.聞こえてくる会話によると,こちらの宿の料理を目当てにしている方が多いようでした.

 さて,食事ですが,夕食は客室で,朝食は1階の広間でいただきました(通常は,夕食も広間でいただくようですが,当日はお客さんが多かったせいか,部屋食でした).夕食・朝食とも,献立をプリントした紙が用意されていました.

 夕食は,とにかく圧巻でした! はじめに4品の前菜と,「冷たい物」と称された刺身等の盛り合せが座卓にセットされ,あとから揚げ物と,宝楽焼き,おにぎり,汁物,デザートが運ばれてきました.なお,飲み物としては,はじめに「北海道限定サッポロクラシック」を,あとから「冷酒飲み比べセット(丹水 & 神威鶴)」をいただきました.夕食の料理は,ほぼすべてが魚介類です.いずれもシンプルで,素材が生かされていました.おもな料理の感想を以下に示します.
 前菜:「磯の宝蒸し」,「蛸の湯引きと魚の辛子味噌和え」,「ウニ煎餅」,「鮑の肝の山椒煮の数の子和え」と,4品もあります.「磯の宝蒸し」は,アワビの貝殻を器にした茶碗蒸しで,ウニ・アワビ・エビ等がゴロゴロトッピングされ,薄味のアンがかかっています.贅沢ですねぇ.他の前菜とともに,冷酒と良く合いました.
 冷たい物:思わず歓声をあげてしまいました・・・それほどテンションの上がるビジュアルです.大きな木製の器に氷が敷き詰められ,その上に,さまざまな刺身やゼリー寄せ等が別々に盛りつけられています.これで2人前?・・・と思うほどのボリュームでした.シコッとして程よく脂がのった「積丹ぶり」(積丹でブリが獲れるとは知りませんでした),ネットリとした「本鮪」,身がプリッとしてミソはコクがある「ぼたん海老」等いずれもウマかったのですが,やはり白眉は「生うに・えぞ鮑の水貝」でしょう.塩水に,たっぷりのムラサキウニと,大きめに切ったエゾアワビがゴロゴロ浸かっています.ムラサキウニは,甘味が濃く,ミョウバン未使用なので雑味が全くありません.口の中でスッと溶けていきます.一方,エゾアワビは,キュッとした歯ごたえで,潮の風味が満点でした.両者を合わせて食べると,食感・風味のコントラストがたまりません!
 揚げ物:4種類の揚げ物の盛り合せです.ネットリとしてコクがある「うにの磯辺揚げ」と,サクサクと香ばしい「海老せんべい」が気に入りました.ビールがススミました.
 宝楽焼き:ほうろく鍋の蓋を開けると,湯気と潮の香りが立ちのぼります.これにも歓声をあげてしまいました.ほうろく鍋には小石が敷かれ,その上に「あわびのタレ焼き」,「ぼたん海老の塩焼き」,「帆立貝の塩焼き」,「青つぶのたれ焼き」がのっています.いずれも良い歯ごたえで,香ばしく,味が濃縮されていました.
 おにぎり:「焼きウニが混ぜ込まれたおにぎり」と「塩ウニのおにぎり」の2個が供されました.贅沢ですねぇ.程よい塩加減で,ご飯の甘味が引き立っていました.「神威鶴」の冷酒と良く合いました.
 ヘラカニの味噌汁:大振りの椀で供されます.ヘラガニの半身が入っており,カニの風味が満点でした.

 朝食もスゴいですよ! 朝獲りの「イカのお刺身」,「ホッケの味噌漬」,「地鶏の玉子焼き」,「大根サラダ」,「小女子の佃煮」,「イカの塩辛」,「ほうれん草のお浸し」等,おかずがたっぷりです.しかも,これらに加えて「生うにご飯」ですよ!! 「生うにご飯」には,生ウニがドッサリのっています.生ウニが多すぎて,ご飯だけを2膳おかわりしてしまいました.やはり,生ウニはご飯とベストマッチですね・・・.「イカのお刺身」もたっぷりの量で,ショウガの風味がイカの甘味を引き立てていました.これもご飯にのせて楽しみました.

 こちらは,魚好きにはタマラナイ宿だと思います.今回は,なんといっても夕食・朝食にたっぷりのウニを食べることができ,実にシアワセでした・・・でも,バチが当たりそうで怖いです.ウニのシーズンでなくとも,カニやアンコウ,ゴッコ等,他の楽しみがあるそうです.次回は,鍋物の時期におじゃましたいですね.
 美国の街も,ハデな観光施設は無いものの,美しい夕焼けや,早朝のちょっとにぎやかな漁港等,しみじみとココロにしみる風景を見ることができます.ぜひ,朝食前・夕食前に散歩をしてみてください.また,水中展望船(宿から徒歩で5分くらい)では,港に集まる魚や,海底にゴロゴロ転がるムラサキウニ等が見られるだけでなく,カモメ(セグロカモメ?)にエサをあげることができます.これがメチャクチャ楽しかった! 水中展望船もオススメですよ.

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(生うに)

    夕食(生うに)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(生うに・えぞ鮑の水貝)

    夕食(生うに・えぞ鮑の水貝)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(生うに・えぞ鮑の水貝;取り分けました)

    夕食(生うに・えぞ鮑の水貝;取り分けました)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食

    夕食

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(前菜)

    夕食(前菜)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(磯の宝蒸し)

    夕食(磯の宝蒸し)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(冷たい物)

    夕食(冷たい物)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(積丹ぶり)

    夕食(積丹ぶり)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(海の幸のゼリー寄せ)

    夕食(海の幸のゼリー寄せ)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(いくら)

    夕食(いくら)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(揚げ物)

    夕食(揚げ物)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(宝楽焼き)

    夕食(宝楽焼き)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(焼きウニが混ぜ込まれたおにぎり & 塩ウニのおにぎり)

    夕食(焼きウニが混ぜ込まれたおにぎり & 塩ウニのおにぎり)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(ヘラカニの味噌汁)

    夕食(ヘラカニの味噌汁)

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(デザートのメロン)

    夕食(デザートのメロン)

  • Bikuni Kankou Hausu - 北海道限定サッポロクラシック

    北海道限定サッポロクラシック

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食(冷酒飲み比べセット;丹水 & 神威鶴)

    夕食(冷酒飲み比べセット;丹水 & 神威鶴)

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食

    朝食

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食(生うにご飯)

    朝食(生うにご飯)

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食(イカのお刺身)

    朝食(イカのお刺身)

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食(イカ刺しをご飯にのせて)

    朝食(イカ刺しをご飯にのせて)

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食(ホッケの味噌漬 & 地鶏の玉子焼き)

    朝食(ホッケの味噌漬 & 地鶏の玉子焼き)

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食(大根サラダ)

    朝食(大根サラダ)

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食では,コーヒーや牛乳,トマトジュース等が自由にいただけます

    朝食では,コーヒーや牛乳,トマトジュース等が自由にいただけます

  • Bikuni Kankou Hausu -
  • Bikuni Kankou Hausu - 玄関

    玄関

  • Bikuni Kankou Hausu - 玄関 & ロビー

    玄関 & ロビー

  • Bikuni Kankou Hausu - ロビー脇ではコーヒー等が自由にいただけます

    ロビー脇ではコーヒー等が自由にいただけます

  • Bikuni Kankou Hausu - 客室

    客室

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食会場の広間

    朝食会場の広間

  • Bikuni Kankou Hausu - 浴場

    浴場

  • Bikuni Kankou Hausu - 浴場を出てスグの休憩コーナー

    浴場を出てスグの休憩コーナー

  • Bikuni Kankou Hausu - 2階の廊下

    2階の廊下

  • Bikuni Kankou Hausu - 1階の廊下

    1階の廊下

  • Bikuni Kankou Hausu - 夕食の献立

    夕食の献立

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝食の献立

    朝食の献立

  • Bikuni Kankou Hausu - 朝の美国港

    朝の美国港

  • Bikuni Kankou Hausu - 美国の夕暮れ

    美国の夕暮れ

  • Bikuni Kankou Hausu - 水中展望船から見る漁港に集まる魚(ウグイ?)

    水中展望船から見る漁港に集まる魚(ウグイ?)

  • Bikuni Kankou Hausu - 水中展望船からのカモメの餌やり

    水中展望船からのカモメの餌やり

餐廳資訊

細節

店名
Bikuni Kankou Hausu(Bikuni Kankou Hausu)
類型 旅館、日本料理
預約・查詢

0135-44-2100

可供預訂

可以預訂

地址

北海道積丹郡積丹町美国町船澗49

交通方式

小樽から車で約1時間
JR函館本線の小樽駅から中央バスで約1時間15分・中央バス美国停留所から徒歩で約2分

營業時間
  • ■ 営業時間
    15:00(チェックイン)〜10:00(チェックアウト)
    ■定休日
    無休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

網站

http://bikuni-kanko-house.la.coocan.jp/bkh3/index.html