FAQ

新メニュー! : Manchin kaku

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 7 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

新メニュー!

晩飯の米を炊くのをすっかり忘れてしまったので、外食にしようっと。
ホルモンが食いたくて目的のお店に向かったけど、営業してなかった…悲
でも、他に食べたい候補があったんで気持ちを切り替えて向かったのは、こちら。
萬珍閣さんです。
俺的に岩見沢でNo.1の町中華屋さんです!

前回のレビューに書いた気になった新メニューをオーダーです。
角煮と乾燥豆腐鉄板焼き定食¥1,280
↑単品でも同価格です。
ついでに晩酌のお供をテイクアウトでオーダー。
鶏の唐揚げ¥880
エビマヨ¥980
小籠包¥650

20分弱で晩飯の定食が提供されます。
メインの鉄板焼きにご飯に卵スープ、大根サラダ、搾菜と杏仁豆腐が定食セットになってます。
豚角煮に乾燥豆腐が結ばれてて手間をかけてるね。ますな。ニンニクの芽 玉ねぎ 人参の野菜達と共に鉄板でグツグツしてるよ♪
見た目は、なまら濃ゆそうな色味ですが意外と刺さる様なものではなく、いつも通りの優しい味♪その中にも中華スパイスも感じます。旨い!ご飯も進むね♪
サラダに掛かってるマヨネーズは自家製と思われ甘みがほんのりあって旨い。卵スープはとろみがあるね。杏仁豆腐も旨い!

定食を食ってる最中にテイクアウト品も出来上がりましたよ♪
帰宅して、ハイボールでひとり乾杯。
まずは唐揚げから。外カリッ中フワッ!添付の塩胡椒いらないくらい充分旨い♪
エビマヨはフリッターがプリップリ!やっぱ自家製マヨは旨い♪エビマヨって初めて食ったけど大満足♪
小籠包は前回、レビューしてるから割愛って事で。笑

ごちそうさまでした♪
やっぱ、ココは何食っても旨いわ♪
あったかくなったら酒飲みに行くのも良いね。

  • Manchin kaku - 角煮と乾燥豆腐鉄板焼き定食

    角煮と乾燥豆腐鉄板焼き定食

  • Manchin kaku - メインの角煮と乾燥豆腐鉄板焼き

    メインの角煮と乾燥豆腐鉄板焼き

  • Manchin kaku - 鶏の唐揚げ

    鶏の唐揚げ

  • Manchin kaku - エビマヨ

    エビマヨ

  • Manchin kaku - 小籠包

    小籠包

2024/03訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

インスタ限定メニュー!

数ヶ月前にインスタ限定のメニューを発見!
いつか食べようと機会を伺ってましたが、ようやく行けましたよ!
萬珍閣さんです。

今でもやってるかなぁ?
入店してオカさんにインスタの写真を見せます。
無事、やってるとの事でオーダーです。
四川天津麻婆飯¥1,000
です。

10分弱で提供されます。
スープと搾菜が付け合わせで添えられてましたよ。
右側には天津。と言ってもカニ玉ではなく卵焼き。左側には麻婆豆腐。ご飯は天津側です。
卵焼きはふっくらしてほんのり甘いね。麻婆豆腐はいつもの安定した優しい味わい。俺的には辛さが足りないので唐辛子とラー油を振りかけます。
その名通り天津麻婆を一緒に食うと絶妙に合うねぇ♪
やっぱ、何食っても旨いわ♪

因みに晩酌のお供をテイクアウトで追加オーダー。
焼餃子¥550
小籠包¥650
帰宅してハイボール片手にいただきます。
焼餃子は、ラーメン屋とは違う独特な風味があります。
小籠包はやっぱスープが旨いね♪

ごちそうさまでした!
またもや魅力的な新メニューもあったから、食べに行こうっと♪

  • Manchin kaku - 四川天津麻婆飯

    四川天津麻婆飯

  • Manchin kaku - 焼餃子

    焼餃子

  • Manchin kaku - 小籠包

    小籠包

  • Manchin kaku - 更なる新メニュー!

    更なる新メニュー!

2023/07訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今回は単品2品でウマウマ!

YouTubeを観てたら中華が食いたくなって。
岩見沢で中華料理といえばココ!
萬珍閣さんです。

先客さんが2組。
カウンターに着きます。
セットや定食がコスパ良いけど、今回は他に食いたいものがあったので単品オーダーです。
八宝菜¥950
かに炒飯¥800
の2品です。

先に八宝菜から提供されます。
玉ねぎ 青梗菜 筍 木耳 人参の野菜達にイカとエビです。
肉が無かったのは想定外だけど。
野菜達はシャキシャキ!イカ エビはプリプリ♪
味付けあっさりウマウマ♡
続いて、かに炒飯です。
中華スープと思いきや豆腐とワカメの味噌汁と搾菜が添えられでます。
見た目、味付けしてないんじゃないかってくらい具材以外の色合いが白いですが食べてみると、ちゃんと旨い!
どうやったら、こんなキレイな炒飯が作れるんだろね⁉︎
ホントこのお店は、優しい味わいなんだよね♪
それでいて酒が飲みたくなる…車だから飲めないけど(泣

ごちそうさまでした!
いつも旨い料理ありがとうです☆

  • Manchin kaku - 八宝菜

    八宝菜

  • Manchin kaku - かに炒飯 味噌汁、搾菜

    かに炒飯 味噌汁、搾菜

  • Manchin kaku - かに炒飯 アップ

    かに炒飯 アップ

2022/10訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

開いてて良かった!んで、新メニュー

晩飯の米を炊くのをすっかり忘れ…
コンビニかファストフードかと思ってたところ、ふと思い出しました。
あそこなら間に合うかも!
てな訳で、萬珍閣さんです。

お店の前へ行くと看板の電灯は消えてます…でも、『営業中』の札が掛かってて扉も開いてます。
意を決して車を停めて店内へ。
「まだ、やってますかぁ〜?」と俺。
「大丈夫です!」とオカさん。
店内の電灯を点けてくれます。
オーダーは、新メニューにしました。
ビーフンと豚肉炒め定食¥800
晩酌のお供として、唐揚げを持ち帰りで¥800
です。

まず、晩飯の定食です。
ビーフンと豚肉炒め、ライス、大根サラダ、スープ、搾菜、杏仁豆腐とあります。
炒めものは、濃そうな見た目と反して薄味です。卓上の胡椒とラー油で味を決めます。うん、いいね!
ライスは、閉店間際にも関わらず保温臭さは皆無。
スープ、搾菜、杏仁豆腐もホント、このお店は優しい味付けで好きだなぁ
定食を食べてると、オトさんが唐揚げを皿に乗せて提供してきました。
持ち帰りが伝わってなかったのか⁈
「あ、持ち帰りでお願いします」とお願いすると、快く対応してくれました。

ごちそうさまでした!とオカさん、オトさんに伝えて唐揚げ片手にお店を後にします。
帰宅して、ハイボールのお供に唐揚げです。
衣サックリ、中はジューシーです。別添の調味料を付けるとハイボールが進んでしゃーない。つい、飲み過ぎそう。

ごちそうさまでした!
やっぱ、このお店好きだわぁ♪

  • Manchin kaku - ビーフンと豚肉炒め定食

    ビーフンと豚肉炒め定食

  • Manchin kaku - 唐揚げ テイクアウト

    唐揚げ テイクアウト

2022/06訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お久しぶりです!

今日は米を炊いてなかったので晩飯は外食にしました。
個人的に些細なおめでたいこともあったし。
久々の萬珍閣さんです。

時間は19時ちょい前。先客はありません。
前から食べようと思っていたものをオーダーです。
海鮮酸辣麺¥850
叉焼炒飯¥780
です。海鮮酸辣麺は辛くしてもらうようお願いしました。

まるでファストフード並の速さで叉焼炒飯が提供されます。
スープと搾菜付き。
早速、いただきます。
アッツアツ!しっとりした炒飯です。しっかりめの味付けで野菜達はレタス 人参 小葱ですな。卵もふんわりしてます。
炒飯をモグモグしてるところで、海鮮酸辣麺も提供されます。トータルで10分も経ってないかと。
麺がのびるといけないので、海鮮酸辣麺に移ります。
トロトロのスープです。ベースは炒飯に添えられたスープですな。麺にスープが絡む絡む!具材は、エビ イカ ほうれん草 人参 葱 筍 キクラゲ 卵です。
酸味が強いけど、咽せる程ではない。黒胡椒の辛味もお願いした通り辛く仕上げてくれてます。
こりゃ、旨いわ‼︎汗もじんわりかきます。野菜達もシャキシャキだし!箸休め的に炒飯に添えられた搾菜を食べます。コリコリしてるねー。
いやぁ、どっちも旨いね!黙々と平らげちゃったもの。

ごちそうさまでした!
岩見沢の中華は、やっぱココだね!

  • Manchin kaku - 叉焼炒飯 スープ、搾菜付

    叉焼炒飯 スープ、搾菜付

  • Manchin kaku - 海鮮酸辣麺
                写真撮る前にちょっと混ぜちゃった…

    海鮮酸辣麺 写真撮る前にちょっと混ぜちゃった…

2022/03訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.1
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

何を食べてもハズレなし!

時間は17時。
早めの夕食で夜営業直後に行きました。
入店時は先客なし。オトさんのワンオペでした。

もうオーダーは決まってます。
坦々麺+炒飯セット¥1,000
オトさんに坦々麺は少し辛くしてもらうよう頼みました。
10分ほどで提供されると共にBGMを流してくれました。
中華系のポップスです。
坦々麺は優しい色合いで具材は、挽肉、もやし、青梗菜、ゆで卵です。
スープを一口。あ、ほんの少し辛くなってます。鷹の爪の輪切りを多く入れてくれたようです。
でも、まろやかでホッとします。
麺は黄色い縮れ麺で、スープがよく絡みます。
辛さが物足りないのでラー油を掛けます。野菜はシャキシャキ!
炒飯は、金色に輝いているように見えます。
こちらは、卵、ネギ、人参のみじん切りとシンプルです。
炒飯は、単品ではメニューに無いですがカニ炒飯、エビ炒飯、叉焼炒飯はこの炒飯に各々の具材が入るんだろうな。
しっとり系の炒飯です。味付けは薄めだけど、これはこれで良い!この炒飯も優しい味付けです。
どちらもスイスイ食べられます!

食べてる途中、後客さんが入店したところでオカさん登場です。

完食したところで海鮮酸辣麺も気になりつつ、ごちそうさ…
いや、食い足りないぞ!
メニューを手に取り、追加オーダーを春巻か餃子かそれとも一品料理にするか……暫し悩み決めました。
小籠包¥650
蒸篭に入った5個の小籠包。湯気ホワホワで黒酢タレと一緒に提供されます。
レンゲ無いんだ…箸で摘んで、まずはタレをつけずに1個目。
熱っっ!噛んだ瞬間、中のアツアツスープが溢れます。
熱さのあまり一回、出しちゃいました…ちょっと舌ヤケドした。
改めて気を引き締めて口にすると、モチモチな皮とジューシーな餡が絶妙です。
お次から黒酢タレを付けて食べます。黒酢のクセが苦手だけど、この黒酢は良い!ラー油とも相まって小籠包の味をまた一段と引き上げます。

このお店の味付けは、全体的に優しいんだよなぁ。好き。
これまで何を食べてもハズレがなく、他にも色々と食べたいメニューが盛り沢山です!

ごちそうさまでした!
お会計のオカさん、調理のオトさんにも挨拶して店を後にしましたとさ。

  • Manchin kaku - 坦々麺+炒飯セット

    坦々麺+炒飯セット

  • Manchin kaku - 小籠包

    小籠包

2022/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.6
  • 氣氛3.9
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

岩見沢の本格街中華

岩見沢で中華ならココ!ってくらいお気に入りです。
…と言いつつ、数ヶ月ぶりの訪問です。
口コミ書くのは、初めてかと。

仕事帰りに家を通り過ぎて、業務スーパーで買物した帰りに久々に寄りました。

このお店は、ラーメンとのセットメニューや定食がお得でメニューが豊富です。

カウンター席が6脚かな?衝立は無いけど、1席づつ間隔を空けてます。4人掛けテーブル2脚、小上がりもあります。
2階は、宴会場かな?
メニューに表示がない定食などは、壁に貼りだされます。
先客はなく貸切状態。まん防始まったからかな。
店員さんはマスターとマダムの2人だったかと。
両名とも中華系の方。メニューに台湾ラーメンがあるので、中国人か台湾人か定かではありません…
マスターが調理、マダムが接客。

何食うか迷う……
坦々麺と炒飯のセットも魅力的だし…
悩んだ挙げ句、このオーダーに決定!
辣味魚片定食(魚の唐辛子炒め定食)¥850
晩酌用にテイクアウトで四川ホルモン¥900を追加。

晩飯の辣味魚片定食です。
メインの辣味魚片、大根サラダ、スープ、搾菜、杏仁豆腐です。
大根サラダは、大根のツマにマヨネーズかかってます。
メインの辣味魚片は、魚フリッター、玉ねぎ、ピーマン、人参、キクラゲの具材です。
緩めのあんかけで醤油味です。
濃いめの味付けで、ご飯に合います。
魚フリッターは、柔らかでトロっとしてます。
辛さはキツくないですが、少しピリっとします。野菜はシャキシャキ!
ご飯をおかわりしてぶっかけて食いてぇ〜!
スープは優しい塩味。搾菜も変なクセも無く、箸休めに丁度良い。
杏仁豆腐は独特なクセが好きで無いけど、このお店のはそのクセが和らいでいて食べやすいです。
このお店は、何オーダーしても正解だ!
お店では、これでごちそうさまです!

さて、帰宅してテイクアウトした四川ホルモンてす。
ホルモン以外の具材は辣味魚片と同じですが、味付けは辛味噌です。
こちらも四川を謳ってますが、辛さ控えめです。
こちらも俺的には、もっと辛くても良い。
ホルモンデカい!食べ応えあります!
酒のアテにピッタリ!

再び、ごちそうさまでした!
今度、辛味系のメニューをオーダーする時は、もっと辛くしてもらえるよう頼んでみようかな…

  • Manchin kaku - 壁メニュー①

    壁メニュー①

  • Manchin kaku - 壁メニュー②

    壁メニュー②

  • Manchin kaku - 壁メニュー③

    壁メニュー③

  • Manchin kaku - 壁メニュー④

    壁メニュー④

  • Manchin kaku - 壁メニュー⑤

    壁メニュー⑤

  • Manchin kaku - 辣味魚片定食

    辣味魚片定食

  • Manchin kaku - 四川ホルモン

    四川ホルモン

餐廳資訊

細節

店名
Manchin kaku
類型 中國菜、拉麵、飲茶・點心
預約・查詢

0126-35-4466

可供預訂

可以預訂

地址

北海道岩見沢市4条西2丁目1-2

交通方式

距离岩見澤 476 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

32 Seats

( カウンター6席 2席テーブル1 4席テーブル2 6席小上がり3 )

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店の前に4台

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

開店日

2011.2.10