關於TabelogFAQ

評論列表 : Michinoeki ashorogingahoruteikuautokona

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

21 - 40 of 54

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2008/06訪問第 1 次

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/05訪問第 1 次

足寄の名物は、らわんぶきなので
道の駅にもらわんぶきソフトが売っていましたー♪
面白半分で頼んでみましたが、
意外や意外にも、とても美味しかったですー♪
らわんぶきのジャムが甘くて濃厚で、苦さ...

檢查更多

看更多照片

3.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/08訪問第 2 次

「あしょろチーズ工房」のモッツァレラ。

足寄町です。

足寄といえば~~~。
松山千春しか思い浮かばない・・・(;^_^A

いやいや、ラワンブキも有名ですよねー。
2~3メートルも育つ巨大なフキですな。

んで~、足寄の道...

檢查更多

看更多照片

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2017/08訪問第 1 次

ラワンぶきソフトですとな?

雑誌かネットで見て気になっていたラワンぶきソフト。
フキだよ?どんな味するの?ってことで行ってきました。
道の駅の外のお店でもソフトクリームは売ってますが、ラワンぶきソフトは道の駅の中で売っていま...

檢查更多

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2017/05訪問第 1 次

ラワンブキのソフトクリームby道の駅あしょろ銀河ホール21

【2017年5月9日初訪問】

道東・オホーツク方面出張1日目。
清水と帯広西の現場調査を終えてから『豚丼一番 ぶたいち 白樺店』で豚丼を食べ、車内で少し昼寝をしてから帯広東の現場調査に向かいそ...

檢查更多

3.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2017/04訪問第 1 次

道の駅でデザートを頂けるよ【副題】この発券機の使用は正しいです

週末の昼下がりに足寄町にやってきたのです。
それで折角ならと初めて道の駅に寄ってみよーとハンドルを鋭角に切りました。

場所は国道241号沿い、町の中心地で高い塔が立っている道の駅は否応なく視界...

檢查更多

看更多照片

3.2

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.4
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/09訪問第 1 次

松山千春の故郷とラワンぶき【道の駅 足寄銀河ホール21】北海道足寄郡足寄町



陸別町から本別へ抜ける途中で寄ったのが「道の駅あしょろ銀河ホール21」でした。北海道に居てもなかなか訪問することがない足寄町で松山千春の生まれ故郷。前々から機会があれば寄ってみたいと思っていました...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2016/08訪問第 1 次

日本一広い町だったのに

なんの目的もなく足寄まで来ちまったべさ。
なんも行くとこないから道の駅にチェックインだ。
なんかおもしいもんあるべかな〜?

やたらと千春グッズがあるんだね。いやおどろいた(笑)

んで足...

檢查更多

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/07訪問第 1 次

新)呑ませていただきます    旧)美味しいパンをいただきましたよぉ~~

2016.8

帯広からの帰り道は、皆さんのレビューに「良いね」をしなけりゃ
「又、たまっちまう」と助手席でのんびりタブレットタイムです

よめさんは「コーヒーを買う!」と足寄の道の駅に寄り...

檢查更多

看更多照片

-

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
2016/05訪問第 1 次

レストラン あしょろ

(再訪問)16.05
ラワンブキソフトクリーム(350円)を注文。
フキは、嫌いですが、チャレンジです。
トムさんすすめるのでw
ラワンブキソース、思った以上にクセがなく。と言うか、全くフキの...

檢查更多

看更多照片

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2015/09訪問第 1 次

ここもテイクアウト品のレビューになってしまうが、思わぬ掘り出し物に遭遇!!

シルバーウィーク3日目、続き・・・・。
さてさて、急ぎ阿寒を旅立ち、車は[国道240号線]を走り、すぐに[国道241号線]へ合流。

いつ熊が出てきてもおかしくない山道を、一路、足寄へ向かって突...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛-
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2015/09訪問第 1 次

名物ソフトは試すに超した事ない味 ≠ あしょろ銀河ホール21

いらっしゃいまし! ┌¬o”

* * * 2015.09 ↓
足寄町

松山千春の故郷でもある町のシンボルと化す道の駅
数年前も行ったけど名産のスイーツ喰うてないのにまたお邪魔する |o...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2015/07訪問第 1 次

スタンプラリーで立ち寄りました。

2015年6月28日日曜日

スタンプラリーで立ち寄りました。

何度となく、立ち寄ってる駅ですが
キレイな駅になりましたね。

千春の出身地なので
ちょっとした千春の歴史館もあり
...

檢查更多

看更多照片

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2014/12訪問第 1 次

立派な建物です

年末に釧路地方に行きました。
道東道を降りた足寄で昼食を予約していましたが、少し時間が早いので道の駅で時間調整しました。
8、9年前に寄った時は道も建物も別だったと思います。
久しぶりに行ってみ...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2014/06訪問第 1 次

ラワンぶきソフト有ります♪

いつもの農場まで行く時間がナイので、とあるモノが欲しく 道の駅あしょろ銀河ホール21 に寄りました。
平日だからかお目当ての道の駅横の、野菜他販売しているお店が営業してない…
道の駅内にもラワン蕗...

檢查更多

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2011/10訪問第 1 次

濃厚ソフトクリーム

「道の駅 あしょろ銀河ホール21 テイクアウトコーナー」さんへ行って来ました(*^-^)

ちょっと用事があって足寄へ♬
ここの道の駅は2011.04にリニューアルオープンし、とってもキレイにな...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味2.5
  • 服務2.5
  • 氣氛2.5
  • 成本效益2.0
  • 酒類/飲料-
2011/08訪問第 1 次

生まれ変わった道の駅

以前より旧足寄駅を再利用して「道の駅」としていましたが、今年の4月にリニューアルして、明るく広くなりました。
真ん中に鉄道の名残を残してレイアウトされていて、売店も拡充、ベーカリーも併設されています...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2011/07訪問第 1 次

「足寄といえばあの人!そしてラワンソフト♪」

道東の玄関口とも言える足寄町、

足寄町といえば有名なのがこのお方。

私、小学生の頃実家近くにN43って所があって、

そこはよく芸能人が来ているところなのですが・・

私の母親がファンらしく、小学...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2018/07訪問第 1 次

ラワンブキソフトクリーム

コロボックルもその下に住んでいたという巨大なラワンブキ。
ラワンブキって面白い名前ですが、足寄町の螺湾地区で栽培されるから螺湾蕗なんですね。
(螺湾という地名自体はアイヌの言葉から来ているそうです...

檢查更多

3.1

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2018/07訪問第 2 次

道の駅巡りの途中に立ち寄りました。
ちほく線が廃線になってから駅舎も随分と変わりました。
レストランはお昼時で、少し混んでいました。
券売機で買って席に案内された。
お蕎麦、トンカツを食べてい...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Michinoeki ashorogingahoruteikuautokona
類型 其他、漢堡、意式冰淇淋/冰淇淋
預約・查詢

0156-25-6131

可供預訂
地址

北海道足寄郡足寄町北1条1-3 道の駅 あしょろ銀河ホール21内

交通方式


營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 18:00
  • 星期二

    • 10:00 - 18:00
  • 星期三

    • 10:00 - 18:00
  • 星期四

    • 10:00 - 18:00
  • 星期五

    • 10:00 - 18:00
  • 星期六

    • 10:00 - 18:00
  • 星期天

    • 10:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    [4/20~10/31]
    10:00~18:00
    [11/1~4/19]
    10:00~17:00

    ■定休日
    無休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.ashoro-kanko.jp/michinoeki/

備註

平成23年4月18日リニューアル