關於TabelogFAQ

鹿美味 : Risutorante Hanatani

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

神戶北野獵人坂的義大利餐廳

Risutorante Hanatani

(リストランテ ハナタニ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

4.5

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
2020/11訪問第 13 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

鹿美味

最近殆ど、外食していません。

貧乏暇なしという感じです。

久しぶりなので、本当に美味しい何処に伺いました。

コロナの関係で、今のお店営業で、ランチ再開は10月くらいだったと思います。

伺うと、マスターと挨拶を済ますといきなり、鹿食べますか?

そら、食べるでしょう。

腿肉とかではなくロースです。

肉は骨付きが美味いという話しを伺い、なるほどと感じました。よくある、魚は骨の周りや皮が美味いといった感じのレベルではありません。詳しくは書きませんが、そうなのか!
というお話でした。

素人にはわからん事です。説明されれば、成る程と理にかなっています。

お昼はコースが決まっています。
6500円またはプラスα(メイン変更で)
とう料金設定です。

いだだいたもの。
*ペルシュウ
*マッシュルームと生栗のサラダ
*甘海老のカッペリーニ
*アオリイカのカルパッチョ
*牡蠣のカルボナーラ
*鹿のロースト
*トルタ(ドルチェ)
*フォカッチャ
*エスプレッソ

*スプマンテ
*グラス白
*グラス白
*グラス赤

上記で1万少し越えました。
フォカッチャはお代わり自由です。

まず、ペルシュウに発酵ポルチーニ茸のご飯が、付きます。このご飯が何気に凄く美味しい。しかし、個人的には、ペルシュウだけでもOKというかその方が有難いです。このペルシュウが食べたくて何度も伺っている要因の一つです。

マッシュルームと生栗なサラダ: 素人が見ても切っただけ&オリーブオイルとパルミジャーノかけただけ。しかし、素材の勝利です。リストランテの料理です。まあ家で作れないでしょう。非常に栗の甘さとマッシュルームの旨味を塩とチーズとオリーブオイルの調和で美味しい一皿となっています。

甘海老のカッペリーニ: パスタというよりは、前菜なのですが、繊細な素材の融合の一口パスタという感じです。

アオリイカのカルパッチョ: ラルドとスペルト小麦がアクセント&ルッコラが効いていて何時も思うのですが、ハナタニさんのカルパッチョは、工夫が凄いです。大抵これカルパッチョ??という感じで、お皿を見たとき思います。

牡蠣のカルボナーラ: 絶品です。生クリームはつかいません。火を止めてから卵液をいれません。作っている工程を眺めていて、加熱し過ぎでは、と思ってしまうのですが、所謂トロトロのカルボナーラです。しかも生パスタ。どうやって作ってるのでしょう?素人には理解不能。

鹿のロースト: 火入れは絶妙、塩加減最高。
鹿自体の脂の旨味極上。ハイ、美味しくない訳ないです。添えているジャムは、脂のコッテリをサッパリとする為の様ですが、脂の旨味が極上なので個人的には無くてもと思う程に鹿自体の旨味が上等です。

選んで貰ったグラスワインはどれも美味しいものでした。非常に美味しい、休日のランチをいただきました。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ、発酵ポルチーニ御飯添え

    ペルシュウ、発酵ポルチーニ御飯添え

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - マッシュルームと生栗のサラダ

    マッシュルームと生栗のサラダ

  • Risutorante Hanatani - 甘海老、茄子、グレープのカッペリーニ

    甘海老、茄子、グレープのカッペリーニ

  • Risutorante Hanatani - アオリイカのカルパッチョラルド添え

    アオリイカのカルパッチョラルド添え

  • Risutorante Hanatani - 牡蠣のカルボナーラ(凄く美味しいです。しかも、生パスタのタリオリーニ)

    牡蠣のカルボナーラ(凄く美味しいです。しかも、生パスタのタリオリーニ)

  • Risutorante Hanatani - 蝦夷鹿ロースト(絶品)

    蝦夷鹿ロースト(絶品)

  • Risutorante Hanatani - トルタサケル(大人のスイーツです。)

    トルタサケル(大人のスイーツです。)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
2020/03訪問第 12 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ランチ再開です。

ランチ再開されたので、伺いました。

お昼は5000円のコースのみとなっています。

ただし、メインを牛肉に変更でプラス料金となります。

この日は、ランチ再開初日の為かもしれませんが、コースメニュー表はありませんでした。

ドリンクメニューは、提示してもらえます。

いただいたもの
ランチコース
*ペルシュウ
*仔ウサギと金柑のインサラータ
*伝助穴子のフリット・アングロドルチェ
*蛍烏賊、うるい、フレッシュトマトの手打パスタ
*ホロホロ鳥腿肉の炭火焼き
*ブレッド
*ボネとピスタチオのジェラート
*エスプレッソ

*プロセッコ
*グラス白ワイン(シャルドネ)
*グラス赤ワイン(キイアンティ)
*グラス赤ワイン(ネッビオーロ)

注)グラスの赤ワインは、分量を減らしてもらっています。

上記で、9千数百です。

ペルシュウ: いつもと少し違いました。以前のイベントで提供された、生麩のフリットが添えてあります。ペルシュウを包んでいただくと、「へー」といった驚きがある美味しいおつまみです。

仔ウサギと金柑のインサラータ: 金柑がとてま良い仕事をしています。仔ウサギはアッサリしていて説明が無ければ、おそらく何か分からないと思います。非常に美味しいです。

伝助穴子のフリット・葉玉葱のアングロドルチェ: 食感の良いフリットに葉玉葱の甘酢が添えてあります。温かい前菜です、これも経験の無い料理です。シンプルな料理です。甘さ、塩気、酸味どれも控えめで、素材感がしっかりしたお皿です。

パスタ: 蛍烏賊、うるい、フレッシュトマトの手打パスタです。少しパン粉がまぶしてあり、唐辛子の辛さがほんのりある、とても好みなパスタです。ここの生パスタは本当に好みです。

メイン: ホロホロ鳥腿肉の炭火焼き。非常に旨みのある鳥です。脂の乗りの良い淡白過ぎない鳥肉です。ソースの米麹とフレッシュトマトが、控えめな塩気と旨みを更に加えています。添えてある、姫筍もローストしただかのようですが、フレッシュでエグミの無い香りの良い春らしい、あしらいです。(本来はチーズソースはゴルゴンゾーラなのですが、青カビ系のチーズは少し苦手なので替えてもらっています)

アラカルトではなく、コースでいただくと、改めて、季節感の演出というか、旬の食材が提供されているのを実感します。

暇があり懐が豊かなら毎月訪れたくなる魅力的なメニューです。

それと、少し前まで、シンプルな白のお皿がほとんどだったように思うのですが、綺麗な、色合いのお皿が増えています。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ(生麩のフリットが隠れています)

    ペルシュウ(生麩のフリットが隠れています)

  • Risutorante Hanatani - フェンネルシードとワカメの自家製パン

    フェンネルシードとワカメの自家製パン

  • Risutorante Hanatani - 仔ウサギと金柑のインサラータ

    仔ウサギと金柑のインサラータ

  • Risutorante Hanatani - 伝助穴子のフリット、葉玉葱のマリネ添え

    伝助穴子のフリット、葉玉葱のマリネ添え

  • Risutorante Hanatani - 蛍烏賊、うるい、フレッシュトマトの生パスタ

    蛍烏賊、うるい、フレッシュトマトの生パスタ

  • Risutorante Hanatani - 国産ホロホロ鳥の炭火焼き(米麹とフレッシュチーズのソース)

    国産ホロホロ鳥の炭火焼き(米麹とフレッシュチーズのソース)

  • Risutorante Hanatani - ボネとピスタチオのジェラート

    ボネとピスタチオのジェラート

  • Risutorante Hanatani - 微発泡のプロセッコ

    微発泡のプロセッコ

  • Risutorante Hanatani - グラス白(シャルドネ)

    グラス白(シャルドネ)

  • Risutorante Hanatani - グラス赤(キアンティ)

    グラス赤(キアンティ)

  • Risutorante Hanatani - グラス赤

    グラス赤

  • Risutorante Hanatani - お冷

    お冷

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 最初

    最初

  • Risutorante Hanatani - 穴子用

    穴子用

  • Risutorante Hanatani - お肉用

    お肉用

  • Risutorante Hanatani - スライサー

    スライサー

2020/01訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

満足です。

今回は、写真のみの追加。
兎に角鹿肉が、素晴らしかった。
ポレンタやジャムも添えてあったのですが、
シェリービネガーのソースだけで十分という鹿のクオリティ&火入でした。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ(うますぎ)

    ペルシュウ(うますぎ)

  • Risutorante Hanatani - 川津海老と帆立のラグー(自家製タリアテッレ)

    川津海老と帆立のラグー(自家製タリアテッレ)

  • Risutorante Hanatani - 鹿肉(シェリービネガーソース)

    鹿肉(シェリービネガーソース)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 良い切れ味です。

    良い切れ味です。

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
2019/08訪問第 10 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ラストランチ

8月末日で、ランチ営業が終了すると知り。

8月29日、予定変更して伺いました。

3800円のコースのみとの事でしたが、多少の変更は、出来るようで、コースにペルシュウをプラスしてもらいました。

いただいたもの
*ペルシュウ
*夏野菜のガスパチョ
*剣先烏賊のカルパッチョ
*揚げ茄子とチーズのオムツトマトソース
*唐墨とオクラのパスタ
*花乃牛のロースト
*トウモロコシのフォカッチャ
*ボネとポルチーニのジェラート
*エスプレッソダブル

*シードル
*白グラスワイン×2
*赤グラスワイン

上記で約1万円です。

ペルシュウ: 言うことなしの美味しさ、これは、外せないので、コースにプラスしてもらいました。多分兵庫のどの店よりも、この生ハムは、好みです。実に美味しい。

剣先烏賊のカルパッチョ: 上に炙ったラルドとスペルト小麦が乗っています。烏賊自体も甘くて美味しいのですが、一緒にいただくと、ラルドの香ばしさと塩気、小麦の食感と混然となり、非常に美味しいです。ほぼ所謂調味料なしなので、素材の良さで、味を構成しています。ラルドの塩気は、本来の塩漬けの味なので。

唐墨とオクラのパスタ: 此方の生パスタが好きで、何回も伺っています。定番の料理も良いのですが、初めていただくこちらのお皿も夏らしさがあり、美味しいものでした。オクラが、有機野菜なのか、味が濃いのと処理が良いのもあって口当たりが非常に良く、唐墨の香りと混ざり好みです。

花乃牛のロースト: 定番のシェリービネガーのソースと最低限の塩で引き立つ赤身の旨さはとても美味しいです。じっくりローストしてあるので、非常に火入れが良く、肉の旨味を閉じ込めた焼きです。倍くらい食べたかった。添えられた牛蒡のコンフィが、これまた牛蒡本来の甘ささが引き出されていて美味しいものです。

ボネとポルチーニのジェラート: 非常に珍しいジェラートです。生まれて初めていただくものです。発酵ポルチーニにを使用していると言っていたように思います。香りははっきと、ポルチーニです。これは、酒飲みのための酒飲みのによる、酒飲を飲む為のデザートの様で、エスプレッソより、マデラ酒やデザートワインが欲しくなるドルチェでした。

合わせていただいた、最初のシードルも今迄のシードルというものの概念が良い意味で変わる美味しいものです。何時も料理に非常に合うワインのチョイスをしていただけるので更に料理が美味しくなります。

今回特に、カルパッチョが、もうお酒のススムあかんアテです。

個人的には、夜は、今のところ伺いずらいので、ランチ営業最終週に伺いました。又伺うつもりですが次はいつかなぁ。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ(旨すぎ)

    ペルシュウ(旨すぎ)

  • Risutorante Hanatani - 夏野菜のガスパチョ

    夏野菜のガスパチョ

  • Risutorante Hanatani - トウモロコシのフォカッチャ

    トウモロコシのフォカッチャ

  • Risutorante Hanatani - 剣先烏賊のカルパッチョ

    剣先烏賊のカルパッチョ

  • Risutorante Hanatani - 揚げ茄子とチーズのオムレツ

    揚げ茄子とチーズのオムレツ

  • Risutorante Hanatani - 唐墨とオクラのパスタ

    唐墨とオクラのパスタ

  • Risutorante Hanatani - 花乃牛、牛蒡のコンフィ添え

    花乃牛、牛蒡のコンフィ添え

  • Risutorante Hanatani - ボネとポルチーニのジェラート

    ボネとポルチーニのジェラート

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 料理を引き立てる爽やかな白ワイン

    料理を引き立てる爽やかな白ワイン

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - セミフレッドも捨てがたかった。

    セミフレッドも捨てがたかった。

  • Risutorante Hanatani - こういうお昼の風景は見納め。

    こういうお昼の風景は見納め。

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
2019/04訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ランチコースお得。

久しぶりに、アラカルトでなく、ランチコースをいただきました。

コースは、色々いただけるのでお得です。

鰹のカルパッチョがいただきたかったのと、ランチコースでも、花乃牛が、いただけるので、コースにしました。

いただいたもの。
*オルトラーナ
*鰹のカルパッチョ
*イカ墨のアランチーニ
*ボロネーゼ
*花乃牛のロースト
*バゲット
*ドルチェ

*プロセッコ
*グラス白
*グラス赤×2

上記で1万円少しです。

ランチは3800円のコースまたは、アラカルトです。花乃牛を選択するとプラス1200円です。

コースは、プリモまでに3皿あり、非常に良いアテです。何時も通りにグラス4杯いただきました。

最後の赤はとても興味のあった、カーゼ・コリー二です。美味しかった。

花乃牛は、ランプなのですが、しっかりサシの入った柔らかなお肉です。ソースもシンプルなエシャロットのソースでエシャロットの香り以外はオリーブオイルと塩のみで、お肉を味わう良い料理だと思います。

全体的シンプルな、お料理です。しかし、カルパッチョにしても、ただのカルパッチョではなく、一工夫と手間があります。イカ墨のアランチーニ(ライスコロッケ)と言われても、リコッタチーズがそえてあり、今の時期、針イカなのでしょうか?下足がアリオリソースで添えてあります。パスタは、伺う度に形状の違う生パスタに出会います。

お酒ノススム良いランチコースです。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - オルトラーナ(野菜の前菜)

    オルトラーナ(野菜の前菜)

  • Risutorante Hanatani - 鰹のカルパッチョ

    鰹のカルパッチョ

  • Risutorante Hanatani - イカ墨のアランチーニ

    イカ墨のアランチーニ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - ボロネーゼ

    ボロネーゼ

  • Risutorante Hanatani - 花乃牛ロースト(エシャロットのソース)

    花乃牛ロースト(エシャロットのソース)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - プロセッコ

    プロセッコ

  • Risutorante Hanatani - グラスワイン

    グラスワイン

  • Risutorante Hanatani - グラスワイン赤

    グラスワイン赤

  • Risutorante Hanatani - グラスワイン赤(カーゼ・コリー二)

    グラスワイン赤(カーゼ・コリー二)

2019/01訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

年始の贅沢

年明けの贅沢なランチです。

最近、行きたい店が偏ってきました。

男性は特に、慣れた所に行くようになると、何かで書いていた様な記憶があります。

興味があるお店は、いくつもあります。

ただし、予約5回くらい試みて、全滅すると、縁が無いと思いその後、どうでもよくなります。(根気が無いのです。)

さてハナタニさんは、昼間で、かつまあ、世間様は、忙しく遊んだ後、飲食店が多少暇になる頃を狙うと予約不要でも、伺えます。(キャパが大きいので)

ということで、年始皆様が長い休み終了した平日に訪問です。

珍しく、お昼のカウンター独り占め。テーブル席は、予約のお客様が、来店しています。

いただいたもの。
*ペルシュウ
*マッシッルームと椎茸のタリアテッレ
*牛肉の赤ワイン煮込み
*ボネ
*エスプレッソダブル
*ホカッチャ

*プロセッコ
*グラス白ワイン
*グラス赤ワイン
*デザートワイン

アラカルトで12000円くらいです。

全部此方のお店の定番のお料理です。
文句なく美味しい。
メインは、ハーフポーションですが、フルプーション食べたい美味しさです。
今回は、お腹がかなり、空いていたので、3皿全部フルプーションでも良かった様な気がします。

お店の方が量の調整をしてくださいます。気をきかせてくれます。(私は、そんなに、食が太くはないので)

基本コースがお得です。

でも、ペルシュウは、外せないので、最近は、アラカルトになってしまいます。

ここの、生パスタ食べると、他所のイタリアンへ行こうという気が段々と薄れてしまいます。

メインの美味しさとグラスワインの多様さも相まって。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ(旨すぎ)

    ペルシュウ(旨すぎ)

  • Risutorante Hanatani - 微炭酸のプロセッコ

    微炭酸のプロセッコ

  • Risutorante Hanatani - 椎茸とマッシッルームのタリアテッレ

    椎茸とマッシッルームのタリアテッレ

  • Risutorante Hanatani - グラス白(香りが非常に良い)

    グラス白(香りが非常に良い)

  • Risutorante Hanatani - ホカッチャ(トマトを練りこんだもの)

    ホカッチャ(トマトを練りこんだもの)

  • Risutorante Hanatani - 牛肉の赤ワイン煮込み(ハーフポーション)

    牛肉の赤ワイン煮込み(ハーフポーション)

  • Risutorante Hanatani - グラス赤

    グラス赤

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - ボネ

    ボネ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - デザートワイン(甘くて美味しい)

    デザートワイン(甘くて美味しい)

  • Risutorante Hanatani - 前回は、奥の方今回は、手前。

    前回は、奥の方今回は、手前。

2018/11訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

鹿美味。

此処は、お酒が進みます。

雰囲気良く、料理が美味しく、たまにしか伺えないため、興味あるものが、沢山。

良いお店です。

いただいたもの。

今回は、アラカルト。

*ペルシュウ
*鰤のカルパッチョ大根のソース
*河津海老と帆立のラグー、タリアテッレ
*鹿のローストキノコのムース添え
*セミフレッド
*エスプレッソダブル

*プロセッコ
*白グラス×2
*赤グラス
*食後酒

上記で12000円くらいです。

個人的には、チョット飲み過ぎです。

ペルシュウ: 本当に美味しい生ハムです。蕩けます。

鰤のカルパッチョ: 魚は醤油と、山葵。お造りが最も良いと思ってましたが、こういうスタイルも素敵です。蒸した大根をおろしてソースにしています。非常にサッパリしていて美味しいです。

河津海老と帆立のラグーのタリアテッレ: オープンからある、定番のようです。非常に好みです。イカ墨、マッシュルーム、鬼蜆、が好みでしたが、それより半歩ほど上の好みのパスタです。なので、3杯目のグラスの白が即空になりました。

鹿のロースト: メニューを見て、アラカルトにしました。鹿食べたい。これだけで、アラカルトに、この日は、転びました。勿論美味しい。添えられている、キノコのムース(説明では、洋風茶碗蒸しと言っていましたが)ソースと鹿とムースを一緒に口にすると、旨味の塊という感じになってしまいました。

今回は、コースの様にある程度量の調整をしていただきました。なので、デザートまで美味しくいただけました。セミフレッドは、ナッツ感が半端なく、甘さ控えめで非常に好みでした。

いただきたいメニューがまだまだあります。

ワインの知識が大してないので、毎回此方のワインは感心していただいています。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ

    ペルシュウ

  • Risutorante Hanatani - 鰤のカルパッチョ(大根のソース)

    鰤のカルパッチョ(大根のソース)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 河津海老とホタテのラグー・タリアテッレ

    河津海老とホタテのラグー・タリアテッレ

  • Risutorante Hanatani - 鹿(絶品)

    鹿(絶品)

  • Risutorante Hanatani - セミフレッド

    セミフレッド

  • Risutorante Hanatani - エスプレッソダブル

    エスプレッソダブル

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - プロセッコ(割となみなみ)

    プロセッコ(割となみなみ)

  • Risutorante Hanatani - シャルドネ種の白(香りがワイルドで珍しい)

    シャルドネ種の白(香りがワイルドで珍しい)

  • Risutorante Hanatani - コッリオ   ボルゴ・デル・ティーリオ
                バランス良好、今回のパスタにピッタリ

    コッリオ ボルゴ・デル・ティーリオ バランス良好、今回のパスタにピッタリ

  • Risutorante Hanatani - ラグレイン    ホフスタッター

    ラグレイン ホフスタッター

  • Risutorante Hanatani - 食後酒 マルコ・デ・バルトーリ(アルコール無添加マルサラ酒)凄く好み。

    食後酒 マルコ・デ・バルトーリ(アルコール無添加マルサラ酒)凄く好み。

2018/09訪問第 6 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.1
JPY 8,000~JPY 9,999每人

好きなパスタ

お昼です。

今回は、メニューが、変わっていたそうなので、行ってみました。

実は、蜆と九条葱のパスタがアラカルトにあった様に見えたので、(口コミ写真から)伺いました。

事前の情報通りに、ランチコースは3800円1種類になっています。あとは、アラカルト。

今回もアラカルトにしようかと思いましたが、少し、シェフに質問したら、快諾でしたので、コースにしました。

いただいたもの。
*小菜: シャインマスカットと水牛モッツァレラチーズ。
*冷前菜: 甘海老のカルパッチョ海ブドウのサラダ。
*温前菜: ビスクスープのクスクス添え。
*パスタ: 鬼蜆と九条葱のタリオリーニ。
*主菜: 仔鴨の炭火焼ピオーネのコンポートと焼葱。
*ドルチェ: クレームドカタラーナ
*エスプレッソ

*プロセッコ
*グラスワイン白×2
*グラスワイン赤

上記で8千円くらいです。

アラカルトでも、コースでもお昼1万円くらいでしたが、今回は、2千円くらいお安くすみました。3800円のコースはやはりお得感があります。量的にも満足出来ます。

昨年いただいた蜆のタリアテッレが凄く好みでした。そこで、少し我儘言ってコースのパスタを鬼蜆と九条葱のタリアテッレに差し替えてもらいました。非常に好みなので、倍量くらいいただきたかったです。

シャインマスカットや、ピオーネ、勿論鬼蜆もそうですが、今の旬の食材を楽しめます。

前回の時くらいからですが、焼物(メイン)がオーブンでなく、炭火を使用しています。肉はやはり炭が良いのかもしれません。(個人的には、火の調整が難しいと思うのですが、どうなのでしょう。)今回のメインの火入れはとても良く、美味しい仕上がりです。

ある程度キャパのあるお店は良いです。昼からアラカルトOKですし、多少の差し替えは可能な様です。

今回も非常に美味しいランチでした。

ご馳走様でした。


  • Risutorante Hanatani - シャインマスカットと水牛のモッツァレラ

    シャインマスカットと水牛のモッツァレラ

  • Risutorante Hanatani - プロセッコ(ボケてます)

    プロセッコ(ボケてます)

  • Risutorante Hanatani - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Risutorante Hanatani - 甘海老と海葡萄のサラダ

    甘海老と海葡萄のサラダ

  • Risutorante Hanatani - 白ワイン

    白ワイン

  • Risutorante Hanatani - 1杯目

    1杯目

  • Risutorante Hanatani - ビスクのクスクス添え

    ビスクのクスクス添え

  • Risutorante Hanatani - 2杯目白ワイン

    2杯目白ワイン

  • Risutorante Hanatani - 鬼蜆と九条葱のタリオリーニ

    鬼蜆と九条葱のタリオリーニ

  • Risutorante Hanatani - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Risutorante Hanatani - 仔鴨の炭火焼ピオーネのコンポートと焼葱

    仔鴨の炭火焼ピオーネのコンポートと焼葱

  • Risutorante Hanatani - クレームドカタラーナ

    クレームドカタラーナ

  • Risutorante Hanatani - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
2018/07訪問第 5 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.1
JPY 10,000~JPY 14,999每人

アラカルトも良いです

ランチです。

平日ですが、休みなので大分飲みました。

3種類コースはあります。

6000円のコースはかなり好みでしたが、最後のメインが2名様からと書いてあります。鶉と牛でした。メインは凄くいただきたい物でしてが、諦めてアラカルトです。

いただいたもの
*ペルシュウ
*イカ墨パスタサルサベルデ
*鯛のソテービスクソース(ハーフポーション)
*セミフレッドパジョンフルーツソース
*フォカッチャ
*エスプレッソ

*プロセッコ
*グラス白×4
*グラス赤(キャンティ)

上記で1万円少しです。

ペルシュウ: ここの、アンティパストの代名詞。美味しい過ぎの生ハム。これは鉄板、アラカルトなら必須です。

イカ墨パスタのサルサベルデ: パスタは生です。食感も良くモチモチしていて初めての形なので、面白いです。良く分かりませんが、パンタッチェという種類の様です。イカ墨ソースの上にパセリのソースが乗っています。満遍なくイカ墨が綺麗にまぶしてあるので、混ぜたり添えたりしながら(パセリのソース)いただきました。美味しい。ここのイカ墨は本当に好みです。

鯛のソテービスクソース: ソースがビスクとモロヘイヤです。嫌いではないのですが、何故モロヘイヤなのかは分かりません。(個人的な見解です。ケチつけるのではないです)
皮目パリパリで塩気の塩梅も良く、ソースとも合い美味しいものです。ハーフポーションにしていただきましたが、フルポーションでも良かったです。これに合わせいただいたグラスワインが、白なのですが、見た目白??というワインです。でも香りが、魚の香りや、ビスクソースと喧嘩しなくて美味しいと思いました。

セミフレッド: パッションフルーツのソースは、甘酸っぱくて美味しいものです。ここのドルチェは、甘さそこそ控えめなので、個人的には食べ易く美味しいです。

ワインは合計6杯、ただし、1杯は量が少なく同じ品種の白で造り手が違うものをサービス的に飲ませていただきました。同じ色同じ様な香り、でも味は、キリっとしていて違うとかワインは難しいものです。続けて飲むと違いは、明らかですが。

最後に、書いてもいいのか迷いましたが、とても古いキャンティをいただきました。

凄いまろやかで、渋みの無い良い物です。
凄く古い物でここまで状態の良いものはなかなかないとソムリエの女性は話してくれました。

伝票に5杯分の値段しか無いのです。明らか1杯サービスなのです。(知識が乏しいので伝票からは何がサービスかは分かりかねます。)とても良いものを飲ませていただきありがとうございます。

また伺います。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ

    ペルシュウ

  • Risutorante Hanatani - プロセッコ

    プロセッコ

  • Risutorante Hanatani - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 2杯目

    2杯目

  • Risutorante Hanatani - お冷(この日は暑過ぎで最初に口をつけました)

    お冷(この日は暑過ぎで最初に口をつけました)

  • Risutorante Hanatani - 2個目

    2個目

  • Risutorante Hanatani - 3杯目

    3杯目

  • Risutorante Hanatani - 4杯目

    4杯目

  • Risutorante Hanatani - イカ墨パスタ

    イカ墨パスタ

  • Risutorante Hanatani - 5杯目(白です。)

    5杯目(白です。)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 最後の赤

    最後の赤

  • Risutorante Hanatani - 5杯目のキャンティのボトルかなり古いもので、ラベルが見えません。

    5杯目のキャンティのボトルかなり古いもので、ラベルが見えません。

  • Risutorante Hanatani - セミフレッド

    セミフレッド

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 魚用

    魚用

  • Risutorante Hanatani - 最初のセット

    最初のセット

2018/03訪問第 4 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.1
JPY 10,000~JPY 14,999每人

最近は、パイ包みに凝っているそうです。

お昼です。

平日の休みです。

お昼から、アラカルト、コースがいただけるお店は、少ないです。

ランチは、ランチセットのみ。そういうお店も少なくは、無いです。勿論ジャンルを問はずにです。

そういう意味でも、貴重なお店です。

良く流行っています。

美味しく、色々少しずついただけて、グラスワインも、ある程度種類があります。

いただいたもの。

*プランゾC

アンティパスト: ペルシュウ
冷前菜: ハリイカのカルパッチョ
温前菜: 明石蛸のズッバ
パン: フォカッチャ?(お代わり可)
パスタ1: ラビオリ
パスタ2: 蛤のタリオリーニ
メイン: 牛頬肉赤ワイン煮込みパイ包み焼
ドルチェ: カタラーナ&エスプレッソ

グラスワイン(銘柄は、写真見てください。覚えられません。)

スプマンテ(微発泡)
白(1杯目、割としっかりとした味です。)
白(2杯目、香りが良く、少し酸味があります。)
赤(ビオワインだそうです。少し、スパイシー)

約1万円(税込)

ペルシュウ: 蕩けるおいしさ。もっと欲しい!!

ハリイカのカルパッチョ: 珍しく、パルミジャーノてんこ盛り。

明石蛸のズッバ: 個人的には、この日、最高のヒット。甲殻類大好きなので、濃厚な海老を感じるビスクの様なスープは、堪らなく好み。このズッパのパスタ食べたい!!蛸も美味しいのですが、もうこのスープ最高。

ラビオリ: リコッタチーズとほうれん草なのですが、ほうれん草の風味がもう少し欲しいと、思いました。

蛤のタリオリーニ: 蛤大好きそこは言うこと無し、しかし、麺との一体感が無いので、パスタとしての完成度は?(まことに、個人的な感想です。)蛤は、美味しい。手打のパスタも美味しい。タリオリーニの塩気、オリーブ油の感じも上手。でもバラバラに食べてる感じがします。

貝のパスタは、出来れば、小さな具材の方が良いのではと、素人ながらには思います。蛤自体は、大きく、サービスしてくれてるとは、思いました。そう、このパスタコースでは、本来は、マッシュルームと椎茸のパスタでしたが、前回いただいたので、シェフが、別の物にされますか?という提案があり、おススメを聴いて、蛤にしていただいたものです。なので、本当は、不満を言ったらバチが当たるのですが。

牛頬肉の赤ワイン煮込みパイ包み焼き:
今回もメインのボリュームがすごい。パイは、サクサク、頬肉も、旨味たっぷり、名前は失念しましたが、イタリア産の美味しいキノコも一緒に煮込まれ、パイ包の中に入っていてこれ又美味しい。パルミジャーノののチーズクリームソースはコッテリしていて濃厚、これ又旨味の塊。

前回も、そうでしたが、このパイ包み、ボリューム、幾分サービスされていました。写真では分からないとは思いますが、まあ1.3〜1.5倍あったようです。

食後に、シェフが、余っても仕方ないので、盛りを良くしておきましたという内容を話してくれました。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ(美味しい!お代わり欲しい)

    ペルシュウ(美味しい!お代わり欲しい)

  • Risutorante Hanatani - スプマンテ

    スプマンテ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 前は、オリーブ油かけてなかったような?

    前は、オリーブ油かけてなかったような?

  • Risutorante Hanatani - ハリイカのカルパッチョ(てんこ盛りのパルミジャーノ)

    ハリイカのカルパッチョ(てんこ盛りのパルミジャーノ)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - お代わり2個目

    お代わり2個目

  • Risutorante Hanatani - 明石蛸のズッバ(絶品!甲殻類好きな方は、必食)

    明石蛸のズッバ(絶品!甲殻類好きな方は、必食)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - ラビオリ(リコッタチーズとほうれん草)

    ラビオリ(リコッタチーズとほうれん草)

  • Risutorante Hanatani - 蛤のタリオリーニ(かなりの大きな蛤です。)
                演出で貝殻添えたら良いのと少し思いました。

    蛤のタリオリーニ(かなりの大きな蛤です。) 演出で貝殻添えたら良いのと少し思いました。

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 牛頬肉の赤ワイン煮込みパイ包み焼き

    牛頬肉の赤ワイン煮込みパイ包み焼き

  • Risutorante Hanatani - カタラーナ(好きなので、毎回これです。)

    カタラーナ(好きなので、毎回これです。)

  • Risutorante Hanatani - エスプレッソ

    エスプレッソ

2017/12訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

この日は、ボリューミーでした。

年内最後の、休みです。

ど平日のランチです。

この日は、朝抜きでした。

何となく足が向きました。

いただいたもの。

プランゾB
*牡蠣のプランチャ、蕪と唐墨のサラダ
*鯖のマリネじゃが芋とビーツのソース
*イカ墨のアランチーニアリオリソース
*ブラウンマッシュルームと椎茸のタリオリーニ
*大山豚のロースト
*カタラーナ
*エスプレッソ

*グラスプロセッコ
*グラス白
*グラス白(名前などは、失念したので、写真みて下さい。)

上記で8800円です。

牡蠣のプランチャ: 割と大粒の牡蠣の焼物のサラダですが、蕪の甘さと唐墨の塩気で、美味しい牡蠣のサラダ仕立てとなっています。一口で、いただくには、大きくナイフフォーク使いました。最初の一皿としては、大満足です。(牡蠣好きなので)

鯖のマリネ: 何回か、いただいた鯖のマリネは、大好きなので、プランゾBを選択したくらいです。当然大満足。ポテトとビーツのソースは、美味しいのですが、ソース無しでも全然問題無しです。(個人的な好みです。)

イカ墨のアランチーニ: メニューを見たときは?でも崩したら、ライスコロッケ。然も、イカ墨のリゾをライスコロッケにしているようです。クリーミーなアリオリソースは、イカ墨の癖を弱める為なのてかもしれません。個人的には、ストレートなイカ墨の風味が感じたかったので、ソース無しでも無問題です。勿論美味しい。

ブラウンマッシュルームと椎茸のタリオリーニ:

朝抜きなので、大盛り(1.5倍)にしていただきました。ハナタニさんのパスタは、個人的には、非常に秀逸だと思います。前回の蜆しかり、その前のイカ墨もそうです。メニューを見た時は、キノコのパスタ?あまり、期待してませんでしたが、非常に美味しい。このパスタは、濃厚なキノコの味が全面に出る美味しいものです。これだけ濃厚なキノコの旨味と香りを残すには、非常に沢山のキノコを使わないといけないと想像します。肉や魚を使っていないので、安っぽく見られがちだと思いますが、大量の上質な茸を使ったラグーの様なソースは、手間暇と、食材費もかかっているのではないでしょうか。大盛りにして正解でした。美味しい!この日一番のお気に入り。

大山豚のロースト: 「ご主人が少し厚めにカットしましたが、召し上がられますか?」とおっしゃって下さいましたので二つ返事でいただきましたが、お皿が来た瞬間。「これは。」と思ってしまいました。なかなかのボリュームです。まさかこの量とは、と思いました。塩加減が良く、豚の旨さを上手に引き出していると思います。

個人的には、脂身が結構苦手なので、ロースの脂が、ガッツリあるのには、少し戸惑いました。しかし豚の脂身のお好きな方には、たまらない脂の旨味と甘さを感じれたのでは、ないでしょうか。(個人的に子供の頃から、牛であれ、豚であれ、鮪もサシの少ないもの、脂身が無いものが好みなので、コッテリ感は、否めませんでした。)脂身でない肉質の部分は、旨味を十分感じました。

カタラーナ: デザートにカタラーナがあると大抵頼みます。好みなので、他に何かあっても関係なしです。パリパリ感と焦げ目のビターさが大好きなので満足です。

エスプレッソ: 安定の美味しさ。個人的には、カタラーナが割と甘い感じでしたので、砂糖無しでいただきました。

飲み物: 最初のプロセッコは、微炭酸の爽やかなもので、スターターにはとても良いかったです。次の白ワインは、4種類だったかな、の葡萄のブレンドのもので、なかなか好みでした。最後の白ワインは、香りは、満点でコレは、と思うものですが、飲んだら結構アッサリし過ぎていて、何となくパスタに負けてしまった感じです。朝抜きでしたので、ここでお酒は、ストップ。空きっ腹がたたって、いつもより、酔った感じで赤ワインいただけませんでした。

最後に: パスタは大盛りの代金が付いていましたが、セコンドの大山豚のローストの大盛りは、サービスだった様です!アレはかなりの量だったのに。

ご主人は、グルメな上にかなりグルマンなので、美味しそうにバクバク食べるとサービスしてくれるのかもと密かに思ってしまいました。(そんな訳ないかな?)朝抜きでなければ、あんなに普段は食べれないのですが。むしろ食は細い方だと思います。

お腹ぱんぱんで、お店を後にしました。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - 牡蠣のプランチャ、カブとカラスミのサラダ

    牡蠣のプランチャ、カブとカラスミのサラダ

  • Risutorante Hanatani - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • Risutorante Hanatani - 鯖のマリネジャガイモとビーツのソース

    鯖のマリネジャガイモとビーツのソース

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - イカ墨のアランチーニ、アリオリソース(崩した様子)

    イカ墨のアランチーニ、アリオリソース(崩した様子)

  • Risutorante Hanatani - ブラウンマッシュルームと椎茸のタリオリーニ

    ブラウンマッシュルームと椎茸のタリオリーニ

  • Risutorante Hanatani - 大山豚のロースト(大盛り。この写真ではボリューム伝わらないだろうな。)

    大山豚のロースト(大盛り。この写真ではボリューム伝わらないだろうな。)

  • Risutorante Hanatani - カタラーナ

    カタラーナ

  • Risutorante Hanatani - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • Risutorante Hanatani - プロセッコ

    プロセッコ

  • Risutorante Hanatani - グラス白

    グラス白

  • Risutorante Hanatani - グラス白

    グラス白

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - こちらをいただきました。

    こちらをいただきました。

2017/10訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

飲んでしまいます。

お昼です。
三択です。
中華、フレンチ、イタリアン。

全部、北野坂にあります。(好きなお店)

中華は、好みの物が、丁度シーズンです。

フレンチは、ジビエシーズン少し前。

イタリアンは、何時もこの時間は満席。

まず、駄目そうな、ハナタニさんから覗いてみると、意外に空席だいぶあり。

という訳で入店。

雰囲気が、少し違います。

厨房のスタッフが、6名?7名?
なんか増えてます。

ランチメニューも、コースが、1つ増えてます。

パスタが2種ある新設メニューと、安い方のコースは嫌いな食材があるので、1番高いコース頼みます。(安い方で良かったのですが・・・)

ここのコースは、前回もそうでしたが、確実に、飲ませるコースです。と言うか、(個人的にお酒のススムお料理です。)

全部アテのオンパレードに思えるのは、個人的な問題です。ここのお料理でノンアルで済ます方も、居るはずです。(私には無理ですが。)

いただいたもの。

6000円ランチコース
*ペルシュウ
*パン
*アオリイカカルパッチョ
*仔ウサギのバロティーヌ
*大和蜆のタリアテッレ
*鮎の赤ワイン煮込み
*鴨のロースト
*南瓜のプリン
*エスプレッソ

*グラスプロセッコ
*グラス白×2(銘柄は別です。)
*グラス赤

グラス4杯だと、ほぼ諭吉さんです。

今回も、充実の内容です。

蜆のパスタは、とても気に入りました。倍量いただきたかったです。塩と蜆とオリーブオイルと細ねぎのみというシンプルなパスタですが、淡いながらも、蜆の出汁の旨味の効いた美味しい物です。

仔ウサギのバロティーヌのソースが、トマトソースなのですが、とても好みで、パンで拭って綺麗にいただきました。ナッツ、オリーブオイル、微量のニンニクそしてトマトのソースです。非常に美味しい。

再度書きますが、アテのオンパレードの様な料理が、少しずつ、多種で提供されます。とは言え、濃厚な味付けではなく、塩もオイルもアッサリな食材を活かす味付けだと思います。

南瓜のプリン(10月だからなのでしょう)デザートも季節感のあるものを用意されています。

もっとお酒に強いのであれば、お皿毎にワインをいただきたいです。(そんなに、肝臓が強くないので、無理ですが)

また伺います。

ご馳走様でした。


  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ

    ペルシュウ

  • Risutorante Hanatani - プロセッコ

    プロセッコ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - グラス白

    グラス白

  • Risutorante Hanatani - アオリイカのカルパッチョ

    アオリイカのカルパッチョ

  • Risutorante Hanatani - 仔ウサギのバロティーヌ

    仔ウサギのバロティーヌ

  • Risutorante Hanatani - グラス白(2杯目)

    グラス白(2杯目)

  • Risutorante Hanatani - 蜆のタリアテッレ

    蜆のタリアテッレ

  • Risutorante Hanatani - 鮎の赤ワイン煮込み

    鮎の赤ワイン煮込み

  • Risutorante Hanatani - 鴨のロースト

    鴨のロースト

  • Risutorante Hanatani - グラス赤

    グラス赤

  • Risutorante Hanatani - 南瓜のプリン

    南瓜のプリン

  • Risutorante Hanatani - エスプレッソ

    エスプレッソ

2016/11訪問第 1 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

イカ墨パスタ美味しい!!

2016.12.8再訪。

少しお値段高めな所は、一度では評価の難しいところもあります。

ハナタニさんもそうかも、という思いがありました。

なので、即再訪です。

お店に依っては、美味しかったけどもういいかな。という場合とそうで無い場合があります。

表のメニューを覗くと、パスタはイカ墨です。
大好物です。本当は、違うトコに行くつもりが、入店です。

プランゾA、Bがあり、それぞれ、2800円と、4800円です。

ランチメニューを見る必要なく、プランゾAです。イカ墨パスタ食べたいしか、頭の中にはありません。前回のパスタの量に不満が少しあったので、大盛り出来ますかと尋ねて、1.5倍の大盛りにしていただきました。

いただいたもの。
プランゾA

*カリフラワーのスープ
*鯖のマリネ
*イカ墨パスタ
*豚バラ肉のマルサラ酒煮込み
*デザート: 林檎のタルト
*エスプレッソ
*プロセッコ
*グラス白
*グラス赤

上記で6000円未満です。

スープは牛乳嫌いな私が、乳臭さを感じず、カリフラワーの風味を感じて美味しくいただけましたので、カリフラワーをタップ使ったポタージュです。ザラつき感が無いので、物凄く丁寧に裏漉しされています。原価より手間が凄いかもしれません。

鯖のマリネ: 極上なアテです。ジャガイモのムースとフランボワーズのソースですが、何よりも、最後に一振りされている岩塩が、いいアクセントです。自分でも〆鯖作るほど、〆鯖大好きなのですが、文句無しです。余談ですが、アニサキスは、物凄く、痛いですよ。

さて、私にとっての本日のハイライト。イカ墨パスタですが、煽り烏賊かもしれない烏賊のミンチがふんだんに使ってある極上のイカ墨パスタです。・・・・・幸せ!!
美味しいです。言うこと無し。!!
よくある、イカ墨パスタは、少しオリーブ油でオイリーな物もあります。でも、このパスタは絶妙。

メイン: 豚バラ肉のマルサラ酒煮込み。
かなり、コッテリです。サッと煮てあるので、角煮の様な脂は抜けているけど甘辛味や、牛肉のワイン煮込みを想定すると、全く違います。
物凄く柔らかく、箸があれば、箸で切れます。
しかし、脂が抜けてスカスカではありません。マルサラワインは、風味付け程度に煮ている様に思います。見た目は淡白な感じですが、シッカリお肉感がある、赤ワイン必携の一皿です。

2800円にしては、満足度が非常に高いランチです。好きな物は、良く分かるので、イカ墨パスタと鯖はもう言う事無しです。

大変美味しくいただきました。評価はUPです。

でも、このメニューは、凄いチャレンジャーな様に客観的に見ると思えるのは私だけでしょうか?

ご馳走様でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・


2016.11.24訪問。
休みに、ランチにて訪問。

ここら辺は、美味しいお店が沢山あります。
目移りします。

人気店と聞いていたので、お席があれば伺ってみようと思っていました。

お客様をお見送りする女性が店先に出てきたところでしたので、「お席空いてます?」と尋ねると大丈夫だということなので、入店しました。

たまたま、カウンターの角が空いていた様です。

ランチコースは2種類あります。パスタを見ると、高い方は旬の牡蠣を使っています。ということで、高い方をお願いしました。

いただいたもの。
プランゾB
*小皿: ペルシュウ(生ハム)
*前菜: 煽り烏賊のカルパッチョ、ルッコラと 雑穀のサラダ
*温前菜: カルドンチェッリ茸のプランチァ
*パスタ: 牡蠣とほうれん草のタリオリーニ
*メイン: 蝦夷鹿のロースト、春菊と焼きポレンタ
*ドルチェ: カタナーラ
*エスプレッソ
*グラス スプマンテ
*グラス白ワイン×2
*グラス赤ワイン

上記で9000円くらいです。

初めてかもしれません。ランチでグラス4杯いただきました。zoeさんもお酒が進みましたが、此処はもっと進みました。ただその分ランチとしては、高額となってしまいました。

小皿: 生ハムですが、本場イタリアで修行された方が、日本で作っている物だそうです。非常に高価な食材なのか、オーナーさんがカットしてました。凄く美味しいのですが、小さなフォークでパクと二口終了です。(もっと欲しい)

前菜: これはとても、好みでした。煽り烏賊美味しい。ルッコラと雑穀のサラダが烏賊の上に乗っています。サラダとして食べても、烏賊のソースとして一緒に食べも美味しい。これは凄いと思いながらいただきました。雑穀の特にもち麦と思われるプチプチ感がたのしく、旨味もあり、好みでした。

温前菜: 初めて聞くキノコです。カルドンチェッリ茸。エリンギの様な食感ですが、旨味はずっと強いです。ポーチドエッグの様な卵特に、黄身を絡めると、更に濃厚さが増して美味しいです。ただ、何故かアクセントの様に火の通ってない白葱が添えてありましたが、無い方が個人的には良かったと思います。

パスタ: 旬の牡蠣がいただきたかっのでとても嬉しかったです。ほうれん草を練り込んだ手打ちのタリオリーニはとても、美味しいと思います。ほうれん草は、バターソテーしてあり、個人的には・・・・・です。
牡蠣自体は、凄く満足でしたので・・・個人的には物凄、勿体無い一皿です。私以外なら皆さん美味しいと感じるのでは、ないでしょうか。

メイン: 蝦夷鹿は火入れがミディアムレアな感じです。非常に肉の旨味を感じれたので、好みでした。焼きポレンタというのが、素朴で良かったです。
上手く言えませんが、お肉!!という凝縮した感じのローストでした。お肉が甘いというか、旨いと感じる一皿です。

デザート: 三種あるのですが、カタナーラをいただきました。カラメリゼしたパリパリが、好きなので、つい頼んでしまいます。甘さ控え目で美味しくいただきました。

接客は、割とフレンドリーな感じでした。少し気になった点がありますが、詳しくは書きません。概ね良好なので。

全てのお皿が、アテに思えたので、飲み過ぎてしまったように思います。ペルショウは、スプマンテとよく合い、前菜は白ワイン必携ですし、メインに至っては赤飲まないで如何するの。というレベルです。

アラカルトでいただくと、変わるのだとは思いますが、イタリアンなのに、パスタが弱い様に感じます。逆にいうと、セコンドと前菜のインパクトが強いという事ですが。

ご馳走様でした。

  • Risutorante Hanatani - プロセッコ

    プロセッコ

  • Risutorante Hanatani - カリフラワーのポタージュ

    カリフラワーのポタージュ

  • Risutorante Hanatani - 鯖のマリネジャガイモのムースとフランボワーズのソース

    鯖のマリネジャガイモのムースとフランボワーズのソース

  • Risutorante Hanatani - イカ墨パスタ

    イカ墨パスタ

  • Risutorante Hanatani - 烏賊ミンチタップリ

    烏賊ミンチタップリ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 大和豚バラ肉のマルサラワイン煮込み

    大和豚バラ肉のマルサラワイン煮込み

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 林檎のタルト

    林檎のタルト

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - シチリア産赤ワイン(マルサラ酒の煮込みに合わせて)

    シチリア産赤ワイン(マルサラ酒の煮込みに合わせて)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - パスタの大盛り、プラス100円だけ!安い!!

    パスタの大盛り、プラス100円だけ!安い!!

  • Risutorante Hanatani - ペルシュウ(もっと欲しい)

    ペルシュウ(もっと欲しい)

  • Risutorante Hanatani - パン(お代わり出来ます)

    パン(お代わり出来ます)

  • Risutorante Hanatani - 煽り烏賊のカルパッチョルッコラと雑穀のサラダ

    煽り烏賊のカルパッチョルッコラと雑穀のサラダ

  • Risutorante Hanatani - 前菜アップ

    前菜アップ

  • Risutorante Hanatani - 泡

  • Risutorante Hanatani - 温前菜(カルドンチェッリ茸のプランチャ)

    温前菜(カルドンチェッリ茸のプランチャ)

  • Risutorante Hanatani - 白ワイン(グラス)

    白ワイン(グラス)

  • Risutorante Hanatani - 牡蠣とほうれん草のタリオリーニ

    牡蠣とほうれん草のタリオリーニ

  • Risutorante Hanatani - パスタアップ

    パスタアップ

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 蝦夷鹿のロースト

    蝦夷鹿のロースト

  • Risutorante Hanatani - メインアップ

    メインアップ

  • Risutorante Hanatani - いい具合な火入れ

    いい具合な火入れ

  • Risutorante Hanatani - カタナーラ

    カタナーラ

  • Risutorante Hanatani - エスプレッソ

    エスプレッソ

  • Risutorante Hanatani - グラス赤

    グラス赤

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - バーカンの様につかえます。

    バーカンの様につかえます。

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - これ便利です。(普通のリストランテでも置いて欲しい)

    これ便利です。(普通のリストランテでも置いて欲しい)

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani - 退店時は、もうランチクローズ

    退店時は、もうランチクローズ

  • Risutorante Hanatani - 全部ピカピカなお店

    全部ピカピカなお店

  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -
  • Risutorante Hanatani -

餐廳資訊

細節

店名
Risutorante Hanatani
類型 義大利料理、洋酒吧、義大利麵
預約・查詢

078-242-5778

可供預訂

可以預訂

*我們可能無法在當天提供您不喜歡或過敏的食物。請在預訂時告知我們,包括您的陪同人員。
*關於使用手機,請注意不要發出鈴聲、視訊或其他聲音,以免打擾其他顧客。
*如果您將晚於預定時間抵達,請聯絡我們,以便我們安排食物。
*套餐長度:約2小時20分鐘至30分鐘

地址

兵庫県神戸市中央区中山手通1-27-12 富士産業ビル1F

交通方式

從阪急、JR“三宮站”步行7分鐘

距离三宮 396 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:00 - 22:30
  • 星期三

    • 18:00 - 22:30
  • 星期四

    • 18:00 - 22:30
  • 星期五

    • 18:00 - 22:30
  • 星期六

    • 18:00 - 22:30
  • 星期天

    • 定期休息日
預算

¥15,000~¥19,999

預算(評價匯總)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(樂天支付、au PAY)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T7140001092891

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

服務費收費

サービス料 ディナー8%

座位、設備

座位數

16 Seats

( 櫃臺,桌子)

個人包廂

可能的

可容納4人

請打電話咨詢。

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有沙發座位

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

https://hanatani-kobe.jp/

開店日

2011.12.7

備註

*營業時間內,電話可能難以接通。感謝您的體諒。

*店前設有冷凍自動販賣機。
欲了解最新信息,請查看 https://Instagram.com/hanatani_jihanki