FAQ

友人不在の誕生日会! : Espai Coch Kobe

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Espai Coch Kobe

(エスパイ クック コウベ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.1

4.2

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
2024/04訪問第 22 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

友人不在の誕生日会!

今回は友人の誕生日ランチ開催予定で事予約を、体調が回復せず主賓不在の誕生日会に・・・
愉快な仲間6人で12時スタートで・・・
今回レビアップ25回目・・・・過去通算!
今はコロナも「5類感染症」になり益々気軽に友人と外食を楽しむ事が出来る様になりましたね。
一人より二人、二人より三人と・・食事って出来るだけ大勢で楽しみたいですね。→コロナから開放されて大勢での食事も出来る様になってきましたね。今回愉快な仲間を誘って伺いました。
先ずはドリンクを・・・泡からスタート!
料理スタート・・・
フォカッチャ
甘えびアスパラガス
千葉ハマグリゆずアロエベラ
アワビキモソース 香草パン粉
サラダ
ホタルイカゆずごはん
金目鯛あんかけ.新玉ネギ
赤足えび、タリアテッレ
和牛ランプ肉バルサミコ酢ソース
いちご生クリーム トルタカプレーゼ
チョコラートアルビアンコ
ブルーベリーといちごのソルベ
コーヒー又は紅茶
この内容で6600円也は現状私が知るイタリアンのコース料理で最強のお店と思います。
今回も全ての料理が木目細かく繊細で美味しく全員大満足でした。
ご馳走様でした。

私ステマ(タイアップ)投稿はしません全て対価を支払った投稿です。
-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンクドリンク

    ドリンクドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

  • Espai Coch Kobe - 内外観

    内外観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

2024/02訪問第 21 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

愉快な仲間の誕生日祝いで・・・

今回も事前予約でお願いしました。
愉快な仲間の誕生日会をこちらで・・・今回5名で1ヶ月前に予約して伺いました。
この日はランチ貸切で・・・・・
今回レビアップ24回目・・・・過去通算!
こちら私も家族も愉快な仲間も全員大好きなお店、フルコースでデザート付(ランチ)で6600円・・・この内容でこのコスパは恐らく三宮、元町界隈ではダントツと思います。
イタリアンの有名店が今回のコロナ禍でけなり厳しい状況の中こちらは予約開始すると直予約が埋まる盛況振りです。
以前にも紹介しましたが・・こちらのオーナーシェフの南野さんはヨーロッパのミシュラン星付のお店で修行・・・イタリアで6年半、スペインで1年数ヶ月、フランスで1年修業、イタリア在住中にソムリエの資格を取得、日本の各地を回り最終的に神戸を選んだそうです。
そのシェフの料理がこの価格で頂ける・・・こんなお店そうそうないですよね・・
北野坂にある某お店だと1万数千円はする内容です。

今回のコース内容
ホタルイカリコッタチーズくるみ
からすみマスカルポーネクリーム
トラフグ白子そら豆あんかけ
サラダ
あわびごはん
のどぐろ生クリームとハーブのソース
千葉ハマグリ岩津ねぎゆずのタリアテッレ
和牛ランプ肉バルサミコソース
いちご生クリームトルタカプレーゼ
いちごのソルベ
今回の料理も南野シェフらしい手の込んだ料理で盛り付けも丁寧で、美味しく頂ました。
料理を載せるプレートも温の物には温めたプレート、冷の物には冷やしたプレートを使用されています。
素晴らしい、次回は4月かな?
4月の友人の誕生日会もこちらで開催したいです。

ご馳走様でした。

私ステマ(タイアップ)投稿はしません全て対価を支払った投稿です。
-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 満席告知

    満席告知

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - メニュー 

    メニュー 

  • Espai Coch Kobe - メニュー 

    メニュー 

  • Espai Coch Kobe - メニュー 

    メニュー 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 明細書

    明細書

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 百名店

    百名店

  • Espai Coch Kobe - 全様

    全様

  • Espai Coch Kobe - お祝いプレート

    お祝いプレート

2024/01訪問第 20 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.1
JPY 8,000~JPY 9,999每人

2024年初エスパイクックさんへ!

こちら事前予約で愉快な仲間5人で伺いました。
午後6時の予約で伺いました、他に2名のゲストの方が・・・
一斉スタートで・・・

食べログレビが毎回表記に移行前に4回、移行後19回合計23回・・・
レビアップ23回目→過去のレビもご覧頂けるとよりお店の事を判って頂けると思います。
コロナ禍でお店の業態変化したお店も多く、色々企業努力されています。
過去のレビをご覧頂くとお店の変化も理解頂けます。
一人より二人、二人より三人と・・食事って出来るだけ大勢で楽しみたいですね。→コロナから開放されて大勢での食事も出来る様になってきましたね。今回愉快な仲間を誘って5人で伺いました。

2024年1月現在のメニューについて紹介させて頂きます。
コースメニュー・・・基本価格は6600円(内税)
主軸3(日により皿数増減あり)・・・
ランチはデザート、コーヒー等がつきます。
食事時間は2時間位を目安にお出し致します。

先ずはドリンクを・・・
スパークリングのボトルを・・・・1名みかんジュースを・・・
乾杯でスタート
1品目・・・・・シュー皮に青さのり風味のリコッタチーズ詰め、サクットしたシュー皮に海の香りのたっぷりリコッタチーズにシマアジ切り身添え
パンは自家製フォガッチャ・・・
2品目・・・・・・今が旬うるいの柚子風味マリネに熱々のタラ白子トッピング、火傷注意!
3品目・・・・・ビーッソースのサラダかなりのボリューム、ベビーリーフにスナップ豌豆、ラディッシュ、ミニ大根、ミニ人参、ブロッコリー、インゲン、モロッコインゲン、アイスプラント、ドラゴンフルーツ、オクラ、ベビーコーン、芽キャベツ、フルーツトマト・・これだけ集めて盛り込んだサラダが頂けるだけでテンションアップしますね。
白ワインを追加で・・・
アルコール駄目な友人はジンジャーエールを・・・
4品目はお店の人気の鮑ご飯、鮑の肝で炊いたご飯は磯の風味と旨みが柔らかい鮑トッピング、これは是非食べたい1品ですね。
5品目は金目鯛のロースト・・皮目をじっくりロースト、皮パリでキャベツのソースに菊芋のチップス添え・・・
6品目足赤海老のタリオリーニ・・足赤海老のアメリケーヌ・ソースのパスタ、サイドに足赤海老のローストを添えて、甘みと風味のいい足赤海老!
7品目和牛ランプ肉のバルサミコソースと岩塩で頂ました(じっくり時間をかけてロースト中はレアで赤身で旨みがあるドリップなし)
コースと別でデザートをお願いしました。
家内と私は苺のソルベを頂ました。とても滑らかなソルベで香りいいすっきり口直し的にもいい。
今回もお腹いっぱいで全粒粉のパンはテイクアウトしました。
ご馳走様でした。

私ステマ(タイアップ)投稿はしません全て対価を支払った投稿です。
-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 百名店シール

    百名店シール

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 全様

    全様

  • Espai Coch Kobe - 伝票

    伝票

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

2023/11訪問第 19 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.1
JPY 8,000~JPY 9,999每人

5年振りのパエリア付のフルコース!

料理再開して1年、今回再開と同時に予約をしていた年に1度の藻屑蟹(上海蟹)を使ったパエリア付のディナーコースを貸切予約で頂ました。
レビアップ19回目→過去のレビもご覧頂けるとよりお店の事を判って頂けると思います。
前回パエリア頂いたのが5年前・・・・
一人より二人、二人より三人と・・食事って出来るだけ大勢で楽しみたいですね。→コロナから少し開放されて少しづつ大勢での食事も出来る様になってきましたね。今回も愉快な仲間とお店再開して蟹のシーズンにパエリアをお願いする約束を約1年前から予約させて頂いたいました。
この日は完全貸切ディナー7名の食通の愉快な仲間で・・
先ずはドリンクを・・・泡とみかんジュースで・・・
今回の料理・・・特別コースメインは「上海蟹のパエリア」
全粒粉の自家製パン・・・流石です。
自家製ロンググリッシーニ・・・前菜と共に
かつおのミニトマト+レーズン+セロリ+松の実+ぽん酢マリネに針生姜トッピング
ビーッソースのサラダ・・・
パスタはセコカニ、細ねぎ+柚子のタリオリーニ、たっぷり外子トッピング
じっくり皮面をロースト、蕪と白葱をオーブンでロースト、白葱の風味+蕪の甘みがいい
いよいよ本日のメインが登場・・・・石狩産の藻屑蟹のパエリア・・・
一人2ハイのカニ、箱に雄、雌各、シンプルに酢橘で・・・最高の贅沢・・・・
來シーズンの予約を入れて・・・
和牛ランプ肉のロースト、バルサミコ酢ソース
デザート:和栗のカップレーゼ+バニラ、トンカ豆風味のジェラート
ドリンクはホットコーヒーを・・・・
次回は2024年1月の予約を・・・
今回も南野ワールドの虜になりました。
ご馳走様でした。

私ステマ(タイアップ)投稿はしません全て対価を支払った投稿です。
-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 伝票

    伝票

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

  • Espai Coch Kobe - 全様

    全様

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

2023/10訪問第 18 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

9月の誕生日予約をコロナで伺えなくて!

9月の私の誕生日のお祝いに予約を取って頂いていましたが、コロナで参加出来なくて少し遅れた誕生日会を今回4人で・・・・
この日は3組の予約で満席でした。
12時一斉スタートで8名3組・・・
先ずはドリンクを・・・白ワインをボトルで・・・

この日もお任せコースで・・料理スタート
自家製のフォカッチャ毎度おいしい。
兵庫県産サバかぼす添え、花芽ほしそトッピング。
かなりのボリュームのサラダ心地よい酸味が癖になる。
今が旬の活け足赤えび天ぷらプリンプリンでエビの風味がいい。
活けあわびごはん、プリン感が実にいい、リゾット的な味わい。
のどぐろのソテイにサイドは渋皮付きの栗ときのこ(ブラウンマッシュルーム)秋を感じる1品。
ホタテ貝柱と長ネギパスタタリオリーニ(毎回おいしいもう少し食べたい)焼き葱の風味がいい。
和牛ランプ肉バルサミコ酢ソース焼き絶妙の火入加減最高。
シャインマスカット生クリーム、マスカルポーネ、トルタカプレーゼ(ホワイトチョコ)言わずもがな
トンカ豆とバニラ風味のジェラートを戻して使う・・・
最後にドリンクはホットコーヒーを頂ました。

やはり南野シェフの料理は最高です。
CPも最高・・・・
ご馳走様でした。

私ステマ(タイアップ)投稿はしません全て対価を支払った投稿です。
-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

  • Espai Coch Kobe - 全様

    全様

2023/08訪問第 17 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

チェーン予約で伺う事が出来ました。

こちら2023食べログイタリアン100名店にランクイン、以前から営業日数が少なく、予約がかなり厳しくなっていたのですが、今回100名店入りして益々予約が厳しくなった気がします。
そこで前回訪問時に次回の予約を取って伺いました。
今回も愉快な仲間と一緒に7名で伺いました。
一人より二人、二人より三人と・・食事って出来るだけ大勢で楽しみたいですね。→コロナから少し開放されて少しづつ大勢での食事も出来る様になってきましたね。
今回もイツメンで賑やかなランチ会を楽しむ事が出来ました。
12時スタートで・・・
先ずドリンクをオーダー
最初は喉の渇きを潤すのにビールを頂ました。
自家製パン・・・フォガッチャ
1品目・・・・・バイ貝+水茄子+セロリ+松のみ+すだち風味に生ホワイトマッシュスライストッピング
2品目・・・・・ほたて貝柱+リコッタチーズに細葱トッピング、パリパリパイ生地との相性がいい。
3品目・・・・・鮑の串+肝ソース+香草パン粉やき
4品目・・・・・サラダ結構なボリュームのサラダ、トマト、ドラゴンフルーツにベビーリーフ等、ビーツのソースがおいしい。
白ワインをボトルで・・・
5品目・・・・・甘鯛のソテーととうもろこしのご飯サフランソースで鱗のパリパリ感がいい・
6品目・・・・・天然平目と生トマトのタリオリーニ
7品目・・・・・和牛ランプ肉のバルサミコソースで
デザート・・・・・桃とマスカルポーネのタルト+桃とすもものソルベ
ドリンクはコーヒーを頂ました。
今回も盛り沢山でお腹満腹、おいしいランチを楽しく頂ました。
ご馳走様でした。

私ステマ(タイアップ)投稿はしません全て対価を支払った投稿です。
-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。


  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 料理 

    料理 料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

2023/06訪問第 16 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

愉快な仲間とランチ会!

何時もの愉快なメンバー8人で前回伺った時に予約を取って伺いました。
こちら2023食べログ100名店にランクインしてから一層予約が厳しくなり前回伺った時に今回の予約をさせて頂きました。
今回もランチの予約で・・・
12時スタートお任せコースで・・・
先ずシャンパーニュで乾杯!!
料理スタート
今回のパンはローズマリーの香りのフォガッチャ、ふんわり焼き上がりを提供頂きました。
料理スタート
1品目・・・スパイスの効いたジャスミンライス+コーンバジル風味、ホタテ貝柱トッピング蜆のスープのエスプーマかけ、サイドに鮑の肝ソースパン粉まぶし
2品目・・・野菜サラダベビーリーフ、スナップ、アスパラ、キャロット、オクラ、トマト、ラディッシュにビーツのソースで・・
3品目・・・かつおのスモークにドラゴンフルーツ添え、タタキと違いスモークの香りがいい
4品目・・・金目鯛とフレッシュトマト+長葱のタリオリーニパスタ
5品目・・・和牛ランプ肉のステーキ、塩とバルサミコソースで、柔らかい赤身肉で肉の旨みを感じる。
デザート・・・イチゴと生クリーム、カップレーゼチョコラート+イチゴのソルベ
ドリンクは私はホットコーヒーを頂きました。
今回もワインも頂き楽しい美味しいランチを堪能できました。
ご馳走様でした。

また伺います。

-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - 内観 

    内観 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 100名店プレート

    100名店プレート

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

2023/04訪問第 15 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

友人の誕生日会で予約!

友人の誕生日会で愉快な仲間達と8人で伺う予定で事前予約するも、主賓が体調不良で参加出来ず主賓抜きの7名でランチに伺いました。
今回は主賓体調不良で残念でしたが、また次の予約を・・・取ってお祝いを・・
今回もランチに・・12時スタートで予約
アルコール駄目な方は温州みかんジュースを・・・・
私達は泡を頂き先ず主賓抜きで乾杯!
料理スタート
先ずはこちら南野シェフ手作りのグリッシーニを頂ました。
1皿目・・・鯖のスモーク、針イカの雲丹のせに金柑!
2皿目・・・サラダ何時も通り旬の野菜たっぷりで美味しい。
3皿目・・・ホタルイカと平らぎ貝柱のパスタ・・やはり絶品です。
4皿目・・・金目鯛のリゾット風炊きこみご飯
5皿目・・・和牛ランプのバルサミコソース
デザートは清見オレンジと生クリームのカップレーゼビアンコ
ホットコーヒーを頂きました。
今回も丁寧に仕込まれた美味しい料理を頂ました。
ご馳走様でした。

-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 請求書

    請求書

  • Espai Coch Kobe - レシート

    レシート

  • Espai Coch Kobe - 全様

    全様

2023/02訪問第 14 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

祝日のランチに友人と6名で・・

友人の事前予約で今回2023初めてのEspai Coch Kobeさんへ伺いました。
今回は12時スタートで6名の予約で・・本当は7名で伺う予定でしたが1名体調が優れないので事前キャンセルで・・最終6名で・・
皆さん12月にディナー伺ったメンバー今回はデザート付のランチに・・女子はやはりデザートに魅力を感じるみたいですね。
今回も基本のコースでお願いしました。
伺った時点の基本お任せコースは5500円+お肉のグレードアップ900円プラス!
今回の料理内容を南野シェフから先ず説明が・・・記憶範囲なので間違いがあるかもですが・・
自家製グリッシーニ
前菜:そら豆の生ウニトッピング
サラダ:地野菜のフレッシュサラダビーツソース添え
魚料理:金目鯛のポワレ菊芋ソース、サイドに芹・・
パスタ:足赤海老と生トマトのパスタ
肉料理;和牛ランプのステーキバルサミコソース
デザート:タルトマルゲリータ(メープルシロップ風味)苺とマスカルポーネのジェラート
コーヒー又は紅茶
今回も丁寧に仕込まれた素材を存分に生かした料理で最後まで美味しく頂きました。

次回は4月に友人の誕生日に予約させて頂きました。
また伺うのが楽しみです。
ご馳走様でした。

-----以下余白-----
私自身のSNS等の広告行為は一切しません。


  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 告知

    告知

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 支払

    支払

  • Espai Coch Kobe - 全様

    全様

2022/12訪問第 13 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.1
JPY 6,000~JPY 7,999每人

3年振りにレストラン営業開始「エスパイクックこうべ」さんへ

今回南野オーナーさんのインスタ告知を拝見して、何時もの愉快な仲間をお誘いして今回は20日前の事前予約で伺いました。
午後6時半の予約で入店
先ずはノンアルスパークリングワインでオーナーさんと一緒に乾杯!
コロナからの復活のお祝いをさせて頂きました。
料理スタート!!
フォカッチャ・・・イタリアでは定番のパン、イタリアにあるジェノヴァが発祥とされるパンです。
きのこの濃厚クリームは椎茸と生姜のスープとでバイ貝煮こんで、ホワイトマッシュルームのスライスをトッピング、軽く香りを引き出すたまにバーナーがけをされていました。
サラダ・・ご家族の作られている農園で収穫した野菜達でサラダ、ラディッシュ、トマト(湯剥き)、ロマネスコ、スナップ、インゲン、ベビー人参、オクラ、ベビーコーンにベビーリーフにビーツのソースとバルサミコのドレッシング、新鮮野菜たちの旨みを楽しむサラダ!
タラ白子におろし柚子トッピング千葉蛤のスープに木の芽トッピング、山椒の香と柚子の香りが喧嘩するかな?いやいや最高の香味コラボでした。
生桜海老のパスタ(タリオリーニ)イタリア菓子を作り色々小麦粉について勉強した南野シェフが色々な小麦粉を使って配合も研究して作られた、堅さを中くらいにコントロールしたタリオリーニ、トマトの甘味と桜海老の風味と旨み、過去頂いた生パスタNO.1かも・・おかわりしたいと参加した方全員感動のパスタでした。
金目鯛と下仁田ネギのバルサミコ酢ソース・・・先ずは金目鯛の超特大サイズの切り身を皮面をカリとロースト、下仁田ネギをバターソテーして天日でロースト、そのままお皿に盛り付けてバルサミコ酢ソースをかけて金目鯛のローストをトッピング!かなりのボリュームで超美味しかったです。
3年のブランクを研究時間と捕らえ過去ミシュラン星付店で約8年半(イタリア、フランス、スペイン)で修行時代のメモを見返して色々創作されて、まだまだ勉強と言っておられます、本当にコロナ休業(レストラン)期間イタリア菓子を作りながら日夜研究された進化を垣間見る料理でした。
今回また次の予約をさせて頂きました。
美味しい料理に参加された方全員感動してお店を後にさせて頂きました。
ちなみに今回ノンアルコールワインは持ち込みさせて頂きました、アルコール飲料の持ち込み料は1800円(1本)、ノンアルコール飲料は900円(1本)です。

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 外観 

    外観 

  • Espai Coch Kobe - 内観  

    内観  

  • Espai Coch Kobe - 料理

    料理

  • Espai Coch Kobe - 内観  

    内観  

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - メニュー

    メニュー

  • Espai Coch Kobe - 内観  

    内観  

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - ドリンク

    ドリンク

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 料理 

    料理 

  • Espai Coch Kobe - 支払

    支払

2020/09訪問第 12 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

イタリア菓子に特化したお店へ

こちらコロナ感染拡大後一時休業を経てイタリア菓子とイタリアパンのお店として再開されて何度か訪問させて頂きました。
今後暫くは業態変更を視野に入れた営業をされるそうです。
今回家内と一緒に立ち寄りました。
今回伺った時のラインナップ 2020年9月現在 価格は外税
カンノーリ シチリア・二・・・460円
ババ マル ラム・・・420円
スフォリーマー ラ コン フィキュ・・・460円
タルト・・・400円
グバーナ・・・520円
グリッシーニ・・・3本400円
トルテ ディ ペレ・・・220円
パネ アル ラッテ・・・150円
パーネ アル ラッテ・・・130円

今回は5種購入させて頂きました。
翌朝の朝食にグリッシーニをグラタンと頂ました、パリッとして旨みのある美味しグリッシーニでした。
洋梨のトルテ ディ ペレ、甘さ控えめで素朴なトルテでした。
美味しい素朴感満載のイタリア洋菓子とパンでした。
ご馳走様でした。
またリニューアル工事後伺いたいです。

2020/09訪問第 11 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

イタリアオリジナルの焼き菓子!

今回はこちらのお店の近くの「いそかみ」さんでランチの後家内と一緒に伺いました。
家内はコンシェプトを「イタリア菓子のすすめ」に変更されて初訪問、午後12時40分頃お店に到着、先客の方が1名いらっしゃいました。
少し店内の配置も変わっていました。
フランス菓子のお店の様な派手さは全くない、どちらかと言うと地味な感じを受ける、今風の映えするコンシェプトではない、でもその素朴感に引かれる方も多いですね。
2020年8月末で閉店された北野の北イタリア料理の名店「オステリアブッコ」の澤村シェフの焼かれる焼き菓子を思い出す!
今回伺って現状のコロナに対しての今後の料理屋さんの対応について南野シェフに伺う!
コロナが完全収束する事は難しいであろうから、お客様の希望の多いシーズンは週4日程度レストラン営業されて、後のシーズンは現状展開しているイタリア焼き菓子のお店で営業される方向の様です。
南野シェフは信念をお持ちで、その信念の根底にある事を今回い話した事で汲み取る事が出来た。
僕は日本風でないイタリアオリジナルなままを神戸で作りたい。それが長く滞在したイタリアと今住んでいる神戸に恩返しできる事だと思ってます。
この言葉に重みを感じる・・私は記者でもレポーターでもない、その私に熱く語ってくれた南野シェフの人柄、人となりに感動しました。
今まで幾度か彼の料理を頂いた、飾り気のない、直球勝負と言えばいいのかな?
今風の映えする料理ではない、ブッコの澤村シェフと共通するじゃないかと私は思う!
私ごとで恐縮ですが、今の中国がそんな感じかな、めまぐるしく変貌する都市、今でも昔の良さが残る田舎、私は都会で田舎を見つけるとホットする、今でも残る市場に行くと昔ながらの焼き菓子、蒸しパン、田舎の主食が売られている、都会の若者は人気のベーカリーや洋菓子屋さんファーストフード店に群がる、でも40歳から上の方達は市場の駄菓子屋さんとか焼き、蒸し煎餅のお店で購入して食べて美味しいと話す!
中国東北部は以前お米が取れなかった事もあり小麦文化圏、代表するのが「饅頭」・・朝食に粟のお粥と饅頭を頂く、20数年前は結構贅沢な朝食だった、でも今は都会ではその風景を見る事がない、下町に行けばあるが、田舎へ行けば今でもこのスタイルの朝食を出すお店がある、私は好んでチョイスする。
一寸余談が長くなりましたが、いつまでも文化として残して欲しいです、こちらエスパイ クック さんでイタリアの田舎へ行かなくてもオリジナルの焼き菓子が頂けると思えば旅費も必要なく、イタリアの文化に出会えますね!
私はその様に捉える事にしました。「イタリア伝統菓子のすすめ」かな!!
フランス菓子のお店「パティスリーKuRi 」さんの栗原シェフが拘った伝統菓子、1本1万円する「パン・ド・エピス」、以前購入して頂きました、全く派手さのない、もちろん映えもしない焼き菓子です。詳しくはこちらをご覧ください。https://ameblo.jp/wasabiinochi/entry-12234174338.html
このコンセプトに近いかな?
余談が長くなりすみません!→南野シェフの思いを伝えたかったので、色々紹介させて頂きました。

今回購入したのは・・
本日のタルト2種各400円(外税)、今回はイチジク、シャインマスカット各2個
オーダー受けてからタルト生地にマスカルポーネチーズをトッピング+フルーツをトッピング!
見た目素朴でチッチャ目ですが、自家製タルト生地にたっぷりのマスカルポーネチーズ、食べ進むとかなりのボリューム感でした、甘さ控えめな大人のスイーツって感覚かな?
オリーブペーストのパン、グルッシーニ等を頂きました。
今後パンの販売は無くなるかもです、イタリア伝統の焼き菓子に特化されるかもです!
ご馳走様でした。

2020/07訪問第 10 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

イタリア焼き菓子とパンのお店へ

今回のコロナによる非常事態宣言によりこちらの店舗もかなり長期間休業されていまsんひた。
暫く振りにこちらのお店のインスタグラムに再開の告知が・・
告知内容は以下の通りです。
イタリア菓子のススメ
神戸EspaiCockKobeの新たなカタチ
イタリア焼き菓子とパンを中心にした販売店
営業日(暫定)木金土日
営業時間10:30〜17:00
7月16日よりオープンします
(本オープンは10月予定)
7月営業日は16.17.18.19.30.31

再開当日午後11時過ぎに伺いました、先客の方が3名いらっしゃいました。
今回伺った時に販売されていたパン、焼き菓子のラインナップは以下の通りです。
パン
全粒粉のパン・・・120円
オリーブペーストのパン・・・120円
グルッシーニ・・・100円
フォガッチャ(1カット)・・・240円
ファリナータ・・・120円
焼き菓子
ババ アルラム・・・350円
カンノーリーシチリアーニ・・・450円
ガバーナ・・・420円
ストゥルーデル・・・420円

今回購入したのは
ストゥルーデル・・・たっぷりりんごのコンポートに松の実、レーズン等の入った結構林檎のテースト感がしっかり表に出た焼き菓子です。
ガバーナ・・・胡桃、レーズン、松の実等が結構ふんだんに練りこまれています、甘さはそれほどではありません、胡桃の香りが結構際立つ焼き菓子でした。

翌朝朝食にフォガッチャとグリッシーニを頂きました。
以前お店で頂いたテーストで安定の味わいでした。
ご馳走様でした。

2019/10訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.1

○またこの季節に「藻屑蟹のパエリア」を!

今シーズンお初の藻屑蟹パエリアのを・・こちら年3回程度しか提供しない藻屑蟹のパエリア!
今シーズンも頂く事が出来ました。
今回は約1ヶ月半前に予約!
北海道産んの藻屑蟹で作って頂く事が出来ました。
今回は以前からリクエスト頂いていました、友人夫妻と一緒に、午後6時の待ち合わせで・・!
少し早目に到着当日かなりビッグなニュースがこちらの近くの「圓記 」さんの何シェフが15日で辞められる、オーナーにばったり会ってお尋ねするとその通り、次のシェフが見つかるまで閉店されるそうでした。
そこで直接お店へ伺った翌日のランチを予約させて頂きました。

先ずはドリンクをスタートはビールから・・・
今回のメニュー
グリッシーニ
1皿目前菜
ボタン海老、金目鯛炙り、丹波黒豆
北海道 仙鳳趾(せんぽうし)の牡蠣、蕪のソースすだちと共に
鮑の肝ソース香草パン粉
オリーブペースト入りパン
2皿目
秋刀魚のたたき風(すだち)、サワークリーム、温無花果
3皿目
バジル+キウイのソルベ穂紫蘇トッピング
4皿目
ほたて貝柱+焼とうもろこし、とうもろこしのエスプーマがけ
5皿目
サラダ・・以前より少しボリューム少なく
6皿目
鱗付甘鯛のポワレ、赤ワイン+巨峰のソース
7皿目
藻屑蟹のご飯(サフラン風味)パエリア
8皿目
宮崎産和牛ランプ肉のロースト、バルサミコ酢のソース
デザート1
栗の渋皮煮
デザート2→サプライス
南野シェフ特性シャインマスカットと白桃のケーキ+白桃とヨーグルトのソルベ、シャインマスカット添え
最後のドリンク
コーヒーまたは紅茶
小菓子
ワインのボトルも2本頂ました。

やはり藻屑蟹のパエリアは美味しい、サフランの風味と濃厚出汁、お米の火入れ感も最高です。
ご馳走様でした。
来シーズンも藻屑蟹のパエリア頂きたいです。

2018/11訪問第 8 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料4.1
JPY 8,000~JPY 9,999每人

料理への直向な心意気を感じる料理!

こちらの南野シェフの経歴は神戸の欧風料理店数々あるが多分3本の指に入る経歴の持ち主と思います!(私の存じ上げる範囲で!)
イタリアで6年半、スペインで1年数ヶ月、フランスで1年修業をされたそうです。イタリアでソムリエの資格を取得、イタリアのソムリエ資格は4段階あり、彼は3段階の資格を持っています。
完全予約制
ランチは木、土の2日のみ
ディナーは木、金、土、日の4日のみ

今回の仮予約は前回4月に伺った時に南野シェフに藻屑蟹のパエリア付きのディナーをお願いします、リクエスト、3ヶ月前に今回の日程を決めさせて頂ました。
前回4月に参加されて方を優先でお誘いするも日程の合う方が2名のみ、そこで他の方に声をかけさせて頂、7名だ参加予定でしたが、1名2日前に病気を発症感染の恐れが有るので急遽一名キャンセルに・・
今回は夏場の大きい災害があり、特に台風21号による関西空港の被害と北海道の地震の影響で北海道産の藻屑蟹の漁獲量に影響が・・
藻屑蟹は全国各地で捕れるが、やはり北海道産が美味しい!
今回は前もって仕入れ先に確保して頂き開催する事が出来たそうです。

今回の参加者は計6名、初参加の方が4名・・
先ずはドリンクを・・スパークリングの白から・・
今回頂いたコース内容
パンも全て自家製・・拘りがこの点にも!先ずはグリッシーニ、オリーブパン、全粒粉のパンの3種を料理に合わせて・・

北海道仙鳳趾産生牡蠣にグリーンアスパラのピュレ、グリーンアスパラトッピング+オリーブオイル、アワビ串香草パン粉焼き肝ソースは柔らかで超美味しかった。

あん肝をサワークリームで頂く、太刀魚も丁寧に下処理がされていて、炙り串焼きで提供頂きました。

金目鯛にゴボウのエスプーマソース、黒豆に枝豆、洋梨のソルベが添えられていました。

サラダ、今回はパエリアがあるので量は少なめでも20種類ぐらいの野菜が盛り込まれていました。

秋刀魚は中骨を抜きロールに中にすだち風味のペーストが塗り込められて、赤ワイン+巨峰の少し甘酸っぱいソースがよく合いました。

藻屑蟹のパエリア、サフランの風味がよくて炊き込みご飯に似た感じ。蟹とチキンお出汁で調整されていて、藻屑蟹には塩分がないので塩分も少し加えられています、藻屑蟹が各自2杯剥き身でサイドに、今朝まで活きていた藻屑蟹を1尾づつ丁寧に殻を外して提供頂きました。なんと贅沢に・・!

宮崎産ランプ肉は宇治川のオカダ食品から、じっくり低温ローストされていて柔らかで赤身肉の旨さが際立つ・・バルサミコ酢ソースで頂きました。

紅茶のデザート+旬の柿

ホットコーヒーと小菓子・・

途中で白ワインを追加・・

全てに大満足の料理でした。
ご馳走様でした。

皆さん次回も是非参加したいとのリクエストを頂きました。
また是非企画したいと思います。

2018/04訪問第 7 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料4.1
JPY 8,000~JPY 9,999每人

3ヶ月前の予約で伺ました!

最近色々雑誌等でも取り上げられて、食べログでもかなり上位にランク付けされていて、予約が厳しいお店になっています。
今回伺ってランチ営業を週2日されるそうです。(2018年5月からの予定)、ディナーは今まで通り週4日の完全予約制での営業に切り替えられるみたいです。
今回は兼ねたから友人のリクエストもあり、3ヶ月前に予約を入れさせて頂きました。
ディナー午後6時半のスタート、内容はお任せで・・出来れば「パスタ」「パエリア」を含めたコースのリクエストでお願いしました。
今回は私達だけの貸切営業で・・
午後6時半ディナースタート
今回頂いた内容は以下の通りです。
一品目
温皮卵と玉ねぎと生クリームソースにブラウンマッシュルームスライストッピング
鮑の串、鮑の肝ピュレ、ロースマリー等ハーブパン粉、オリーブペースト入自家製パン
二品目
サラダ・・何時もより少しボリュームダウンで提供、・・ボイル蕪、ドラゴンフルーツ、3色トマト、紅芯大根スライス、徳島産ボイルさつま芋、茎ブロッコリー、おくら、ベビーコーン、間引き人参、醤油ベースドレッシング+ビーツの色鮮やかなソース
三品目
千葉産大粒活蛤とアスパラのスープ、オリーブオイル風味!
河豚の白子焼霜、ほうれん草のピュレ温室スダチの香りが爽やか!
四品目
道産セコガニ(蟹身と内子)と宮崎産トウモロコシ(ゴールドラッシュ)の生パスタ
五品目
金目鯛のソテー にアリーレッドピュレとともに!
六品目
駿河湾桜海老と鯛のご飯チキンスープをベースに鯛と海老のスープ、ブロードビーンの緑が一際鮮やかなパエリア風ご飯!→今回で8度目のパエリアを頂ました!
七品目
鹿児島産黒毛和牛ランプ肉を低温ロースト、岩塩とシェフ特製バルサミコソース!
デザート
2種の苺のコラボレーション、長崎産苺ゆめのかとヨーグルトのソルベにあまおうスライス添え
プチシューと生チョコ
ドリンク
コーヒーまたは紅茶
パン
自家製パン(グリッシーニ、全粒粉のパン、オリーブペースト入りパン)

今回頂いたアルコール類
先ずはスパークリングワイン
続いて白ワイン
後1本は赤ワインを頂きました。

2017/11訪問第 6 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料4.1
JPY 10,000~JPY 14,999每人

家族で藻屑蟹のパエリアを頂く目的で!

今回は私の友人がこちらのパエリアを食べてみたいとのリクエストで約1ヶ月半前に予約させて頂きました。
でも都合が悪くなった方が居て・・キャンセル??それなら家の家族全員で伺うのはどうかな?
みんなの都合を確認して人数追加で再度確認させて頂きました。
大人6名、子供4名で伺う事に・・
子供用は3人分パスタをメインのワンプレートでお願いしました。
今回のテーマは秋の素材を使った最高の料理を!
完全予約制・・木、金、土、日の4日間のみの営業!
何時もすっきりした店内、厨房も凄くピカピカ!
今週も予約のみの営業と貼紙が・・
今回も貸切でした。
自家製パンも・・オリーブパン、グリッシーニ、全粒粉のパン
海鮮を贅沢に・・藻屑蟹、天然足赤海老、殻付き牡蠣、生秋刀魚、鹿児島黒毛和牛ラム心・・
先ずはビールを・・
前菜は生牡蠣+黒豆の枝豆、アワビのピンチョス、タルタル・・
野菜サラダもタップリ、20種位の野菜が・・
足赤海老軽く大蒜風味、ポテトのタルトにトッピング、焼き葱の風味がいい・・
パスタは新秋刀魚とちじみキャベツ、クミン風味で頂きました、クミンの香りがスパイシー感を演出!
本日のお目当て・・藻屑蟹のパエリア・・年に数度した提供されないこちらのパエリア、その中でも年に1度しか作らない藻屑蟹(和製上海蟹)のパエリアを頂きました、北海道石狩産の蟹は子がびっしりで美味しい、味噌の脂ののりも最高!美味しいパエリアを堪能する事が出来ました。
鹿児島黒毛和牛ラム芯のステーキ・・時間をかけてローストしたお肉は柔らかでドリップなしで旨味があり美味しい!
デザート
小菓子
ホットコーヒーを・・
何時も通り仕込みに時間を十分かけた美味しい料理を頂く事が出来ました。
今回私共家族のためにランチの予約を取らずディナーのみの貸切営業で仕込んでくださったそうです、南野シェフありがとうございました。
また来年も是非このパエリアを頂たいと思います。
ご馳走様でした。

2017/08訪問第 5 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.6
  • 酒類/飲料4.1
JPY 10,000~JPY 14,999每人

パエリアを2種、フィデウア(Fideua)、アロスカルドソ(Arroz caldozo)を!

夕食に愉快な仲間とエスパイ クック コウベ さんへ伺いました。
7月号のあまから手帖に掲載され、週4日間の営業なので以前からも予約が厳しくなっていたのに・・益々予約が取れない・・
今回は約1ヶ月半前に予約を入れて何時もご一緒させて頂く愉快な仲間と一緒に楽しい、美味しい貸切3時間半のディナーを・・
お店のドアに今週は「御予約のみの営業となっております」と書かれて貼紙が・・
今回は午後6時半の予約で伺いました。
何時もピカピカの厨房、南野シェフの人柄がこの厨房にも表れています。
今回も新鮮魚介を使ったスペインとイタリアのコラボ料理を・・
先ずはビールからスタート!
温かいパリッと美味しいグリッシーニから・・
オリーブペースト入りの自家製パン
きのこのクリームトリフ風味、ブラウンマッシュのスライス、丹波黒豆の枝豆、シェーリー酒のソース、生うにと共に・・濃厚なきのこ風味のクリームが美味しい、うにとブラウンマッシュの相性がいい!
ホタテ貝柱、剣先イカ、モロヘイヤのピューレー、サイドにとうもろこし、アサリのエスプーマ泡と共に・・
白ワイン
野菜たっぷりサラダ20数種の野菜、ビーツピュレーと共に・・
明石の天然鯛のロースマリーソテー、カリーフラワーのピュレーと共に・・パリと焼かれて皮にローズマリーの風味が、カリーフラワーの優しいソースとの相性抜群!
生秋刀魚と自家製ドライトマトのパスタ・・生パスタに秋刀魚の旨味とドライトマトの甘みとほのかな酸味がいい、凄く盛り付けの丁寧で見た目にも食欲をそそる感じでした。
第1種目のパエリア
フィデウア(Fideua)・・剣先イカのゲソとタイの出汁+サフランの風味のパスタのパエリア、パスタをオリーブオイルで素揚げに、それを鯛の出汁で炊いて仕上げる、そのままでも美味しいが少しレモンを絞るとオイル感がマスキングされて美味しかった。
第2種目のパエリア
アワビとサフラン、鶏の出汁で煮込んだ・・アロスカルドソ(Arroz caldozo)と言うスープ感覚のおじや感覚のパエリア、一人活きアワビ1個、腸と共に・・サフランと鶏のお出汁で煮込んだご飯はまだ芯が残っていて風味も食感もいい!
鹿児島県産黒毛和牛ののざき牛のランプステーキ、バルサミコ酢のソースと岩塩と共に、あっさりだが旨味のある赤身肉で最後に提供されましたが、ペロリと頂ました。
デザート:白桃とヨーグルトのソルベ、巨峰と共に・・
アイスコーヒーと小菓子と一緒に頂きました。
今回も美味しい料理をゆっくり頂く事が出来ました。
南野シェフご馳走様でした。

2017/04訪問第 4 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料3.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

7名で楽しくランチを・・

ランチに「エスパイ クック コウベ (Espai Coch kobe)」さんへ・・
南野シェフはイタリア・スペインの星付きレストランで長年修行された強者で、スペイン時代に習得された本場のしっとり感のあるリゾット風なパエリアを頂きました。
楽しい仲間と一緒に美味しい料理を堪能する事が出来ました。
今回は7名貸切で・・ランチにディナーメニュー+パエリアで・・
メニュー
前菜:きのこのペーストと生雲丹と空豆を玉子の器で
前菜:新鮮ホタルイカとしらさぎサーモンと薄くスライスした大根を、小松菜のソースとしじみのエスプーマとともに
野菜サラダ
魚料理:明石産天然鯛のソテー しし唐のソースと淡路島産玉ねぎのソースとともに
パエリヤ:渡り蟹、車海老、ハマグリ、スペイン産クーペサフランのパエリヤ
肉料理:黒毛和牛ランプ肉のロースト 数種のバルサミコ酢のソースとともに
ドルチェ:紅茶アールグレイのジェラートとあま王
ドリンク、小菓子
自家製パン、先ずはスパークリングを・・
グリッシーニにスパークリング・・
卵の中に濃厚なキノコのソースが・・一寸豆と雲丹と贅沢な組み合わせ・・拘りのブラックオリーブペーストの入ったパンとともに
旬の鮮度抜群のホタルイカ、白鷺サーモンと一緒に小松菜のソース、青大根スライスをトッピング、しじみのエスプーマとともに・・春らしい一品!
白ワインを・・
20種以上の野菜のサラダ・・ボリュームたっぷりで美味しい!ビーツのソースとアンチョビベースの自家製ドレッシングとともに・・体が喜ぶサラダです!
明石産天然鯛のソテー・・しし唐辛子のペースト、淡路玉葱のソースとともに・・特に、淡路玉葱のソースが甘くて美味しかった、鯛の皮の部分がパリっとしていて身の部分はジューシーでこのアクセント感もいい!
ロゼワインを・・
いよいよメインのパエリアを・・
今回のパエリアは渡り蟹、車海老、蛤、鶏の出汁をふんだんに使った・・超美味しいパエリアでした。塩は一切使わず材料に含まれる塩分のみで、お出しの旨みといい感じの塩分でした。
渡り蟹はメスの内子の入った物を・・この辺にも拘りが・・!
裏話・・パエリアは素材の鮮度が命、今回予約時に出来れば前日の土曜日にして欲しいと南野シェフから何度か提案が・・何故なら全て活の物を使わないと美味しいパエリアが出来ない・・今回は何時も仕入れている魚屋さんにお願いして頂き当日(日曜)の朝お店で活かして頂いてた魚介を引き取りに伺って調理をする事で日曜日に美味しいパエリアを提供いただく事が出来たそうです。
黒毛和牛ランプ肉・・じっくり低温で焼き上げた柔らかい旨味の詰まったお肉に数種のバルサミコブレンドしたソースは甘みがあり美味しかったです。赤ワインのソースより美味しいと思います。
デザートはアールグレイのアイスクリームと苺(あま王)・・
ホットコーヒーと小菓子は生チョコとシューを・・
本当に美味しい料理を堪能・・
ご馳走様でした。
沢山で食事を・・楽しく頂きました!
南野シェフありがとうございます!

余談:後日今回の食事会に参加されて超グルメの方からメッセージが・・「こんにちは!昨日のワイン会で偶然、パエリヤが出ました。先日の南野シェフの絶品を食べていますから、いい意味で食べ比べ出来ました。
エビが小エビもブラックタイガーも冷凍物、アサリと烏賊は生のもの、冷凍物を入れてしまうと出て来るお出汁が台無しになっていました。 南野シェフのパエリヤはお出汁が命と言っていた意味が痛感出来ました。パエリヤは一つでも冷凍物は入れてはいけない、素材の良し悪しがそのまま出てしまう非常に繊細なお料理だと再認識しました。 ライスがクスクスで食べ易かったのですが、お出汁が全くダメな一品でした。 最高のパエリヤを食べましたから、ごまかしが直ぐに見えて来ました。
活きでなければダメな意味が本当に痛いほど、理解出来ました!冷凍物はいくら小さくても、冷凍独特の変な臭みが浸透して、お鍋全体が台無しになっていましたよ。」
友人の満足度の高さが伺えるメッセージでした。

今回が7度目の訪問でした!

2017/01訪問第 3 次

4.2

  • 美食/口味4.3
  • 服務3.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

上海蟹(藻屑蟹)と蛤のパエリアを頂きました。

夕食は東京の友人を一緒に「エスパイ クック コウベ」さんへ
完全予約制・・木、金、土、日の4日間のみの営業!
今回も貸切でした。
パンは全て自家製・・3種のパン・・
今回頂いた食材、藻屑蟹(上海蟹と同類)、鮑、渡り蟹、蛤、それ以外にホタテ貝柱、平目、蜆、黒毛和牛ランプ・・
東京の友人と4人で貸切・・先ずはビールを・・
前菜1牛蒡のムース、日本酒で塩抜きしたカラスミと空豆、牛蒡の素揚げをトッピング・・
白ワインをボトルで・・
ホタテ貝柱とアロエベラを蜆の泡でコーティング、紅芯大根添え、イタリアンパセリのソースで・・
実生柚子に平目、鮑、セミドライトマト、モロッコインゲンをトッピング、柚子釜で蒸し物に、柚子の風味と鮑、平目、ドライトマトが相性がよくて凄く美味しい!
赤ワインを・・
メインのパエリア、今回はシンプルかつ贅沢に藻屑蟹と蛤のスープで・・藻屑蟹の身を丁寧に外して、先に藻屑蟹のお出汁と蛤のお出汁を別々に取り、シェフがバランスを調整、特に藻屑蟹の藻の香りを残しサフランの香りとのバランスも素晴らしい、風味豊かなパエリアに、蟹身を混ぜて酢橘をかけて頂く、レモンと違い和のテースト感が・・
過去に食べた事のない「藻屑蟹のパエリア」南野シェフも初めて作られたそうです。
渡り蟹、ズワイ蟹のパエリアは有るが藻屑蟹(上海蟹)のパエリアは多分殆どないだろう!
超贅沢な藻屑蟹のパエリアを頂き・・
黒毛和牛ランプのロースト、バサミコソースであっさり・・じっくり焼かれた和牛モモ肉はドリックも無く柔らかい、赤身の旨味を十分味わう事ができました。
赤ワインを追加で・・
最後にお店から家内へ4日早い誕生日のサプライスが・・苺を沢山トッピングしたケーキを・・
アールグレイのアイスを一緒に・・
ホットコーヒーと最後に小菓子は生チョコを・・
美味しい食事に大満足!
ご馳走様でした。

2016/12訪問第 2 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料3.5
JPY 8,000~JPY 9,999每人

年内最後のパエリアを頂きました。

2016年最後のパエリアを提供頂きました。
今回は約1ヶ月半前に予約を・・「エスパイ クック コウベ」南野シェフにお願いしてパエリアを作っていただく事に・・
今回メインを鴨と言う提案を頂いていましたが、兵庫県小野市で11月28日に採取した野鳥の糞から「H5N6型」の鳥インフルエンザウイルスが検出され、青森、新潟と相次いで鳥インフルエンザウイルスが検出された事で今回は鮑に変更!
お店のエントランスにはポインセチアが・・クリスマスモードですね。
今週は全て貸切営業だそうです。
自家製パン、今回頂く食材・・メインは国産活き黒鮑、牡蠣、天然車海老、活きホタテ、蛤、ムール貝、ハリイカ、等・・
先ずはビールと自家製グリッシーニ・・
前菜・・牡蠣の大根風味スープのジュレ自家製燻製カラスミトッピング、セコ蟹を丁寧に殻を外し蟹身、外子と内子をすだちと一緒に・・。
白ワインを・・日本酒と一緒に頂きたい前菜でした。
サラダ オーガニックベビーリーフ、スナップ、モロッコ、トマト、紅芯大根、黒皮大根、蕪、ベビーキャロット、パプリカ2種、ドラゴンフルーツ、その他、ビーツのソースで・・
ホタテとカリーフラワーのソースにカリカリ桜海老をトッピング・・ホタテと桜海老の相性もいい、海老の風味も少しオーブンで焼いてパリッとした状態で美味しかった。
メインは豚バラ煮込み・・トロトロで臭みの一切ない美味しいハラミに豚バラのエキスで作ったソースと一緒に、活き黒鮑をゆっくり蒸し焼にして豚バラのエキスで作ったソースと一緒に、淡白な鮑と豚バラのソースの相性もいい!
本日のメイン魚介たっぷりのパエリア、天然の車海老、蛤、ムール貝、ハリイカ、お魚2種のエキスとサフラン(クーペセレクト)の風味も凄くいい、贅沢なパエリアを堪能!
南野シェフがパエリアも取り分けで頂きました。
デザート、ホットコーヒー、生チョコ・・
パエリアの残りとパンを頂いて帰りました。
今回は5名で伺いました。
ドリンクはビール6本と白ワイン2本、赤ワイン1本頂ました。
今回頂いたワイン・・
参加者全員大満足!
南野シェフご馳走様でした。

2016/12訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.8
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料3.7
JPY 10,000~JPY 14,999每人

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.6
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料3.5
JPY 6,000~JPY 7,999每人

シェフ1人で・・でも凄く手の込んだ料理が・・!

スペインとイタリアのコラボ料理を頂ました。
メニューはなし、お任せ料理2700円(内税)のみ・・ほぼ毎日変化するメニュー!
お洒落な空間・・色々拘りが・・座り心地のいい椅子(マジスのサイボーグ)→1客約68000円ネットでチェック)テーブルは箕面市のSQUAREさんのビンテージテーブル!
パンも自家製パン
ウェルカムプレートもシンプルで素敵です。
先ずは白のグラスワインを・・
前菜・・サヨリのロースト、カリーフラワーのソース、鱈白子と自家製からすみ野菜のジュレスナップ豌豆添え、オリーブ入り自家製パン
サヨリのロースト、カリーフラワーのソース、オリーブ入り自家製パン
牡蠣フライ、里芋のアーモンド揚げ、自家製ホットマヨネーズ添え
少しフルーティーな白のグラスを・・
サラダ(ベビーリーフ、赤蕪、ロマネスコ、蕪、ベビーキャロット、黒皮大根、トマト、ドラゴンフルーツ、コールラビ、スナップ豌豆、カステルフランコ)バルサミコドレッシングとビーツペースト添え
メイン:甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え(じっくり時間を掛けてローストされた淡路産のオニオン・・甘くて風味もよくて美味しかった、最後パンに付けて頂ました!)
ハリイカのイカ墨のリゾット(イカにも細かい隠し包丁が)→アルデンテ加減も凄くよくて優しい味付けで美味しかった!
デザート(バニラと蜂蜜のジェラート、あまおう、サンフジ、小菓子、コーヒー)→凄く滑らかな口解けのジェラート!
素晴らしい料理でした。
1組のみのプライベート空間でゆっくり食事を頂く事が出来ました。

余談こちらのオーナーシェフの南野さんはイタリアで6年半、スペインで1年数ヶ月、フランスで1年修業をされたそうです。イタリアでソムリエの資格を取得、日本の各地を回り最終的に神戸を選んだそうです。
美味しく頂ました。
ご馳走様でした。
また夜伺いたいお店です。

追記:アメリカから一時帰国中の娘婿と帰国当日のランチに伺いました。
ランチタイムでしたが5000円のお任せディナーコースをお願いしました。
5日前に電話で予約、ランチタイムにディナー料理を・・南野シェフは快く受けていただきました。
当日12時のスタートで予約(この日は3名貸切)
先ずは白ワインをボトルで・・
今回のお任せ料理内容
前菜:甘海老とウスイエンドウのペースト添え、レッドキャベツのマリネとカラスミ、アサリのスープのエスプーマスパークリングムース添え
自家製グリッシーニ
サラダ;ベビーリーフ、アイスプラント、白雪トマト、マイクロトマト、黒皮大根、蕪、ベビーキャロット、スナップ、ドラゴンフルーツ、ロマネスコ、ビーツソース添え
自家製:全粒粉のパン
スープ:金目鯛と白ネギのスープ
パスタ:アンコウと茎コリーのオイルタリアテッレ
メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ
アワビは前日ゆっくり時間をかけて煮込み、仕上げにロースト・・凄く手間隙かけた一品、隠し包丁もきちんと入っていて柔らかで美味しかった!
ランプステーキは低温でじっくりローストされていて中はまだピンク状態で肉の旨みがそのまま包み込まれていました。ガーリックフレーバーのいい感じのバタークリームソース・・これも凄くおいしかった。
デザート:甘王とピスタチオのアイスクリーム
ドリンク:ホットコーヒー
小菓子:生チョコとミニシュー(ミニシューのカスタードクリームのバニラ風味が凄くいい、多分マダガスカルの最高品質のビーンを使っていると思います。(私的感想)
どの料理も凄く手の込んだ内容で約2時間ゆっくり食事をする事が出来ました。
娘婿もまた帰国時に是非伺いたいと話していました。
ご馳走様でした。
食事後夕方のフライトでサンフランシスコへ帰って行きました。

追記:お祝いのため特別の料理を作って頂きました。→メニューにない特別料理!
最高のレストランで新鮮素材を使った美味しいパエリアを頂ました。
仕込みと調理で4時間・・当日貸切で・・息子家族を一緒に・・
全て活き素材(三重産大粒ハマグリ、広島産ムール貝、愛知産大粒アサリ、天然車海老)
明石の鰆、ハゲ、あおりイカ、キンキ
丁寧に1種づつ火入れだし取り・・
素材1種づつ別々に下処理!
丁寧に1個1個殻外し・・仕上げ前にバーナーで貝の風味を凝縮!
素材にの下処理から4時間・・出来上がりました。
最高品質のサフラン(スペイン・・クーペセレクト)、最後にイタリアンパセリのみじん切り)
これ以上のパエリアはないと思います。
スペイン料理を堪能・・
息子の所に2人目の孫が・・
そのお祝いのパエリアを頂きました。
野菜のジュレ、生ウニ、絹サヤ添え
ハマグリのスープ柚風味、アオリイカの刺身うすいえんどう豆のソース添え
野菜たっぷりサラダ(パースニップ、ブラックトマト、ベビーリーフ、芽キャベツ、茎コッリー、スナップ、ラディッシュ、アイスプラント、ドラゴンフルーツ、ビーツソース添え)
ビーフロースト(砂糖コートで旨みを閉じ込めて)
素材の下処理を入れて4時間・・サフランも最高級のクーペセレクトを使った・・パエリア(今回のメイン)
マダガスカル産のバニラビーンを使ったソルベ、いちご添え
小菓子とホットコーヒー
美味しく、ゆったり食事を楽しむ事が出来ました。
南野シェフご馳走様でした。
また是非伺いたいお店です!

追記:少し早い孫2人の誕生日のお祝いで大人5名、子供3名で利用させて頂きました。
アメリカから一時帰国中の娘と孫は初訪問・・2014年7月16日・・同じ日に従兄弟同士全く同じ誕生日・・
息子の所に7月予定日で新たな命が誕生予定・・そこで少し早目の誕生日会を貸切でお願いしました。
午後6時の予約で・・
今回もパエリアが食べたかったのでリクエストするも・・かなり予約が立て込んでいるとの事で・・仕込む時間がないとの事で次回に持ち越しする事に・・
最近予約でいっぱいの事が多く・・今週も既に予約でいっぱいでした!
料理スタート
先ずはビールを
コーンのムース、雲丹、コーン、スナップ豌豆トッピング!
先に子供のメインを出して頂きました・・煮込みハンバーグ・・フォン・ド・ヴォーの旨みのある本格ドミグラスソースで煮込んだハンバーグ・・凄く時間をかけた一品!
鯖のタルタル(鯖、エシャロット、イタリアンパセリ)カリーフラワーのスースとスモモのゼリー添え、鰯の香草パン粉焼きグリーンペッパーソースで・・
季節の野菜サラダ・・ブラックキャロットのジュレ添え!
白ワインをボトルで・・
今回のメインは天然鮑とホタテ貝柱・・
天然鮑の肝バターソースを丁寧に裏ごしして・・
蒸し鮑の肝バターソース
ホタテ貝柱のグラタン・・
太刀魚とエシャロット、イタリアンパセリ、レモン風味パスタ!(これ絶品でした)
黒毛和牛のランプステーキ・・柔らかで旨みをカラメルコートで閉じ込めた・・
巨峰のヨーグルトジェラート、チェリー添え
・・
美味しく頂ました。
ご馳走様でした。

3.45→3.5

  • Espai Coch Kobe - 今週は予約で満席の貼紙が・・

    今週は予約で満席の貼紙が・・

  • Espai Coch Kobe - 店内・・貸切で

    店内・・貸切で

  • Espai Coch Kobe - 先ずは生ビール・コーンのムース、雲丹、コーン、スナップ豌豆トッピング!

    先ずは生ビール・コーンのムース、雲丹、コーン、スナップ豌豆トッピング!

  • Espai Coch Kobe - 先に子供のメインを出して頂きました・・煮込みハンバーグ・・フォン・ド・ヴォーの旨みのある本格ドミグラスソースで煮込んだハンバーグ・・凄く時間をかけた一品!

    先に子供のメインを出して頂きました・・煮込みハンバーグ・・フォン・ド・ヴォーの旨みのある本格ドミグラスソースで煮込んだハンバーグ・・凄く時間をかけた一品!

  • Espai Coch Kobe - 鯖のタルタル(鯖、エシャロット、イタリアンパセリ)カリーフラワーのスースとスモモのゼリー添え、鰯の香草パン粉焼きグリーンペッパーソースで・・

    鯖のタルタル(鯖、エシャロット、イタリアンパセリ)カリーフラワーのスースとスモモのゼリー添え、鰯の香草パン粉焼きグリーンペッパーソースで・・

  • Espai Coch Kobe - 季節の野菜サラダ・・ブラックキャロットのジュレ添え!白ワインをボトルで・・

    季節の野菜サラダ・・ブラックキャロットのジュレ添え!白ワインをボトルで・・

  • Espai Coch Kobe - 今回のメイン食材1

    今回のメイン食材1

  • Espai Coch Kobe - 蒸し鮑の肝バターソース、ホタテ貝柱のグラタン・・

    蒸し鮑の肝バターソース、ホタテ貝柱のグラタン・・

  • Espai Coch Kobe - 太刀魚とエシャロット、イタリアンパセリ、レモン風味パスタ!(これ絶品でした)
                黒毛和牛のランプステーキ・・柔らかで旨みをカラメルコートで閉じ込めた・・

    太刀魚とエシャロット、イタリアンパセリ、レモン風味パスタ!(これ絶品でした) 黒毛和牛のランプステーキ・・柔らかで旨みをカラメルコートで閉じ込めた・・

  • Espai Coch Kobe - 巨峰のヨーグルトジェラート、チェリー添え

    巨峰のヨーグルトジェラート、チェリー添え

  • Espai Coch Kobe - 貸切予約で・・

    貸切予約で・・

  • Espai Coch Kobe - 下処理後のパエリアの素材

    下処理後のパエリアの素材

  • Espai Coch Kobe - 野菜のジュレ、生ウニ、絹サヤ添え

    野菜のジュレ、生ウニ、絹サヤ添え

  • Espai Coch Kobe - ハマグリのスープ柚風味、アオリイカの刺身うすいえんどう豆のソース添え

    ハマグリのスープ柚風味、アオリイカの刺身うすいえんどう豆のソース添え

  • Espai Coch Kobe - 野菜たっぷりサラダ、
                ビーフロースト(砂糖コートで旨みを閉じ込めて)

    野菜たっぷりサラダ、 ビーフロースト(砂糖コートで旨みを閉じ込めて)

  • Espai Coch Kobe - 素材の下処理を入れて4時間・・サフランも最高級のクーペセレクトを使った・・パエリア(今回のメイン)

    素材の下処理を入れて4時間・・サフランも最高級のクーペセレクトを使った・・パエリア(今回のメイン)

  • Espai Coch Kobe - マダガスカル産のバニラビーンを使ったソルベ、いちご添え
                小菓子とホットコーヒー

    マダガスカル産のバニラビーンを使ったソルベ、いちご添え 小菓子とホットコーヒー

  • Espai Coch Kobe - 全て活き素材(三重産大粒ハマグリ、広島産ムール貝、愛知産大粒アサリ、天然車海老)

    全て活き素材(三重産大粒ハマグリ、広島産ムール貝、愛知産大粒アサリ、天然車海老)

  • Espai Coch Kobe - 明石の鰆、ハゲ、あおりイカ、キンキ

    明石の鰆、ハゲ、あおりイカ、キンキ

  • Espai Coch Kobe - 丁寧に1種づつ火入れだし取り・・

    丁寧に1種づつ火入れだし取り・・

  • Espai Coch Kobe - 別々に下処理!

    別々に下処理!

  • Espai Coch Kobe - 丁寧に1個1個殻外し・・仕上げ前にバーナーで貝の風味を凝縮!

    丁寧に1個1個殻外し・・仕上げ前にバーナーで貝の風味を凝縮!

  • Espai Coch Kobe - 素材にの下処理から4時間・・出来上がりました。
                最高品質のサフラン(スペイン・・クーペセレクト)

    素材にの下処理から4時間・・出来上がりました。 最高品質のサフラン(スペイン・・クーペセレクト)

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 自家製パン

    自家製パン

  • Espai Coch Kobe - 内観今回は貸切で・・

    内観今回は貸切で・・

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 自家製パン

    自家製パン

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観 今回は3名

    内観 今回は3名

  • Espai Coch Kobe - ウェルカムプレート

    ウェルカムプレート

  • Espai Coch Kobe - 白ワインをボトルで

    白ワインをボトルで

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - 前菜

    前菜

  • Espai Coch Kobe - 甘海老とウスイエンドウのペースト添え

    甘海老とウスイエンドウのペースト添え

  • Espai Coch Kobe - レッドキャベツのマリネとカラスミ、アサリのスープのエスプーマスパークリングムース添え

    レッドキャベツのマリネとカラスミ、アサリのスープのエスプーマスパークリングムース添え

  • Espai Coch Kobe - 自家製グリッシーニ

    自家製グリッシーニ

  • Espai Coch Kobe - 洋食のお店なのに杉箸の元禄天削げが・・

    洋食のお店なのに杉箸の元禄天削げが・・

  • Espai Coch Kobe - サラダ;ベビーリーフ、アイスプラント、白雪トマト、マイクロトマト、黒皮大根、蕪、ベビーキャロット、スナップ、ドラゴンフルーツ、ロマネスコ、ビーツソース添え

    サラダ;ベビーリーフ、アイスプラント、白雪トマト、マイクロトマト、黒皮大根、蕪、ベビーキャロット、スナップ、ドラゴンフルーツ、ロマネスコ、ビーツソース添え

  • Espai Coch Kobe - 白雪トマト

    白雪トマト

  • Espai Coch Kobe - マイクロトマト

    マイクロトマト

  • Espai Coch Kobe - ドラゴンフルーツ・・

    ドラゴンフルーツ・・

  • Espai Coch Kobe - ロマネスコ・・

    ロマネスコ・・

  • Espai Coch Kobe - 自家製:全粒粉のパン

    自家製:全粒粉のパン

  • Espai Coch Kobe - スープ:金目鯛と白ネギのスープ

    スープ:金目鯛と白ネギのスープ

  • Espai Coch Kobe - スープ:金目鯛と白ネギのスープ

    スープ:金目鯛と白ネギのスープ

  • Espai Coch Kobe - スープ:金目鯛と白ネギのスープ

    スープ:金目鯛と白ネギのスープ

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - パスタ:アンコウと茎コリーのオイルタリアテッレ

    パスタ:アンコウと茎コリーのオイルタリアテッレ

  • Espai Coch Kobe - パスタ:アンコウと茎コリーのオイルタリアテッレ

    パスタ:アンコウと茎コリーのオイルタリアテッレ

  • Espai Coch Kobe - メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ

    メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ

  • Espai Coch Kobe - メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ

    メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ

  • Espai Coch Kobe - メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ

    メイン:ランプステーキとアワビの柔らかステーキ

  • Espai Coch Kobe - デザート:甘王とピスタチオのアイスクリーム

    デザート:甘王とピスタチオのアイスクリーム

  • Espai Coch Kobe - デザート:甘王とピスタチオのアイスクリーム

    デザート:甘王とピスタチオのアイスクリーム

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - ドリンク:ホットコーヒー

    ドリンク:ホットコーヒー

  • Espai Coch Kobe - 小菓子:生チョコとミニシュー

    小菓子:生チョコとミニシュー

  • Espai Coch Kobe - 小菓子:生チョコとミニシュー

    小菓子:生チョコとミニシュー

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 外観

    外観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 自家製パン

    自家製パン

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観(マジスのサイボーグ)

    内観(マジスのサイボーグ)

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 椅子はイタリア製のマジスのサイボーグ

    椅子はイタリア製のマジスのサイボーグ

  • Espai Coch Kobe - テーブルは箕面市のSQUARE

    テーブルは箕面市のSQUARE

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - この日のメインの甘鯛

    この日のメインの甘鯛

  • Espai Coch Kobe - 内観

    内観

  • Espai Coch Kobe - 先ずは白のグラスを

    先ずは白のグラスを

  • Espai Coch Kobe - 前菜サヨリのロースト、カリーフラワーのソース他

    前菜サヨリのロースト、カリーフラワーのソース他

  • Espai Coch Kobe - オリーブ入り自家製パン

    オリーブ入り自家製パン

  • Espai Coch Kobe - 鱈白子と自家製からすみ野菜のジュレスナップ豌豆添え

    鱈白子と自家製からすみ野菜のジュレスナップ豌豆添え

  • Espai Coch Kobe - サヨリのロースト、カリーフラワーのソース

    サヨリのロースト、カリーフラワーのソース

  • Espai Coch Kobe - オリーブ入り自家製パン

    オリーブ入り自家製パン

  • Espai Coch Kobe - サヨリのロースト、カリーフラワーのソース

    サヨリのロースト、カリーフラワーのソース

  • Espai Coch Kobe - オリーブ入り自家製パン

    オリーブ入り自家製パン

  • Espai Coch Kobe - 鱈白子と自家製からすみ野菜のジュレスナップ豌豆添え

    鱈白子と自家製からすみ野菜のジュレスナップ豌豆添え

  • Espai Coch Kobe - 牡蠣フライ、里芋のアーモンド揚げ、自家製ホットマユネーズ添え

    牡蠣フライ、里芋のアーモンド揚げ、自家製ホットマユネーズ添え

  • Espai Coch Kobe - 自家製ホットマヨネーズ

    自家製ホットマヨネーズ

  • Espai Coch Kobe - 大粒の牡蠣・・臭み無くて美味しい!

    大粒の牡蠣・・臭み無くて美味しい!

  • Espai Coch Kobe - 牡蠣フライ、里芋のアーモンド揚げ、自家製ホットマユネーズ添え

    牡蠣フライ、里芋のアーモンド揚げ、自家製ホットマユネーズ添え

  • Espai Coch Kobe - 家内も気に入ったみたい!

    家内も気に入ったみたい!

  • Espai Coch Kobe - 牡蠣フライにホットマヨ凄く合う!

    牡蠣フライにホットマヨ凄く合う!

  • Espai Coch Kobe - 里芋のアーモンド揚げ

    里芋のアーモンド揚げ

  • Espai Coch Kobe - 里芋のアーモンド揚げアップ

    里芋のアーモンド揚げアップ

  • Espai Coch Kobe - サラダ

    サラダ

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - 黒皮大根、トマト、ドラゴンフルーツ

    黒皮大根、トマト、ドラゴンフルーツ

  • Espai Coch Kobe - ベビーキャロット、ロマネスト、赤蕪

    ベビーキャロット、ロマネスト、赤蕪

  • Espai Coch Kobe - 蕪

  • Espai Coch Kobe - カステルフランコ

    カステルフランコ

  • Espai Coch Kobe - 甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え

    甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え

  • Espai Coch Kobe - 甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え

    甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え

  • Espai Coch Kobe - 甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え

    甘鯛のロースト、アサリのスープと淡路オニオンのペースト添え

  • Espai Coch Kobe - 淡路オニオンのペースト凄くおいしかった!

    淡路オニオンのペースト凄くおいしかった!

  • Espai Coch Kobe - ハリイカのイカ墨のリゾット

    ハリイカのイカ墨のリゾット

  • Espai Coch Kobe - ハリイカのイカ墨のリゾット

    ハリイカのイカ墨のリゾット

  • Espai Coch Kobe - ハリイカのイカ墨のリゾット

    ハリイカのイカ墨のリゾット

  • Espai Coch Kobe - イカにも細かい隠し包丁が

    イカにも細かい隠し包丁が

  • Espai Coch Kobe - イカにも細かい隠し包丁が

    イカにも細かい隠し包丁が

  • Espai Coch Kobe - デザート

    デザート

  • Espai Coch Kobe - デザート

    デザート

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe - 小菓子

    小菓子

  • Espai Coch Kobe - 内観 洗面もお洒落で綺麗

    内観 洗面もお洒落で綺麗

  • Espai Coch Kobe - 内観 綺麗なトイレ

    内観 綺麗なトイレ

  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe -
  • Espai Coch Kobe -

餐廳資訊

細節

店名
Espai Coch Kobe(Espai Coch Kobe)
類型 義式、創作料理、西班牙料理
預約・查詢

078-333-0246

可供預訂

僅限預約

夜の当日予約、前日予約は基本的に不可なので気をつけて下さい。

地址

兵庫県神戸市中央区北長狭通3-3-15 元町マンション 1F

交通方式

JR元町駅東口より徒歩3分

距离元町 172 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • 星期五

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • 星期六

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • 星期天

    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • 假期
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • 國定假日前
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • 國定假日後
    • 12:00 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 料理19:30 酒水21:45)

  • ■ 営業時間
    [木曜日、土曜日]
    ランチ12:00〜(ご予約の方が揃い次第お食事一斉スタート)
    [木〜日]
    18:00〜19:30(最終入店)

    ■ 定休日
    月・火・水
預算

¥6,000~¥7,999

¥6,000~¥7,999

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

8 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近隣に有料駐車場あり。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

有品酒師

關於兒童

接待兒童

子供同伴は予約時に確認してください。
お子様は大人と同じメニューを食べられる方が対象です。

開店日

2015.2.3

備註

2020年4月よりコロナ禍により休業していましたが2022年12月よりレストラン再開致しました。
現在、イタリア菓子のススメ(月に数日予約菓子を中心に販売)と連動して営業中です。
instagramのイタリア菓子のススメのページにある営業予定日カレンダーより、空席ご確認後ご予約頂きますとスムーズです。ご予約はお電話または以前から交流のある方はinstagramのDMからも受け付けます。

コースお料理はランチ、ディナー共に共通で5皿くらいをお出ししています。(日により皿数は変わります)
コースメニューは2023年10月より6,600円(税込)を軸に組み立ておりランチにのみデザート、コーヒー等がつきます。(仕入れ値等により変動する日もございます)
お食事時間の目安は2時間〜2時間30分(ドリンクの提供等で3時間ほどかかる場合もあります。)

今回の再開より月毎に提供したいお料理、アレンジ、食材、テーマ、場合により価格を大幅に変えた設定で営業していく予定ですので一月毎にご予約受け付けに変更させて頂いています。