關於TabelogFAQ

ペアリングコース! : 10::1

10::1

(10/1)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

¥10,000~¥14,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ペアリングコース!

単なるここのお店のファンです。ひと月ぶりの日本酒ペアリングコース。行く前からワクワクが止まりません。
そして味わうのに必死で写真たくさん撮り忘れたー。
6月のお料理は
アスパラのすりながし
シマアジのなめろう
賀茂茄子の煮浸し
お造り(ヒラマサ、ほたて、金目鯛)
甘鯛の松笠揚げ
牛ステーキと新牛蒡の餡
鯛茶漬け
アップルミントのムース
どれも美味しすぎ。
お酒は
秋田の稲とアガベさんの緑茶と日本酒。
新潟の醸す森
群馬の土田、純米吟醸。
鳥取の諏訪泉純米吟醸を燗で。
佐賀は鍋島の純米吟醸。愛山バージョン。
栃木の鳳凰美田のワイン酵母づくり。
京都の伊根満開のにごり。
京都は玉川の山廃無濾過純米吟醸。
はー満足。
またうかがいます。

2024/06訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

約1ヶ月ぶりの10/1さん。
私は単にここの店主さんの料理のファンです。
やったー!この日はアテの盛り合わせがある!
中身は日によるのですが、どのアテもすごく凝っていて、間違いなく酒を飲ませる料理!
うろ覚えで料理の名前は若干違うかもですが、イサキの胡麻和え、しめ鯖の炙り、ナスの煮浸し、イカのわたバター焼き、イカの塩辛、姫胡瓜ともろみ味噌、杏バター、しば漬けといったラインナップ。どれも言うまでもなく絶品。
こちらをいただきながら、お酒は、佐渡の雅楽代、京都の伊根満開、千葉の甲子、三重のうずめを楽しみました。
もう少し食べたいかなーとサバーガー(写真撮り忘れ)をいただき、それに合わせてシェリー酒な樽で仕込んだ千葉の木戸泉アフルージュを勧めてもらいました。
はー、いつ来ても満足。
なかなか当日に行こうとしても入れないことが多くなってきたので、次の予約もしちゃいました。
次来ることを糧に日々頑張るぞー!
ごちそうさまでしたー。

2024/05訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 8,000~JPY 9,999每人

いつもはバー利用ですが、今回は事前予約で日本酒ペアリングコース。念願叶って幸せー。
食べ飲みしたのは以下の通り。

食前酒として群馬の水芭蕉のスパークリング。
薄豆と百合根のコロッケ。桜を練り込んだ白味噌添え。鹿児島の天賦。
あいなめの葛叩き餡青柚添え。
滋賀の七本槍。生酛純米をぬる燗で。
縞鯵、金目鯛、明石のタコ、ハリイカのお造り。愛媛の石鎚、純米吟醸。
ホタルイカの木の芽ージェ。山口の天美の純米吟醸。
北海道のサクラマスの西京味噌焼き、クレソンとせりと菊菜のサラダ。群馬の土田の生酛純米。
すき焼き。鈿女の山廃原酒をぬる燗で。
筍ごはん。岡山の大号令をぬる燗。
最後にベリーのマカロン。

どれもこれも美味しすぎ。そしてこれで一万円いかないの。お値打ちすぎ。
お腹いっぱい満足〜。自分へのご褒美完了。
ごちそうさまでした。

2024/04訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

平日夜に伺いました。
当日電話で空き状況を確認しました。最近は結構空いていないこともあり、必ず確認してから行くようにしてます。
今日も結構忙しそうだったのですが、テキパキ回している店主さんを見ながらその姿をアテに酒を飲むというのが気持ちいい。完全にただの店主さんのファンです。
で、本日はホタルイカのお造り、牛肉と筍の治部煮、鳥肝のモナカをいただきました。特に治部煮は絶品。上に乗った花山椒も素敵。
お酒は、栃木の鳳凰美田、福岡の杜の蔵、滋賀の七本槍、三重のウズメの豊穣の舞、岡山の三冠をいただきました。
美味しかった!すぐにでもまた行きたい!!

2024/03訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

いつも本当に美味しい。
今日のアテの盛り合わせは春野菜の天ぷらとかつくしのお浸しとかも入っていて春を感じられました。
うっかり、(いつも?)飲みすぎました。
磐城寿、うずめの岩戸の舞、天美、山法師、大号令、播州一献の純米吟醸。
アテの盛り合わせだけで永遠に飲めてしまう。あーまんぞく。
今度はペアリングのコースを予約したいです。

2024/02訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 6,000~JPY 7,999每人

今日は急に日本酒ゆっくり飲みたくなって予約せず突撃ー。金曜日で忙しそうなところ、ねじ込んでもらってごめんなさい。
料理はブリのお造り、カブと牛すじの炊き物、サバーガーをいただきました。
お酒は、若駒、写楽(東條山田錦)、写楽(吉川山田錦)、田中仙禽、菊姫のにごり酒をいただきました。
ほんと、いつも美味しくて満足させられます。
また伺います。

2024/01訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

2回目の訪問。店主さん、久しぶりなのに覚えていただいていてありがとうございます。
あいかわらずアテの盛り合わせはどの料理も丁寧なお仕事でとっても美味しくお酒が進みます。写真撮り忘れたけど追加でお願いしたカラスミ餅も最高でした。
お酒の説明も丁寧で面白いお酒も紹介してもらえました。
また伺います。

2023/11訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

チェックしていたお店。
初めて見るお酒もあって店主さんの説明も丁寧で、じっくりお酒を楽しめました。
酒のアテのセットも全部美味しかったー。

餐廳資訊

細節

店名
10::1(10::1)
類型 日本酒、日本料理
預約・查詢

078-382-2655

可供預訂

可以預訂

お料理を楽しまれる方は予約をお願いします。
(コース料理のみ)
バー利用の方は予約はいりませんが、席数が少ないためご予約をお勧めします。バー利用の方はお料理のメニューが限られます。

地址

兵庫県神戸市中央区多聞通1-2-10

交通方式

JR神戸駅 徒歩5分
阪神・阪急・神戸高速鉄道 高速神戸駅 徒歩5分

距离西元町 285 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期天

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    第2・4日曜日、不定期でお休みをいただく場合がございます。Instagramにてお休みの予定を発信しておりますのでご確認ください。

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥8,000~¥9,999

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

可使用電子錢

服務費收費

サービス料10%頂戴します

座位、設備

座位數

20 Seats

( カウンター 8席掘りごたつ座敷 10席(予約必須))

最大宴席可容納人數

8人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

お外に灰皿を用意しております

停車場

不可能

近隣にコインパーキング有

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,對日本酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

約會 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,有品酒師

關於兒童

お食事(コース料理)、日本酒ペアリングを楽しまれる方は、前日までのご予約をお願いします。
バー利用の方は、お料理のメニューが限られます。

お酒を楽しむお店ですのでお子様のご利用はご遠慮頂いております。

開店日

2023.4.15