麺うまい スープもうまい 肉うまい : Kougaryuu Seimen

Kougaryuu Seimen

(弘雅流製麺)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

~¥999每人
  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 24 次

4.3

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

麺うまい スープもうまい 肉うまい

神戸屈指の美味いラーメン
東灘住吉「弘雅流製麺」さん

2024年ラーメン081食目
「和風濃厚鶏骨醤油+味付け煮卵」 1,100円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

神戸東灘はゴールデンウィークに各所でだんじり祭りがあるのですが、訪麺日は5/7、ここ住吉神社界隈も祭りの後の静けさを取り戻してました。

主な麺メニューは
・醤油らーめん 750円
・あっさり鶏骨醤油 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 950円
・塩つけ麺・和風鶏骨つけ麺
小(200g)850円 大(300g)950円

「濃厚和風鶏骨醤油」を「味付け煮卵」のせでお願いします。

この日開店時間の2番目入店やったのですが、先人はつけ麺を頼まれたので先に着丼(〃ω〃)

スープはとろみある濃厚鶏白湯と和風出汁を合わせたような独特の味で、レンゲでひと口すするだけで幸せになります(´ω`)

店主の自信が溢れてますこの麺

もちっとしたなんとも言えない食感に濃厚スープが絡んで実に美味い麺

豚赤身チャーシューと鶏ももチャーシューがどちらも美味くてたまらん

色鮮やかでシャキッと美味い九条ネギがええ仕事してかれてます

もちろんスープ完飲麺完食、大変満足の行く一杯!

2023/11訪問第 23 次

4.2

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺うまい、スープもうまい、肉うまい(〃ω〃)

神戸住吉「弘雅流製麺」さんへ
美味いらーめんを頂きに

2023年ラーメン220食目
「濃厚和風鶏骨醤油」 950円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

少し冷え込みがキツくなり始めましたので、熱々ホクホクのコレが食べたく4ヶ月ぶりの訪麺(長田のお店は家が近いのでちょくちょく行ってます)

主な麺メニューは
・醤油らーめん 750円
・あっさり鶏骨醤油 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 950円

・塩つけ麺・和風鶏骨つけ麺
小(200g)850円 大(300g)950円

このご時世、少し値下げされてるのでびっくり
Σ(OωO )

私の食べたかったコレはお値段据え置き
「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いいたします。

スープは濃厚な鶏骨白湯に和風出汁を合わせた様な味わい、熱々湯気立つそれをレンゲでひと口

うんまっ(º ロ º๑)

店主自慢の自家製麺はつるつるもちもち

ゆっくりすすらないと貴重なスープを撒き散らしますので、そーっとズズズズズ〜

うんまっ(º ロ º๑)

豚コマ赤身、スープに絡めて美味しく頂き

鶏ももチャーシュー、それ自体のうま味もあって美味しく頂きます。

最後まで湯気立つ熱々スープを完飲しごちそうさま!

麺うまい、スープもうまい、肉うまい(〃ω〃)

torimen.com

2023/06訪問第 22 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

日曜日は限定メニュー

神戸住吉「弘雅流製麺」さん、日曜は「日曜日限定メニュー」

2023年ラーメン116食目
「豚骨らーめん」 800円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

日曜日、朝一少年野球の審判で六甲道まで行きましたので、担当試合終了後日曜限定メニューの弘雅流製麺さんへ

日曜日限定メニューは
・岡田ブラック 800円
・豚骨らーめん 800円
・あっさり六兵衛味噌らーめん 950円
・薄口醤油つけ麺・豚骨つけ麺(200g)850円 大(300g)950円

普段は“鶏”ですが“豚骨”は日曜日のみ、豚骨のつけ麺は一度食べましたので、シンプルに「豚骨らーめん」をお願いします。

スープは豚骨はさほど強くなく鶏も合わせてる?ブレンダーで泡立つそれは口当たりの良いマイルドスープで、うんまっ(º ロ º๑)

麺は店主自慢のつるつるもちもち麺

美味いスープが絡むそれを美味しく啜ります

豚赤身が多めに乗ってきますのでこちらも美味しく頂き〜

美味い麺とスープ完食完飲ごちそうさま!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/
----------------------------------------------------

2023/04訪問第 21 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺うまい つけダレうまい 肉うまい(°▽°)

神戸住吉「弘雅流製麺」で美味いつけ麺を

2023年ラーメン077食目
「和風鶏骨つけ麺 300g」 950円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

今年のラーメン1食目で伺って以来なので4か月ぶりですが、その間新長田のお店には伺ってます弘雅流製麺さん(^^)

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 800円
・鶏骨醤油 800円
・濃厚和風鶏骨醤油 950円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)850円 大(300g)950円

今日は伺う前からコレって決めてお店に向かってきました「和風鶏骨つけ麺 300g」をお願いします。

濃厚鶏骨ベースにお出汁を合わせた、なかなか他に無いつけダレ、ええ香り(〃ω〃)

店主自慢の麺は瑞々しい自家製

腰があってつるつるもちもちな平打ち太麺

つけダレに半分つけてズルズル〜
うんまっ(º ロ º๑)うんまっ(º ロ º๑)

つけダレには鶏ももと、豚ももが沈んでますので、お箸で捕まえて美味しくいただき〜

最後にスープ割りを作ってもらい、こちらも美味しく完飲、そして完食ごちそうさま!

このつけ麺食べたらいつもですが、食後長く続く満足感\(^^)/

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/
----------------------------------------------------

2023/01訪問第 20 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

お正月今年最初のラーメンは「限定 どろ鶏骨」

今年の1杯目は神戸住吉神社前
「弘雅流製麺」さんで珍しく限定メニュー

2023年ラーメン001食目
限定「どろ鶏骨」 950円なり~

---------------------------------------------------------------
Instagram Twitter ▶︎ torimen365 ◀︎ TikTok Youtube
---------------------------------------------------------------

お正月3日の日、ラーメンパワー切れな私は車をどんどん東へ向かわすと、確か翌日からとTwitterで見たはずの弘雅流製麺さんの電気が点いてたのを発見、Uターンして「営業中」看板を確認し入店。

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

この日の限定
どろ鶏骨 950円

入り口に「本日濃厚和風鶏骨はありません」と貼ってたので久しぶりに「鶏骨醤油」にしよかと思ったら、女将より「今日は「どろ鶏骨」がありますよ〜っと勧められ、なんなら限定頼むの初めて?なσ( ̄∇ ̄)ワテ?それをお願いします。

スープはいつもの濃厚和風鶏骨醤油の和風出汁より鶏骨が前面に出た“どろ鶏骨”で、ほんのりごま油の香りづけで、いつもとは違った鶏の美味さが味わえます。

麺は店主自慢の自家製もちもちストレート

“どろ鶏骨”が隙間なく絡んだそれを飛び散らかさないように、ゆっくりちゅるちゅるすすります。

チャーシューがええ味しゅんだ鶏ももに豚のももかな?コレだけでもビール欲しくなる美味さ!

昨年は245杯も食べたラーメン、今年はもうええ歳なので200を切る様にセーブしないと身体が‥( ̄▽ ̄)

本年もよろしくお願いいたします!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/
----------------------------------------------------

2022/08訪問第 19 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺うまい スープもウマイ 肉美味い

神戸東灘住吉神社向かい「弘雅流製麺」さんで濃厚で和風な鶏骨のスープを

2022年ラーメン158食目
「濃厚和風鶏骨醤油」 850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

午後からこの近くで仕事があるので先月来たのにまた来てもたやん( ̄▽ ̄)

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

<a href = "https://torimen.com/img/fc2blog_20220707151446ae7.jpg/"><img src ="https://blog-imgs-147.fc2.com/t/o/r/torimen365/fc2blog_20220707151446ae7s.jpg"/></a>

前回はつけ麺を頂きましてので今日はラーメンをば「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いします。

ブレンダーで泡立てられたスープは少しとろみのある濃厚鶏骨に和蕎麦の出汁を合わせたような味わい、もうこれはクセになる味わいでやめられまへん(^^)

麺はそれ自体が美味い自家製のつるもち麺

濃厚なスープが絡んだそれを美味しくすすり、和風鶏骨醤油の鼻抜けがええ感じ

豚ももチャーシューにスープを絡めて

鶏モモ肉はええ味しゅんで実に美味い!

スープ飲み干し腹パン大満足!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2022/07訪問第 18 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

幸せのつけ麺300!

麺うまい、つけダレうまい、肉うまい、神戸東灘住吉神社前「弘雅流製麺」さんで幸せのつけ麺300!

2022年ラーメン130食目
「和風鶏骨つけ麺300g」 900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

翌日に定期検診ひかえ夕食抜きな私、わざと遅めの昼食にして満腹と満足が得れる弘雅流製麺さんへ訪麺!

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

「和風鶏骨つけ麺」を300gでお願いします。

つけダレは鶏骨白湯に和風出汁を合わせた、実に美味いスープで、そのままでも美味しい、白ごはんにも合いそうな味

自家製のつるもち麺、多加水のそれ自体が旨みを醸し出す平打ちの太麺

ブレンダーで泡立つつけダレに半身浴させて、麺そのものの旨味も堪能します。

お肉が2種、豚がええ味しゅんでうめぇ!

鶏モモはもっとええ味しゅんでうめぇ!

交互に食べて幸せ( ̄▽ ̄)

そのままでも美味いつけダレですが、14時前でお客さんも引けたのでスープ割りをしてもらい、それを頂くとやはり!
お店の人が作るスープ割りは絶対美味い(^^)

腹パン大満足!そして今から24時間絶食(O_O)笑

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2022/04訪問第 17 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺ウマイ スープも美味い、肉うまい!

神戸東灘住吉神社正面「弘雅流製麺」さんへ美味い麺を頂きに

2022年ラーメン069食目
「濃厚和風鶏骨醤油」 850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

2号店「弘雅流製麺支店 麺 favori」を神戸新長田にオープンさせ、家から近いのもあってそちらばかり行ってましたので、久しぶりに住吉のお店に

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

つけ麺食べる気満々で来たのですが、中3日ラーメンを食べてなかったので私の好きな「濃厚和風鶏骨醤油」を

スープの濃度がかなり濃厚ドロポタの鶏白湯に和風出汁を合わせたような美味しい味わい

麺は店主自慢のつるつるもちもち自家製麺

美味い濃厚スープがいやでも絡みつくそれを、スープを飛ばさないようにそーっと美味しくすすります

チャーシューは豚ロースが2枚、しっかり味付けされたそれだけでもビールが飲めそう

鶏モモ肉も美味しい味で、メニューにあるチャーシュー増しはこれも増量できるんやろか?

スープも“完食”ごちそうさま!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/12訪問第 16 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

さらに美味なっとるドロポタ度 UP ?!

神戸東灘、住吉神社正面「弘雅流製麺」さんで美味い麺とスープをいただきに

2021年ラーメン232食目
「濃厚和風鶏骨醤油」 850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

ここの麺が美味く、それをダイレクトに感じられる「つけ麺」を頂く機会がしばらく続いたので、12月になり冷え込んだのも手伝って久しぶりにラーメンをば

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いします。

スープはドロポタ度が増した濃厚鶏骨に和風出汁を合わせた様な、なかなか他には無いハマる味わい

自慢の麺はつるつるもちもち食感が実に良く、そこに絡む濃厚熱々スープを撒き散らさないように、そぉ〜っと美味し〜くすすります。

お肉が2種類、鶏モモはそれだけでビールが呑めそうな濃いめの味付けで、持ち帰りしたいぐらいの美味さ

豚もも赤身も美味しくいただけます。

瑞々しい九条ネギに丁寧な仕事と店主のこだわりがうかがえます。

この、濃度が増した事で最後に丼を持ち上げても流れ込まない残った貴重なスープをレンゲで集めながらなんとか完食完飲!

食後も続く満足感!
久々店主おったけど、新長田のお店はどうなったんかな?←家から近いので再開希望(°▽°)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/10訪問第 15 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

美味いつけ麺300の幸せ

神戸東灘住吉神社正面、麺ウマい、スープもウマい肉ウマい「弘雅流製麺」さんへ

2021年ラーメン191食目
「和風鶏骨つけ麺 大(300g)」 900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

東灘、私のヘビロテ店のこちら、店主は長田の麺 favoriを立ち上げに行ったまま?ですが、家が近くこの麺が頂ける favori もヘビロテ化しつつあります。

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

この和風鶏骨つけ麺がウマすぎてなかなからーめんに戻れない中、また「つけ麺300」と注文してしまうσ( ̄∇ ̄)ワテ

つけダレはブレンダーで泡立てた鶏骨スープに和風出汁を合わせたクセになる美味さ

自慢の小麦香る“麺”はそのままでも美味い味

そしてつけダレにつけるとさらに美味い、もちもちつるつるの食感で、どんどんすすれます。

つけダレに鶏モモ肉と豚モモが沈んでます。

この肉類がつけダレと絡んでまたウマい( ꒪⌓︎꒪)

つけダレはそのまま頂ける美味さなんですが、スープ割りを作って頂き、美味しくそれをいただきました〜\(^o^)/

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/08訪問第 14 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺うまい、つけダレうまい肉うまい

神戸東灘、住吉神社正面「弘雅流製麺」さんで幸せのつけ麺300(°▽°)

2021年ラーメン164食目
「和風鶏骨つけ麺 大(300g)」900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

平日昼の部閉店間際に滑り込み、もうメニュー表が片付けられてますが、初めから決めて来ましたので無くても大丈夫「つけ麺 300g」をお願いします。

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
日曜限定メニューは
・岡田ブラック 700円
・豚骨らーめん 750円
・豚骨つけ麺 200g 850円
・豚骨つけ麺 300g 950円

つけダレは濃厚鶏白湯に和風醤油出汁を合わせたような、濃厚でコクのある実に美味い味

たぶん少量の塩とかでそのまま食べても美味い自慢の自家製つやつや平打ち太麺

瑞々しいつるつるなそれをつけダレに半身浴しズズズとすすると‥

うんまっ(º ロ º๑)

豚のロース?これ増量できたら嬉しい美味いやつで、味わいながら頂き

鶏モモもええ味しゅんで、ほんま美味い

このつけダレは、スープ割りせずにそのまま飲み干した後、幸せ感がつづくのです\(^-^)/

ほんま、麺うまい、つけダレうまい肉うまい!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/05訪問第 13 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

日曜日限定メニューに初対麺!

神戸住吉、弘雅流製麺さんへ美味い麺と日曜日限定、豚骨の組合せをつけ麺で

2021年ラーメン110食目「豚骨つけ麺 300g」950円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

東灘区で日曜日作業が入り、前から食べてみたかった弘雅流製麺さんの日曜日限定メニューに初対麺!

平日昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
日曜限定メニューは
・岡田ブラック 700円
・豚骨らーめん 750円
・豚骨つけ麺 200g 850円
・豚骨つけ麺 300g 950円

そう、日曜日は“鶏骨”ではなく“豚骨”なんですねΣ(OωO )

弘雅流製麺を一番美味しく味わえると勝手に思ってます“つけ麺”を300g、初の“豚骨”で

つけダレはいわゆる「豚骨ラーメン」によくあるタイプとは違い、豚骨スープと和風出汁を合わせた、その中にもしっかり豚骨風味が鼻抜けしてうんまっ(º ロ º๑)

色んなつけ麺の中でも一番好きな弘雅流製麺の麺

自家製つるもち平打ち、食感喉越し抜群でなんせこれは美味い!

つけダレには豚ももスライスと、バラ身ブロックがけっこう沈んでまして、出てくる出てくる(*´□︎`)ウマー

つけダレ、最後にスープ割りしてくれるんですが、あまりに美味いのでそのまま完飲!

食後も続く満足感!この日曜日メニューまた食べたい!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2021/02訪問第 12 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

つけ麺300(°▽°)

神戸住吉、美味い麺と和風鶏骨醤油のつけダレで頂くつけ麺はかなりの推しメン

2021年ラーメン41食目「和風鶏骨つけ麺 大(300g)」900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

東灘区での仕事が続き、すでに今年2回目のお店も出てきそうな勢いですが、弘雅流製麺は昨年末以来の訪麺

昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
(夜と日曜日はメニューが異なります)

カウンター席に着席し“つけ麺300で”とお願いいたします。

ツケだれは鶏白湯にうどんの出汁を足したようなすんげー美味い和風鶏骨醤油で、そのまま飲んでもイケる好きな味

冷たくシメられました自家製平打ち太麺、つるつるもちもちで実に食感喉越し良くウマい!

この冷たい麺と熱いツケだれの組み合わせで、ぬるくなったそれを食べるのが好きやないとおっしゃる方が関西には多いですが、私もそのひとりやったのがつけ麺のウマサを知ってからは、つけ麺はこうやないと(°▽°)!知らんけど( ̄▽ ̄)

そのツケだれには、鶏モモローストと豚バラが沈み、ええ味しゅんでこれまたウマい!

いつもスープ割りせずにそのまま飲み干すほどこのツケだれが好きなんですが、初めて頼んでみました“スープ割り”‥


うんまっ(º ロ º๑)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2020/12訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

濃厚民族にはたまらんスープうんまっ(º ロ º๑)

神戸東灘、住吉神社の2号線を挟んだ向かい、実力派の創る麺とスープは満足度抜群!

本年ラーメン239食目「濃厚和風鶏骨醤油」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

年末押し迫ったこの日、何故か3日連続のドロドロスープを身体が欲するので、午後の仕事先への移動途中にありますこちら、12時開店に合わせて11:45に伺うともう開いてるやん( ꒪⌓︎꒪)

今年の6月から11:30開店に変わったみたいで、前回8月に伺った時は気づかず(´・ω・`;)

昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
(夜と日曜日はメニューが異なります)

「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いいたします。

スープは濃厚ドロポタ鶏骨に和風出汁を合わせたような風味もそのお味も実に良い、まさに濃厚民族にはたまらんスープ

麺が自慢のこちら、そのもちもち食感と喉越しがええですね〜

レアチャーシューは赤いうちに‥うんまっ(º ロ º๑)

この濃厚スープの下にいくつか沈んでます鶏もも肉、これがまた美味い( ꒪⌓︎꒪)

替玉とかありますが、このスープのボリューム、単品で腹パン大満足!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2020/07訪問第 10 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

和風出汁香る濃厚鶏白湯がウメぇ!


神戸東灘住吉神社の正面「弘雅流製麺」さんは麺もスープも折り紙付きの実力派

本年ラーメン146食目「和風鶏骨つけ麺 大(300g)」900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

前日より午前中JR住吉駅前山側で仕事があるのが決まってたので、帰りに弘雅流製麺に寄りやすい駅海側のお店近くのコインパーキングへ停め、梅雨明けしくそ暑いこの日、取引先で作業開始するとこんな時に限って社用車に重たい道具を取りに帰る事2往復Σ(OωO )

ラーメン優先でパーキング選ぶとこうなる事例(´・ω・`;)

昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
(夜はメニューが異なります)

もう、昨日から決めてました「和風鶏骨つけ麺 大(300g)」をお願いします。

つけダレは鶏が濃ゆいとろみある白湯にうどんの出汁を合わせたような唯一無二のウマいやつで、ここはラーメンもつけ麺もスープが超ウメぇ〜( ꒪⌓︎꒪)

自家製平打太麺はつるつるもちもち

食感、喉越し共に素晴らしい麺までウマいとはこの事です

つけダレには豚もも肉と鶏もも肉が沈んでおり、これがキレイな九条ネギに絡まって小出しに上がってきますが、ウメぇ〜のよ(*•ω•*人)

スープ割りできますと書いてますが、いつもこのウマイつけダレはそのまま飲み干し〜うんまっ(º ロ º๑)

300g完食腹パンごちそうさま!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/12訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

濃厚和風鶏骨醤油、さらに濃厚化うんまっ(º ロ º๑)

2019.12 訪問

神戸東灘、国道2号線住吉神社の正面にあります鶏白湯醤油スープが超ウメー「弘雅流製麺」さん

本年ラーメン249食目「濃厚和風鶏骨醤油」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

12時開店のこちら、11時台開店のお店に出遅れた時に必ず頭に浮かびます好きな味( ̄∇ ̄)

昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 750円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
(夜はメニューが異なります)

「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いします。

スープは、え?こんなドロドロやったっけ?と思わせる濃厚さ、たっぷりな鶏のうま味にうどん出汁のような香りが合わさった独特なウマさでくせになる味わい。

レギュラーサイズのもちっとストレート麺にドロドロ熱々スープがたっぷり絡んだそれをフーフーしながらずるずる~うんまっ(º ロ º๑)

チャーシューはしっかり味の付いた豚もも赤身

鶏ももローストもええ味しゅんでウマいわ~

トッピングにみずみずしい九条ネギの細切り、こう言う細かい仕事は食べ手にとってええですよね~

自家製麺のお店は麺にウマさがあるよね~って並んでる学生の会話に妙に納得の弘雅流製麺さんへは今年3度目なのですが、それが無くてもここのスープと麺が大好きなだけに待ってる時のワクワク感はスゲーですな(^^;)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/07訪問第 8 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

濃厚和風鶏骨醤油スープがウマい!

2019.07 訪問

神戸の住吉神社正面にあります、自家製麺と鶏骨スープが超ウマい「弘雅流製麺」さんへ

本年ラーメン137食目「濃厚和風鶏骨醤油」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

12時開店のこちら、12時半ごろ通りかかるとならびゼロやったので近くのコインパーキングに停めお店の前まで来ると、そのすきに団体さんがならんでるやん(´Д` )笑

昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円
(夜はメニューが異なります)

この日は二日酔いに効くと勝手に思ってます「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いします。

スープは鶏が濃厚で醤油風味の良い「鶏骨スープ」で、どろっとした鶏白湯に和蕎麦の出汁を合わせたようなこれが実にウマいんですね~

麺は自家製つるもちストレート

濃厚スープとの絡み抜群な麺をちゅるちゅる美味しくすすります。

豚モモ赤身、濃厚スープに負けないしっかりした味付け

鶏もも肉は鶏骨スープとのなじみが抜群で大変美味しくいただけます。

麺の量は普通ですが、どろっと濃厚スープのおかげでお腹へのインパクト大満足(^^)/

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/03訪問第 7 次

3.8

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

麺ウマ スープウマ 鶏ももウマ(º ロ º๑)

2019.03 訪問

JR住吉駅海側国道2号線沿い、住吉神社の正面にあります鶏白湯とつるもち麺がめちゃウマイこちらも、わたくし個人的オススメ神戸のラーメン10店のひとつ

「弘雅流製麺」にて本年ラーメン46食目「濃厚和風鶏骨醤油」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

前回は夜営業に伺い、その時に濃厚和風鶏骨醤油が無かったので、メニューから無くなったのかと思ってたのですが、昼メニューと夜メニューは少し違うと教えて頂き、またそれが食べたく訪問

昼間の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

夜の主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・塩らーめん 700円
・鶏そば 900円
・つけ麺(塩味) 200g 800円 大 300g 900円
・鶏骨つけ麺 200g 800円 大 300g 900円

予定通り「濃厚和風鶏骨醤油」をお願いします。

待つこと数分、着丼するとそれからは老舗蕎麦屋の前を通ると香る出汁のいい匂い

スープはブレンダーで泡立てた鶏骨ベースの鶏が濃いその旨味たっぷりの鶏白湯で、ちょうど蕎麦出汁と合わせた様な味が実に旨い!

麺は自家製のつるもちストレート

麺に自身があるからこそ、大盛や硬さ変更はきいてもらえませんが、食べれば納得の行く素晴らし麺ですね
(^^)/

2種チャーシュー、豚レア肩ロースは濃いめの味付けのスープに負けずええ味を楽しめます

もうひとつの鶏もも肉、これは子供の頃からそれが好きな父親によく取り分けてもらった味がよみがえる、鶏の旨味抜群の一品

麺がウマイ、そして濃厚民族にはたまらんスープに大満足~(^^)/

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/12訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味4.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

鶏骨つけ麺…うんまっ(º ロ º๑)

2018.12 訪問

神戸市東灘区、住吉神社の2号線をはさんで向かいにあります、自家製麺、つけ麺が人気のこちらへ

「弘雅流製麺」にて本年ラーメン274食目「鶏骨つけ麺 300g」900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

少しメニューに変更があったようで、濃厚鶏骨醤油らーめんが無くなり塩らーめんと塩味つけ麺ができてます

主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・塩らーめん 700円
・鶏そば 900円

・つけ麺(塩味) 200g 800円 大 300g 900円
・鶏骨つけ麺 200g 800円 大 300g 900円

この日は初めからつけ麺を食べようと訪問しましたので「鶏骨つけ麺」を300gでお願いします。

麺は小麦香るつやつやつるつるしこしこもちもち

いつもは最初から全麺ドボン派のわたくし、ここは最初は半分だけつけダレにつけて麺自体のウマさを堪能します

つけダレはブレンダーできめ細かく泡立てた濃厚鶏骨スープ、濃いめの味で大変好みの味ですね~(*'▽'*)

スープにはけっこう大きな鶏もも肉が2つ、これ自身の味つけに濃厚スープに漬かったそれはもはや高級おつまみ(^^;)

豚ロースも少々入ってますが、この脂身をぶちゅっと頂きます

300グラムの麺ではらパン!濃厚スープ好きな私はスープ割り無しでつけダレを飲み干し大満足~
( ̄∇ ̄)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/10訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

濃厚民族にはたまらんスープ…うんまっ(º ロ º๑)

2018.10 訪問

神戸市東灘区、住吉神社の正面2号線をはさんで向かいにあります、自家製麺とドロポタ濃厚鶏のスープがウマイこちらへ

「弘雅流製麺」にて本年ラーメン226食目「濃厚和風鶏骨醤油」850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

個人的にしばらく醤油ラーメンが続いてたので、久しぶりにここの濃厚鶏白湯が食べたくなり今年2度目の訪問。

主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

限定もいくつか出されてます。

この日は同じ系統のつけ麺にするかラーメンにするか直前まで迷いましたが、ラーメンの濃厚和風鶏骨醤油をお願いします。

スープはドロドロの濃厚鶏のポタージュで、このスープのお味は鶏好きな濃厚民族には自信を持っておすすめできるウマイやつ

麺は自家製のもちっとストレート

ドロドロの鶏骨スープがたっぷり絡んだそれをすすると、濃縮された鶏の旨みをたっぷりと運んで来てくれます。

鶏もも肉がけっこうな量入っており、こちらもしっかりとした味つけで実にウマイですね~

麺よし、スープよし、トッピングよし!…( ̄∇ ̄)

濃厚ドロポタスープで腹パン度120%(^^)/

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/04訪問第 4 次

3.8

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

濃厚和風鶏骨醤油スープ…うんまっ(º ロ º๑)

2018.3 訪問

神戸市東灘区、住吉神社の国道2号線をはさんで真正面にあります、自家製麺とスープのウマイこちらへは約半年ぶりですが、限定メニューがレギュラーメニュー化されたと聞き早速訪問。

「弘雅流製麺」にて本年ラーメン75食目「濃厚和風鶏骨醤油」850円なり~

主な麺メニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・濃厚和風鶏骨醤油 850円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

もちろんこの日はこれを頂きに来ましたので、濃厚和風鶏骨醤油をお願いします。

スープはこちらの和風鶏骨つけ麺のつけダレに似た感じの文字通り濃厚な鶏骨醤油で、これは個人的にかなり好みの味で、まさに食後のゲ○プまでウマイやつです( ̄∇ ̄)

麺は自家製のもちっとストレートで、それ自体がウマイと思えるさすがの麺

濃厚なスープがビッシリ絡んでずるずるすする箸が止まりません

チャーシューは2種、鶏もも肉はそれ自身の味つけもウマいのですが濃厚な鶏骨スープと相性が良く、とても美味しく頂けます。

豚の赤身はロースでしょうか、こちらもスープが絡んでウマさが増して美味しく頂けます。

これで850円は安いですね(^^;)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram  >>  torimen365
----------------------------------------------------

2017/08訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

つるもちの自家製麺は…うんまっ(º ロ º๑)

2017.8 訪問

神戸市東灘区住吉神社の向かいにあります、つるつるモチモチの自家製麺が美味しいお店、開店直後満席で行列ができてます。

「弘雅流製麺」にて本年ラーメン173食目「和風鶏骨つけ麺 大」900円なり~

神戸では珍しい12時開店と同時に満席。

主なメニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

つけダレは和風鶏骨とあります通り、濃厚な鶏骨白湯スープですが、個人的にはスープ割りしなくても飲み干せます。

自慢の麺は中太平打ちのちょい縮れ麺

モチモチのつるつるのそれは、少しつけダレにつけるだけで、麺の美味さを堪能できます。

つけダレの中に豚チャーシュー、たっぷりとつけダレの味もしゅんで美味しいですね~

もうひとつ鶏もも肉、こちらもええ味ついて追加したい一品。

つけダレそのまま飲み干してごちそうさま(*'▽'*)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram  >>  torimen365
----------------------------------------------------

2017/05訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.8
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

自家製つるモチ麺をつけ麺で

2017.5 訪問

神戸市東灘区、JR住吉駅を国道2号線沿いに少し西へ、住吉神社の鳥居の向かいにあります、つるつるモチモチ自家製麺の美味しいお店へ、実に2年半ぶりの訪問。

「弘雅流製麺」にて本年ラーメン94食目「和風鶏骨つけ麺大300g」900円なり~

主なメニューは
・醤油らーめん 700円
・鶏骨醤油 700円
・和風鶏骨つけ麺 小(200g)800円 大(300g)900円

この日はつけ麺が食べたく300gの大を注文。

つけダレはメニューの字のごとく、鶏骨のたっぷりの旨みとコクが濃縮された白湯スープで、つけ麺としてはさほど濃くないお味。

麺は自家製のつるつるモチモチ中太平打ち。

お店の解説では、濃いめのつけダレに麺を少しつけてとありますので、最初はそれで。

小麦の香りを感じられるほど繊細な舌の持ち主ではありませんが、麺がうまい!と思える一品。

そして、つけ麺は全麺ドボン派の私、2投目からは遠慮無く麺をドボン。

麺を勢いよくすすると、濃いめのつけダレをそこらにまき散らしながらも、麺とそれのバランスが良く、おいしくいただけます。

つけダレの中には、鶏もも、ムネ、豚チャーシューの三種が潜み、麺と一緒にリフトされて嬉しさが増して行きます 笑

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram  >>  torimen365
----------------------------------------------------

最後にスープ割を!と、思いましたが、このスープはそのまま美味しく頂けました(*'▽'*)

2015/01訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.8
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

鶏骨醤油ラーメン、メニューに載ってないんですね~

JR住吉駅南、住吉神社向かいにあります「弘雅流製麺(こうがりゅう)」 本年ラーメン12食目「鶏そば」900円なり~

前回訪問時、店主がバイトさんに叱責中で、食べた気しなかったので、再訪問。

メニューを見ると、前回食べ損ねた鶏骨醤油ラーメンが載ってないので、鶏そばを注文。

鶏出汁の澄んだスープは、基本的なお味。複数の鶏チャーシューは結構しっかりしたお味で美味しいです。

自家製のツルツルした麺は、硬麺できませんと言い切ってる自信作なんでしょうが、普通かなぁ~

ニンニクチップがふりかけてありましたが、好きですが、スープとのバランスを考えると、せっかくのスープがもったいないですね(´Д`)

で、後から入ってくるお客様はなぜかメニューに載ってないはずの鶏骨醤油ラーメンを注文してます。

よく見ると、壁に一枚貼ってましたわ限定鶏骨醤油。

メニュー貼る場所も限定?

やはり、店主がバイトさんに偉そうに指示飛ばしてました。

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ[とりめん365]  

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

地区別のらーめん店検索も可能です♪

住所・地図・写真・営業時間などはこちらから
http://torimen.com/
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

  • Kougaryuu Seimen - 鶏そば

    鶏そば

餐廳資訊

細節

店名
Kougaryuu Seimen(Kougaryuu Seimen)
類型 拉麵、沾麵

078-843-0333

可供預訂

無法預約

地址

兵庫県神戸市東灘区住吉宮町6-14-12

交通方式

・JR東海道本線「住吉」駅(南口)から徒歩4分
・阪神本線「御影」駅(北口)から徒歩10分

距离住吉 272 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:25
  • 星期二

    • 11:30 - 14:25
    • 19:00 - 23:25
  • 星期三

    • 11:30 - 14:25
    • 19:00 - 23:25
  • 星期四

    • 11:30 - 14:25
    • 19:00 - 23:25
  • 星期五

    • 11:30 - 14:25
    • 19:00 - 23:25
  • 星期六

    • 11:30 - 14:25
    • 19:00 - 23:25
  • 星期天

    • 11:30 - 14:25
    • 19:00 - 23:25

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

11 Seats

( カウンター7席、2人掛けテーブル2卓)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近くのコインパーキングを利用しましょう。

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

網站

http://ameblo.jp/masa20050515/entrylist.html

開店日

2008.7.11