FAQ

ランチ遠征記 神戸六甲道 Stylish Chinese 翔龍編 ~早速再訪しました!~ : Shouryuu

Shouryuu

(翔龍)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
2020/05訪問第 2 次

3.9

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ランチ遠征記 神戸六甲道 Stylish Chinese 翔龍編 ~早速再訪しました!~

愛知県在住の長女が帰省して、妻と三人での休日ランチです

「美味しい中国料が食べたい」ってリクエスト

お気に入りの『自然派中華 cuisine』『Chinese Food eito』は店内飲食自粛中

数週間前に訪れて、本格的で品数豊富なランチだった『Stylish Chinese 翔龍』へ

JR六甲道近くの住宅街に在る、隠れ家的な中国料理店です


「特製 海鮮冷麺」始まりました!

 季節限定メニューの「特製 海鮮冷麺」が始まっていました

週末祝日ランチメニュー
 ■限定!中国粥ランチ 1320円
  ・中華粥又は白いご飯
  ・メイン料理三種
  ・サラダ、ザーサイ、デザート
 ■海鮮あんかけヤキソバセット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■海鮮あんかけごはんセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、スープ、デザート
 ■酸辣麺セット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■ネギチャーシューラーメンセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■ラーメン&ネギチャーシュー丼セット 1100円
  サラダ、デザート

平日ランチメニュー
 ■本日の日替わりランチ 980円
  料理、サラダ、ライス、スープ、デザート
 ■海鮮あんかけヤキソバセット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■海鮮あんかけごはんセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、スープ、デザート
 ■酸辣麺セット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■ネギチャーシューラーメンセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■限定スペシャルランチ 2200円

季節限定
 ■特製 海鮮冷麺 1200円

黒板メニュー
 ■ピータンと豆腐サラダ 1000円
 ■油淋鶏 1000円
 ■エビの甘酢(ピリ辛) 1000円
 ■牛肉ピーマン炒め 1200円
 ■レタス包み 1400円
 ■エビ揚げ餃子 800円
 ■大根もち(2ケ) 600円
 ■ニラまんじゅう(2ケ) 480円
 ■水餃子(5ケ) 1000円
 ■小龍包(3ケ) 600円 

ちょこっとメニュー
 ■四品盛合せ 600円
 ■酢豚 500円
 ■蒸し鶏サラダ 500円
  ・ニンニクソース
  ・よだれ鶏ソース
  ・葱生姜ソース
 ■エビチリ 500円
 ■蒸し春巻(2ケ) 400円
 ■エビ蒸し餃子(3ケ) 450円
 ■小龍包(2ケ) 400円 

前菜、スープ
 ■前菜盛合せ 2000円
 ■くらげ 1000円
 ■くらげミニサイズ 500円
 ■ピータン 450円
 ■トロトロピータンのエキストラバージンオイル 550円
 ■蒸し鶏の葱生姜ソース 980円
 ■よだれ鶏 980円
 ■ふかひれスープ 1500円
 ■コーンスープ 780円
 
海鮮、豆腐
 ■エビのチリソース(4尾) 980円
 ■エビマヨ(4尾) 980円
 ■エビ天(4尾) 980円
 ■エビと玉子のふわふわ炒め 850円
 ■四川風マーボードウフ 1000円 

豚肉、鶏肉
 ■特製スブタ 1000円
 ■特製黒酢スブタ 1000円
 ■鶏のから揚げ 880円
 ■鶏だんご甘酢 980円

麺類、ご飯類
 ■四川風酸辣麺 980円
 ■チャーシューメン 1000円
 ■ラーメン 750円
 ■海鮮あんかけヤキソバ 1200円
 ■海鮮あんかけごはん 1200円
 ■天津飯 880円
 ■自家製チャーシュー入り炒飯 800円
 ■ライス 200円
 ■ライス大 300円


品数豊富な中国粥ランチは外せません

 メイン料理の内容は2週間ごとに変わる様なので、品数豊富な中華粥ランチは確定
 あとは、季節限定の海鮮冷麺、前回迷った酸辣麺セットをセレクトしました!

 ■特製 海鮮冷麺
  ランチメニューのあんかけ焼そば、あんかけごはんも海鮮
  甲殻類と多足がアレルゲンの小生にはチョッとキビシイメニュー構成なんです

  冷水でガッツリと〆て、タレで和えた麺が真中に盛られています
  その周囲にはレタス、薄くスライスした胡瓜、カットしたプチトマト、生搾菜
  麺の上には錦糸卵、その上にボイルした海老、烏賊、貝柱が添えられています

  胡麻油が効いていて、適度な酸味が在る麺はコシが在って冷たくてすいすい食べ進みます
  レタスと麺、生搾菜と麺の組合せで食べるのが合います
  具材の茹でた海鮮三種は肉厚で高級感が在り、大衆的な冷やし中華との違いが感じられます

 ■限定!中国粥ランチ
  お粥とライスが選べる様になっていますが、お粥ランチでライス選ぶ人いるのかな?
  デザートまで付いた、品数豊富で豪華なランチセットです

  ・サラダ
   料理が提供されるまでの間繋ぎ的な役割でサラダが最初に提供されました
   レタス、水菜、キュウリ、プチトマトのラインナップ
   キュウリは前菜の雲白肉に添えられる様な、縦に薄くスライスしたもの
   中国料理っぽくゴマ油が効いたドレッシングが掛けられています
   新鮮でシャキシャキで色合いがきれいな野菜が使われています
  
  ・メイン料理三種
   黒酢スブタ、水餃子、エビマヨの三品です

   ◦黒酢スブタ
    酢豚は豚の天ぷら2個と茹でたブロッコリーに甘酢が掛かっているタイプ
    酸味と甘みが円やかな甘酢、煮込まれていないで、豚天が部分的にサクサクです
    ブロッコリーは硬めに茹でて在り、甘酢がドレッシングって感じです
    個人的に酢豚に玉葱が無いのが寂しいかな?
   ◦水餃子
    茹でてツルンとした皮の餃子に生姜が効いたタレが掛かり
    白髪葱、香菜が添えられて小鉢に盛られています
    食べて無いので味は??
   ◦エビマヨ
    唯一前回と重なった料理
    天ぷらに揚げた海老にマヨネーズソースが掛けられています
    NGなので食べていません

  ・蒸し鶏
   いわゆる白切鶏です
   しっとり柔らかい鶏肉に葱生姜が効いたソースが掛かっていて
   さっぱりとした味わいです
   料理は三品の筈なので、この料理は???
   前回もそうでしたが、料理は三品ではなく、四品なのでしょうか?

  ・中国粥
   中国粥って濃厚で鶏の風味が効いているイメージですが
   和粥との中間って感じでさっぱりとしていて、個人的には物足りないかも?
   丁寧に時間をかけて仕込んで在るのが判る米の粒の崩れ方と舌ざわり
   個人的には、皮蛋と香菜をたっぷり加えて食べたい感じです
   添えられた、タレを加えるとピリっとした感じの味変で飽きずに食べられます
   搾菜は、最近流行りの青々したフレッシュタイプ
   塩梅の強いイメージの搾菜とは違って、浅漬け、和え物って感じの味わいです

  ランチセットにはデザートで、小さな杏仁豆腐が付きます

 ■酸辣麺セット
  酸辣麺にセイロ蒸しの点心、サラダ、ライス、デザートがセットになっています

  ・サラダ
   中華粥セットと同様に料理が提供されるまでの間繋ぎ的な役割で登場!

  ・セイロ蒸し
   エビ蒸し餃子と叉焼包が蒸篭に盛られて提供されます
   蒸し餃子はNGなので食べていませんが、プリっとした海老が使われているとの事
   叉焼包はミニチュアって感じで可愛らしいビジュアル
   オイスターソースが効いた叉焼餡をふっくらした包子で包んで在ります

  ・酸辣麺
   餡でとじてトロみの在る、酢の酸味、辣油の辛味を効かせた麺料理
   細切りにした種類豊富な具材がたっぷり入っているイメージですが
   此方では細切りの豚肉、木耳とエノキタケだけでシンプルなんです
   この手の餡かけ麺料理は、麺が柔らか過ぎる事が多々ありますが
   しっかりコシが残った茹で加減で、硬めの茹で加減が好み小生には有難い仕上がり
   スープのコクは在りますが、酸味と辛味は控えめで柔らか味わい
   個人的にはもっと、メリハリが効いた味付けの方が硬めの麺に合う様な気がします
   残ったスープはご飯で〆ました!

  ・デザート
   オーソドックスに杏仁豆腐です
   キメが細かくプルンとしてアーモンド風味が濃厚です


最後に

 海鮮系のメニューが多く、甲殻類、多足がNGな小生には選択肢の幅は狭いのですが
 丁寧に作られ手造り感が在り、本格的な料理は魅力が在ります
 セットの品数も豊富で満足度が高く、店内もスタイリッシュで高級感が在ります
 この日行けなかった二軒に続いて、我家のお気に入りの中国料理店にエントリーされました
 駅からさほど離れていませんが、住宅街にポツリと在る隠れ家中国料理店
 お手軽に本格的な料理が愉しめて、お勧めです
 ご馳走様でした!

  

  • Shouryuu - 店の外観

    店の外観

  • Shouryuu - 店先の菜譜

    店先の菜譜

  • Shouryuu - 店内 奥から

    店内 奥から

  • Shouryuu - 菜譜 週末祝日ランチ

    菜譜 週末祝日ランチ

  • Shouryuu - 菜譜 平日ランチ

    菜譜 平日ランチ

  • Shouryuu - 菜譜 黒板メニュー

    菜譜 黒板メニュー

  • Shouryuu - 菜譜 火鍋コース

    菜譜 火鍋コース

  • Shouryuu - 特製 海鮮冷麺

    特製 海鮮冷麺

  • Shouryuu - 特製 海鮮冷麺 海老、烏賊、貝柱がゴロゴロ

    特製 海鮮冷麺 海老、烏賊、貝柱がゴロゴロ

  • Shouryuu - 特製 海鮮冷麺 麺リフト

    特製 海鮮冷麺 麺リフト

  • Shouryuu - 特製 海鮮冷麺 生搾菜も入ってます

    特製 海鮮冷麺 生搾菜も入ってます

  • Shouryuu - 中華粥

    中華粥

  • Shouryuu - 限定!中国粥ランチ

    限定!中国粥ランチ

  • Shouryuu - 中華粥

    中華粥

  • Shouryuu - 自家製のお粥のタレ

    自家製のお粥のタレ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ ザーサイ

    中国粥ランチ ザーサイ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ サラダ

    中国粥ランチ サラダ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ 蒸し鶏

    中国粥ランチ 蒸し鶏

  • Shouryuu - 中華粥ランチ メイン料理三種

    中華粥ランチ メイン料理三種

  • Shouryuu - メイン料理 黒酢スブタ

    メイン料理 黒酢スブタ

  • Shouryuu - メイン料理 水餃子

    メイン料理 水餃子

  • Shouryuu - メイン料理 エビマヨ

    メイン料理 エビマヨ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ 杏仁豆腐

    中国粥ランチ 杏仁豆腐

  • Shouryuu - 酸辣麺

    酸辣麺

  • Shouryuu - 酸辣麺セット

    酸辣麺セット

  • Shouryuu - 酸辣麺

    酸辣麺

  • Shouryuu - 酸辣麺 麺リフト

    酸辣麺 麺リフト

  • Shouryuu - 酸辣麺セット サラダ

    酸辣麺セット サラダ

  • Shouryuu - 酸辣麺セット セイロ蒸し 蝦餃と叉焼包

    酸辣麺セット セイロ蒸し 蝦餃と叉焼包

  • Shouryuu - 酸辣麺セット ミニライス

    酸辣麺セット ミニライス

  • Shouryuu - 酸辣麺セット 杏仁豆腐

    酸辣麺セット 杏仁豆腐

2020/05訪問第 1 次

3.9

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ランチ遠征記 神戸六甲道 Stylish Chinese 翔龍編 ~住宅街の隠れ家中国料理店~

新型コロナウイルスに係る緊急事態宣言下のGW中の妻とのランチです

妻の歯科医通院に伴ってJR六甲道駅界隈へ

ランチを済ませて帰ろうと思い、歯科医近くのタイ料理店へ行くと、TAKEOUTのみの営業

セカンドチョイスで少し離れた住宅街に在る中国料理店『Stylish Chinese 翔龍』へ

治療中の妻を待ってる間に食べログ検索で見付けたお店です


住宅街の隠れ家中国料理店

 お店は神戸灘区のJR甲道駅から南東側の住宅街に在ります
 駅の東側を南北に貫く八幡本通から東へ大和公園方面へ向かった途中
 市立成徳小学校の手前左手、JR甲道駅から10分掛からない立地
 戸建てやマンションが建ち並ぶ閑静な住宅街にポツリと在ります
 小規模な3階建マンションの1階、軒の店名が描かれた赤色の看板が目印です

 店内は間口よりも奥に延びた造り、オープンキッチンを囲む様に逆L字のカウンター10席
 1番奥に半個室の様なテーブル席が8席の計18席のキャパです
 店名の「Stylish」って言葉通りに小洒落たダイニングバーの様な雰囲気
 時にカウンター席に掛けられた、中国っぽい意匠のランプシェイドが印象的です

 2014年8月にオープン
 入口横に地元神戸が本拠地のプロレス団体「DRAGONGATE」からの、周年の祝花の木札が飾られ
 店名も「翔龍」って事から、もしかしてオーナーシェフはプロレス出身ではと思ったのですが
 ネットで調べてみると、神戸の老舗北京料理店『東天閣』のご出身の様でした


ランチメニューは平日と土日祝で変わります

 店内には定番メニュー、黒板のお勧めメニュー、少量サイズのちょこっとメニュー
 平日と週末祝日で内容が違うランチメニューが在ります

週末祝日ランチメニュー
 ■限定!中国粥ランチ 1320円
  ・中華粥又は白いご飯
  ・メイン料理三種
  ・サラダ、ザーサイ、デザート
 ■海鮮あんかけヤキソバセット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■海鮮あんかけごはんセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、スープ、デザート
 ■酸辣麺セット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■ネギチャーシューラーメンセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■ラーメン&ネギチャーシュー丼セット 1100円
  サラダ、デザート

平日ランチメニュー
 ■本日の日替わりランチ 980円
  料理、サラダ、ライス、スープ、デザート
 ■海鮮あんかけヤキソバセット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■海鮮あんかけごはんセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、スープ、デザート
 ■酸辣麺セット 1100円
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■ネギチャーシューラーメンセット 1100円 
  サラダ、セイロ蒸し、ミニライス、デザート
 ■限定スペシャルランチ 2200円

黒板メニュー
 ■ピータンと豆腐サラダ 1000円
 ■油淋鶏 1000円
 ■エビの甘酢(ピリ辛) 1000円
 ■牛肉ピーマン炒め 1200円
 ■レタス包み 1400円
 ■エビ揚げ餃子 800円
 ■大根もち(2ケ) 600円
 ■ニラまんじゅう(2ケ) 480円
 ■水餃子(5ケ) 1000円
 ■小龍包(3ケ) 600円 

ちょこっとメニュー
 ■四品盛合せ 600円
 ■酢豚 500円
 ■蒸し鶏サラダ 500円
  ・ニンニクソース
  ・よだれ鶏ソース
  ・葱生姜ソース
 ■エビチリ 500円
 ■蒸し春巻(2ケ) 400円
 ■エビ蒸し餃子(3ケ) 450円
 ■小龍包(2ケ) 400円 

前菜、スープ
 ■前菜盛合せ 2000円
 ■くらげ 1000円
 ■くらげミニサイズ 500円
 ■ピータン 450円
 ■トロトロピータンのエキストラバージンオイル 550円
 ■蒸し鶏の葱生姜ソース 980円
 ■よだれ鶏 980円
 ■ふかひれスープ 1500円
 ■コーンスープ 780円
 
海鮮、豆腐
 ■エビのチリソース(4尾) 980円
 ■エビマヨ(4尾) 980円
 ■エビ天(4尾) 980円
 ■エビと玉子のふわふわ炒め 850円
 ■四川風マーボードウフ 1000円 

豚肉、鶏肉
 ■特製スブタ 1000円
 ■特製黒酢スブタ 1000円
 ■鶏のから揚げ 880円
 ■鶏だんご甘酢 980円

麺類、ご飯類
 ■四川風酸辣麺 980円
 ■チャーシューメン 1000円
 ■ラーメン 750円
 ■海鮮あんかけヤキソバ 1200円
 ■海鮮あんかけごはん 1200円
 ■天津飯 880円
 ■自家製チャーシュー入り炒飯 800円
 ■ライス 200円
 ■ライス大 300円


品数豊富な中国粥ランチ!

 中国粥と麺、飯のセットのラインナップ
 週末祝日のランチにしかない「中国粥ランチ」は即確定したのですが、後一つが迷いました
 二人の料理の好みから云えば、あんかけ焼そばか、酸辣麺なのですが
 あんかけは海鮮なので、甲殻類アレルギーの小生は多分食べれません
 酸辣麺は好みの当りハズレが今まで結構激しかった料理なんです
 お粥があまり得意では無い妻のチョイスで「海鮮あんかけヤキソバセット」となりました

 ■海鮮あんかけヤキソバセット
  あんかけヤキソバにセイロ蒸しの点心、サラダ、ライス、デザートがセットになっています

  ・サラダ
   料理が提供されるまでの間繋ぎ的な役割でサラダが最初に提供されました
   レタス、水菜、キュウリ、プチトマトのラインナップ
   キュウリは前菜の雲白肉に添えられる様な、縦に薄くスライスしたもの
   中国料理っぽくゴマ油が効いたドレッシングが掛けられています
   新鮮でシャキシャキで色合いがきれいな野菜が使われています

  ・セイロ蒸し
   エビ蒸し餃子と叉焼包が蒸篭に盛られて提供されます
   蒸し餃子はNGなので食べていませんが、プリっとした海老が使われているとの事
   叉焼包はミニチュアって感じで可愛らしいビジュアル
   オイスターソースが効いた叉焼餡をふっくらした包子で包んで在ります

  ・海鮮あんかけヤキソバ
   光沢が在って見るからに美味しそうなあんかけヤキソバです
   青々したたっぷりの青梗菜に飾り切りの人参と柔らかそうな木耳
   プリっとしてそうな海老と肉厚の烏賊、淡い色合いの餡で映えます
   こんがり濃いめに色付いた麺の火入れ加減も良さそうです
   NGなので食べれないのが残念ですが、間違いなく美味しいと思えるビジュアル
   実際に食べた妻の感想は、優しい味付けで海老や烏賊の食感が良く、味わい深く
   青梗菜の火入れ加減もシャキっとした歯触りが残ってい美味しい餡かけとの事です

  ・ライス
   お粥ランチに付いている搾菜で食べたら美味しかったです

  ・デザート
   オーソドックスに杏仁豆腐です
   キメが細かくプルンとしてアーモンド風味が濃厚です

 ■限定!中国粥ランチ
  お粥とライスが選べる様になっていますが、お粥ランチでライス選ぶ人いるのかな?
  あんかけヤキソバと同様に、サラダから提供されました

  ・メイン料理三種
   筍と豚肩ロースの天ぷら、揚げ豆腐の油淋ソース、エビマヨの三品です
   
   ⦿筍と豚肩ロースの天ぷら
    天ぷらは揚げたて熱々のサクサクです
    豚は天ぷらと云うよりは唐揚げ風で肉に下味が施され、何も付けずに食べても美味しく
    筍は春巻の様に包み揚げになっていて、筍はホクホクとしています
   ⦿揚げ豆腐の油淋ソース
    油淋鶏の鶏肉の代わりに揚げ豆腐ってアイデア面白くて美味しいです
    揚げ豆腐も自家製で表面のカリカリ感が半端じゃなく
    生姜と葱の風味の効いたやや甘さの在るソースと豆腐が合うんです
   ⦿エビマヨ
    NGなので食べていません

  ・蒸し鶏
   いわゆる白切鶏です
   しっとり柔らかい鶏肉に葱生姜が効いたソースが掛かっていて
   さっぱりとした味わいです
   料理は三品の筈なので、この料理は???
   この日は三品ではなく、四品だった様です

  ・中国粥
   中国粥って濃厚で鶏の風味が効いているイメージですが
   和粥との中間って感じでさっぱりとしていて、個人的には物足りないかも?
   丁寧に時間をかけて仕込んで在るのが判る米の粒の崩れ方と舌ざわり
   個人的には、皮蛋と香菜をたっぷり加えて食べたい感じです
   添えられた、タレを加えるとピリっとした感じの味変で飽きずに食べられます
   搾菜は、最近流行りの青々したフレッシュタイプ
   塩梅の強いイメージの搾菜とは違って、浅漬け、和え物って感じの味わいです

  あんかけヤキソバと同様に杏仁豆腐が付きます


最後に

 緊急事態宣言下のランチでしたので、カウンター席は間隔をあけて3組
 普段なら多分満席なんでしょうね
 テイクアウトの問合せ、予約の電話が結構鳴っていました
 兵庫県は、5月21日付で緊急事態宣言は解除されました
 とは云え、問題が解決した訳ではなく、飲食店が以前の状態に戻るのには
 相当な時間が必要だと思います
 今まで以上にお店へ足を運んで、微力ながら応援したいと思います
 ご馳走様でした!

  • Shouryuu - 翔龍

    翔龍

  • Shouryuu - 店の外観

    店の外観

  • Shouryuu - 店先の菜譜

    店先の菜譜

  • Shouryuu - 店内

    店内

  • Shouryuu - ドラゴンゴンゲート? オーナーシェフはプロレス関係者?

    ドラゴンゴンゲート? オーナーシェフはプロレス関係者?

  • Shouryuu - 菜譜 週末祝日ランチ

    菜譜 週末祝日ランチ

  • Shouryuu - 菜譜 黒板メニュー

    菜譜 黒板メニュー

  • Shouryuu - 菜譜 ちょこっとメニュー

    菜譜 ちょこっとメニュー

  • Shouryuu - 海鮮あんかけヤキソバ 

    海鮮あんかけヤキソバ 

  • Shouryuu - 海鮮あんかけヤキソバセット

    海鮮あんかけヤキソバセット

  • Shouryuu - 海鮮あんかけヤキソバ 麺リフト

    海鮮あんかけヤキソバ 麺リフト

  • Shouryuu - 海鮮あんかけヤキソバセット セイロ蒸し 蝦餃と叉焼包

    海鮮あんかけヤキソバセット セイロ蒸し 蝦餃と叉焼包

  • Shouryuu - 海鮮あんかけヤキソバセット サラダ

    海鮮あんかけヤキソバセット サラダ

  • Shouryuu - 海鮮あんかけヤキソバセット 杏仁豆腐

    海鮮あんかけヤキソバセット 杏仁豆腐

  • Shouryuu - 中華粥

    中華粥

  • Shouryuu - 限定!中国粥ランチ

    限定!中国粥ランチ

  • Shouryuu - 自家製のお粥のタレ

    自家製のお粥のタレ

  • Shouryuu - 中華粥 タレ投入!

    中華粥 タレ投入!

  • Shouryuu - 中国粥ランチ 蒸し鶏

    中国粥ランチ 蒸し鶏

  • Shouryuu - 中華粥ランチ メイン料理三種

    中華粥ランチ メイン料理三種

  • Shouryuu - メイン料理 筍と豚肩ロースの天ぷら

    メイン料理 筍と豚肩ロースの天ぷら

  • Shouryuu - メイン料理 揚げ豆腐の油淋ソース

    メイン料理 揚げ豆腐の油淋ソース

  • Shouryuu - メイン料理 エビマヨ

    メイン料理 エビマヨ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ サラダ

    中国粥ランチ サラダ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ ザーサイ

    中国粥ランチ ザーサイ

  • Shouryuu - 中国粥ランチ 杏仁豆腐

    中国粥ランチ 杏仁豆腐

  • Shouryuu - 菜譜 平日ランチ

    菜譜 平日ランチ

  • Shouryuu - 菜譜 前菜、スープ、海鮮、豆腐

    菜譜 前菜、スープ、海鮮、豆腐

  • Shouryuu - 菜譜 豚肉、鶏肉、麺類、ご飯類

    菜譜 豚肉、鶏肉、麺類、ご飯類

  • Shouryuu - 菜譜 点心、デザート

    菜譜 点心、デザート

  • Shouryuu - 菜譜 飲物

    菜譜 飲物

餐廳資訊

細節

店名
Shouryuu(Shouryuu)
類型 中國菜、飲茶・點心
預約・查詢

078-858-1750

可供預訂

可以預訂

地址

兵庫県神戸市灘区深田町2-3-5 清水ビル 1F

交通方式

JR六甲道駅徒歩3分

距离六甲道 250 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 假期
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

18 Seats

( カウンター10席、テーブル8席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

可全面吸煙

ランチタイムはカウンター席のみ禁煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳