關於TabelogFAQ

モーニングはやっぱり…… : Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten

Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten

(ドトールコーヒーショップ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/05訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

モーニングはやっぱり……

本日は旦那も子供も出かけて
ぼっち(*≧▽≦)わ〜い

暇だし垂水のアウトレットへ
久しぶりに山陽電車で

山陽電車で行くアウトレットのお得切符 1650円かかるのですが
山陽姫路⇔山陽垂水までの往復切符に
なんと!!1000円のお買い物券も付いてる
!往復1560円かかるのでとってもお得な切符なのです!(山電のまわし者ではごぞいません)

JKの頃、友度とよく入った姫路駅地下にあったブラジルさん
姫路駅地下の改装工事で閉店になったお店が 、
垂水の方で営業されており
ブラジルさんがまだ、営業されてるとの事なので
行って見ることに。
昭和感佇むお店の雰囲気と食品サンプル感はエモい(*´꒳`*)゚*.・なぁー
ドアを開けた瞬間に一気に煙草の臭い꒪꒫꒪)が……思わずドアを閉めてしまいました(ฅฅ⸝⸝⸝)無理

もう1件珈琲が特に美味しいと書かれてたお店にも寄りましたが、オープン時間になってもシャッターが閉まったまま(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

気を取り直して駅に戻り安定の
ドトールさんに変更( ̄∀ ̄)

ほぼ満席なので理想の窓側の席を探すも無く、
とりあえず空いてる席だけ確保してから注文

モーニングのお客さんで混んでおります。

彩り野菜とアボカドチキンのサンドとカフェオーレをお願いしました。

ドトールさん作り置きじゃなくて
ちゃんと出来たてを作ってくれるのはやっぱりいいですね。

席に付き美味しそうなサンドイッチを頬張ると美味しい( ˆ꒳ˆ )
彩り野菜とチキン、アボカドの味ほぼ分からんけど(^_^;旨い!
アイスオーレを飲みながらまったり……したいのに

後ろの席のマダム軍団の
爆弾トークは
ほぼ嫁の悪口合戦。
聞いてると思い当たる節もありグサグサと刺さるので

そそくさと退店(;一_一)

モーニングはまったりしたかったなぁ( ߹꒳߹ )

  • Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten - 彩り野菜とアボカドチキン

    彩り野菜とアボカドチキン

  • Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten - なかなかの具沢山♥

    なかなかの具沢山♥

  • Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten - この切符がお得なのよねჱ̒ ー̀֊ー́ )

    この切符がお得なのよねჱ̒ ー̀֊ー́ )

  • Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten - モーニングメニュー

    モーニングメニュー

餐廳資訊

細節

店名
Dotoru Kohi Shoppu Tarumi Ten
類型 咖啡店

078-709-4818

可供預訂

無法預約

地址

兵庫県神戸市垂水区神田町1-20

交通方式

距离垂水 68 米

營業時間
  • 星期一

    • 07:00 - 22:00
  • 星期二

    • 07:00 - 22:00
  • 星期三

    • 07:00 - 22:00
  • 星期四

    • 07:00 - 22:00
  • 星期五

    • 07:00 - 22:00
  • 星期六

    • 07:30 - 22:00
  • 星期天

    • 07:30 - 21:00
  • 假期
    • 07:30 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

80 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

https://www.doutor.co.jp/