FAQ

スシローが新たに展開しているお酒を楽しむためのリーズナブルな大人のための寿司屋居酒屋って感じのお店♪ : Sushi Sake Sakana Sugitama

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2022/10訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

スシローが新たに展開しているお酒を楽しむためのリーズナブルな大人のための寿司屋居酒屋って感じのお店♪

土曜日にちょっと所用で神戸の新長田方面に行った際のランチで利用したお店が、
「鮨酒肴 杉玉 新長田店」さん
でした。
こちらは100円回転寿司チェーンの「スシロー」グループが主に首都圏や関西圏と福岡で新たに展開している「すし居酒屋」ってコンセプトの新業態のお店なんだそうです。100円回転寿司のお店の方は小さな子供もいる家族連れなんかがメインターゲットで多くは郊外に店舗があるって感じですが、こちらは店舗も飲み屋街等の繁華街にある事が多いので、仕事終わりにお寿司をツマミに一杯って感じの大人をメインターゲットにしたスシローよりも客単価が高そうな感じのするお店です。店構えもちゃんと寿司屋って感じもしましたが、何か海鮮居酒屋って感じでもありました。
お店の場所は『新長田1丁目商店街』のアーケード内にありました。
入店時間は11時40分。
この時点での先客はシングル客4名、ペア客2組のお客さん達がいらっしゃいましたが、この後も次々とお客さんは訪れておられました。結構人気があるんですね。
こちらのお店の席数は付け場前のL字型カウンター席7席、二人テーブル4台、四人テーブル7台、六人テーブル1台が有りました。
私は二人テーブルの一つに通され着席です。
着席後、テーブルに置いてあった『杉玉のお昼ごはん』メニューを見ながらどのランチをいただくか検討。
この『杉玉のお昼ごはん』メニューを見てみると定食セットが三種類、限定メニューが二種類、にぎりが五種類、丼物が四種類有りました。これらのメニュー全てには赤出汁がデフォルトで付いており、+100円で赤出汁に替えて鯛出汁あさり汁に変更出来、丼物はご飯大盛が無料なんだそうです。
この中からどれにするか暫し検討した結果、にぎりの中の一つの
「布袋 14貫」¥990
を注文です。
注文時に店員さんからわさびの有無を聞かれたので当然、
「わさび入り」
でお願いしております。
で、注文後9分でお寿司の寿司下駄と赤出汁の汁椀が届きました。
1.布袋 14貫
(1)布袋 14貫
お寿司は横幅22cm、縦幅15cm、高さ2cmくらいの大きさの黒色の陶器の寿司下駄で提供されています。
寿司下駄の上にの乗るお寿司のネタは鮪赤身、サーモン、蒸し海老、烏賊、甘海老、帆立、生蛸、鰈縁側、鯵(おろし生姜・ネギ)、〆鯖、煮穴子(煮詰め)、玉子、稲荷で、ガリ一盛りも乗っかっていました。
シャリは少し黄土色に染まっています。赤シャリってヤツですねぇ。これはお酢に赤酢を使っているからなのかな?ただ、お酢の酸味も砂糖の甘味も全く高くなかったんですけどね。かなりアッサリしたシャリだったのですが、仄かな和風出汁のような旨味を感じるシャリでもありましたね。ひょっとするとこの黄土色感は赤酢ではなくて出汁の感じの色合いだったのかもしれませんね。知らんけど。
シャリのサイズは結構小ぶり。正に「スシロー」のお寿司のシャリの大きさ。ただ、ネタの大きさとのバランスは悪くはなかったです。
握り具合は100円均一回転寿司程には固くないですね。ホロリと口の中で崩れる感じではなかったですが、まあまあ柔らかな方でそこそこ噛んだ時の感触は悪くなかったですし、口の中でネタとの一体感もそれなりにはありました。
わさびの効きは強くはなく程好い感じだったと思いますが、個人的にはもう少し効いても良かったかなぁと思いました。
それじゃ、ネタの事にもちょっとだけ触れておきましょうか。ネタの大きさは小さく薄いネタが多かったですね。どのネタが良かったかなぁ・・・。う~ん、特別美味しいと感じるネタがなかったなぁ。正に「スシロー」を感じさせるネタ達でした。出来ればネタにも何か一捻り欲しいなぁと思いましたね。
(2)赤出汁
そんな感じにお寿司はいただいたので最後に赤出汁もいただきましょう。
赤出汁は直径9.5cm、深さ8cmくらいの大きさの黒色のプラスチック製の漆器風の蓋付の汁椀で提供されていました。
具材はワカメ、青ネギのみ。
少しだけクセがあり、関西の赤出汁としてはチョッピリ塩分濃いめな方だったかなぁ。ただ、関西人にもまあまあ何とかいただけるクセの高さと塩辛さだったとは思います。
出汁の感じは普通でした。
そんな感じにこの「布袋 14貫」の全て完食です。
赤シャリとかで特色を出そうとしていましたが、そこはかとなく「スシロー」っぽい感じが拭えない感じのするお寿司だったかな。
でも、今回はランチでの利用でしたが、機会があったなら夜に訪れてお寿司以外の料理がどんな感じなのか試してみたいですね。

餐廳資訊

細節

店名
Sushi Sake Sakana Sugitama
類型 壽司、日式小酒館、海鮮
預約・查詢

050-5869-2059

可供預訂

可以預訂

混雑した場合、お席のお時間2時間でお願いする場合がございます。
お客様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご了承お願い致します。

地址

兵庫県神戸市長田区若松町5-2-1

交通方式

距離JR神戶線“新長田站”步行只需3分鐘距離神戶市營地鐵西神、山手線“新長田站”步行只需3分鐘

距离新長田 262 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 假期
    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

預算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T1120901035981

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

53 Seats

( 吧臺11席,桌子42席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位

選單

套餐

喝到飽

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究

料理

對魚類料理講究,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |宴會/飲酒會 |一個人

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

https://www.sugidama-sushiizakaya.jp

開店日

2022.2.24

電話號碼

078-646-2225