關於TabelogFAQ

今日は「天津飯」。安定の旨さ。これで全主要メニューをいただきました。お気に入りの街中華です。 : Tsuchinoko

Tsuchinoko

(つちのこ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/02訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今日は「天津飯」。安定の旨さ。これで全主要メニューをいただきました。お気に入りの街中華です。

ずっと通ってて、最近のこの店のレビューは自分ばっかり。
お気に入りなのでお許しを。
主要メニュー全制覇をめざしていましたが、本日で完結。最後は「天津飯」。

天津にはない天津飯。日本発祥の絶品中華。特に関西のは美味しい。関東のはすっぱ甘くて別物。関西が絶対に上。元関東人の自分も認めざるを得ない。大好物になりました。

天津飯650円+ワカメスープ150円。
フルサイズスープが150円は嬉しい。しかも美味い。
ここの天津飯はスタンダードな旨さ。ほんと安定の旨さ。スープと食べて大満足。スープは150円なのにフルサイズ。しかも旨い。素晴らしい。

いやー、主要メニュー全制覇楽しかったな。
自分のベストは中華丼かな。でも、ラーメンも旨いし、チャーハンも。焼きそばももちろん。
思い出したらまた行きたくなってきた。

もはや生活の一部ですな。
星は4にしました。これだけ通ったんだもんね。

メニューも再掲します。

※店内撮影禁止です(料理はok)。

2023年12月現在メニュー
日替わりランチ 800円
しょうゆラーメン 600円
塩ラーメン 700円
味噌ラーメン 700円
チャーシュー麺 700円
塩チャーシュー麺 800円
味噌チャーシュー麺 800円
牛すじラーメン 800円
五目ラーメン 850円
(ラーメンの大盛りは+100円)

ソース焼きそば 700円
中華焼きそば 700円
中華丼 750円
天津飯 650円
麻婆丼 650円
チャーシュー丼 500円
(焼きそば、丼ものの大盛りは+150円)

焼きめし
(大)600円
(中)500円
(小)400円
ライス
(大)200円
(中)150円
(小)100円
わかめスープ 150円
玉子スープ 150円
やき豚
(大)650円
(小)450円
牛すじ煮込み 500円
餃子(6個入り)300円

日本酒 350円
瓶ビール(中)550円
焼酎(麦)500円
チューハイ 350円

2024/02訪問第 10 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

本日は牛すじラーメン!

お気に入りの町中華。主要全メニュー制覇目指し中。

本日はこの店の変わりメニューともいえるもの。
牛すじラーメン800円
牛すじは単品にもあるのですが、お酒飲む時頼むものかな?
他にはこの牛すじラーメン。中華で牛すじは珍しい。いってみましょう。
味の基本は醤油ラーメン。これに牛すじを乗っける。スジこん、いわゆる「ぼっかけ」ですな。
普通より色濃いスープ。ぼっかけの味が移り、少し甘味が感じられるように。もやしがよくあう。
これはご飯があうのではないか?
ライス(小)100円を追加。
うん、おいし。

珍しいメニューですが、最後までおいしくいただきました。ちょっと残念なのはコンニャクがスカスカ。冷凍が入っているのかも? ここは改善希望でした。

今日も気持ちよい声に送られて「ごちそう様でした!」

2024/02訪問第 9 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お気に入りの町中華。今回は麻婆丼に挑戦!ブラックペッパーが効いていて旨かった。

界隈のお気に入りの町中華で、主要メニュー全品制覇を目指しています。
本日は・・・
麻婆丼600円+タマゴスープ150円
私は麻婆はお店であまり頼みません。日本ではとても甘いものが多く、どうも好きではない。自分で作って食べるのは好きです。なので、ちょっとチャレンジ的になりましたが、麻婆丼頼んでみました。
ここは小スープは付かないので、タマゴスープも。フルサイズのスープを安く提供して頂けるのでありがたい。

さて、麻婆丼。私の好きでないベタ甘のものではありません!よかった!
なかなか深みのある味。結構スパイシー。これは唐辛子の辛さではない。ブラックペッパーですね!
結構大人の味です。
でも、これは旨い。この店はちょっと攻めてくるのが面白い。お気に入りの麻婆丼でうれしくなりました。

タマゴスープも旨いです。たっぷり。150円なのでちょっとしたプラスアルファに最適です。

今日も元気な声を背にお仕事へ! ごちそうさまでした!

2023/12訪問第 8 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

お気に入りの街中華。味噌ラーメンはスタンダードな美味しさ。

主要全メニュー制覇へ向けて。

味噌ラーメン700円+餃子300円
味噌ラーメンはチャーシュー2枚、コーン、ワカメ、ネギ、メンマ、モヤシ、キャベツなどなかなか豪華。摺った白ゴマもかかってる。
スープはアッサリとしたスタンダード味噌味。
冬には旨いですね。一味が薬味に欲しいな。薬味は白胡椒のみなのです(写真のは餃子用)。
餃子はいつもながらの旨さ。
ラーメンも餃子も器の「つちのこ」の文字がたまらなくかわいい。

今日も美味しくいただきました。
次は天津丼かな?

2023/12訪問第 7 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

お気に入りの街中華です。何を食べても旨い。今日は五目ラーメン。やはり期待を裏切らず。

またまた来ました。
ほんと好きなんです。

今日は「味噌ラーメン」+「餃子」にしようと心に決めて訪問。
そしたら入り口に「餃子品切れ」! 
んにゃー、残念!
突如予定変更し・・・・

五目ラーメン850円
この間の中華丼が美味しかったので。
そしたらちょっとイメージが違うものがきました。とろみはないんですね。なるほど。中華丼の餡がかかってるものと勝手に想像してた。
さて、スープを一口・・・うまい!
これは上質な五目タンメンです。醤油でも、塩でも、味噌でなく、これは五目ラーメンの味です。
とても濃厚な旨み。野菜たっぷりが効いていますね。
いや、これは美味いです。
なるほどねー。このような野菜の旨みたっぷりのスープってなかなか家では食べられない。ここは特に濃厚な気がする。

やっぱり美味かった!
もうやっぱり、全メニュー制覇してみましょうかね。

※店内撮影禁止です(料理はok)。

2023年12月現在メニュー
日替わりランチ 800円
しょうゆラーメン 600円
塩ラーメン 700円
味噌ラーメン 700円
チャーシュー麺 700円
塩チャーシュー麺 800円
味噌チャーシュー麺 800円
牛すじラーメン 800円
五目ラーメン 850円
(ラーメンの大盛りは+100円)

ソース焼きそば 700円
中華焼きそば 700円
中華丼 750円
天津飯 650円
麻婆丼 650円
チャーシュー丼 500円
(焼きそば、丼ものの大盛りは+150円)

焼きめし
(大)600円
(中)500円
(小)400円
ライス
(大)200円
(中)150円
(小)100円
わかめスープ 150円
玉子スープ 150円
やき豚
(大)650円
(小)450円
牛すじ煮込み 500円
餃子(6個入り)300円

日本酒 350円
瓶ビール(中)550円
焼酎(麦)500円
チューハイ 350円

2023/10訪問第 6 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

お気に入りの大衆中華。「ちゅうどん(中華丼)」うまし!!

またまた来ました。もう、全メニュー制覇しそうな勢いです。

本日は中華丼750円。この店では「ちゅうどん」が通り名。
深いお皿での提供。トロッとした餡が美味しそう。
そして、実際美味い。
想像より美味い!
とても滋味深い味。こういう味って家庭では出ないですよねー。野菜など色々な出汁がでたスープ、油、鍋などがあっての味。やはりプロの味です。

この味はまったかもしれん・・・

2023/09訪問第 5 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

日替わりランチは800円のお値打ちセット。

またまた来ました!
どうしても「日替わりランチ」を味わいたくて。

少し涼しくなったとはいえ、まだまだクーラーは負けていて、なかなかに暑い店内。いつもの扇風機前に陣取りました。

日替わりランチ800円
しょうゆラーメン
チャーシュー丼
温泉たまご


しょうゆラーメンは昔ながらのしみじみと美味いラーメン。麺は細麺ですが、結構コシがある。
この店はチャーシューが良い。今時のピンクのあれではなく、しっかりと火を通した昔ながらのチャーシューですが、これが美味いんです。注文がはいるたびに大将が包丁で手切り。

これをふんだんに使ったチャーシュー丼も美味いです。チャーシューの下にはもやし、タレも美味い。
ラーメンとチャーシュー丼を交互に食べる幸せ。最後の〆は温泉たまご。

ふうううう。お腹いっぱい、大満足。頼んで良かった。
うーん、まだまだ食べたいものあるなあ。
いつもながらの元気よい挨拶を背に店を後にしました。

まだまだ通いそう。界隈では一番好きな店なんです。


※店内撮影禁止です。料金は可。

2023年7月現在メニュー
日替わりランチ 800円
しょうゆラーメン 600円
塩ラーメン 700円
味噌ラーメン 700円
チャーシュー麺 700円
塩チャーシュー麺 800円
味噌チャーシュー麺 800円
牛すじラーメン 800円
五目ラーメン 850円
(ラーメンの大盛りは+100円)

ソース焼きそば 700円
中華焼きそば 700円
中華丼 750円
天津飯 650円
麻婆丼 650円
チャーシュー丼 500円
(焼きそば、丼ものの大盛りは+150円)

焼きめし
(大)600円
(中)500円
(小)400円
ライス
(大)200円
(中)150円
(小)100円
わかめスープ 150円
玉子スープ 150円
やき豚
(大)650円
(小)450円
牛すじ煮込み 500円
餃子(6個入り)300円

日本酒 350円
瓶ビール(中)550円
焼酎(麦)500円
チューハイ 350円

2023/08訪問第 4 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

「つちのこ」でソース焼きそばと餃子の幸せ。餃子のお皿がめちゃくちゃかわゆい。

またまた来ました。結構癖になってます。
今日は駐車場がいっぱい。少し待ってから、いつもの通りなんとか入庫。駐車場なんだか歩道なんだかわかりづらいw

ガラガラと扉を開けて入店。「いらっしゃいませー!」といつもの元気の良い挨拶。混んでいる。3人でのオペレーション。
むおー! 暑い本日、店はいつにもましてクーラーの効きが悪い。奥の扇風機の前が空いている。ラッキー。すっかり定位置w

ソース焼きそば700円
焼き餃子300円
ソース焼きそばは中華鍋で作られる。出来ると皿に移し、かつお節粉と青海苔をかけ、紅しょうがを載せて提供。
うん、普通にうまい! 店内には「名城ソース」のカレンダーがかかっている。これなのかな? 兵庫県揖保郡太子町矢田部の「メイジョーソース」という会社らしい。兵庫の地ソースですね。

餃子も程なく到着。お皿がかわいい!この「つちのこ」の文字がたまらん! あ、醤油皿にも!!
6個で300円という高コスパ。手作り感強く、薄皮で丁寧に包んである。肉汁もタップリで旨い餃子であった。

焼きそば旨いです。でも、正直、初めてなら名物の「中華焼きそば」をお勧めします。ソース焼きそばはなかなか差別化が難しいもんね。

それにしても餃子のお皿かわいかったなあ・・・老舗ならではですな。

今日もごちそう様でした!
さて、次は何を食べようかな。

※店内撮影禁止です(料理はok)。

2023年7月現在メニュー
日替わりランチ 800円
しょうゆラーメン 600円
塩ラーメン 700円
味噌ラーメン 700円
チャーシュー麺 700円
塩チャーシュー麺 800円
味噌チャーシュー麺 800円
牛すじラーメン 800円
五目ラーメン 850円
(ラーメンの大盛りは+100円)

ソース焼きそば 700円
中華焼きそば 700円
中華丼 750円
天津飯 650円
麻婆丼 650円
チャーシュー丼 500円
(焼きそば、丼ものの大盛りは+150円)

焼きめし
(大)600円
(中)500円
(小)400円
ライス
(大)200円
(中)150円
(小)100円
わかめスープ 150円
玉子スープ 150円
やき豚
(大)650円
(小)450円
牛すじ煮込み 500円
餃子(6個入り)300円

日本酒 350円
瓶ビール(中)550円
焼酎(麦)500円
チューハイ 350円

  • Tsuchinoko -
  • Tsuchinoko - お皿ー!!かわゆい!

    お皿ー!!かわゆい!

  • Tsuchinoko - 醤油皿にも「つちのこ」

    醤油皿にも「つちのこ」

  • Tsuchinoko -
2023/07訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.9
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今日の「塩チャーシュー麺」もうまかった!伊川谷の雰囲気ある街中華。最近のお気に入り。安くて安定して旨い。

伊川谷にある独特の外観の街中華屋さん。
なんか馬が合うのか、通ってます。安定して旨く、色々食べたくなっちゃう。

さて、今日も変形の駐車場になんとか車を停めて、店内へ。
いつもの店員さんの気持ちいい挨拶が迎えてくれます。
おお、いつにもまして暑いww
外は猛暑で、クーラーが完全に負けてます。でも、扇風機が大活躍してるので大丈夫。ラーメンいってみよー!

狙いの塩チャーシュー麺800円。
注文後、チャーシューは手切りで丁寧に職人技で薄く切ってくれます。
チャーシューが「もっこすラーメン」のように綺麗に並べられ、ネギをかけて提供。うまそう!
まずはスープを。お!旨い!
白ゴマもかかって(例えは悪いが)安定の「サッポロ一番」系統の味。旨い。
麺の前に、チャーシューを。
おお、肉肉しくて、旨い。パサつきはなく、実に旨い正統的チャーシューです。うーん、これはいい。
その他の具はキャベツ、モヤシ、ネギ。
麺は多加水中細麺。コシを結構感じて旨い。
あっという間に完食。ごちそうさまでした!

次は何行こうかなw(すっかりハマった)

※店内撮影禁止です(料理はok)。

2023年7月現在メニュー
日替わりランチ 800円
しょうゆラーメン 600円
塩ラーメン 700円
味噌ラーメン 700円
チャーシュー麺 700円
塩チャーシュー麺 800円
味噌チャーシュー麺 800円
牛すじラーメン 800円
五目ラーメン 850円
(ラーメンの大盛りは+100円)

ソース焼きそば 700円
中華焼きそば 700円
中華丼 750円
天津飯 650円
麻婆丼 650円
チャーシュー丼 500円
(焼きそば、丼ものの大盛りは+150円)

焼きめし
(大)600円
(中)500円
(小)400円
ライス
(大)200円
(中)150円
(小)100円
わかめスープ 150円
玉子スープ 150円
やき豚
(大)650円
(小)450円
牛すじ煮込み 500円
餃子(6個入り)300円

日本酒 350円
瓶ビール(中)550円
焼酎(麦)500円
チューハイ 350円

2023/07訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

あっつい日は大衆中華でチャーハンをかきこむのも良い。つちのこさんのチャーハンは美味かった! スープも安い。もっと色々食べてみたくなりました。

再訪問です。気になる店というのはあるもので、ここもその1つ。前回は絶品の中華焼きそばをいただいたが、チャーハンやラーメンなども気になって仕方ない。しばらく通いそうな感じ。

本日は梅雨明けであっつい! 天気晴朗でまさに盛夏がやってきた。こういう日は扇風機の風をあびながらチャーハンをかっこみたい。昔、そんなCMあったよね。よし、それなら「つちのこ」さんに行こう!

いつもながら入れづらい変則の駐車場になんとか車を駐車。
店内は前回同様クーラーの効きが微妙で、扇風機大活躍。よしよし。
前回同様、気持ちいい挨拶が飛んできました。
あえて奥の扇風機の前のカウンターに陣取る。
店内撮影禁止です(料理写真は可)。

焼めし(中)500円
ちなみに(大)600円、(小)は400円です。
さて、力強く炒められたチャーハン。一口食べると、うーん、美味い! この香りがなかなか家では出ないんだよね。あっつあつのパラパラ系。シットリ系というレビューもネットでみかけたが、今回どちらかといえばパラパラ系に思いました。高菜も入っているんです。美味いです。ただ、スープが付かないので、個人的にちょっと物足りなく感じる。わたくしは「チャーハンにスープはマスト派」なのです。よしここは・・・
わかめスープ150円を追加!
ちゃちゃっと作ってくれました。安いから気軽に追加できますね。望外のフルサイズ。もっと小さいのかと思ってた。ゴマの浮く、正統的わかめスープ。美味いですね。

わかめスープも来たので、ゆっくりと食べていたチャーハンも加速。チャーハン→スープ→チャーハン→スープ→・・・が美味いんですよ!

今日もごちそうさまでした!
いつもの元気な挨拶を背に店を後にしました。
次はラーメンだな! (前回も書いた気がするw)

なお、本日の[日替わりランチ]800円は
・しょうゆラーメン
・チャーシュー丼
・温泉玉子
でした。安いよね。このくらい沢山食べられる身体に戻りたい・・・(いつもの感想)。

2023年7月現在メニュー
日替わりランチ 800円
しょうゆラーメン 600円
塩ラーメン 700円
味噌ラーメン 700円
チャーシュー麺 700円
塩チャーシュー麺 800円
味噌チャーシュー麺 800円
牛すじラーメン 800円
五目ラーメン 850円
(ラーメンの大盛りは+100円)

ソース焼きそば 700円
中華焼きそば 700円
中華丼 750円
天津飯 650円
麻婆丼 650円
チャーシュー丼 500円
(焼きそば、丼ものの大盛りは+150円)

焼きめし
(大)600円
(中)500円
(小)400円
ライス
(大)200円
(中)150円
(小)100円
わかめスープ 150円
玉子スープ 150円
やき豚
(大)650円
(小)450円
牛すじ煮込み 500円
餃子(6個入り)300円

日本酒 350円
瓶ビール(中)550円
焼酎(麦)500円
チューハイ 350円

2023/07訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

伊川谷の名物街中華。中華焼きそばは癖になる。ランチは量たっぷりスーパーなコスパ。これを食べられる身体に戻りたい。

面白い名前のお店ですね。
伊川谷の「塩元帥」より少し西。高速高架の近くにあるお店です。
黄色い目立つ建物で、イヤでも目に入ってきます。
気になっていましたが、やっと訪問がかないました。

駐車場は店の前に変形ですがあります。ちょっと入出庫がややこしい。
店内のクーラーの効きはちょっと悪く、扇風機も大活躍。
広い厨房を取り囲むようにカウンターがあります。テーブル席はありません。壁際には待ち客用の長椅子が。

「店内撮影禁止」ということで偏屈な店主かと勝手に想像していましたが、とても感じが良く、大きな声で丁寧な挨拶。料理の写真はOKの模様。

さて、注文悩む・・・・
日替わりランチですが、「醤油ラーメン・チャーシュー丼・サイドメニュー(忘れてしまいました)」で800円。単品で頼んだなら1300円くらいの内容になると思いますので、大変お得。とても惹かれるものがありますが、もはや自分の胃袋、いや、身体がそれを許さない・・・若い頃に戻りたいw

なので単品。リーズナブルな価格のラーメンも美味しいということですが、ここは「中華やきそば」700円にしましょう! 

さて、出てきた焼きそばは餡かけではなく、広東風のようないでたち。
湯気もうもうで大変美味しそう。
これが食せば本当に美味く、ライスなどにも合いそうな感じ。いかにも街中華の焼きそばですが、これは癖になります。若い頃に近くの街中華で似たような感じの焼きそばがあって、かなりハマったものですが、これもなかなかハマってしまいそう。
具は少なく見えて、けっこう入っております。シャキシャキ感も残してなかなか良い。看板にしているだけありますね。

大きな声でのしっかりとした接客も気持ちいい。

醤油ラーメンは600円。今時素晴らしい価格。塩ラーメンも美味いらしい。
次はラーメンだな!

これは再訪です!

餐廳資訊

細節

店名
Tsuchinoko
類型 拉麵、炒麵、中國菜

078-974-1485

可供預訂

無法預約

地址

兵庫県神戸市西区伊川谷町別府1326-2

交通方式

市営地下鉄伊川谷駅、明石駅から神姫バス「伊川谷惣社前」下車

距离伊川谷 2,450 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 12:00 - 15:00
  • 星期三

    • 12:00 - 15:00
  • 星期四

    • 12:00 - 15:00
  • 星期五

    • 12:00 - 15:00
  • 星期六

    • 12:00 - 15:00
  • 星期天

    • 12:00 - 15:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

13 Seats

( カウンター13席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

2~3台程度

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

備註

料理以外の店内撮影不可