關於TabelogFAQ

今日もたっぷり、春のサラダ祭り( ´∀` ) : BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 10 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今日もたっぷり、春のサラダ祭り( ´∀` )

今日のランチは大蔵谷。
オフの今日はお買い物の日。
いつものように出かける準備をしていると、連れが財布からブロンコビリーさんのクーポンを取り出している。
『サラダの種類が変わったみたいだし、行く?』
もちろんOKだ(^^)
急いで支度を済ませて家を出る。
早めの時間に行かないと並ぶことが多いからなε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

家の近くにあるコチラに11:30ごろ到着、駐車場に車を停めて店内へ。
既に6割ほどの席が埋まっているが、幸いサラダバーのすぐ横のボックス席に案内されたぞ(^^♪
ここ、特等席じゃないか(笑)
メニューを広げるまでもなく、2人ともブロンコハンバーグ120gのライス中を注文。
クーポンでドリンクバーとドリンク&ジェラートバーを追加する。

立ち上がるとすぐにドリンクバー。
野菜と果実のジュースを入れてテーブルに置いたら、皿を握りしめてサラダーバーへ突進。
まずは葉物野菜から攻めないとな。
ロメインレタスにパリパリレタス、柔らかキャベツ、ブロッコリーとかにかまサラダ、アメリカで見つけたケールのサラダを皿に半分ほど盛り付けたら、あとはパクチーサラダをドサッ(≧◇≦)
粉チーズをふりかけてお気に入りの明太ドレッシングをたら~り。
いかん、初めからてんこ盛りになってしまった(笑)
小鉢を取って、あおさと春野菜のボンゴレパスタをたっぷりと盛りつけ席に戻る。

よし、葉物で胃袋を軽く刺激しよう(^O^)
定番のレタスやキャベツ、鮮度の良さがおいしい。
ブロッコリーも冷凍物じゃないもんな。
ケールのサラダ、ほんのり苦くほんのり甘い。これはなかなか優れモノだな。
体にも良さそうだし、とにかくうまい。
そしてお気に入りのパクチーサラダ、ぱくぱくパクチーヾ(≧▽≦)ノ
この香りが大好物なのだ。

ぺろりと1皿目を平らげて、再び席を立つ。
だって、新しくパクチーサラダが運ばれてきたのを見てたからな(笑)
どっさり皿に盛り上げてトマトとコーン、ワカメと海藻麺のサラダを添える。
やっぱりチーズと明太ドレッシングを上からたら~り。
小鉢には、話題のベジたんを取り入れたアスパラとあさりの海苔あんかけ豆富(相変わらず名前が長いなぁ)をこんもり(^^♪
あっ、しまった。肉が運ばれているじゃないか。
慌てて写真を撮るがちょっとタイミングを外してしまったぞ。
ま、いいっかぁ( ´∀` )

さて、ここからが忙しいぞ。
ハンバーグを一口大にカットしたらとりあえずポテトの上に逃がす。
広くあいた鉄板に、あおさと春野菜のボンゴレパスタをどさっ。
ふふふふっ。
フォロワーさんからいただいたアイデアだ(笑)
ここのパスタ、とても美味しいのだが冷たいのが気になってたんだよね。
こうやって温めたらどうなるんだろう(^v^)
かき混ぜながら炒めているとふわっとニンニクが香るぞ。

そろそろいいだろう。
ぱく。
おおおおおっー(●´ω`●)
これ、大正解!
めちゃくちゃうまいやんかヽ(^。^)ノ
絡んだソースが温められることで溶け、ぬくぬくのパスタは当然ウマイ。
あおさの香り、あさりの旨味、タケノコの食感。
どれもバッチリだぞ。

連れはタマネギとコーンを炒めていたが、私のパスタが気になったのか箸を伸ばしてくる。
『あ、すごっ。これ美味しいね』
だろ(^O^)
さも自分の手柄のように自慢する。

肉をぱく。
もちろんこの肉もうまい!
粗挽き肉の弾力、たっぷりの肉汁、ここのハンバーグはチェーン店とは思えない。
いや、専門店より旨いかも。
おろしソースもあるのだが、私は塩と胡椒だけでいただく。
このほうが肉の味が楽しめて好きなのだ。
気に入ったから、もう一度パスタを取ってきて鉄板にのせる。
立てば隣がサラダバー、特等席だからな(笑)
さっきほどではないが、やっぱりぬくぬくパスタはうまいなぁ(*'▽')

肉を食べ終え、豆腐をぱくり。
冷奴みたいな感じだが、アスパラと海苔の佃煮がアクセントだな。
なるほど、冷奴をこんな風にして食べるのもアリだな。こんど家で真似しようっと。

気に入ったケールと大好きなパクチーで3回戦(かな?)。
あれ?いま気づいたけど、パクチーサラダにサラダチキンが入ってないぞ?
コストダウンのためなのかなぁ。
もう少し食べたいな。
皿を持って席を立つ。
連れはジェラートに突入して、いろんな味を楽しんでいる(笑)

食べ比べのために冷たいままのパスタとたまごとマカロニのサラダで4回戦(かな?)。
なるほど、冷たくても美味しい。
でもやっぱりあたためたほうが断然いいな。
マカロニサラダをたっぷり食べたら、結構お腹にたまってきたぞ。

〆は果物とゼリーだよね。
定番のオレンジ、グレープフルーツ、パインをかぷ。
これも鮮度が良くって自然な甘さがいいなぁ。
あまおうゼリー、見た目はみずっぽい感じに思えたが・・・うまー(゚д゚)
香りがとてもいいぞ。
これも自然な甘さですごくいい。
コーヒーゼリー、ブロンコさんのこれが好きな人は多いんだよね。
たっぷりホイップクリームをのせてぱくぱく。
もう、大満足だ( ´∀` )

コーヒーを飲みながらちょっと寛ぐ。
今回も腹がいっぱいになるまでサラダ祭りを楽しんだぞ。
ここ、やっぱり好きだなぁ。

レジを済ませてスクラッチカードをもらう。
こすってみると、200円引き+300円引きが当たった(^O^)
もう無限ループだな(笑)
ご馳走様でした。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - とりあえず前菜(笑)

    とりあえず前菜(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 盛り過ぎたかな?

    盛り過ぎたかな?

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - パスタを準備(^O^)

    パスタを準備(^O^)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - しまった、遅かった( ;∀;)

    しまった、遅かった( ;∀;)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 鉄板でパスタをあたためて・・・

    鉄板でパスタをあたためて・・・

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - これ、うまっヾ(≧▽≦)ノ

    これ、うまっヾ(≧▽≦)ノ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 肉とパスタを食べてと

    肉とパスタを食べてと

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - もう一度パスタ(笑)

    もう一度パスタ(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - パクチーまみれ

    パクチーまみれ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - どんどん食べる

    どんどん食べる

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 追いパクチー

    追いパクチー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 豆腐、新感覚の冷奴だな

    豆腐、新感覚の冷奴だな

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - たまごとマカロニ、パスタ

    たまごとマカロニ、パスタ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - デザートで〆

    デザートで〆

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 連れのジェラート

    連れのジェラート

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 全種類食べてた(笑)

    全種類食べてた(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 横を見ればサラダバー

    横を見ればサラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 入口

    入口

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - あた~り~

    あた~り~

2024/01訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-

新鮮サラダバーがやっぱり素敵(*^O^*)

今日のランチは神戸の西区。
ここんところずっとバタバタしているから、オフがとても嬉しい(*^O^*)
買い物に行かねばならないが、その前にランチを食べよう。連れが財布からブロンコビリーさんのクーポンを取り出す。もちろん、即OK!
期限内に使わないともったいないし、春のサラダも始まったみたい。先日、フォロワーさんも食べに行かれたみたいで羨ましかったからな。

ランチタイムより早く店に入る。
下手をするとかなり待つことになるからな。
あっさり席に案内されてメニューを広げられる。
が、私たちの注文はいつも同じ(笑)
「2人ともがんこハンバーグの200g、ライス中、ドリンクバーで」

すぐに空っぽの皿がやって来る。
よし、戦闘開始だ(^^)

サラダバーに行って俯瞰する。
まずは菜っ葉ものからだな。
定番サラダを数品とって、小鉢にだし香る白野菜と舞茸の柚子クリーミーサラダをどさっ。
野菜ジュースと一緒に持ち帰る。

ロメインレタスにパリパリレタスにやわらかキャベツにトマト、どれもいつも通りおいしい。明太子ドレッシングとたっぷり粉チーズで抜群の前菜になるな(^^♪
パクチーとチキンのアジアンサラダ、食べ出したら止まらないヤツ~(笑)
個性が強いので好みは分かれるみたいだが、私はこのパクチーの香りが大好物。
ぱくぱくパクチ~٩( ''ω'' )و
だし香る白野菜と舞茸の柚子クリーミーサラダ(いつもながら名前が長い)、この輪切りにされたのは・・・!
なんとサトイモだ。なるほど、これは面白い(´▽`*)
ねっとりとしたサトイモの甘さにカツオ出汁、マイタケやハクサイやダイコンがクリーミーに仕立てられている。

ハンバーグはまだみたいだな。よし、続けて2回戦に突入しよう。
パクチーサラダを皿に半分ほどのせて、ブロッコリーとかにかまのサラダ、ワカメを添える。
ケールとセロリの春待ちサラダを押し込んで、たまごマカロニサラダをぽん。
小鉢にオニオンスライスとコーンを盛って黒トリュフドレッシングをかける。

ブロッコリーをもぐもぐ、パクチーをぱくぱく。
マカロニサラダをもぐもぐ、パクチーをぱくぱく。
至福のひととき(^O^)
ケールとセロリのサラダ、紅芯ダイコンの色が鮮やかだ。これもクリーミーな味付けだが、ツナが入っているな。いい感じの存在感だ。

お、メインの登場だぞ。
細長い俵状のハンバーグが縦2つに切られて目の前に運ばれる。
じゅじゅ~、鉄板で脂が跳ねている。
肉を横にずらしてオニオンとコーンを黒トリュフドレッシングごと鉄板に。
ぶわっとトリュフが香る。
タマネギやコーンは生で食べてもいいが、少し炒めると甘味が増すからな(笑)
この上に肉とポテトを逃がしておけば、肉に火が通り過ぎこともないし、ポテトが油を吸うこともない。一石三鳥だ(≧◇≦)

肉をぱく。
うまい!!
粗挽きの肉肉しいハンバーグ、ファミレスとは思えないレベルだ。
かまど炊きのご飯と一緒にもぐもぐ。
このごはんも甘くておいしい。
タマネギとコーンも予想通り甘くなっている。
よしよし、作戦大成功ヾ(≧▽≦)ノ

肉とライスを片付けたら3回戦。
やっぱりパクチーサラダを中心に盛り付ける。小鉢には菜の花と筍のたまごペペロンチーノ。
話題のベジたんを取り入れた春菊とスクランブルエッグのごまマヨ豆富サラダ(だから長いんだってば)、春菊のほろ苦さとたまごの甘さがいいなぁ。
ベジたんって何だろうと思ったら、ベジタブル+たんぱく質なんだとか。なるほど、体に良さそうだ(笑)
ペペロンチーノ、これウマッ(^^♪
タケノコの食感がいいぞ。

さらに4回戦。
気に入ったから、ペペロンチーノをどっさり。
あとは目についたものを適当にのせて、小鉢にはエビせん。ホットコーヒーももらおう。
冷製のパスタだが、これ本当においしい。
でも、あったかいほうがもっとうまいんじゃないのかな(。´・ω・)?
モリモリ食べたらかなりお腹がふくれてきた。

よし、ラスト5回戦といくか。
口直しにトマトとブロッコリーを食べよう。あとはフルーツとコーヒーゼリーだな。
ここのコーヒーゼリー、甘さ控えめでとても美味しい。
ホイップされた生クリームをたっぷりかけてトゥルン(^^♪
おかわりしたカフェオレで食後のひととき。

いやぁ、今日も食べた食べた。
ここに来るといつも食べ過ぎてしまうが、本当にサラダバイキングが魅力的。
メインのハンバーグそっちのけで(これももちろん美味しいのに)、サラダをたらふく食べてしまうぞ。

支払いを済ますとスクラッチカードをもらう。
こすってみると、200円券とジェラート&ドリンクバー券が当たった。
また来ないといけなくなったゾ(笑)
ご馳走様でした。
さて

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 1回戦

    1回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - まずは先ベジ

    まずは先ベジ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 丸いのはなんとサトイモ

    丸いのはなんとサトイモ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 2回戦

    2回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - スープとハンバーグソースがやって来た

    スープとハンバーグソースがやって来た

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 肉、オープン(笑)

    肉、オープン(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 鉄板の上で脂が跳ねる

    鉄板の上で脂が跳ねる

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - オニオンとコーンを炒める

    オニオンとコーンを炒める

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 肉の焼けすぎ防止にもちょうどいい

    肉の焼けすぎ防止にもちょうどいい

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - いい感じに炒まったかな

    いい感じに炒まったかな

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 3回戦

    3回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 4回戦

    4回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 5回戦(最終戦)

    5回戦(最終戦)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - コーヒーゼリーは絶品

    コーヒーゼリーは絶品

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

2023/11訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

メインはここの新鮮サラダ(^^♪

今日のランチは神戸の西区。
自宅から近いブロンコビリーさんでいただく。

私にしては珍しく祝日にオフ。これ、あまり有り難くないんだよね(-_-;)
どこに行っても混んでるし、道路も渋滞するることが多い。
それでも買い物には行かなきゃなんないから、連れと車で出かける。
「どこでランチにする?」と連れに聞くと、財布から割引クーポンを出してきてブロンコビリーさんに行こうという。
近いし、いま野菜が高いからちょうどいいじゃないか(^O^)

ランチタイム少し前、店には既に8割ほどの客。
4人がけのテーブル席に案内されると即注文。
「ブロンコハンバーグ120g、ライス中を2人前」
私たちのお決まりのオーダーだ。
ステーキもうまいらしいのだが、ここのハンバーグは粗挽き肉がぎゅっとしていて大のお気に入り。グラム数を増やしてもいいのだがサラダも食べたいからな(笑)

皿を受け取ってサラダバーに直行ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
あった!(^^)!
こないだ来たときは供給量不足とかで提供を停止されていたパクチーサラダ、復活しているぞ。
皿半分ほどにモリモリ盛り付け、海藻サラダと目についたサラダを更に盛る。
皿だけじゃ足りないから小鉢を取ってここにも盛る。
粉チーズをふりかけ、明太子ドレッシングをどばっ。
野菜ジュースを入れたら第1ラウンドのゴングを鳴らす٩( ''ω'' )و

パクチーとチキンのアジアンサラダ、ここではこれが一番好き!!
これを目当てに食べに来ているといってもいいくらいだ。
パクチーの香りがたまらない。
サラダチキンも混ざっているので食べごたえもじゅうぶん、ご馳走サラダだ(^O^)
自家製タルタルソースのブロッコリーとかにかまのサラダ←長っ
ブロッコリーの食感が好きなんだよね。もちろんタルタルとの相性もバッチリ。
海藻サラダ、ミネラルたっぷりのワカメとぷちぷちの海藻麺。
ダイエット効果も期待できるし、磯の香りがとてもいい。
小鉢に取ったオクラと枝豆のサラダ、これには和風ドレッシングをかけてある。
ねばねばオクラには美肌効果もあるからな(笑)

おっ、ハンバーグの登場だ。
二つに切り分けられて鉄板が目の前に運ばれる。
すかさずサラダバーに走ってタマネギとコーンを取ってくる。
一口サイズにハンバーグを切り分けたら、まだ熱い鉄板にライスをON( *´艸`)
タマネギとコーンをぶち込んで鉄板チャーハンを作り出す。
混ぜ混ぜしたら卓上の塩とハンバーグのおろしソースで味付け。
こんなもんだろう。

ハンバーグをぱく。
じゅわわわ~。
うまいなぁ。
粗挽きハンバーグはぐりぐりとした食感で肉肉しい(^^♪
塩と胡椒だけでじゅうぶんにうまい。
いや、下手にソースをかけるより、絶対にこの食べ方のほうが肉の味がよくわかる。
鉄板チャーハンをぱく。
オレ、天才!
ほどよく炒められたタマネギとコーンで甘さが強調されているぞ。
おろしソースで味を整えたのがよかったかな。
肉の脂を米が吸ってうまうまだヾ(≧▽≦)ノ
ぱくぱく食べて鉄板を片付ける。

よぉし、エンジンがかかってきたぞ。
皿を握りしめて席を立つ。
パクチーサラダと海藻サラダをどっさりのせて、海老とトマトのビスク風クリームパスタを盛り上げる。
第2ラウンドだ。
パスタには、海老・キャベツ・玉ねぎ・ニンジン・たけのこ・ブロッコリー・コーンなどいろんな具材が入っていてとても豪華。これだけでメニューになりそうな感じ。
サラダだから仕方がないが、冷たいパスタより暖かいほうが海老の香りがいいだろうなぁ。

第3ラウンド。
ロメインレタス、パリパリレタス、キャベツを散らした上にパクチーサラダを多めに盛って、秋を味わう3種のきのこサラダを添える。小鉢に話題のベジたんを取り入れたぶどうとザーサイのタルタル白和えを盛って席に戻る。
レタスでパクチーサラダを巻きながらぱりぱり。
きのこサラダを混ぜこんでぱりぱり。
どうやって食べても美味しいものは美味しい!!
ベジたんを取り入れたぶどうとザーサイのタルタル白和え
ぶどうはどこだ?
ベジたんってなんだ?
私には普通の白和えに思えてしまった。

まだいけるな、第4ラウンド突入。
ちょうど新しいパクチーサラダが出てきたぞ。またまたこんもり盛り上げて、脇にかぼちゃとドライクランベリーの豊穣の秋サラダ、たまごマカロニサラダをのせる。オニオンスライスも乗せておこう。
カボチャのサラダ、カボチャの自然な甘さがいい。
マカロニサラダ、誰もが好きな味。
でも、これだけ食べてもやっぱりパクチーサラダがやめられない(笑)

そろそろお腹がふくれてきたぞ。
第5ラウンドはデザートだな。
フルーツ3種とコーヒーゼリーに抹茶のジェラート、熱いカフェラテを取ってくる。
コーヒーゼリーはオススメの逸品。ホイップクリームをたっぷり乗せて食べると幸せの味。

あ~~、喰った喰った。
ビタミンとミネラル、食物繊維をたっぷり補給したぞ(^O^)
さて、買い物に向かうとするか。
店の待合にはいっぱいの人、なんと外にも数人が並んでいる(◎_◎;)
連休のランチタイムだから人気店は凄いよなぁ。
車に乗ってスクラッチを擦る。
200円×2が当たったぞ。
これじゃ無限ループだな(笑)
ご馳走様でした。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 第1ラウンド

    第1ラウンド

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - パクチーサラダをモリモリ

    パクチーサラダをモリモリ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - オクラと枝豆のサラダ

    オクラと枝豆のサラダ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ハンバーグをどけてっと

    ハンバーグをどけてっと

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - タマネギとコーンを入れてっと

    タマネギとコーンを入れてっと

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - いい感じになってきたぞ

    いい感じになってきたぞ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - スープ

    スープ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 第2ラウンド

    第2ラウンド

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 第3ラウンド

    第3ラウンド

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 第4ラウンド

    第4ラウンド

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - デザート

    デザート

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 抹茶のジェラート

    抹茶のジェラート

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 肉の臭いがたまらない

    肉の臭いがたまらない

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - あた~り~

    あた~り~

2023/08訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

メインディッシュはここのサラダバー(^o^)v

今日のランチは伊川谷。
繁忙期にだってオフはある。今日はやっと体を休められる(^^)
と思いきや、買い出しに行かないと冷蔵庫に食べるものがないと連れ(。>д<)
まあ、仕方がないよね。
家を出ようとすると、連れが財布の底からクーポンを出してきた。ブロンコビリーさんの金券(合計700円)とドリンク&ジェラートバーの無料券じゃないか(^o^)v
前回行ったときにもらったヤツだが、使用期限は今月末。
よしε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

11時過ぎに来店、まだ客はまばらだ。
いつも通りブロンコハンバーグの120gをライス中で注文。
ステーキフェアをやっているみたいだが、私のメインはここのサラダ。肉はオードブルなのだ(^^)

注文を済ませたら戦闘開始、サラダバーに直行する。
開店直後なので、どのボールにもたくさんのサラダが盛られているぞ(^O^)
まずは、葉物野菜を中心に先ベジといこう。
ロメインレタス、パリパリレタス、やわらかキャベツ、ブロッコリーとかにかまのサラダ、オニオンスライスにコーンをのせてっと。
あれ?パクチーとチキンのアジアンサラダがないぞ??
私のイチオシのサラダなんだが・・・
※産地からのパクチーの供給が不足しており、関東・静岡・東海・関西地区の店舗において「パクチーとチキンのアジアンサラダ」の提供を一時休止させて頂きます。休止期間中は別のサラダをご提供させて頂きます。
だって(´;ω;`)
まぁ、他にも美味しいサラダがあるから今回は諦めよう。
粉チーズをかけて明太子ドレッシングをたらーり。
別皿に、話題のベジたんを取り入れた 夏野菜の梅おかか和え豆富をどさっ。
ニンジンのジュースを連れて席に戻る。
パリパリのフレッシュな野菜たち、これがたまらなくうまいんだよね。業務用のカット野菜なんかじゃなくすべてが店内調理、このこだわりが素晴らしい(^^♪
おっ、豆腐サラダ、これメチャうまいぞ。
ほんのり塩味のきいた梅おかかがポイントだな。

じゅー。
熱々の鉄板に乗せられたハンバーグがやって来た。
積の横で半分にカットされたらてーぶるに(^^♪
これも好きなんだよね。
しっかりと肉、たっぷりの肉、旨味の強いあら挽きハンバーグ。
一口大に切り分けたら塩と胡椒のみで食べる。
おろしソースもあるのだが、ここのハンバーグの味を楽しむにはsimple is BESTなのだ(^O^)
ただ、おろしニンニクが欲しいかな。
120gの肉塊をライスと一緒にぱくぱく。
うん、やっぱりうまいなぁ。

さて、肉と米を食べたら第2ラウンドだな。皿を持って席を立つ。
丸ごと大豆乳の旨辛肉みそパスタ、これだけでも単品メニューとして成立するぞ。
泉州水なすときゅうりのサラダ〜出汁ジュレがけ〜、さっぱりとした味わいがとてもいいや。
出汁ジュレの塊がまるで和風ゼリーだな(笑)
水ナスをこんな風にして食べるのもいいな。

更に第3、第4ラウンドと食べ進める。
あれもこれも全部美味しいので、片っ端から食べていく。
いつしか店は満席になり待ち客ができ始めたぞ。
いつ来てもここの人は気が凄いや。

スパとマカロニのおかげでお腹がふくれてきたな。
そろそろデザートに移るとするか(*^^)v
マンゴーパッションゼリー、マンゴーの自然な甘さがとてもいい。
コーヒーゼリー、これは定番。ホイップクリームとほろ苦いコーヒーゼリーは抜群の相性。

歯の治療が終わったのでジェラートも試してみる。今まで知覚過敏のために封印していたのだが・・・ぱく。
あっ、おいしい。
葉も痛くない(^O^)
これは嬉しい。
いろんな味をぱくぱく。

わはは~、完全に食べ過ぎたぞ(ゲップ)
カフェラテを飲みながらちょっと寛ぐ。
『今晩、お漬物とご飯だけでいいよね』と連れ。
「うん。でも今は何も考えたくない」

これだけ食べて、2人で2000円弱。クーポンのおかげだな。
ご馳走様でした。

PS.支払いを済ませるとまた300円のクーポンが当たった(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - R1 先ベジ(笑)

    R1 先ベジ(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - レタス、キャベツ、オニオンなど葉物野菜中心

    レタス、キャベツ、オニオンなど葉物野菜中心

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - この豆腐、おいしかった。

    この豆腐、おいしかった。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - スープにはたっぷりたまご

    スープにはたっぷりたまご

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ハンバーグ、付け合わせが減った(・・?

    ハンバーグ、付け合わせが減った(・・?

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 中ライス

    中ライス

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - この肉はうまい

    この肉はうまい

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - R2 パスタを乗せてボリューミーなサラダ

    R2 パスタを乗せてボリューミーなサラダ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 粉チーズもかけ放題(笑)

    粉チーズもかけ放題(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 水なす、この食べ方もいいなあ

    水なす、この食べ方もいいなあ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - R3 マカサラこんもり、トマトたっぷり

    R3 マカサラこんもり、トマトたっぷり

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - たまご感たっぷりのマカサラ

    たまご感たっぷりのマカサラ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - みずみずしいトマト

    みずみずしいトマト

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - R4 海藻サラダとえびせん

    R4 海藻サラダとえびせん

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - R5 デザートたち

    R5 デザートたち

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - R6 ジェラートおかわり(≧▽≦)

    R6 ジェラートおかわり(≧▽≦)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 新鮮サラダバー

    新鮮サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 大好物のパクチーがなかった( ;∀;)

    大好物のパクチーがなかった( ;∀;)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 卓上

    卓上

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 明るい店内

    明るい店内

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ステーキもうまいんだろうな

    ステーキもうまいんだろうな

2023/05訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

うまいハンバーグはオードブル、新鮮サラダがごちそう(笑)

今日のランチは伊川谷。
オフの今日は連れと買い物に出かける日。ランチに食べたいものがないかと聞くとブロンコビリーさんのクーポンを出してきた(笑)
私の中でNo.1ファミレスのブロンコビリーさん、よし即決。

ランチタイム前に入店、正午を過ぎると待ちが出きるからな。
案内された席はサラダバーのすぐ横、特等席じゃないか(≧▽≦)
メニューはいつもの「ブロンコおじさんのこだわり炭火がんこハンバーグランチ200g(1320円税込)」←ながっ
ライスを中で注文してクーポンを提示。これでドリンク&ジェラートバーが無料になったぞ(^o^)v

皿をもらうと即行動、初夏のサラダバーを楽しむぞ。
定番のパクチーサラダとブロッコリーを皿に半分、限定サラダを順に盛って山盛りにする。粉チーズをかけて明太子ドレッシングをとろん。野菜ジュースを入れて席に戻る。
最初から炭水化物系を食べてはいけない、先ベジを心がけないとな(笑)

切り干し大根と夏野菜のサラダ 〜日向夏ドレッシングがけ〜←ながっ
切り干し大根がサラダになると意外とうまい!うまみが凝縮されて繊維質もたっぷり、さっぱりしたドレッシングがいい。
話題のベジたんを取り入れた 枝豆ときゅうりの白和え風サラダ←ながっ
夏だ、豆腐と枝豆、高品質のたんぱく質がたっぷりとれる健康サラダ。コリコリとした食感のやつは生キクラゲかな?これがうまい。
スナップエンドウと大根のチーズソースマリネ←ながっ
これもたんぱく質たっぷりだぞ。薄くスライスされたリンゴの酸味がいいアクセントだ。
パクチーとチキンのアジアンサラダ←ながっ
パクパクパクチー、これ大好き(*^O^*)
ゴロゴロ入ったサラダチキンも美味しい、パクチーの香りが楽しいなあ(笑)

肉の登場!
目の前で半分にカットされたハンバーグ、鉄板の上でいい音を立てている。
一口サイズにカットすると断面はピンク、レアなハンバーグをぱく。
うんまー(*^O^*)
こないだハンバーグタワーを食べたけど、味は比べ物になんないね。断然ブロンコさんの圧勝!
ソースなんていらない、マルドンソルトとピンクソルトにブラックペパーを混ぜてちょんとつける。肉の旨さがストレートにやってくる。この食べ方が私流なのだ。
かまど炊きのご飯もうまい。
サラダをおかわりして肉と一緒に楽しむ。
あっという間に肉と飯が胃袋に(^ω^)

オードブルは食べた。ここからがメインだ。
皿を手に立ち上がると3歩でワンダーランド。
今度は炭水化物系を中心に盛り付ける。
熊本県産サラたまちゃんとしらすの高菜明太パスタ←ながっ
しらすの塩味がいい、パスタと玉ねぎを見事にまとめている。
たっぷり盛りつけたけど、あとでおかわりしようっと。
たまごマカロニサラダとポテトサラダ、間違いのない味。
ワカメサラダももりもり、トマトは別の器でばくばく。
そしてやっぱりパクパクパクチー(≧▽≦)

ふぅ、サラダとはいえさすがに5皿も食べたらお腹が膨れてきた。
そろそろコーヒーとデザートだな。フルーツとゼリーを取りに行く。
さわやか日向夏ゼリー、さっぱりしていて甘過ぎないのがいい。
定番のコーヒーゼリー、これが好きだという客は多い。
ホイップされた生クリームをのせて甘さを調節。

連れがジェラートを楽しんでいるので、ひとくちもらう。
つめたっ、ずきーん( ω-、)
知覚過敏の私には無理だな。

散々食べて店を出る。
もらったスクラッチカードをこすると500円+200円が当たった(≧▽≦)
また、サラダ祭りを楽しもう。

さて、買い物に行かないとな。
私「今晩、何にする?」
連れ『お茶漬け』

ご馳走様でした。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 1皿目

    1皿目

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 切り干し大根が美味しかったぞ!

    切り干し大根が美味しかったぞ!

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 2皿目、パクチーサラダは大好物

    2皿目、パクチーサラダは大好物

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - がんこハンバーグ200g

    がんこハンバーグ200g

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - レアハンバーグをぱく、これがうまい(^o^)v

    レアハンバーグをぱく、これがうまい(^o^)v

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ライスにふりかけをふってみた

    ライスにふりかけをふってみた

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - たまごスープ

    たまごスープ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 3皿目、白和えが気にいった

    3皿目、白和えが気にいった

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 乗り切らなかったのでトマトは別皿(笑)

    乗り切らなかったのでトマトは別皿(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 4皿目、炭水化物系で攻める

    4皿目、炭水化物系で攻める

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 5皿目、やっぱりパクパクパクチー

    5皿目、やっぱりパクパクパクチー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 〆に突入

    〆に突入

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 甘さ控えめの日向夏ゼリー

    甘さ控えめの日向夏ゼリー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 定番のコーヒーゼリー

    定番のコーヒーゼリー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 私には爆弾

    私には爆弾

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - あた~り~(*^O^*)

    あた~り~(*^O^*)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 外観

    外観

2023/03訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

肉々しいハンバーグもうまい、新鮮サラダもうまい(*'▽')

今日のランチは伊川谷。
オフの今日は買い物日和。連れと車に乗って出かけるが、まずは腹ごしらえからだな( ´∀` )
先日、折り込みにブロンコビリーさんのクーポンが入っていたので、久しぶりに食べに来てみた。

店に入ったのは11時30分ごろ、既に半分ほどの座席が埋まっているぞ。
案内された席に座ってメニューを見るが、ここで私たちが食べたいものは決まっている。
『お決まりでしょうか?』
「2人とも、がんこハンバーグのランチセット200gとジェラート&ドリンクバーをお願い」
『ライス大、中、小かパンが選べますが・・・』
「ライスの中を2つ」
そう、ここのハンバーグはとにかくうまいのだ(^^♪
ステーキもうまいのかも知れないが、値段も高くなる。
ライスもおいしいのだがサラダバーがあるからな( *´艸`)

すぐに取り皿が運ばれた。
では、参るとするかε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

先日から春のサラダメニューが始まったところ。
まずは、パリパリレタスにロメインレタス、パクチーサラダを盛り付けてと。
お、これだな、苺のサラダ カレー風味のクスクス和え。
写真よりイチゴが小さいがそんなものは想定内。
あとは、春を告げる若竹サラダ。若竹煮が大好物の私、今日の狙いはコイツだ( ´∀` )
別の小鉢にごま香るあさりと三つ葉の海苔豆富をたっぷりと盛る。これにドレッシングを混ぜたくないからな。
パスタもあるが今はパスだ。腹を膨らせるのはあとでいい。
ドレッシングも期間限定の黒トリュフドレッシングを試してみよう。

野菜ジュースを持って席に戻ると連れと交代。
私は早速食べ始める(^^♪
葉物野菜はパリパリでみずみずしい。やっぱりここのサラダバーは他店とは違う。
イチゴのサラダをぱく。う~ん、美味しいけど別にイチゴはなくてもいいかな。
イチゴが小さいのでちょうど良かったかも(´-ω-`)
若竹サラダ、これめちゃうまい。ボリボリのタケノコの食感がたまらんね~。
パクパクパクチー、私の一番のお気に入り。
豆腐のサラダ、アサリがどこにいるのかわからないが海苔と豆腐の相性は抜群。
これ、ライスがわりに食べられるな(笑)
トリュフのドレッシングは・・・トリュフが感じられないな。

2皿目を取りに行こう。
今度はパスタ系も盛り上げて、パクチーもてんこ盛り。
ドレッシングは一番気に入っている明太子にチェンジ。
席に戻ると肉が運ばれたぞ。

焼けた鉄板の上で音を立てるハンバーグ。
ペッパーミルをぐるぐるしたら、そのままもうしばらく表面を焼く。
切って焼いてもいいのだが、レアハンバーグが食べたいのだ。
ほーら、ちょうどいい感じになったぞ。
ばくっ。うんまー(*^。^*)
ここのハンバーグ、粗挽きミンチが肉々しくってホントいい味してるんだよね。
ライスと一緒にぱくぱく。王道の食べ方だよね。
肉の脂に芋を浮かべてカリカリに焼く。
揚げ焼きみたいになったジャガイモ、これもいいなぁ。
冷めると勿体ないので、肉とライスを平らげる。

鉄板を横に押しやったらサラダとの再会。
黒ごまパスタ、美味しいじゃないか。冷製のパスタでもぐもぐいける。
別盛にした海藻サラダをばくっ。海藻麺のプチプチ食感も楽しい。

さあて、胃袋全開! 3皿目、4皿目・・・
サラダバーの全種類を片っ端から食べまくる。
でもいつもパクチーが皿の半分くらいを占めているな(笑)

最後はあまおう苺のゼリーとフルーツをコーヒーと一緒にいただこう。
このゼリー、甘さ控えめでなかなかいいぞ。
連れがコーヒーゼリーを盛ってきた。これも美味しいヤツ。
でもこの日はホイップクリームがいつもと違う。なんかシャバシャバしてるぞ(-"-)
連れは口直しにジェラートを盛ってきた。
私は・・・パス。
すでに腹がいっぱいなのと、冷たい食べ物は歯にしみる(知覚過敏)ので嫌なのだ。
コーヒーをおかわりしてちょっと一息。
いやぁ、今日もたべたなぁ。
いつものことだが、ここに来るとサラダが美味しいもんだから食べまくってしまうな。

支払いを済ますとスクラッチカードをもらった。
レジ横には客が10人ほど待っていたぞ(;゚Д゚)
車に乗り込みカードを削る。ドリンク&ジェラートバーの無料券×2をゲット。
また食べに来ようっと。
ご馳走様でした。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 1皿目、てんこ盛りサラダ(笑)

    1皿目、てんこ盛りサラダ(笑)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 肉の登場(^ω^)

    肉の登場(^ω^)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 表面だけもう少し焼く(^q^)

    表面だけもう少し焼く(^q^)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - レアハンバーグ、オンザライス

    レアハンバーグ、オンザライス

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 2皿目、サラダもりもりー

    2皿目、サラダもりもりー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 3皿目

    3皿目

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 4皿目

    4皿目

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - フルーツ

    フルーツ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - イチゴゼリー

    イチゴゼリー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダバー

    サラダバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ジュースバー

    ジュースバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ジェラートバー

    ジェラートバー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 春のサラダメニュー

    春のサラダメニュー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 春のサラダメニュー

    春のサラダメニュー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 外観

    外観

2022/10訪問第 4 次

肉の日に、またサラダを食べ過ぎてしまった!(^^)!

今日のランチは伊川谷。
久しぶりに土曜日が休みだ(^^♪ ←代休消化をしないと怒られる
肉の日だぞ、どこかで素敵なサービスをやってないかな(´ρ`)

スマホをいじっていると、ブロンコビリーさんのクーポンが届いてた。
肉の日限定で290円引き、連れと合わせて580円引き(≧◇≦)
よし、決まった、今日は肉を喰うぞ~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

ランチタイムを少しずらして13時頃に店を訪ねたが、待ちが4組。
人気店だし、やはり週末は客が多いなぁ。
ボードに名前を書いて10分ほど待つと席に案内された。なんとサラダバーの真横の席だ(*'▽')
ブロンコおじさんのこだわり炭焼きがんこハンバーグ200g(長っ)とドリンクバーを注文。ライスは中サイズでいいよね。

注文が終わればわくわくタイムの第1ラウンド!
皿を片手にサラダバーへGO! といっても、立ち上がればそこはもうサラダバー(笑)
まずはレタスやキャベツ、ワカメと大好物のパクチーとチキンのアジアンサラダをこんもりのせる。最初から飛ばしてはいけない。菜っ葉もの中心に攻めよう、ドリンクも野菜ジュースだ。
パリパリもぐもぐ。
パクチーがいいなぁ。この香りがたまらなく好きなんだよね。
ワカメに混ざっているプチプチの海藻麵も楽しい。

すくっと立ち上がり、第2ラウンド。ここで、秋の期間限定サラダを攻める。
かぼちゃとドライクランベリーの豊穣の秋サラダ、丸ごと大豆乳の大人の担々パスタ、秋の味覚 和梨のウォルドルフサラダ ハニーマスタードマヨ和え、柿としめじのピーナッツ白和え(どれもこれも名前が長い)にワカメとパクチーをのせる。
別皿にはトマトのかわりに提供されていたオクラと枝豆のだし醤油あんを盛る。

振りかえるとワゴンにのせられて肉が届いたぞ(^^)/
半分にカットされて熱々の鉄板でハンバーグが焼かれていく。
一口大に切り分けて塩と胡椒をふったら好みの加減まで肉を焼く。
ぱく。はふはふ。
うんまー(๑¯ω¯๑)
肉々しい粗挽きハンバーグ、しっかりとした肉の味がいい。
ミディアムレアな感じもいい。
おろし醤油のソースもあるが、私はいらない。
ストレートに肉の味を楽しみたいのだ。
ライスにのせてぱく。
野菜と一緒にぱく。
ファミレスでこのクオリティはかなりのものだ。

肉を平らげて、第2ラウンドの続きを楽しむ。
カボチャのサラダ、まるでスイーツだな。私にはちょっと甘い。
担々パスタ、ピリッと豆板醤の辛味がきいていていいじゃないか。
ウォルドルフサラダ、梨の自然な甘味がいいぞ。シャキシャキの食感も楽しい。
白和え、柿をサラダに入れるのはどうかと思ったが、秋らしくって面白い味だ。
オクラと枝豆、これ気に入った。ねばねばのぬるぬるがとてもうまい。

またも立ちあがって第3ラウンド。
ぱくぱくパクチーを山もりもり~。わははーっ、止まんないやこれ( ᷇࿀ ᷆ )
さらに第4ラウンド。
もう少し食べたかったので、パクチーを盛ってフルーツも取って来たぞ。
第5ラウンド。
そろそろフィニッシュ。フルーツの追加とマスカットゼリー、コーヒーゼリーを取ってくる。
ホットのカフェラテもお供させよう。
マスカットゼリー、これも期間限定だ。結構おいしいぞ。
コーヒーゼリーは安定のうまさ。これが好きな人、多いと思うなぁ(๑ت๑)

いかん、食べ過ぎた(;꒪ꈊ꒪;)
胃が重いぞ。
私が悪いのか、いや、きっと美味しいサラダを出すお店のせいだ。
ここに来るとついつい食べ過ぎちゃうんだよなぁ。←学習能力ゼロ

クーポンとポイントを使ったので、ひとり1078円。
安くついたぞ( ´∀` )
もらったスクラッチを削ると200円とドリンク&ジェラートバーの無料券が当たった。
また、腹をすかせて食べに来ようッと。
ご馳走様でした。


  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - まずは葉っぱもので1回戦

    まずは葉っぱもので1回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 限定もので2回戦

    限定もので2回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - これ、気に入った。ねばとろ~

    これ、気に入った。ねばとろ~

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 粗挽きハンバーグ

    粗挽きハンバーグ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ミディアムレアに焼いて喰う

    ミディアムレアに焼いて喰う

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - パクチーだらけの3・4回戦

    パクチーだらけの3・4回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 5回戦 そろそろフィニッシュ

    5回戦 そろそろフィニッシュ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - デザートだらけで6回戦

    デザートだらけで6回戦

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 割引を使いまくった

    割引を使いまくった

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - これから牡蛎もいいなぁ

    これから牡蛎もいいなぁ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - スープのアップグレード

    スープのアップグレード

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - テイクアウトもあるよ

    テイクアウトもあるよ

2022/02訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ここのサラダは、つい食べ過ぎてしまう

今日のランチは伊川谷。
オフなので連れと買い物に出かける。ランチはどこで食べようかと聞くと、ブロンコビリーの割引券を2枚出してきた。見れば有効期限が月末じゃないか、600円引きを無駄にはしたくないので店に向かう。

平日の正午前なのに店は満席。ボードに名前を書いて(先客3組)しばらく待つ。待っている間にも客がやって来て待合室も満席。本当にここは人気店だなぁ。
10分ほどで席に案内された。
店員はステーキがオススメですよというが、ここの粗挽きハンバーグは凄く旨いので私達のお気に入りだ。いつものように粗挽きハンバーグのセットをライス中で、ドリンクバー(連れはドリンク&ジェラートバー)つきでお願いする。

さて、参りますかщ(゚д゚щ)
皿を片手にサラダバーに向かう。パクチーサラダをてんこ盛りにして、その他のサラダを周りに盛りつけ明太子ドレッシングと粉チーズたっぷりかける。ワサビ菜と豆腐のサラダは卵黄ソースにドレッシングが混ざるのが嫌なので別盛りにする。
席に戻って、ぱくぱくパクチー!!
いいなぁ、このサラダ。大好物(^-^)v
トマトもブロッコリーもみずみずしい。冷凍されたものじゃなく、新鮮野菜の店内調理だ。このサラダを食べるだけで値打ちがあるぞ。

サラダを食べ終えたときにちょうどハンバーグが運ばれた。熱々の鉄板の上で半分にカットされて最後の仕上げ。飛び散る油と肉の焼ける香りがたまらない。オリジナルソースもあるのだが、塩と胡椒だけで食べるのが私流。肉の味がとてもいいので、余計なものはいらないのだ。
ぱくぱくバーグ!!
旨いなぁ。肉々しいぞ!ファミレスとは思えない本格的なハンバーグ。オープンキッチンでモニターには肉が焼ける様子が写し出されているのだ。肉に自信がなければできないだろう。炭火の香りがほんのりとスパイスになっている。中のライスでは足りないぐらいだが、これでいいのだ。

肉を食べ終えて鉄板を横にずらすと、ここからが本番。再度サラダバーへ突進ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
またもパクチーサラダをメインに盛り付けて2回戦、3回戦、最後はパスタで締める。
デザートも忘れちゃいけない。
パイナップルとグレープフルーツをもぐもぐ。
コーヒーゼリーにホイップクリームをどっさりのせてちゅるん。

いかん、やり過ぎたかも。
いつものことだが、ここに来ると食べ過ぎてしまう。コーヒーをお代わりしながらしばらく休憩。
連れはジェラート祭りを楽しんで腹が膨れたみたいだ。
支払いを済ませて店を出ようとすると、待合室は満杯で外にも待ち客がいるじゃないか( ゚Д゚)

車に乗り込むともらったスクラッチを連れが擦っている。ドリンク&ジェラートバーの無料券✕2が当たる。これって( →_→)
ご馳走様でした。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - サラダてんこ盛り

    サラダてんこ盛り

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 粗びきハンバーグ

    粗びきハンバーグ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ライス中とスープ

    ライス中とスープ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 熱々の鉄板で焼けていく

    熱々の鉄板で焼けていく

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - おかわりサラダ、またしてもてんこ盛り

    おかわりサラダ、またしてもてんこ盛り

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 卵黄ソース、これが絶品

    卵黄ソース、これが絶品

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - まだまだ食べてしまう

    まだまだ食べてしまう

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - コーヒーゼリーがまた旨い

    コーヒーゼリーがまた旨い

2022/01訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

メインは肉よりサラダ

今日のランチは大蔵谷。オフなので連れと一緒に、家の近くのブロンコビリーさんでいただくことにした。そういえば、しばらく来てなかったなぁ。
ちょうどランチタイムに店に到着、7~8割の席が埋まっている。サラダバーからは少し遠い席に案内されたが仕方がないか。メニューをひととおり眺めるが、家を出るまえから連れも私も食べるものは決まっている。
粗びきハンバーグセットの210g(1210円)、セットのライスは中盛りにする。クーポン利用でドリンク&ジェラートバーも注文。ハンバーグはもっと大きい(280g)ものやいろんなトッピングもあるし、ライスも大盛まで無料なのだがおさえ気味にしておかないとな。

すぐに取り皿が運ばれたので、サラダバーに直行。
ここのサラダは輸入物の冷凍食品や業務用の物なんかじゃない。新鮮野菜を店内調理した本物。店には独自の認定野菜ソムリエがいて、オープンキッチンでサラダを作っている。安心な上にマジで旨い!
そう、今日の私のメインはここのサラダなのだ。
今の限定サラダは、ごぼうとしめじのチャプチェ風サラダ、金柑と紅白大根の春を待つキラキラサラダ、菜の花と大根のアンチョビクリームパスタ、ゆず香るわさび菜の卵黄ソースかけ豆富(どれもわかりやすいが名前が長い)が置かれている。
他にも定番のパクチーとチキンのアジアンサラダ、たまごマカロニサラダ、手作りポテトサラダ、自家製タルタルソースのブロッコリーとかにかまのサラダ、ワカメと海藻麺のサラダ、レタスやキャベツ、トマト等々、どれを食べるか悩んでしまうほど品数が多い。

私の大好物はパクチーのサラダ。鶏胸肉やパプリカ、ネギなどがオイルソースで味つけされている。これをメインに他のサラダも山盛りにして席に戻ると、ゴボウのサラダと野菜ジュースを取りに行く。
バリバリモグモグ、パクパクパクチー(^O^)
わははー、旨い!
体が喜んでいるような気がするぞ。
1回戦終了。

そこに、ハンバーグの登場。
熱々の鉄板の上で賑やかな音をたてている。
パクっ(´ω`)
旨いなぁ、とてもファミレスとは思えないレベルのハンバーグだ。ライスと一緒にバクバク。あっさり塩と胡椒、だけで食べるのが私流。肉肉しさがいい。ペロリと食べきって、2回戦に突入。

わさび菜、いいぞぉ。黄身ソースが濃厚でゆずの香りが爽やかでとても気に入った。パクパクパクチー、ワシワシわさび菜。
勢いのまま、3回戦、さらに4回戦!
なんだかんだで、ほぼ全てのサラダメニューを食べ尽くし、果物に突入。
続けざまにデザート。ここのコーヒーゼリー、甘味がないのが嬉しい(私、コーヒーはいつもブラックなのだ)。これにかけるのがほんのり甘いホイップクリーム。優しい甘さがとても美味しい。
ジェラートとホットコーヒーで寛ぐ。

、、、腹が、、、パンパンだあ(@_@)
連れは、サラダも控えめに食べてジェラート三昧。
やはり食べ過ぎたとお腹をさすっている。

時計を見ると入店してから1時間以上が経っている。
たっぷり食べた、旨かった。ご馳走様でした。

これから食糧の買い出し、今夜は何を食べようか、、、何も考えられない(>_<)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ラウンド1  ゴボウのサラダは別盛り

    ラウンド1 ゴボウのサラダは別盛り

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - パクチーだらけ

    パクチーだらけ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 粗びきハンバーグ、肉らしい味でとても旨い

    粗びきハンバーグ、肉らしい味でとても旨い

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 運ばれた時はレア、これを熱々の鉄板で仕上げる

    運ばれた時はレア、これを熱々の鉄板で仕上げる

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - スープとライス

    スープとライス

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 2回戦、わさび菜のサラダは別盛り

    2回戦、わさび菜のサラダは別盛り

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 黄身ソースがスッゴクよかった

    黄身ソースがスッゴクよかった

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 3回戦、気に入ったわさび菜は別盛り。メインはパクチー!

    3回戦、気に入ったわさび菜は別盛り。メインはパクチー!

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 4回戦、ここでもパクチー!

    4回戦、ここでもパクチー!

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - フルーツで口直し。

    フルーツで口直し。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - コーヒーゼリーとジェラート、ホットコーヒー

    コーヒーゼリーとジェラート、ホットコーヒー

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 外観

    外観

2021/06訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

肉の日に肉肉しいハンバーグ

今日のランチは大蔵谷。オフだし、肉の日なのでどこかで肉を食べたい。スマホにクーポンが届いていたので、ブロンコビリーさんで食べることにした。
サラダビュッフェが美味しいのでお気に入りのこちら、ステーキフェアをやっているがここのイチオシはやっぱりハンバーグ。超粗挽きハンバーグのライス中、ドリンクバーを注文。
さて、皿を片手にいざ出陣。パクチーのサラダをてんこ盛り、海藻サラダとトマトを添えて明太子ドレッシングでいただく。うん、やっぱりこれ好き(^ω^)
パクチー好きにはたまらない。ペロリと先ベジを食べてしまった。まだ肉は来ない…皿を片手に第2陣(^○^)
パスタサラダやポテトサラダもあるが、肉の前には邪魔、ひたすらパクチーを盛る。席に戻るとちょうど肉の登場。目の前で2つにぱっくり割られて、鉄板の上で仕上げられる。この匂い、たまんない(´ρ`)
熱々のハンバーグに塩少々、胡椒たっぷりで口にイン!旨ーい\(>_<)/
コロナが広がってから来てなかったなぁ。やっぱり旨いよこのハンバーグ。ゴロゴロした粗挽きミンチ、本当に肉肉しい。ライスとともにどんどん食べる。みるみる肉が減っていく。もっと欲しいと口が胃が求めるが、脳が阻止する。まだ、サラダビュッフェがあるじゃないか、デザートもあるんだぞ( *´艸)
取り置いていたパクチーサラダを片付け、パスタやポテトと第3陣。やや押され気味だ。
ここでフルーツ、コーヒーゼリーと最終戦。コーヒーゼリーにはたっぷりと生クリームを乗せる。これも大好物。多くの店ではコーヒーフレッシュがかけられているが、ここのはホイップされた生クリームを好きなだけ乗せられるのだ。やられた、ギブアップだ。敗戦処理にカフェラテの登場。きれいに口の中を洗ってくれるヽ(*´∀`*)ノ
バランスの取れた食事⬅️食べ過ぎだろっ!
健康に気をつけてコロナな打ち勝たねば⬅️お前がいうな!
レジで会計を済ますとスクラッチくじをもらう。500円オフの当たり。
ふっ、再戦の果たし状か( ̄O ̄)
ご馳走様でした。

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - パクチーメインにサラダを盛る

    パクチーメインにサラダを盛る

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - スープと和風ソース

    スープと和風ソース

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 半分に割られたハンバーグ

    半分に割られたハンバーグ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 取り置きのサラダ、セロリも旨い

    取り置きのサラダ、セロリも旨い

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - 肉ー!ありっ、塩にピントが……塩で食べるのがオススメ

    肉ー!ありっ、塩にピントが……塩で食べるのがオススメ

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ラウンド3、ベビー級のパスタ&ポテトとの戦い、味つけが旨いんだよね(@_@;)

    ラウンド3、ベビー級のパスタ&ポテトとの戦い、味つけが旨いんだよね(@_@;)

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ファイナルラウンド、ホイップクリームのボディーブロー、これは効く。旨い!

    ファイナルラウンド、ホイップクリームのボディーブロー、これは効く。旨い!

  • BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten - ガンガン焼かれる肉、肉、肉(≧ω≦。)

    ガンガン焼かれる肉、肉、肉(≧ω≦。)

餐廳資訊

細節

店名
BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten(BRONCO BILLY Okuraya Inta- Ten)
類型 牛排、漢堡肉
預約・查詢

078-939-2911

可供預訂

可以預訂

地址

兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬692-1

交通方式

距离大藏谷 2,040 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

可使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

122 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

30台

選單

酒水

有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

關於兒童

提供兒童菜單

網站

http://www.bronco.co.jp/

開店日

2018.5.20