FAQ

うちこち製造・販売所 (うちこち、おぜんざい、さあんかく) : Uchikochi Seizou Hambaisho

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Uchikochi Seizou Hambaisho

(うちこち製造・販売所)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2008/11訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

うちこち製造・販売所 (うちこち、おぜんざい、さあんかく)

ブログにも載せている京都でお気に入りの割烹料理屋「余志屋」に行ったときに、
余志屋の常連である「うちこち製造・販売所」のご主人と奥様と知り合いました。

ご親切にも知り合ったご縁という事で、「うちこち製造・販売所」で販売している
うちこち、おぜんざい、さあんかくを送ってくださいました。

うちこち

豚ミンチを一度半生に焼いた極薄皮で一口サイズに包んだオリジナルおつまみだそうです。
味は餃子に近い気がしますが、薄くてパリパリしているので、とてもビールに合うおつまみだと思います。

打出小槌町のおぜんざい

カップにお水を注いで別添えの煎り玄米を入れ、レンジで2分チンもすればできあがり!

白玉が5つも入っていて、もちもちしていて美味しい。
別添えの煎り玄米の香ばしい香りがなんともいえません。
すごくお手軽なのに、とっても美味しいです。
とてもおすすめだと思います。

さあんかく

粒あんにほんの少しの寒天でキューブ状に固め、
その上に身体に良い素材をたっぷりまぶして味をつけているそうです。

きなこ

ココア

バンホーテンココアを使用

まっ茶

一保堂茶舗のお抹茶を使用

梅じそ

紀州産の赤紫蘇塩漬けを使用

袋を開けたとたん、粒あんの周りに付いている素材の香りが広がります。
特に、ココアと梅しそ味は、他のお店では売っていない珍しい和菓子だと思います。

うちこち製造・販売所
兵庫県芦屋市打出小槌町13-15
TEL:0797-31-8651
FAX:0797-31-8655
E-mail:kto@gao.ne.jp

営業時間:13:00〜18:00
定休日:不定休

餐廳資訊

細節

店名
Uchikochi Seizou Hambaisho
類型 日式點心、酒吧、咖啡店
預約・查詢

0797-31-8651

可供預訂

可以預訂

地址

兵庫県芦屋市打出小槌町13-15 サンパレス21 1F

交通方式

阪神本線打出駅下車すぐ

距离打出 24 米

營業時間
  • 星期一

    • 12:00 - 21:00
  • 星期二

    • 12:00 - 21:00
  • 星期三

    • 12:00 - 21:00
  • 星期四

    • 12:00 - 21:00
  • 星期五

    • 12:00 - 21:00
  • 星期六

    • 12:00 - 21:00
  • 星期天

    • 12:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    12月の営業
    12:00~21:00
    (但し、売り切れ時は閉店)

    ■定休日
    不定休
預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

8 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

選單

酒水

有日本清酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對葡萄酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

服務

提供外帶服務

備註

昭和29年生まれのオヤヂが営む、甘辛両党のお店です。
女将さんカレー・パリパリ餃子・水餃子。
金鍔・ぜんざい・最中・オリジナル粒あんスイーツ。
ヱビス・あかしのハイボール・バーボンソーダ
福寿(日本酒)が、昼呑みできる珍店です。
お薦めは岐阜県・天然酵母菌の国産白葡萄酒(酸化防止剤なし)
イートイン・持ち帰り・宅配可能です(お酒はイートインのみ)
駅前食堂でお待ちしてます。。。

店鋪公關

かき氷スタート!オヤヂの手作業で作る、打出小槌町の粉雪を食べに来て下さい!

粉雪?新雪?淡雪?さらさらのかき氷が自慢です。
口どけが早く、頭も痛くなり難いかき氷です。
更に一保堂の抹茶・珈琲・深入り黄な粉等、素材の薫りを楽しんで頂けます。
また今年の新作、「黒糖&きな粉の4層ミルフィーユ」がお薦めです!!
お酒も呑める、大人の駄菓子屋へお越し下さい。