關於TabelogFAQ

容赦なく魚介類をいただきます : Youchiyan

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

美味的魚性價比最高的人氣店

Youchiyan

(ようちゃん)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2020/11訪問第 9 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

容赦なく魚介類をいただきます

昨日のお昼は芦屋にある,多種のお魚料理がいただけるお店の「ようちゃん」さんへ行ってました。

なんせお魚料理がいろいろあるのですが、まず初めて来る方にいただいて欲しいメニューは「お造り定食」です。
お造り定食を頼めばそのお造りの盛り合わせ具合が半端なく、10種類前後のお造りの盛り合わせがついた定食がなんと1000円でいただけます!
  これだけでもかなりの十分さがあるのですが、それに小皿もついてくるしなんといっても大皿のアラ汁までついてくるんですよ^^
  まずはこの定食で大満足出来ると思います、それで他の定食も食べたくなってきたら魚の単品定食を頼んでみるとさらにこちらの店の醍醐味が味わえますよ^^

今日の昼は自分の大好きな「のどぐろ」が入荷してましたので勿論迷わず注文です!
こちらも定食としても頼めますが私は単品で注文しました。
魚の定食はその魚にもよりますが、魚によって半身ごとに焼・煮・造りと料理方法を選ばせてもらえるんです。
 今回のどぐろは半身を造り、半身を焼きでお願いしましたw

 のどぐろの美味しさは皮の内側にある脂の層、その脂のノッたのどぐろの塩焼きは皮目の香ばしさとともにあふれ出る旨味が爆発してましたよ!
 半身はお造りにしてもらいました、それも甘味のあるのどぐろを十分に堪能させていただきましたw

この魚の定食メニューの中で仕入れ状況や季節にもよりますが、ブリカマとかカワハギとか金目鯛、イワシは特にオススメしますw

今日は追加で「赤貝のお造り」と「たたみいわし」、「岩牡蠣」、「さけ茶漬け」までいただきました。

 食べつくしたくらい食べましたが、同じメニューを何度でも食べたくなるので飽きる事はありません!

とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。

2019/09訪問第 8 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

食べたい海の幸があるお店ですよw

今日のお昼は芦屋にある,多種のお魚料理がいただけるお店の「ようちゃん」さんへ行ってました。

なんせお魚料理がいろいろあるのですが、まず初めて来る方にいただいて欲しいメニューは「お造り定食」です。
お造り定食を頼めばそのお造りの盛り合わせ具合が半端なく、10種類前後のお造りの盛り合わせがついた定食がなんと1000円でいただけます!
  これだけでもかなりの十分さがあるのですが、それに小皿もついてくるしなんといっても大皿のアラ汁までついてくるんですよ^^
  まずはこの定食で大満足出来ると思います、それで他の定食も食べたくなってきたら魚の単品定食を頼んでみるとさらにこちらの店の醍醐味が味わえますよ^^

今日の昼は自分の大好きな「のどぐろ」が入荷してましたので勿論迷わず注文です!
こちらも定食としても頼めますが私は単品で注文しました。
魚の定食はその魚にもよりますが、魚によって半身ごとに焼・煮・造りと料理方法を選ばせてもらえるんです。
 今回のどぐろは半身を造り、半身を焼きでお願いしましたw

 のどぐろの美味しさは皮の内側にある脂の層、その脂のノッたのどぐろの塩焼きは皮目の香ばしさとともにあふれ出る旨味が爆発してましたよ!
 半身はお造りにしてもらいました、それも甘味のあるのどぐろを十分に堪能させていただきましたw

この魚の定食メニューの中で仕入れ状況や季節にもよりますが、ブリカマとかカワハギとか金目鯛、イワシは特にオススメしますw

今日は追加で「カツオのタタキ」と「ハモの炙り」までいただきました。

 食べつくしたくらい食べましたが、同じメニューを何度でも食べたくなるので飽きる事はありません!
とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。

  • Youchiyan - のどぐろ半身焼き

    のどぐろ半身焼き

  • Youchiyan - のどぐろ半身お造り

    のどぐろ半身お造り

  • Youchiyan - ハモ炙り

    ハモ炙り

  • Youchiyan - カツオのタタキ

    カツオのタタキ

  • Youchiyan - カツオのハラス炙り

    カツオのハラス炙り

  • Youchiyan - のどぐろ半身お造り

    のどぐろ半身お造り

  • Youchiyan - カツオのタタキ

    カツオのタタキ

  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
2019/04訪問第 7 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

魚好きさんにはたまらないお店ですw

お昼に伺ったのは芦屋の岩園から下ったところにある「ようちゃん」さんへ行ってました。
以前は「まるさん松本」さんだったところで、今はそこで働いておられた方がほぼ同じ体制でお店を、されています。
もう数年経ちましたから自分のなかでも「ようちゃん」で定着しましたw

なんせ魚の種類が豊富で、各種魚と組み合わせた定食や、10種類くらいあったけどあるお造り定食も魅力だし、一品料理も目移りする内容なのでお昼間から半端なくテンションが上がるお店なんです。

魚好きな人にはめちゃくちゃ嬉しいお店ですよー

今日は「ノドグロ」がまだ残ってあったので「ノドグロ」を注単品注文させていただきました。
今回もなんとなくいろいろ食べたい気分だったので単品攻めをする事にw

「ノドグロ」は半分は塩焼きに、半分はお造りというように半々に頼みます、定食でも出来たりしますのでほんと有難いです!

で、「ノドグロ」の塩焼きが運ばれてきます。
私の中では塩焼きベスト3は、ノドグロ、ブリカマ、キンキなんですw

画像以上のノドグロの塩焼きの身の旨味といったらそれはえげつない美味しさw
皮目の脂の部分の焦げたあたりもまた美味しいんです!

脂の乗ったノドグロですからお造りも美味しいんです!あえてワサビが欲しいくらいな脂の乗りですからまた美味しいのw

今日はマスターから「今日いいアカアシエビがあるんでお造りでどうです?」とすすめられ、すすめられたら断る理由なんてありません、リターンエースで「お願いしますw」と即答!
まあー大きくて透明感のある綺麗な身と弾力感、それは薦めるでしょう!
すごい値打ちモンでしたw

「生牡蠣」も注文してます、生牡蠣をいただける時期はずっと食べていたいんです!
ただ悩むのはカキフライにしようか?生牡蠣にしようか?にえらく考えるんですよね、牡蠣以外のメニューを決めてからバランスをとって揚げか生かを決める事にしてます。

店頭に宣伝していた「ホタルイカの酢味噌」。
今が旬のボイルしたホタルイカは酢味噌が間違いなく合いますね!ホタルイカの強い旨味が酢味噌の酸味が最高w
もっと食べたかったです。

最後にまだ食べられるとの事で「稚鮎の天婦羅」を注文しました。
稚鮎、なんといっても少しの苦味が鮎の旨さ、稚はさらに食べやすくなっててもうおやつ感覚で食べてしまいましたw

雨の日や昼間なら少し時間をずらした方が混まないのでゆっくりいただけますよw

とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。

  • Youchiyan - アカアシエビのお造り

    アカアシエビのお造り

  • Youchiyan - ノドグロ焼き

    ノドグロ焼き

  • Youchiyan - ノドグロお造り

    ノドグロお造り

  • Youchiyan - ホタルイカ酢味噌

    ホタルイカ酢味噌

  • Youchiyan - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Youchiyan - 稚鮎の天婦羅

    稚鮎の天婦羅

  • Youchiyan - アカアシエビのお造り

    アカアシエビのお造り

  • Youchiyan - ノドグロ焼き

    ノドグロ焼き

  • Youchiyan - ノドグロお造り

    ノドグロお造り

  • Youchiyan - ホタルイカ酢味噌

    ホタルイカ酢味噌

  • Youchiyan - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Youchiyan - 稚鮎の天婦羅

    稚鮎の天婦羅

  • Youchiyan - アカアシエビ殻の唐揚げ

    アカアシエビ殻の唐揚げ

  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
2019/03訪問第 6 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

お昼から魚介好きさんがテンションMAXになるお店

お昼に伺ったのは芦屋の岩園から下ったところにある「ようちゃん」さんへ行ってました。
以前は「まるさん松本」さんだったところで、今はそこで働いておられた方がほぼ同じ体制でお店を、されています。
もう数年経ちましたから自分のなかでも「ようちゃん」で定着しましたw

なんせ魚の種類が豊富で、各種魚と組み合わせた定食や、10種類くらいあったけどあるお造り定食も魅力だし、一品料理も目移りする内容なのでお昼間から半端なくテンションが上がるお店なんです。

魚好きな人にはめちゃくちゃ嬉しいお店ですよー

今日は「キンメダイ」があったので「キンメダイの定食」を注文しかけたのですが、途中で気持ちが代わり単品に変更しました。
なんとなくいろいろ食べたい気分だったので単品攻めをする事にw

キンメダイは半分は煮付け、半分はお造りというように半々に頼みます、定食でも出来たりしますのでほんと有難いです!

で、煮付けられたキンメダイの煮付けが運ばれてきます。
私の中では煮付けベスト3は、キンメダイ、カレイ、ブリなんですw

画像見たらわかると思いますが、、キンメダイの煮付け、すごいインパクトでしょw
現場でもそうでしたが、キンメダイ煮付けから「俺ぜったい美味いよ~、間違いない!」ってアピってくるくらいにグイグイ美味しさが伝わるし、美味しいんです!

脂の乗ったキンメダイですからお造りも美味しいんです!あえてワサビが欲しいくらいな脂の乗りですからまた美味しいのw

今日,店頭で宣伝してあった「しろうお おどり」を薦めておりましたので、これも注文w
昔高知県に住んでた頃、友達ん家で友達の爺にタライにしろうおを入れてざるですくって食べさせられてから まさに幼少期から食への好奇心が半端なかった私でしたね~、友達の爺に感謝です。
しろうおは生きてますのでお箸では掴みにくいのですが、掴むときだけはお箸の逆側の角ばった方で掴むと簡単にしろうおが掴めるんです。
それをポン酢に入れて食べる!あ~残酷~、でもいい食感!

大好きななめろうも注文してました。
この日はアジのなめろうで、海苔にのせて生姜と一緒に手巻きでいただきます。
なめろうはご飯にも合うし、私は飲みませんがお酒飲みにもいいアテになるようです。
家でもよくやるなめろうですがお店、家庭によって味噌やにんにく、薬味や卵など入れる内容が違ってて面白いですね。

店頭に宣伝していた「ホタルイカの酢味噌」。
今が旬のボイルしたホタルイカは酢味噌が間違いなく合いますね!ホタルイカの強い旨味が酢味噌の酸味が最高w
もっと食べたかったです。

雨の日や昼間なら少し時間をずらした方が混まないのでゆっくりいただけますよw

とっても美味しかったです!!
ごちそうさまでした。

  • Youchiyan - キンメダイ煮付け

    キンメダイ煮付け

  • Youchiyan - キンメダイお造り

    キンメダイお造り

  • Youchiyan - しろうお おどり

    しろうお おどり

  • Youchiyan - なめろう

    なめろう

  • Youchiyan - ホタルイカ 酢味噌

    ホタルイカ 酢味噌

  • Youchiyan - なめろう

    なめろう

  • Youchiyan - しろうお おどり

    しろうお おどり

  • Youchiyan - なめろう

    なめろう

  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
  • Youchiyan - キンメダイお造り

    キンメダイお造り

  • Youchiyan -
2018/07訪問第 5 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

やっぱりいいね!おつくりDX定食 1500円。

芦屋にある,多種のお魚料理がいただけるお店です。
初めて来る方にいただいて欲しいメニューは「おつくり定食」です。
そのお造りの盛り合わせ具合が半端なく、10種類前後のお造りの盛り合わせがついた定食がなんと1100円でいただけます。
 これだけでもかなりの十分さがあるのですが、それに小皿もついてくるしなんといっても大皿のアラ汁までついてくるんですよ^^
  まずはこの定食で大満足出来ると思います、それで他の定食も食べたくなってきたら魚の単品定食を頼んでみるとさらにこちらの店の醍醐味が味わえますよ^^
今日注文したのはその「おつくり定食」のボリューム増しした「おつくりDX定食」1500円です!
文句なしに大満足出来ましたよー!
・イカ
・タコ
・シマアジ
・イクラ
・サーモン
・鯛
・ヒラメ
・貝柱
・マグロ
・クラゲ
の内容でした。

さらに大好きな「のどぐろ」が入荷してましたので今回は「単品」で注文です!
魚の定食はその魚にもよりますが、魚によって半身ごとに焼・煮・造りと料理方法を選ばせてもらえるんです。
 のどぐろは半身を造り、半身を焼きでお願いしましたw

 のどぐろの美味しさは皮の内側にある脂の層、その脂のノッたのどぐろの塩焼きは皮目の香ばしさとともにあふれ出る旨味が爆発してましたよ!
 半身はお造りにしてもらいました、甘味のあるのどぐろを十分に堪能させていただきましたw

 食べつくしたくらい食べましたが、同じメニューを何度でも食べたくなるので飽きる事はありません!
とっても美味しかったです!!

  • Youchiyan - おつくりDX定食

    おつくりDX定食

  • Youchiyan - おつくりDX定食

    おつくりDX定食

  • Youchiyan - おつくりDX定食

    おつくりDX定食

  • Youchiyan - 大碗アラ汁

    大碗アラ汁

  • Youchiyan - おつくりDX定食

    おつくりDX定食

  • Youchiyan - 単品・のどぐろ半身焼き

    単品・のどぐろ半身焼き

  • Youchiyan - 単品・のどぐろ半身お造り

    単品・のどぐろ半身お造り

2018/06訪問第 4 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

必ず満足出来る魚の定食がここにありますw

芦屋でikariスーパー芦屋店から北西側に行ったところにある「ようちゃん」さんへ行ってました。
こちらのお店は多種のお魚料理がいただけるお店なんです。

今日の昼は自分の大好きな「のどぐろ」の入荷がありましたので迷わず「のどぐろ定食」で注文しましたw
魚の定食はその魚にもよりますが、魚によって半身ごとに焼・煮・造りと料理方法を選ばせてもらえるんです。
 今回頼んだ「のどぐろ」も半身を「炙りのお造り」、残り半身を「塩焼き」でお願いしましたw

 のどぐろの美味しさは皮の内側にある脂の層、その脂のノッたのどぐろの塩焼きは皮目の香ばしさとともにあふれ出る旨味が爆発していてたまらなく美味しいんです!!塩焼きは絶対に外せないのどぐろ料理なんです。
 
残りの半身は炙りのお造りにしてもらいました、炙った甘味のある皮目のお造りはのどぐろを十分に堪能させていただきましたw

小皿のお造りもあるし、大椀のアラ汁もついていて大満足にも程がありますw

この魚を選べる定食メニューの中で仕入れ状況や季節にもよりますが、ブリカマ、カワハギ、金目鯛はたまらなく美味しいですよ。
あと「お造り定食 1000円」も半端なくお造りの種類が盛られていてオススメですw

とっても美味しかったです!!

  • Youchiyan - のどぐろ定食 (1700円)

    のどぐろ定食 (1700円)

  • Youchiyan - のどぐろ炙り造り (半身)

    のどぐろ炙り造り (半身)

  • Youchiyan - アラ汁

    アラ汁

  • Youchiyan - のどぐろ塩焼き (半身)

    のどぐろ塩焼き (半身)

  • Youchiyan - 小皿のお造り (カンパチ・タコ・イカ)

    小皿のお造り (カンパチ・タコ・イカ)

  • Youchiyan - 一品料理等々

    一品料理等々

  • Youchiyan - 定食各種

    定食各種

  • Youchiyan -
2018/04訪問第 3 次

4.1

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

魚の定食を食べるなら是非!!

お昼に伺ったのは芦屋の岩園から下ったところにある「ようちゃん」さんへ行ってました。
以前は「まるさん松本」さんだったところで、今はそこで働いておられた方がほぼ同じ体制でお店を、されています。
もう数年経ちましたから自分のなかでも「ようちゃん」で定着しましたw

なんせ魚の種類が豊富で、各種魚と組み合わせた定食や、10種類くらいあったけどあるお造り定食も魅力だし、一品料理も目移りする内容なのでお昼間から半端なくテンションが上がるお店なんです。

魚好きな人にはめちゃくちゃ嬉しいお店ですよー

今日は「アコウ」があったので「アコウの定食」を注文しました。
魚も半分は煮付け、半分はお造りというように半々に出来たりしますのでほんと有難いです!
アコウも半分は煮付け、半分はお造りにして定食にしてもらいました。

アコウのお造りがありなかまらさらに小鉢で数種のお造りがついてきて、さらに大椀のアラ汁が来ます、小鉢でさらにワカメとタコの酢味噌和えまでついてきます。
定食の内容だけでも半端ない内容なので誰もが満足しますね~
そして時間差で煮付けられたアコウの煮付けが運ばれてきます。

画像見たらわかると思いますが、、すごい内容でしょw

今日しきりに店長さんが「ウマヅラハギ」を薦めておりましたので、私は更に追加注文して「ウマヅラハギのお造り」を注文しました。
すると店長さんから「半分は肝和えにしときましょか??」と嬉しい提案をもちかけられたので、即答で了承しましたw

この時期のウマヅラなのに驚きの大きな肝の入ったウマヅラでびっくり!!
肝和えもめちゃくちゃ美味しかったし、薄造りにされた身をもみじおろしとポン酢、さらに肝も一緒にいただいて大満足で帰りました。

雨の日や昼間なら少し時間をずらした方が混まないのでゆっくりいただけますよw

とっても美味しかったです!!

  • Youchiyan - アコウの造り、煮付けの定食とウマヅラの造りと肝和え

    アコウの造り、煮付けの定食とウマヅラの造りと肝和え

  • Youchiyan - アコウの煮付け

    アコウの煮付け

  • Youchiyan - ウマヅラの造りと肝和え

    ウマヅラの造りと肝和え

  • Youchiyan - アコウの造り

    アコウの造り

  • Youchiyan - 大椀のアラ汁

    大椀のアラ汁

  • Youchiyan - 小鉢のお造り

    小鉢のお造り

  • Youchiyan - ワカメとタコの酢味噌和え

    ワカメとタコの酢味噌和え

  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
2018/01訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

目移りしてしまう定食の内容w

芦屋にある,多種のお魚料理がいただけるお店です。

初めて来る方にいただいて欲しいメニューは「お造り定食」です。
お造り定食を頼めばそのお造りの盛り合わせ具合が半端なく、10種類前後のお造りの盛り合わせがついた定食がなんと1000円でいただけます!
  これだけでもかなりの十分さがあるのですが、それに小皿もついてくるしなんといっても大皿のアラ汁までついてくるんですよ^^
  まずはこの定食で大満足出来ると思います、それで他の定食も食べたくなってきたら魚の単品定食を頼んでみるとさらにこちらの店の醍醐味が味わえますよ^^

今日の昼は自分の大好きな「のどぐろ」が入荷してましたので勿論迷わず「定食」で注文です!
魚の定食はその魚にもよりますが、魚によって半身ごとに焼・煮・造りと料理方法を選ばせてもらえるんです。
 今回のどぐろは半身を造り、半身を焼きでお願いしましたw

 のどぐろの美味しさは皮の内側にある脂の層、その脂のノッたのどぐろの塩焼きは皮目の香ばしさとともにあふれ出る旨味が爆発してましたよ!
 半身はお造りにしてもらいました、それも甘味のあるのどぐろを十分に堪能させていただきましたw

この魚の定食メニューの中で仕入れ状況や季節にもよりますが、ブリカマとかカワハギとか金目鯛、イワシは特にオススメしますw

 食べつくしたくらい食べましたが、同じメニューを何度でも食べたくなるので飽きる事はありません!
とっても美味しかったです!!

  • Youchiyan - のどぐろ半身焼き

    のどぐろ半身焼き

  • Youchiyan - のどぐろ半身造り

    のどぐろ半身造り

  • Youchiyan - のどぐろ定食(焼き魚待ち)

    のどぐろ定食(焼き魚待ち)

  • Youchiyan - 大椀アラ汁

    大椀アラ汁

  • Youchiyan - のどぐろ半身焼き&半身造り

    のどぐろ半身焼き&半身造り

  • Youchiyan - 定食の造り

    定食の造り

  • Youchiyan -
  • Youchiyan -
  • Youchiyan - お造り定食(1000円!!)

    お造り定食(1000円!!)

  • Youchiyan - お造り

    お造り

2017/11訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

芦屋っぽくない店構えの魚を主体としたお料理屋さんです。
仕入れた魚を定食にせれぞれしても貰えますが、欲張りなくらいにお造りが盛られてある「お造り定食」がオススメ!
このお造りの内容と大きなアラ汁、ブリ大根等が付いて1000円はお値打ち以上のものがありますw
ブリカマ定食やウマヅラ定食もオススメ!
単品での「なめろう」や 「イワシ造り」なんかもとても美味しいですよ

  • Youchiyan -
  • Youchiyan - 金目鯛煮付け

    金目鯛煮付け

  • Youchiyan - 金目鯛定食

    金目鯛定食

  • Youchiyan - 金目鯛お造り

    金目鯛お造り

  • Youchiyan - アラ汁

    アラ汁

  • Youchiyan - お造り定食

    お造り定食

  • Youchiyan - お造り定食

    お造り定食

餐廳資訊

細節

店名
掲載保留Youchiyan
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
類型 海鮮、日式小酒館、食堂
地址

兵庫県芦屋市東山町29-25

交通方式

JR神戶線蘆屋站徒步15分鐘阪急神戶線蘆屋川站徒步20分鐘阪急巴士水道橋站徒步1分鐘

距离蘆屋 937 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 16:30 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 16:30 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 16:30 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 16:30 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 16:30 - 20:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    11:00~14:30までの入店 15:00 閉店
    16:30~19:00までの入店 20:00閉店
    ※夕方営業のみ予約可
預算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

服務費收費

夜のみ280円(お通し代)

座位、設備

座位數

22 Seats

( 吧臺8席桌席4人座1席,2人座5席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

16:30以後可吸煙

停車場

不可能

Ikari十字路口西側有投幣式停車場

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務,可自帶飲料,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童