關於TabelogFAQ

丁寧な仕事、美味い一杯 : Chuuka Soba Mugiemon

Chuuka Soba Mugiemon

(中華そば麦右衛門)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.6
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2022/04訪問第 9 次

4.3

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

丁寧な仕事、美味い一杯

兵庫県、西の実力派行列店「麦右衛門」さんへ今年2度麺

2022年ラーメン075食目
「むぎえもん中華そば 麺大盛」 850円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

なかなか仕事の時間とタイミングが合わないと伺えません麦右衛門さん、この日は色々整い開店20分前に同僚と馳せ参じましたが16番目と17番目、待合室最後の椅子をゲット!( ̄▽ ̄)本日の限定麺が「ベジポタ中華そば」!

がしかし、前のお2人から2巡目と限定麺終了〜のお知らせ( ̄▽ ̄)

主な麺メニューは
・中華そば 800円
・むぎえもん中華そば 950円
・限定麺

という事で“いつもの”「むぎえもん中華そば」を麺大盛で!

魚介の風味良い鶏がらスープに香味油がええ塩梅のスープ、空腹の五臓六腑に沁み渡ります

自家製麺はそれ自体の香りが良い中太ちょいちぢれ、もっちり麺

スープとの絡み抜群なそれをちゅるちゅると美味しくすすり、スープの良き香りの鼻抜けを楽しみます

チャーシューは2品、炙りの入った鶏ももローストこれ美味い

レアロースは側面の黒胡椒がその味を引き立てる美味い一品

味玉をお箸で割って半分ずつ、美味いスープを黄身に絡めて

限定、過去に何度か頂いた事はあるのですが、それを頂くには遅くとも10:30到着かいな〜(ΦωΦ)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2022/01訪問第 8 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

丁寧な仕事に上質の一杯

兵庫県揖保郡太子町、播州きっての行列店「麦右衛門」さんへ1年ぶり“訪門”

2022年ラーメン021食目
「むぎえもん中華そば」 950円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

デフォルトの中華そばがかなり美味い中で、毎日別途限定メニューを提供されてます麦右衛門さん、行列店なのと神戸から遠いのとで、なかなか限定メニュー狙いでは伺えないのが辛いところ(^^;

主な麺メニューは
・中華そば 800円
・むぎえもん中華そば 950円
・限定麺

この日の限定はちょうど1年前に頂いた“干鰈と白味噌の中華そば”やったので、久しぶりに原点“むぎえもん中華そば”を、そして、いまだにつづく太らない為の大盛り替玉自粛の旅、無料の麺増し無しでお願いします( ;∀;)

魚介の良い香りに、香味油がええ仕事の鶏スープ、なぜかほっこりする美味い深い味わい、さすが麦右衛門!

麺は中太のちょいちぢれ

もちっとした食感に美味いスープが絡んで美味し〜くすすれます。

チャーシューが鶏のもも肉かな?少し炙りが入った歯応えのある美味いやつ

もう一つが豚のレアロース、スープの熱で見る見るピンク色のそれが白っぽく変化していきます。

味玉をお箸で二つに割って、半分ずつ黄身に美味しいスープを吸わせて頂くと‥うんまっ(º ロ º๑)

ずっとお店のTwitterフォローしておきながら1年ぶりの超久しぶりでしたが、さすが麦右衛門さん、丁寧な仕事ぶりを拝見しながら大満足の一杯でした!

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ 
 とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2020/01訪問第 7 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

限定干鰈と白味噌の中華そばうんまっ(º ロ º๑)

2020.1 訪問

兵庫県、西の実力派「中華そば 麦右衛門」さん、遠くてなかなか行けませんが、ちょうど近くに仕事が入りましたので今年も初詣

本年ラーメン7食目「限定 干鰈と白味噌の中華そば」1,100円なり~


---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

麦右衛門さんは行列店ではございますが、神戸で言うとヒキュウクラスの行列で、平日の限定初日で無ければ開店15分前で1巡目行ける感覚があり、この日は午後からの仕事に合わせて11時に到着でしたが久しぶりのポールでした。

主な麺メニューは
・中華そば 750円
・むぎえもん中華そば 900円

この日の限定メニュー「限定 干鰈と白味噌の中華そば」をお願いします。

思ったほど干鰈が強くなく程よいそのウマさと白味噌が絶妙に合わさり、ブレンダーで泡立った香りと旨みが楽しめる唯一無二なスープはもう絶品!

細めのうどんぐらいあります縮れカタ麺にとろみあるスープが絡みつき、それを飛ばさないようお上品にすすります。

チャーシューはいつものレアロースで、これも麦右衛門さんのお楽しみの一品でうんまっ(º ロ º๑)

トッピングのカラフルな野菜も単なるつけ合わせではなく、丁寧な仕事ぶりがうかがえます。

いつも小鉢が一品、この日は大好きな高野豆腐を頂きごちそうさん(^^)/

さすが麦右衛門さん!な中華そばでした(^^)/


---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/10訪問第 6 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

久しぶりデフォむぎえもん中華そばうんまっ(º ロ º๑)

2019.10 訪問

遠くてなかなか行けません兵庫県「西の実力派」「麦右衛門」さんへ今年は2回目13時到着の待ち先頭

本年ラーメン216食目「むぎえもん中華そば」950円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

麦右衛門さんのTwitterフォローしてるんですが、食べてみたい限定やってはるのと、朝一番姫路の西端のお客様に朝一番様子を見にいく仕事が重なり、ちゃっちゃと様子見て限定狙いダッシュで向かう計画を立てましたが、トラブりんからの13時着(^^;)

主な麺メニューは
・中華そば 750円
・むぎえもん中華そば 900円
・限定メニュー

想定内の限定は売り切れとの事で「むぎえもん中華そば大盛」をお願いします。

スープは無化調鶏がら醤油に香味油の薄膜でうんまい熱々、いや、ほんまウマイスープ!

麺は自家製中太ちょいちぢれで、熱々スープを巻きつけでちゅるちゅる~うんまっ(º ロ º๑)

チャーシューは2種、バーナーで炙りの入った鶏のもも肉かな?えらいウマイですよねこの鶏(^^)

もうひとつはレアロースで熱々スープの熱で見る見る赤身がぐれーに変化していきますので、早めにぺろり…うんまっ(º ロ º๑)

むぎえもん中華そばデフォルトの味玉をお箸で半分に切って、ウマイスープをたっぷり絡めてこれまたうんまっ(º ロ º๑)


やっぱり麦右衛門…うんまっ(º ロ º๑)

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2019/07訪問第 5 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

限定カルボナーラ風あえめんうんまっ(º ロ º๑)

2019.07 訪問

兵庫県揖保郡太子町、食べログ「兵庫県・ラーメン」で検索すると県下第6位の名店「中華そば麦右衛門」さんへ半年ぶりに

本年ラーメン141食目「限定 カルボナーラ風あえめん」1,000円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

午後から姫路での仕事に備え早飯で開店前に伺うと先にならんでおられた方から「○○さん?」と声をかけられ、初対面ですがSNSの友人であることが判明
( ̄∇ ̄)

思わずなんでわかったんですか?とお聞きしてしまいましたが、いや~すごいですね~SNS(^^;)

主な麺メニューは
・中華そば 750円
・むぎえもん中華そば 900円
・限定メニュー

この日は限定メニューの「限定 カルボナーラ風あえめん」をお願いします。

綺麗に盛り付けられたそれが着膳、トッピングにレアロースチャーシュー、鶏ももロースト、生卵黄、緑黄色野菜が丁寧に盛り付けられています。

黄身を潰して自家製の太麺を底から天地返し

テカテカたまごパックされたそれをすすると…


うんまっ(º ロ º๑)


チャーシューは当店デフォルトの麦右衛門中華そばにも登場しますレアロース2枚巻で、少量の黒胡椒とタレで旨みが引き出されてウマいですね~

珍しい形にカットされた鶏ももロースト、しっかりした味つけでこちらも丁寧な仕事が伺えます。

後半、付け添えのレモンを少し絞り、サッパリとした違ったウマさを堪能しごちそうさま!

最後残ったタレにミニライスを投じたいところでした(^^;)

さすが麦右衛門さん、その人気が料理からうかがえますね(^^)/

---------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 https://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/10訪問第 4 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

しかし麦右衛門…うんまっ(º ロ º๑)

2018.10 訪問

揖保郡太子町、太子町役場から西へすぐ右手にあります食べログ百名店のこちらは無化調スープの行列店、仕事で近くまで来ましたので今年は2度目の訪問

「中華そば 麦右衛門」にて本年ラーメン231食目「麦右衛門中華そば+大盛」900円なり~

---------------------------
Instagram > torimen365
---------------------------

昨年はテレビの影響ですごい行列でしたが、この日は13時前に訪問、ならび無しで入れました~(^^)/

以前も書きましたが、仕事の移動中のお昼ごはんでラーメンを食べる事がほとんどのわたくし、有名行列店がならび無しは凄いありがたいですね~

主な麺メニューは
・中華そば 750円
・むぎえもん中華そば 900円
・限定メニュー

この日の限定はあさりバターでしたが、前回も違う限定を頂いてますので、久しぶりに麦右衛門中華そばが食べたく、それをお願いします。

スープは無化調鶏がら醤油の上品ながら、しっかりした味わいで、最後まで熱々のそれをふーふーしながら頂きます

麺は自家製ちょいちぢれ

スープが絡んだそれをちゅるちゅるとええ音たてながら頂けます

チャーシューは2種、鶏はバーナーの炙りが入り、香ばしさとももにくの旨みが相まってウマイですね~

豚は低温調理のレアロースかな?程よい味つけにそれ自身の旨みが口の中に溶け出して…うんまっ(º ロ º๑)

デフォルトひと玉の味玉、お箸で半分に割って1つをそのまんま…うんまっ(º ロ º๑) 

もうひとつの黄身にスープを吸わせて…うんまっ(º ロ º๑)

らぁ祭兵庫スタンプラリー10/11終了で残すは西脇のあそこ(^^)/

しかし麦右衛門…うんまっ(º ロ º๑)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪
----------------------------------------------------

2018/02訪問第 3 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

限定 若筍蜆そば…うんまっ(º ロ º๑)

2018.2 訪問

兵庫県揖保郡太子町、県内でも常にトップクラスの人気を誇ります行列店、久々近くに仕事が入りこちらへは9カ月ぶりの訪問

「中華そば 麦右衛門」にて本年ラーメン48食目「若筍蜆(わかたけしじみ)そば+大盛」1,050円なり~

食べログの兵庫県ラーメン人気順のくくりで常に上位5番目以内の行列店、兵庫県でも姫路市より西にあり少し遠い感が否めませんが、毎年らぁ祭スタンプラリーに参加されてますので伺った事のあるの方も多いかと思います。

主な麺メニューは
・中華そば 750円
・むぎえもん中華そば 900円
・限定メニュー

この日は限定メニュー「若筍蜆(わかたけしじみ)そば」をお願いします

貝のだし汁独特の少し白濁したしじみを本当に美味しく頂ける熱々スープは、レンゲでひとくちすすると蜆のだし汁が食道から胃へと流れ込み、なんか悪いもん全部洗われるような気持ちにさせてくれます(^^;)

麺は平打ちの中太でちょいちぢれ

その広い表面積にたっぷりと旨みスープを巻きつけてずるずるすすると…うんまっ〣( ºΔº )〣

炙りの入ったチャーシューをレアチャーシューで包んだチャーシューの花はそのまま食べてもバラして食べてもチャーシューの色んな旨みを味わえるすごいやつ( ̄∇ ̄)

若筍が2本、こちらは春の訪れを感じさせるタケノコ好きにはたまらん一品で程よく味つけされたそれにかぶりつくと、若筍のウマさが堪能できます。

あと大粒の蜆が4つ、普段は蜆の身はあまり食べませんが、この日は全部頂きました~(^^)/

もはやラーメンと言うより小料理屋さんのコースのシメのような味わい、店主の一杯一杯丁寧なラーメンづくりが伝わるその中華そば、さり気なくちゃんとした接客、さすが兵庫県西の横綱ですね(^^;)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram  >>  torimen365
----------------------------------------------------

2017/06訪問第 2 次

4.2

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

味わい深いスープ…うんまっ(º ロ º๑)

2017.6 訪問

兵庫県揖保郡太子町、県下のラーメン店でも常に上位の人気を誇るこちらのお店、神戸からは遠くて行列店でなかなか行けませんが、このスープのうまさをもっと知って欲しい…(^^;)

「麦右衛門」にて本年ラーメン114食目「麦右衛門中華そば+大盛」900円なり~

らぁ祭2017スタンプラリー、兵庫ラリー店 7舗目

らぁ祭2017スタンプラリーについてはこちら
http://rasai.jp/category/stamp

休日は大行列、平日中日の火曜水曜が定休日のこちら、仕事中に行こうと思えば、月木金であり、しかも龍野、太子、網干ぐらいに朝一番か午後一番の仕事が入り、行列に耐えうる時間があるときと、かなり訪問可能条件が絞り込まれます( ̄∇ ̄)

主なメニューは
・中華そば 750円
・むぎえもん中華そば 900円

中華そばとむぎえもん中華そばの違いはトッピングで、
中華そばが鶏チャーシュー、めんま、ネギ
むぎえもん中華そばは、それプラス豚レアチャーシューと味玉が乗ってます。

この日、冷製の五目中華そばがありましたが迷わず「麦右衛門中華そば」

スープはあっさりした中にも素材のうま味が凝縮された魚介風味の鶏がら醤油で、無化調ならではの深い味わいです。

麺は自家製ちょいちぢれのちょい太め。

スープを巻きつけたそれはつるつると吸い込まれます(*'▽'*)

チャーシューは鶏と豚の二種。

鶏は少し脂身がありますのでもも肉でしょうか?薄めの味つけでスープに絡めて美味しくいただけます。

豚は低温調理のレアチャーシュー、こちらも薄めな味つけですが素材の風味を堪能できる一品。

味玉はしっかりした味でこれはビールのあてになれます(*'▽'*)

安定のうまさと、しっかりした接客、人気店であり続けるのがうなづけますね(^_^)b

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365 http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram  >>  torimen365
----------------------------------------------------

2016/08訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

これ、めっちゃウマい!

2016.8 訪問

兵庫県太子町、食べログで県内常に5本の指に入る実力店へ、1年半ぶりに訪問、以前より行列がすごいことになってます(゚Д゚)

「中華そば 麦右衛門」にて本年ラーメン175食目「麦右衛門中華そば+大盛」870円なり~

兵庫県でも西部に位置するこちらのお店へは、定休日が平日に2連休であったりで、なかなか伺えなかったんですが、久しぶりに訪問すると、隣の空店舗スペースが待合室になるほどの盛況ぶり(^_^)b

主なメニューは
・中華そば 700円
・むぎえもん中華そば 870円
・限定(今回は塩中華そば)

の3本立て。

中華そばとむぎえもん中華そばの違いはトッピングで、中華そばが鶏チャーシュー、めんま、ネギ、むぎえもん中華そばは、それプラス豚レアチャーシューと味玉が乗ってます。

めったに来れないので、看板メニューのむぎえもん中華そばを注文。

カウンター席で丁寧な仕事ぶりを拝見しながら待つこと数分、お膳に乗せてもらったむぎえもん中華そばが着丼。

スープ無化調、最後のひとくちまで熱々の鶏がら醤油の魚介風味で、上品なさっぱりとした味わいプラス醤油のコクでしょうか、そのウマさが口いっぱいに広がる満足な味です。

麺は自家製の細めながらつるつるしたストレートで、麺との相性は抜群ですね(^^)/

チャーシューは鶏と豚の2種、鶏は淡い味付けでスープをからめておいしく頂きます。

豚はレア調理で、スープに浸かってる部分から火が通った色に変化してますが、なかなかの味付けで、噛めば噛むほど肉汁のええ味がしみ出してきます。

味玉は薄めの味付け、こちらは半分に割って、黄身に熱々のスープを吸わせてちゅるんと頂きました!

ウマいラーメン、気持ちの伝わる接客、県内上位に居続ける理由がよくわかるお店ですね(^^)

おすすめです(^_^)b

----------------------------------------------------
2015.3訪問

お昼は揖保郡太子町にあります「中華そば 麦右衛門」にて本年ラーメン47食目「むぎえもん中華そば+大盛」870円なり~

後輩から前評判でウマいと聞いてたので期待感モリモリで訪問。

お昼前に到着しましたが、待ち客お一人で少し待ってすぐに通されました。

店員さんの接客は非常に好感が持てます。

麺のメニューは中華そば or むぎえもん中華そばと、時々限定メニューがあるようです。

丼が最近流行りの高さで体積を稼ぐタイプ。

一見ラーメンが少なく感じるんですが、まさに奥が深い(笑)

この2つの中華そば、トッピングの違いで、中華そばは鶏チャーシュー、メンマ、ネギ。むぎえもん中華そばは、中華そばに豚チャーシューと味玉がプラスされます。

スープは鶏がら醤油の魚介で、ひと口で魚介の良い風味が主張してきます。

麺は中太ちょいちぢれで大盛は無料。

鶏チャーシュー、豚チャーシューともに手の込んだ味わい、味玉もなかなかの味付けで、評判通りのウマさでした(´▽`)

----------------------------------------------------
神戸を中心に兵庫県内外のラーメンを
食べ歩いてますラーメンブログ
とりめん365   http://torimen.com/

定期的に個人の感想で
神戸市・兵庫県のラーメンランキング発表!

店名や地区別のらーめん店検索も可能です♪
[とりめん365]で[検索]♪♪

Instagram  >>  torimen365
----------------------------------------------------

餐廳資訊

細節

店名
Chuuka Soba Mugiemon
類型 拉麵、蓋飯

090-9549-8121

可供預訂

無法預約

地址

兵庫県揖保郡太子町鵤496-1

交通方式

神姫バス 鵤(いかるが)停留所から徒歩2分
姫路駅北口より龍野行、山陽網干・JR網干から山崎行
バス本数毎時1本程度なので注意が必要
網干駅北口アサヒビル駐輪場で、レンタサイクルあり。1日300円。道は平坦12分で到着
JR網干駅から徒歩約40分

距离網干 2,374 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

20 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

多店舗と共同約10台

空間、設備

座位寬敞,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

開店日

2013.4.12