FAQ

3年ぶりの龍影! : Ryuu Ei

Ryuu Ei

(龍影)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
2022/01訪問第 6 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3年ぶりの龍影!

間、何度かフラれましたが、約3年ぶりの出場!
ランチタイムに行ってみると、ほぼ満席の人気ぶりでした。


チャーハン(750円)
一番人気の汁なし担担麺を横目に、チャーハンで勝負しました。
しっとりオイリー系チャーハンで、味はやや濃いめでした。米はかために炊かれ、粒がしっかりと立っていました。小生のドストライクではありませんでしたが、こういうチャーハンがドハマリの方もいらっしゃるでしょう。水戸最高峰の町中華であることに変わりはありません!


焼き餃子(3個 300円)
ニラが利いた焼き餃子。皮はパリッと、餡はたっぷりもっちり。文句なしの餃子でした。3個だけ付けてくれるのもありがたい。

やっぱり美味しい龍影!
次は、汁なし担担麺とか海老チリが食べたい!

  • Ryuu Ei - チャーハン(750円)、焼き餃子(3個 300円)

    チャーハン(750円)、焼き餃子(3個 300円)

  • Ryuu Ei - チャーハン(750円)

    チャーハン(750円)

  • Ryuu Ei - チャーハン(750円)

    チャーハン(750円)

  • Ryuu Ei - 焼き餃子(3個 300円)

    焼き餃子(3個 300円)

  • Ryuu Ei - ランチメニュー(2022年1月)

    ランチメニュー(2022年1月)

  • Ryuu Ei - 外観

    外観

2019/04訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

うますぎる龍影

何を頼んでも美味い。間違いない!
大衆中華でここまで美味しい店はそうありません。


よだれ鶏(500円)
まずはすぐに出てくるよだれ鶏から。
ネギ、もやし、鶏肉をラー油、胡麻、ナッツで味付けしたものです。
まぁ〜、美味い。一品目からドストライクです!飲みませんでしたが、死ぬほどビールが進むでしょう。

フライドポテト山椒風味(400円)
餃子(3個 300円)
毎回注文している、フライドポテト。この山椒風味が鬼美味い。100%クセになります。フライドポテトといえば中華っぽくありませんが、味が中華になっています。痺れるポテト最高!
ぎっしり餡がつまった餃子もいいんですね〜。1個わずか100円なので、注文するしかありません。

青菜にんにく強火炒め(800円)
鶏肉のカシューナッツ炒め(800円)
海老の特製マヨネーズ和え(800円)
続いて、葉もの・鶏アゲイン・海老マヨ。
にんにく強めのシャキシャキ青菜、白飯進みまくりの濃いめの味付け。
見た目の濃さほど味は濃くない鶏肉のカシューナッツ炒め。香ばしくて、野菜もたっぷり。
カロリーなんて糞食らえ!マヨネーズをつけまくっていただく海老マヨ。死ぬまでに1度は食べるべき美味さ。泣く子も黙るほど美味い。

激辛麻婆豆腐(900円)
いつも通りなら本場麻婆豆腐を頼むところを、今回はステップアップしてみました。
フリーザには及びませんが、本場麻婆豆腐から数えて2段階変身できます → 麻婆豆腐!
1段階目の変身:激辛麻婆豆腐、2段階目の変身:地獄麻婆豆腐

辛っ!!!痛い、苦い、辛い!
何とか食べられましたが、激辛の名に恥じない辛さでした。
辛いもの好きでないと100%無理です。辛すぎます。
そこそこ辛いもの耐性のある小生ですが、地獄麻婆豆腐はあきらめました(笑)。本場から激辛のステップアップ度合いを考慮すると、地獄は無理と予想されます!

汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)
蟹チャーハン(800円)
最後は炭水化物祭り!!!
龍影名物ともいえる、汁なし坦坦麺を麺ダブルで。
辛くて痺れる美味しい坦坦麺です。少なくとも水戸市内で一番美味しい汁なし担々麺だと思います。もしかしたら、茨城県で一番美味しいかもしれません。それくらい美味しいです。

ゴーーーっという強火の音が厨房から聞こえてきます。
そんな強い火の中で炙られたチャーハンが美味しくないわけがない!
龍影の蟹チャーハンは適度にパラパラで、香ばしく、濃すぎない絶妙な味付けもいい。

厨房を覗いたことはありませんが、ものすごい炎の音が客席まで聞こえてきます。
この炎こそ、中華料理の神髄と呼べる代物だと思います。ゆえに、龍影の料理は美味しいのです。

いや〜、毎回美味しい。しかも、リーズナブル。
ぜひ全メニュー制覇したい。

  • Ryuu Ei - 激辛麻婆豆腐(900円)

    激辛麻婆豆腐(900円)

  • Ryuu Ei - 激辛麻婆豆腐(900円)

    激辛麻婆豆腐(900円)

  • Ryuu Ei - 鶏肉のカシューナッツ炒め(800円)

    鶏肉のカシューナッツ炒め(800円)

  • Ryuu Ei - 青菜にんにく強火炒め(800円)

    青菜にんにく強火炒め(800円)

  • Ryuu Ei - 海老の特製マヨネーズ和え(800円)

    海老の特製マヨネーズ和え(800円)

  • Ryuu Ei - 汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)

    汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)

  • Ryuu Ei - 汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)

    汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)

  • Ryuu Ei - 汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)

    汁なし坦坦麺 麺ダブル(900円)

  • Ryuu Ei - 蟹チャーハン(800円)

    蟹チャーハン(800円)

  • Ryuu Ei - 餃子(3個 300円)

    餃子(3個 300円)

  • Ryuu Ei - フライドポテト山椒風味(400円)

    フライドポテト山椒風味(400円)

  • Ryuu Ei - よだれ鶏(500円)

    よだれ鶏(500円)

2019/02訪問第 4 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

忘れた頃に行きたくなる龍影

本当は忘れる前に行ってますが!
久しぶりに龍影を堪能してきました。


餃子(3個 300円)
まずは餃子から!
餡ぎっしりのアツアツ餃子。酢+醤油+ラー油でいただきましたが、美味いですね〜。
マストアイテムです。

春巻き(3本 500円)
パリッパリの春巻き。普通に食べたら、熱すぎて舌が死にました(笑)。
今までで一番熱さを感じた春巻きでした。注意しましょう!
前半戦で舌が死ぬと、非常にもったいないです。

フライドポテト山椒風味(400円)
スカスカのポテトではなく、中身がぎっしり詰まったポテト。
山椒のしびれがたまりません。毎回注文してしまう小生の定番です。

青菜海老味噌炒め(900円)
青菜と海老を味噌で炒めたものかと思っていたら、青菜を海老味噌で炒めたものでした(笑)。
よって、海老の身は入ってません。すべて青菜で、味付けが海老味噌でした。
登場した瞬間は強めの匂いを感じましたが、食べてみるとこれがクセになる味でした。青菜しか入っていないのに、箸が高回転します。海老風味で、白飯がほしくなる最強の味付けでした。

本場麻婆豆腐(800円)
辛くて痺れる麻婆豆腐。安定の美味さ。
そろそろ慣れてきたので、1段階ステップアップが必要です。
次は激辛麻婆豆腐にチャレンジしようと思います。

蟹チャーハン(800円)
〆はチャーハン!
少ししっとりした、油まで美味しいタイプのチャーハンでした。
味のムラがなく、どこを食べてもしっかり美味い。小生の好きなチャーハンです。
麺類のほうが充実しているので、次回は汁そばか焼そばにしてみます。

厨房から聞こえてくる高火力の音がプロの業を感じさせます。
何を食べても美味しいのでオススメです!

  • Ryuu Ei - 青菜海老味噌炒め(900円)

    青菜海老味噌炒め(900円)

  • Ryuu Ei - 本場麻婆豆腐(800円)

    本場麻婆豆腐(800円)

  • Ryuu Ei - 蟹チャーハン(800円)

    蟹チャーハン(800円)

  • Ryuu Ei - 蟹チャーハン(800円)

    蟹チャーハン(800円)

  • Ryuu Ei - 餃子(3個 300円)

    餃子(3個 300円)

  • Ryuu Ei - 春巻き(3本 500円)

    春巻き(3本 500円)

  • Ryuu Ei - フライドポテト山椒風味(400円)

    フライドポテト山椒風味(400円)

2018/04訪問第 3 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏づくし

無性に行きたくなって一人で突撃!
あまり頼まないものを注文してみました。


鶏肉スパイシーカレーライス(800円)
カレーを中華風にアレンジしてありました。あんかけの一歩手前くらいのとろみでしたから、あんかけ風とでも言いましょうか。
文字通りスパイシーなカレーで、鶏肉・ネギ・ニンニクの芽・じゃがいも・しめじ入りでした。スパイシーなカレーなのに、中華を食べている不思議な感覚。中華料理屋でもカレー風味の中華料理はたまに見かけます。しかし、がっつり”カレーライス”と書いてあるのは初かもしれません。
1人で食べるには十分すぎる白米の量でした。シェアするのが良いと思います。


鶏の唐揚げ野菜おろしソース(800円)
日本的な唐揚げを想像していたら、全然違いました。
油淋鶏に近い仕上がりで、中華料理らしい唐揚げでした。
全体が薄くなるように揚げられているので、衣はサクサクで中身はアツアツ。
野菜おろしソースに酸味があり、さっぱりした味付けになっていました。このソースのおかげで、1人で食べるには多めでしたが、ムカつくことなくいただけました。

大衆中華としてはこれ以上ない美味さだと思います。
自宅近くに絶対ほしい中華料理屋です!

  • Ryuu Ei - 鶏肉スパイシーカレーライス(800円)

    鶏肉スパイシーカレーライス(800円)

  • Ryuu Ei - 鶏肉スパイシーカレーライス(800円)

    鶏肉スパイシーカレーライス(800円)

  • Ryuu Ei - 鶏の唐揚げ野菜おろしソース(800円)

    鶏の唐揚げ野菜おろしソース(800円)

  • Ryuu Ei - 鶏の唐揚げ野菜おろしソース(800円)

    鶏の唐揚げ野菜おろしソース(800円)

2017/12訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久々の中華

1年以上ぶりに龍影へ。
汁なし担々麺ではなく、中華料理目当てです!


フライドポテト山椒風味(400円)
フライドポテトに山椒をふりかけた一品。
マクドナルドのLより量は多く、舌が痺れるホンモノの山椒がかかっていました。
絶妙なシビレ具合で、クセになる味でした。食べ出したら止まらない!!!


餃子(5個 500円)
もっちりした皮で、肉汁が溢れる餃子でした。
肉の割合が多く、まるで小籠包のような肉汁感に溢れていました。
これも美味いわ〜!1人で5個食べても足りないくらい。


海老の特製マヨネーズ和え(800円)
薄い衣をまとった小海老のエビマヨ。
マヨネーズのコクがあり、甘みが追加され、ナッツの香ばしさも加わっていました。大量につけても諄くありませんでした。特製マヨネーズをそのままサラダにかけても美味でした。
大当たりのエビマヨだと思います。注文必至の逸品!


豚肉とキクラゲの玉子炒め(800円)
見た目の味付けは濃そうなのに、まったく濃くない玉子炒め。玉子が全体に行きわたっているせいかい、マイルドな仕上がりになっていました。白飯が進む系の美味さでしたから、一瞬でなくなりました。


五目チャーハン(700円)
定番の五目チャーハン。
パラパラ系ではなく、少し油っぽさが残るパラ系くらいの印象。これまた薄めの絶妙な味付けで食が進みました。こういうチャーハン好きだな〜。蟹チャーハンも頼んでみたい。
ご飯物のメンツは、青椒肉絲あんかけご飯や五目あんかけご飯、鶏肉スパイシーカレーライスなど気になるものばかり。順次頼んでみようと思います。

どの料理も日本人向けの味で食べやすかった!しかし、麻婆豆腐は激辛です(三段階あり)。
これは微妙だ!という料理がなかったので、いろいろ注文してみたいと思わされました。
再訪確実!!!

  • Ryuu Ei - 餃子(5個 500円)

    餃子(5個 500円)

  • Ryuu Ei - 餃子(5個 500円)

    餃子(5個 500円)

  • Ryuu Ei - 海老の特製マヨネーズ和え(800円)

    海老の特製マヨネーズ和え(800円)

  • Ryuu Ei - 海老の特製マヨネーズ和え(800円)

    海老の特製マヨネーズ和え(800円)

  • Ryuu Ei - 豚肉とキクラゲの玉子炒め(800円)

    豚肉とキクラゲの玉子炒め(800円)

  • Ryuu Ei - 豚肉とキクラゲの玉子炒め(800円)

    豚肉とキクラゲの玉子炒め(800円)

  • Ryuu Ei - 五目チャーハン(700円)

    五目チャーハン(700円)

  • Ryuu Ei - 五目チャーハン(700円)

    五目チャーハン(700円)

  • Ryuu Ei - フライドポテト山椒風味(400円)

    フライドポテト山椒風味(400円)

2015/08訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

水戸で汁なし担々麺

2015年8月某日

汁なし担々麺再び!!!
何となく食べたくなって再訪しました。

汁なし担々麺(180g)(600円)
焼き餃子(5個)(400円)
サイドメニューも注文したので、大盛りにはせず。
相変わらず、ナッツの香ばしさが効いた秀逸な汁なし担々麺でした!
餃子はまぁ普通!

水戸では非常に貴重な中華料理屋ですね〜。

------------------------------------------------------------------------
2015年5月某日

水戸にも汁なし担々麺があったんですね!
食べたいな〜と思いつつ、気づいたら店の前に立っていました(笑)。


汁なし担々麺(180g)(600円)
四川麻婆豆腐(700円)
担々麺を少なめにして麻婆豆腐を追加しました。

まず四川麻婆豆腐が登場。
お、熱々で美味い!とか思ってたら、激辛でした(爆)。
これで普通の辛さか・・・(ため息)。この上にさらに辛いのもありました。
想像を遥かに超える辛さでしたから、辛いのがダメな人は100%アウトです。
辛いのが得意な人なら、たいへん美味しくいただけるのではないでしょうか。

ようやく本命の汁なし担々麺!
こちらはほど良い辛さで、非常に食べやすかった。
ナッツの香ばしさ、唐辛子とラー油の辛さ、ネギの食感が絶妙にマッチ。
麺がややちぢれた中太麺で、よく絡んで美味しかったです。
これなら、次回から大盛り一発で頼みたいところ。

リピートしたい汁なし担々麺でした。

  • Ryuu Ei - 汁なし担々麺(180g)(600円)、焼き餃子(5個)(400円)

    汁なし担々麺(180g)(600円)、焼き餃子(5個)(400円)

  • Ryuu Ei - 焼き餃子(5個)(400円)

    焼き餃子(5個)(400円)

  • Ryuu Ei - 汁なし担々麺(180g)(600円)

    汁なし担々麺(180g)(600円)

  • Ryuu Ei - 汁なし担々麺(180g)(600円)

    汁なし担々麺(180g)(600円)

  • Ryuu Ei - 汁なし担々麺(180g)(600円)

    汁なし担々麺(180g)(600円)

  • Ryuu Ei - 四川麻婆豆腐(700円)

    四川麻婆豆腐(700円)

  • Ryuu Ei - 四川麻婆豆腐(700円)

    四川麻婆豆腐(700円)

餐廳資訊

細節

店名
Ryuu Ei
類型 担担麵、中國菜、拉麵
預約・查詢

029-247-8788

可供預訂

可以預訂

地址

茨城県水戸市元吉田町1626

交通方式

距离水戶 1,937 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

20 Seats

( テーブル席…2名がけ3卓、4名がけ1卓 小上がり席…2名がけ1卓、4名がけ2卓)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

店舗前に2台分と店舗脇に入った裏に5台分

空間、設備

座位寬敞,有日式圍爐座位

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

開店日

2013.6.27