關於TabelogFAQ

大正時代の郵便局を巧みに再生したカフェポステン。店内の空気感、インテリア、食器、料理、とてもいい。 : Kafe posuten

Kafe posuten

(カフェ・ポステン)
預算:
定期休息日
星期二
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2011/01訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

大正時代の郵便局を巧みに再生したカフェポステン。店内の空気感、インテリア、食器、料理、とてもいい。

つくば市北条に来ています。

稲葉酒造のKURAでランチが食べられなかったので、途中でハシバミに出会う幸運付きで、再び北条の町に下りてきました。町のメインストリートに大正時代の郵便局を再生利用したカフェがあって、そこでランチを摂るためです。

北条をキーにしてウェブサーフィンすると、カフェ・ポステンのHPがヒットします。お店は大正時代の木造建築、店主はサンパウロのコーヒー会社、直営店舗で研修を受けた経験があるとの記述がありましたので、即座に、KURAでランチ、ポステンでデザート、という計画が立ちました。しかし実際はそんな事情で、デザートをランチに変更しての訪問です。

お店は中央の通りに面していて、見ればすぐ分かりました。そのお店だけが独特のデザインで、どこかの世界から迷い込んだように異質だからです。建屋のサイディングは水平方向に組み合わされた木製でこげ茶色に塗装されています。その面に、白いペンキで縁取りされた窓が1階に2箇所、2階も2箇所。1階中央が入り口でかわいらしい三角屋根がついていますが、この入り口は閉じられています。入り口の前には赤く塗装された自転車が置いてあり、これがお店のシンボルでもあり入り口から入れないようにするブロックでもあり。

駐車場に車をとめてから入店。お店の入り口は、正面左の路地から入っていきます。こちらの面も大正時代のデザインがそのまま残っているようで、古民家好きにはたまらない風情です。

お昼時でもあり、お店はほぼ満席。食事は時間がかかってしまう旨を入り口で告げられました。わたしたちは問題ありませんと。お店の中は大きく2箇所のホールに分断されていて、カウンターがある場所とソファ席が1箇所あるホールと。そのつなぎの場所に、ガラス製品が展示されています。レジもここですね。お食事し辛いですが、と言われたソファ席を希望しました。店内も昔の面影を残した窓や欄間とカフェ仕様の照明がモダンな印象を与えます。

メニューを拝見。食事は2種類でしたので、同行のBさんとひとつずつ頼むことにします。自分は、カレープレートの方を選びました。

カレープレート(地元野菜の甘み、オリジナルスパイスの香味)(840円)
自家製アイスクリーム(525円)

ランチプレート(サンドイッチ、キッシュ、スープ、サラダ、プチデザート)(945円)
カプチーノ(630円)

オーダーが終わると、お店の中を見に立ちます。ソファ席のほうからメインホールに移ると、こちらが元郵便局として使っていたなので広いですね。カウンターの後ろには作家の食器が並べられています。テーブル席もいくつか置かれ、2人掛けまでありました。ソファ席があるほうは住まいとして使われていたのでしょう。板張りのところがモダンな感じです。

おしゃべりをしていたら、お料理が到着しました。カレープレートは、カレールウとライスが別皿なっていて、ライスのプレートには茹で野菜とロールされた茹でチキンがそえられています。つまり、カレーのなかに具材を入れるのではなく、食べるときにチキンと野菜を合わせる方式ですね。そうでないと、このチキンロールではカレーのなかでばらばらになってしまうでしょう。

カレールウを食べてみると、確かにスパイスの風味がいい凝った家庭料理のカレー風です。辛さは控えめで、スパイスの風味を利かせ、お店自慢の野菜の旨みを強調する設計ですね。カレー自慢の男の料理、的な印象でオリジナル性は高い。そこに温野菜を添えて、野菜の美しさも損なうことなく見せる。そんなカレーです。

スパイスを炒めるところから始めて野菜でとろみをつける手間隙をかけたカレーで、その分優しい旨みに溢れています。ロールチキンを作った汁をスープストックのもとにしているのでしょう。ロールチキンや野菜とあわせながら食べると、最後の方はルウの温度が下がってしまう、そこだけが欠点ですね。かといって、最初にライスの上に野菜とチキンを乗せてルウを一気にかけてしまうのもなんだか味気ないような気がして。その方法もアリかもしれません。こちらにもプチデザートがついていました。ロールケーキです。これも、お料理上手が奥様が作るロールケーキの味、という感じでしみじみおいしい系でした。アイスはめっちゃうまい。

ランチプレートはサンドイッチが2枚。これもオリジナルペーストを作って挟み込んだ手作り感満載の料理でした。キッシュはあまり食べたことありませんが、これはおいしかった。このキッシュとスープの存在感が大きくて、キッシュプレートとネーミングしてもおかしくない感じ。サラダは、カレープレートと同じ温野菜にザワークラウトをあわせたもの。ロールケーキも同じでした。

カプチーノはさすがのおいしさでした。これとデザートだけ、という当初の計画は当たっていましたね。

こういうお店が町並みを見に行った場所にあるとありがたいです。両方楽しめちゃいます。近くには古代遺跡あともあって、半日遊ぶにはいいところですよ。是非お出かけください。


  • Kafe posuten - 大正時代のロマンの香り

    大正時代のロマンの香り

  • Kafe posuten - カレープレート

    カレープレート

  • Kafe posuten - ランチプレート

    ランチプレート

  • Kafe posuten - カプチーノ

    カプチーノ

  • Kafe posuten - 手作りアイスクリーム

    手作りアイスクリーム

  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten - 作家のグラスは違う!

    作家のグラスは違う!

  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -
  • Kafe posuten -

餐廳資訊

細節

店名
Kafe posuten
類型 咖啡店

029-867-5565

可供預訂

無法預約

地址

茨城県つくば市北条183

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

道路を挟んで8台

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

網站

https://www.cafe-posten.com/

備註

お料理を除き、店内撮影禁止です。