FAQ

刺身もいいけど、やっぱりにんにくダレの串焼きがいいね。 : Yakitori Banku

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
2024/01訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

刺身もいいけど、やっぱりにんにくダレの串焼きがいいね。

地元の後輩から仕事のことで相談したいという話があり、たまには守谷を離れて飲もうかと、みらい平駅近にある「やきとりバンク」さんにお邪魔しました。
月曜日だけど、突然お邪魔して大丈夫かなぁと心配しながらお店へ行くと、珍しく先客は2組。いつもはほぼ満席で予約していないと入れないことが多いのに珍しい。カウンター席に座り、刺身盛合せや串焼きなどをお願いしました。

○刺身盛合せ(生本まぐろ赤身1518円、活〆ブリ刺1408円、活〆平目刺1518円)
○白モツ(にんにくダレ) 154円
○レバー(にんにくダレ) 154円
○パリパリ皮(にんにくダレ) 165円
○ささみ(柚子胡椒) 187円
○若鶏ネギ間(塩) 165円
○スタミナバンク(にんにくスライスが挟まれた塩コショウの味付け) 187円
○もつ煮込み 550円
○牛すじ煮込み 748円

マスターが生に拘る魚は、どれも新鮮で旨味が濃い。特に本まぐろ赤身が美味しかったです。串焼きも拘り、1本1本炭火で丁寧に火入れし、長年継ぎ足ししながら使用しているにんにくダレは白モツやレバー、パリパリ皮に良く合います。煮込みも時間を掛けて、やわらかく煮込まれていてトロトロです。牛すじ煮込みは韓国唐辛子味噌を使用し、ピリッと辛い濃いめの味付けで、ビールが進みます。
マスターもママさんもだいぶ高齢になられたので、営業を続けていくのは厳しいかもしれないけど、うちの娘がお酒を飲めるようになるまでは、がんばってお店を続けていただきたいです。

  • Yakitori Banku - 刺身盛合せ

    刺身盛合せ

  • Yakitori Banku - 白モツ、レバー、パリパリ皮

    白モツ、レバー、パリパリ皮

  • Yakitori Banku - ささみ(柚子胡椒)、若鶏ねぎ間、スタミナバンク

    ささみ(柚子胡椒)、若鶏ねぎ間、スタミナバンク

  • Yakitori Banku - もつ煮込み

    もつ煮込み

  • Yakitori Banku - 牛すじ煮込み

    牛すじ煮込み

  • Yakitori Banku - 生ビール

    生ビール

  • Yakitori Banku - ドライ0

    ドライ0

  • Yakitori Banku - 店内

    店内

  • Yakitori Banku - 外観

    外観

  • Yakitori Banku - 看板

    看板

2013/11訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

肴も日本酒も良い物を取り揃えていますね

みらい平駅から徒歩2、3分、カスミみらい平駅前店の隣にある居酒屋です。以前も最寄の駅はこちらでしたが、駅から離れた板橋不動尊の付近にお店があったため立地の良いこちらへ3月に移転してきました。店内は以前よりも若干広く、入口を入って左側にカウンター6席、中央にテーブル2卓(4人掛け×2)、右に座敷6卓(4人掛け×4、2人掛け×2)があります。相変わらず元気なマスターとママさん、バイトの3人で切盛りしていて、お客さんの人数に店員の数が合っていないような気がしたりします。

メニューは以前と変わらず豊富で、串焼きやお刺身、煮込みなどお酒好き方からお酒よりも食べ物がっていう方でも楽しめる料理が揃っています。どの料理もハズレはなく、特に串焼きとその日おすすめの刺身は伺った際には召し上がっていただきたいです。串焼きは炭火でじっくりと焼き上げられ表面は香ばしくパリッと中は柔らかくジューシーに仕上がっています。刺身はできるだけ新鮮な魚介類を用意していて、この日も刺身盛合せにのっているものは全部生で、冷凍物は使っていない拘りようです(もちろん冷凍物の時もありますが・・・)。生の本マグロの大トロと中トロときたら、醤油をつけて口に入れると舌の上で溶けて、口の中いっぱいにマグロの旨味が広がります。生サーモンも脂ののりが良くてとても美味しかったです。牛スジ煮込みは韓国味噌を使用したバンク特製の味付けで、こちらもおすすめです。他にもマスターが手作りしているおすすめメニューがたくさんありますが今回はここまで・・・。

次にお酒ですが、特に日本酒は拘っていて十四代や黒龍など皆さんがよくご存知の銘柄やタイミングが良ければ地方の蔵元へ行かないと手に入らないような希少な日本酒があったりします。この日は十四代4種と田酒、サービスで庭のうぐいすをいただきました。価格も良心的で比較的安いと思います。

十四代「特別本醸造」本丸生詰 880円
十四代「純米」中取り無濾過 1,000円
十四代「吟醸」吟撰 播州山田錦 1,300円
十四代「大吟醸」播州山田錦 2,000円
田酒「特別純米」 880円
庭のうぐいす「特別純米」ひやおろし 880円


それにまず手に入らないであろうこんな日本酒もありました。十四代「純米大吟醸」極上諸白(ボトル売り)。価格は内緒ですがネットで価格を調べてみると15,000~20,000円程度しているようですが、こちらではずいぶん安く手に入れられます。ただし一点物らしいので欲しい方はお早めに行ってみてください。十四代にしてもこれほど種類を取り扱っているお店は少ないと思います。十四代を飲みたい方は是非伺ってみてください。

以前のお店の時代からのお付き合いなので、もう18年以上になりますが、店舗を移転して勝負した方がいいのか、以前の場所で細々と続けるか、相談を受けた時がありました。マスターもママさんもけっこういい歳なので、店を閉める事も考えていたようですが、料理も酒も良いし駅前に店を移転させれば常連さんはもちろん新規のお客もきっと来てくれるよと何の根拠もなく言ってしまいましたが、今思えば結果的に良かったと思います。以前の場所以上にお客さんが入って繁盛していますし、マスターもママさんも活き活きとしていて気持ちが良いです。これからも元気に続けてくださいね、うちの娘達も大ファンですから。また近いうちに伺います。ご馳走様でした。

  • Yakitori Banku - 以前の店舗から使用している看板と暖簾

    以前の店舗から使用している看板と暖簾

  • Yakitori Banku - 刺身盛合せ

    刺身盛合せ

  • Yakitori Banku - 大トロ

    大トロ

  • Yakitori Banku - 中トロ

    中トロ

  • Yakitori Banku - サーモン

    サーモン

  • Yakitori Banku - ブリ

    ブリ

  • Yakitori Banku - 平目

    平目

  • Yakitori Banku - 〆鯖

    〆鯖

  • Yakitori Banku - スタミナバンク

    スタミナバンク

  • Yakitori Banku - パリ皮、ねぎ間、豚レバー

    パリ皮、ねぎ間、豚レバー

  • Yakitori Banku - 白モツ

    白モツ

  • Yakitori Banku - トマトベーコン

    トマトベーコン

  • Yakitori Banku - 牛スジ煮込み

    牛スジ煮込み

  • Yakitori Banku - 牡蠣ポン酢

    牡蠣ポン酢

  • Yakitori Banku - 白子ポン酢

    白子ポン酢

  • Yakitori Banku - 焼きうどん

    焼きうどん

  • Yakitori Banku - 生ビール

    生ビール

  • Yakitori Banku - 十四代「特別本醸造」本丸生詰

    十四代「特別本醸造」本丸生詰

  • Yakitori Banku - 十四代「純米」中取り無濾過

    十四代「純米」中取り無濾過

  • Yakitori Banku - 十四代「吟醸」吟撰 播州山田錦

    十四代「吟醸」吟撰 播州山田錦

  • Yakitori Banku - 十四代「大吟醸」播州山田錦

    十四代「大吟醸」播州山田錦

  • Yakitori Banku - 十四代「純米大吟醸」極上諸白

    十四代「純米大吟醸」極上諸白

  • Yakitori Banku - 田酒「特別純米」

    田酒「特別純米」

  • Yakitori Banku - 庭のうぐいす「特別純米」ひやおろし

    庭のうぐいす「特別純米」ひやおろし

  • Yakitori Banku - カウンター席とテーブル席

    カウンター席とテーブル席

  • Yakitori Banku - 座敷

    座敷

  • Yakitori Banku - 外観

    外観

  • Yakitori Banku - 看板

    看板

餐廳資訊

細節

店名
Yakitori Banku
類型 日式小酒館、烤雞串、日本酒
預約・查詢

0297-58-9036

可供預訂

可以預訂

地址

茨城県つくばみらい市陽光台1-252-1

交通方式

みらい平駅から徒歩約3分

距离未來平 203 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

34 Seats

( カウンター6席、テーブル(4人掛け×2)8席、座敷(4人掛け×4、2人掛け×2)20席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

お店で用意している駐車場はありません。近隣にコインパーキングあり。

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

備註

【つくばみらい市板橋3063-1より移転】