FAQ

無化調ラーメンに小籠包みたいな肉汁餃子までついて高コスパでした : Makotoya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Makotoya

(まことや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.5

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2021/06訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

無化調ラーメンに小籠包みたいな肉汁餃子までついて高コスパでした

コロナ禍でランチ営業を始めた居酒屋のランチを巡っています。
牛久駅東口交差点近くにある「まことや」さん。
お店の裏側に駐車場があります。

【串揚と京茶漬】を看板にしている居酒屋さんで、牛久では珍しい串揚げのお店。
新鮮な魚もあって魚好きにも嬉しいお店。魚の入荷はtwitterで確認できますよ。
 ⇒串場まことやtwitter:https://twitter.com/makoto_ya0319
とんちゃん夫婦も夜に何度か食事していますけど、弊ブログの記事は1つだけでした。

その「まことや」さんが、コロナ禍でランチ営業を始め、いまは定食ではなく、中華そばを提供しています。
ということで山吹色の暖簾をくぐって店内へ。

カウンターの上に焼酎の銘柄の前掛けが飾られていて、いい感じの居酒屋なんです。
ランチタイムはご主人1人でオペレーションされてます。

ランチメニューは「中華そば」と「魚系中華そば」の2つだけ。
オススメは魚系の方ですって。
でも、デフォルトの「中華そば」をいただきました。

お冷はポットからセルフでいただきます。

◆中華そば
チャーシュー、ナルト、メンマ、ワカメ、ネギという古典的なトッピング。

醤油色のスープには油玉がいっぱい浮かんでる。
スープは無化調だ。鶏ガラや昆布がベースかな、魚介系も感じるスッキリした味。
「中華そば」のイメージよりも奥行きのある味わいと思います。
醤油に加えて塩の塩味が効いている感じです。

緩やかにウェーブがかかった細麺。
多加水で、歯応えがあって、つるりとしたのど越しの麺ですね。

肩ロースチャーシューは、適度に味がついていて美味しい。
ポソポソっとした乾いた感じの食感で、懐かしさを感じます。

メンマも適度な味付け。
柔らかいけれども、シャキシャキ感があります。
塩味の感じからライスが合いそうなラーメンですね。

ラーメンを食べていたらご主人がいらっしゃって、「餃子を召し上がってください」と。
◆肉汁餃子
饅頭型をした小さな蒸し餃子が2つ出されました。
お店のメニューでは2個300円で提供されているものですね。

厚くてモッチリした皮。
その中にはスープがいっぱい!
これ小籠包でしょうよ!と叫んでしまいそう。そして旨いのよ。
スープもたっぷり、餡も充実してます。
でも皮が厚いから、小籠包ではなく、餃子なんですね。

化調が少ない中華そばだけで600円の値は十分あると思います。
それに肉汁餃子という名の小籠包までついてるんだから、こりゃコスパ高い。
魚系のラーメンも食べてみたくなりました。

ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2021-06-04

  • Makotoya - 中華そば

    中華そば

  • Makotoya - 中華そば

    中華そば

  • Makotoya - 中華そば

    中華そば

  • Makotoya - 中華そば

    中華そば

  • Makotoya - 中華そば

    中華そば

  • Makotoya - 中華そば

    中華そば

  • Makotoya - 肉汁餃子

    肉汁餃子

  • Makotoya - 肉汁餃子

    肉汁餃子

  • Makotoya - 肉汁餃子

    肉汁餃子

  • Makotoya -
  • Makotoya -
  • Makotoya -
  • Makotoya -
  • Makotoya -
2019/03訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

揚げ立ての串揚げをつまみに

カミサン、息子、とんちゃんの3人で牛久駅東口の居酒屋へ行きました。
【串揚と京茶漬】の「まことや」さん。
2回目の訪問なんですけど、記事にするは初めてです。

関東では「串カツ」というと豚肉とタマネギやネギを交互に串にさして揚げたものですが。
関西の串カツは、ひと口大の各種素材を揚げたもの。
これを関東では「串揚げ」と言って区別してます。
そんな串揚げのお店ですね。

お店の中は若いご主人と女将さん。そしてフロア係に可愛いおねえさんが働いています。
入店時は先客がほとんどいなかったけど、次々にお客が来て、厨房は大忙し。
オーダーした料理がなかなか出来上がらない状況になりました。

テーブル上には取り皿、そして色紙で結んだ割り箸。
女将さんの趣向でしょうか、上品で可愛らしいですね。

さて、最初のドリンクは・・・ 
生ビールからかな・・ぉおっと!
サッポロ黒ラベルじゃないですか!ヽ(*'0'*)ツ
そいつはいい!

あっ!サッポロラガーもあるじゃないか!
それは後でオーダーしよう。

◆生ビール
サッポロ黒ラベル。
札幌で酒を飲んでいた、まだ若者だった10年間以上は、生ビールと言えば黒ラベルだけ。
 
◆お通し
お通しはマヨネーズで和えた野菜サラダ。
 
野菜系のおつまみ。
◆塩だれキャベツ
串焼きにはキャベツですよ。
キャベツサービスってのが、ま、一番ですけどね。
 
カウンター上にある黒板にドリンクのメニュー。
やかん生レモンサワーなんていいじゃない。
おっと、ホッピーセットがあるわ!
【復活メンチカツ】ってのも旨そうだね。

◆ホッピーセット
関西の串揚に関東のホッピーが合うのかって?
かっこうあうんですよね。σ(゜ー^*)
 
串揚げメニュー。
なつかしの味、ハムカツなんて、いいねぇ・・。
◆ハムカツ
丸いプレスハムの厚切りを揚げたもの。
ソースとからしをつけていただきます。
あぁ、うまいなぁ・・。なんだか遠い目線になります。

魚系もあります。
鯵のたたき、マグロの切り落とし・・おや、まぐろのバクダンだって。
◆マグロのバクダン
焼き海苔とセットです。
マグロ、山芋のとろろ、納豆に生玉子と沢庵、九条ネギ。
それを混ぜて・・
焼き海苔に載せていただく。
ネバネバ、トロトロの中に沢庵のシャッキリ、マグロのマッタリ、納豆のムッチリがある。
旨味と食感が面白い。

串揚げがやってきました。
◆串揚:うずらの玉子ベーコン巻き、レンコン、長いも
3点を各自に。
うずらの玉子ベーコン巻き。
ソースをつけていただきます。
ミニトマトを巻いて揚げたら旨いだろうなぁ。
 
◆ホッピーの中追加
また飲み過ぎないでね!というカミサンの言葉を聞きながら・・・
 
◆串揚:エリンギ
確かエリンギだと思います。
 
◆串揚:しいたけ
柔らかいシイタケ。旨いね。
 
◆トマトのバルサミコ酢サラダ
トマトにバルサミコ酢、合いますね。
 
◆赤星
オーダーし忘れていた、サッポロラガー。
これ、うめぇだろー?と息子にも勧める。
隣の氷入りグラスは赤星じゃなく、ホッピーです。
 
◆メンチカツ
こいつはジューシーで旨いです。
 
◆串揚:ちくわチーズ
チーズを入れたチクワの串揚げ。
チクワチーズは旨いけど、揚げるとチーズが溶けて、さらに旨い。
 
◆串揚:カマンベールチーズ
マッタリして旨い。
でも値段から言ったら普通のチーズでいいな。

〆は京茶漬か?
いや、息子の好みで・・・
◆九条ネギ焼きそば
醤油系のソース焼きそばに青い九条ネギがたっぷりトッピング。
ま、旨いわな。

串揚旨かったです。
ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.so-net.ne.jp/2019-03-09-1

餐廳資訊

細節

店名
Makotoya
類型 串炸、日式小酒館
預約・查詢

029-872-0874

可供預訂

可以預訂

地址

茨城県牛久市中央4-1-2

交通方式

牛久駅東口より徒歩5分 けやき通り沿い

距离牛久 348 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:20)

  • 星期三

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:20)

  • 星期四

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:20)

  • 星期五

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:20)

  • 星期六

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:20)

  • 星期天

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:20)

預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、iD)

可使用二维码支付

(樂天支付、au PAY)

服務費收費

無し

座位、設備

座位數

24 Seats

( カウンター6席 テーブル18席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區(加熱不燃燒煙草限定)

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

店舗裏

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究,對燒酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2011.11.1