FAQ

常陸太田で蕎麦を食べる醍醐味 : Sobadokoro Kanesan

Sobadokoro Kanesan

(そば処 かねさん)
預算:
定期休息日
星期四
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2020/11 更新)第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

常陸太田で蕎麦を食べる醍醐味

日立の辺りからここを目指したら、ナビ助にトンデモナイ山道に誘導されて運転手は冷汗をかいたようです。
隣で乗っている分には、すごい所に来たみたいで楽しかったですけど^^

とりあえず無事に着きましたが、先客様が二組並んでいます。
お店の名前は「かねさん⤵」と思っていたのですが、屋号を見たら「かねさん⤴」でしょうか。
出て来たお客様が「むちゃくちゃ美味しかった」と言いながら本当に嬉しそうで期待大。

それ程待たずに入店出来ました。お店の中は何というか山小屋風? 屋根にはTの形の煙突が付いていましたから、冬にはストーブがお出ましするのでしょうか。
お蕎麦は二八か十割か、と聞かれて二八の天ぷら付に。十割は玄人さんにお任せします。うどんもあったので連れに勧めたのですが、蕎麦にするとの事でした。苦労した分、名物を食べなくちゃと思ったのかしら。

そんなに待たずにやってきたお蕎麦は良いお顔をしています。細くて食べ易いお蕎麦。
でもお汁が!真っ黒でいかにもしょっぱそうなのに、塩気も甘みも出汁も突出しない不思議なまるい味なのです。何かこう、古木のようなイメージです。
天ぷらにもこのお汁を使うのですが、天ぷらにも合う。多少油切りが足らないかなと思いますが、油自体が悪くないのでそれ程は気になりません。揚げ方が上手で、「えびが美味しい」という声も聞こえて来ました。本当に美味しい。ナスもトロっと柔らかです。
そしておいもの天ぷら!今時はやりの甘くてネットリしたものではなくて、落ち着いた甘さの昔気質のサツマイモでした。
もちろん、満足です。

新蕎麦は11月かな? もうすぐですね~^^

餐廳資訊

細節

店名
Sobadokoro Kanesan
類型 蕎麥麵
預約・查詢

0294-85-0467

可供預訂
地址

茨城県常陸太田市中染町2674

交通方式


營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

20 Seats

( 4人掛けテーブル席×①、4人掛け小上り席×④)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

4、5台

空間、設備

座位寬敞,有日式包廂

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童