FAQ

のんびり過ごした久々の祝日ランチ、贔屓店の洋食屋さんにて! : Bonanza

Bonanza

(ボナンザ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛2.7
  • 成本效益4.7
  • 酒類/飲料-
2020/01訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛2.7
  • 成本效益4.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

のんびり過ごした久々の祝日ランチ、贔屓店の洋食屋さんにて!

2020/01/13 (成人の日)

 新年を迎え13日の成人の日、仕事を休みにし、
 嫁さんと我が家から車で10分少々、贔屓の洋食屋さんへランチ!

   『 ボ ナ ン ザ 』さん

  角っこのテーブル席に落ち着き、ランチメニューから・・・。
   
   『豚バラ肉の煮込み ¥930』と『ミックスグリル ¥950』
       ライスに味噌汁、サラダとドリンクがSet!

  『豚バラ肉の煮込み』は肉の繊維質が解るほど、トロトロに煮込まれ、
   ナイフなんて要らないですね、フォークだけで解れます・・・。
       トマトケチャップのパスタもIN。
    濃いめのデミを纏っており、白飯との相性バッチリ!

  『ミックスグリル』は豚ロースソテー、エビとチキンのグリルに
   ハンバーグも付いちゃう、欲張りな嫁さんにピッタリのメニュー。
       こちらにもケチャップパスタが・・・。

   ランチメニューは、ほぼ¥1.000以下で頂け、お財布にも嬉しいです。

   寡黙なマスターに、温かみのある接客上手な女将さんとの二人三脚・・・。
        これからも足繁く通う、ほっこりする洋食屋さんです!
        
   
 

  • Bonanza - 白飯がススム、ススム!

    白飯がススム、ススム!

  • Bonanza - ミックスグリル・セット。

    ミックスグリル・セット。

  • Bonanza - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Bonanza - この2つを・・。

    この2つを・・。

2014/11訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味4.2
  • 服務3.7
  • 氣氛2.7
  • 成本效益4.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

時間の取れた日曜は、夫婦2人での~んびりと洋食を!

2014/11/30 (日)

昨晩の事・・・。
 オイラ「なぁ~、明日の昼、久々に行かないか・・・佐野」
嫁 「えぇ~ラーメン・・・往復2時間弱でしょ、遠いよぉ~、『バラ煮込み』がイイよ!」
    我が家の『与党党首』のご意見ですから、仕方在りません・・・。
                お昼チョイ前でしたが、車を走らせること10分で到着!

       老舗洋食店、小さなレストラン『 ボナンザ 』
       
嫁さんは『 バラ肉の煮込み \700』、オイラは『 カツカレー \850 』
  店内に流れる「ユーミン(松任谷由実)」のナンバーを聴きながら、待つ事10分チョイ・・・。

   『 カツカレー ( ライス多め) 』
白い大皿に白飯が約1合チョイ、その上にライスを覆うように大きなロースカツ、
更に上からスパイシーな香りを放つカレーが掛けられており、ナイスなビジュアル・・・。 
           オリジナルサラダと味噌汁も・・・嬉しいです!
先ずはフォークで「カツ」の断面を確認・・・厚さは2cm弱で「脂身3割」「肉が7割」の黄金比率!
徐にパクッ・・・肉質が柔らかジューシーで脂身が甘く、「カツ」だけでも勝負出来るでしょうね!
  お次はライスとカレーを・・・、
辛さは控えめですがスパイシーなルーで「ご飯っ喰い」なオイラ・・・まさに『ご飯がススム君』。
  ルーは玉葱が多めでポークもゴロッゴロ・・・ライスが足りないよぉぉぉ~~。
     残り3分の1になったところで、卓上の『中濃ソース』をブッカケて・・・パンチアップ!
           嫁さんのライスもチョイト拝借し、ご馳走様ぁ~~。


   『 バラ肉の煮込み 』
  ・・・・・・・毎回、毎回、同じ物ばっかり喰ってねぇ~で、何か違うメニューを頼めよ!

======================================

2014/02/16 (日)


ど~も、皆様こんちわ~。

今日はゆっくりと時間が取れましたので、洋食店でランチを頂いて来ました。
場所は茨城県西部を縦断する、国道294号線沿い・・・もうチョイで栃木県!

      老舗洋食店、小さなレストラン『 ボナンザ 』

開業は1976年・・・。
彼是40年近くですから、大勢のお客様に愛され続けているのでしょう。
   お店は御夫婦お二人での切り盛り・・・。
入店しますと、カウンター7席と隔てた右手奥に厨房が在り、左手にテーブル席。
  品数豊富なメニューを拝見しますが、『ランチメニュー』からセレクト。
   
オイラは『豚ロース ジャンボステーキ \800』、嫁さんは『バラ肉の煮込み \700』。
 これにライス、味噌汁、サラダ、食後のコーヒーが付いてこの価格・・・素晴らしい!


『 豚ロース ジャンボステーキ 』

 ステーキ皿の上で焼かれた、厚さは3cm弱の素晴らしいビジュアルのロース肉。
           女将さんにお聴きしますと、300g強は在るようです!
ステーキの下には、ナポリタン風のケチャップスパゲティと、黄色い彩りのコーン。
  ナイフを入れますと、しっかりとした肉質で、脂身はぷる~ん。
隠し味にはショウガを使用した、醤油ベースノソースを絡めて口に運ぶと、
ジュワーっと広がる脂身の甘さと、ジューシーな肉の旨み・・・幸せぇ~。

艶々なライスは、米の甘味と旨みが素晴らしく、炊き上がりもオイラ好みで旨い。
 あまりの旨さでペース配分を間違い、肉一切れでライス半分頂いちゃう程!
    ( 足りなくなり、嫁さんのライスを半分頂戴する始末 )

サラダも作り置きでなく、オーダーが入ってから刻まれ、
レタス、キャベツ、キュウリや大根の千切り、トマトのサラダもじつに旨い・・・。

味噌汁は身体の事を気にしてか、やや薄味で、豆腐やお揚げの優しい味噌汁。


『 バラ肉の煮込み 』
4cm角の豚バラ肉がゴロッと・・・、これまたナイスなビジュアル。
大きめに切られた玉葱と共に、赤ワインベースのデミグラスで、じ~っくり煮込まれており、
見た目は、まんまビーフシチュー・・・脇にはケチャップスパゲティー。
ナイフなんて要らない様で、嫁さん曰く・・「フォークだけで崩れるよぉ~」と。
 肉の繊維質が解かるほど煮込まれ、確かにホロリと崩れます・・。
しかし、一口頂きましたがデミグラスが、やや焦げ臭い感が・・・チョイト残念。


店内の清潔感、隣りのテーブルから漂ってくる伏流煙で、雰囲気が低めですが、
  ホッとさせる、おかみさんの温かい人柄と『お・も・て・な・し』・・・。
食べ応え満足で質が良く、\1.000でお釣りの来る料理を提供してくれる洋食店。
                 足繁く通うお店と成りそうです・・・。

  • Bonanza - 創業38年の、小さな洋食店。

    創業38年の、小さな洋食店。

  • Bonanza - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Bonanza - 今回はランチメニューから・・・。

    今回はランチメニューから・・・。

  • Bonanza - 奥は厨房と、カウンター席。

    奥は厨房と、カウンター席。

  • Bonanza - 『豚ロース ジャンボステーキ』、約300g

    『豚ロース ジャンボステーキ』、約300g

  • Bonanza - ぶ厚く、ジューシーなロース肉。

    ぶ厚く、ジューシーなロース肉。

  • Bonanza - 『豚バラの煮込み』

    『豚バラの煮込み』

  • Bonanza - フォークだけで、ほろりと崩れるぅ~。

    フォークだけで、ほろりと崩れるぅ~。

  • Bonanza - 『 カツカレー 』

    『 カツカレー 』

  • Bonanza - 湯気を放つほどに、熱々での提供!

    湯気を放つほどに、熱々での提供!

  • Bonanza - 「ロースカツ」の断面!

    「ロースカツ」の断面!

  • Bonanza - 終盤は、ソースをチョイ掛けでパンチアップ!

    終盤は、ソースをチョイ掛けでパンチアップ!

  • Bonanza - ごちそうさま・・・でした。

    ごちそうさま・・・でした。

  • Bonanza - 嫁さんはいつもの・・・良く飽きねぇ~なぁ!

    嫁さんはいつもの・・・良く飽きねぇ~なぁ!

餐廳資訊

細節

店名
Bonanza
類型 西式料理、漢堡、蛋包飯
預約・查詢

0296-22-6195

可供預訂

可以預訂

地址

茨城県筑西市折本250

交通方式

真岡鉄道折本駅から徒歩約12分。
(東京から)秋葉原からつくばエクスプレス快速で守谷へ、関東鉄道常総線に乗り換えて下館へ、下館から真岡鉄道で折本へ。(約100分)
(宇都宮から)宇都宮東武、JR宇都宮から東野バスで真岡へ、真岡から真岡鉄道利用。(約60分)
常磐道谷和原インターから国道294号線で約60分

距离折本 937 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 20:30
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 20:30
  • 星期四

    • 11:30 - 20:30
  • 星期五

    • 11:30 - 20:30
  • 星期六

    • 11:30 - 20:30
  • 星期天

    • 11:30 - 20:30
  • ■ 営業時間
    11:30-20:30頃(途中休憩ありません。)
    11:30-14:00(ランチタイム)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

23 Seats

( テーブル2人×2卓、4人×3卓。カウンター7席。)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

7台

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,附有飛鏢遊戲

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

店鋪公關

ポーク料理が得意な本格洋食店

ご夫婦で切り盛りするお店です。シェフは、昔ながらの洋食の技法で、 リーズナブルで、美味しい洋食を作ってくれます。特にポーク料理には定評があって、 豚バラ肉の煮込みや、ミックスグリル、カツカレーはおすすめのメニューです。 ランチタイムは、1000円以下でも十分に満足できるメニューが沢山あります。 塩味に頼らない味付けは何度食べても飽きない素晴らしさがあります。