關於TabelogFAQ

寿司ランチ! : Tatsu Shin

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Tatsu Shin

(辰辰)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.2
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2015/09訪問第 1 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

寿司ランチ!

野々市にある100満ボルトのすぐ近くの人気の辰辰さん
お昼の時間にお店伺いました!今まで何度か利用してるのですが
今回は初めて人気の寿司ランチを頂きました・・・お昼はかなり
ベテランの奥さん方でかなり繁盛してるイメージ
僕の伺った日もそのベテランの年季の入った奥さんグループ
が7割位、お店を占拠してました。

ランチに限って言える事はやっぱり、お昼にはおばちゃん連中が占拠してる
位のお店がレベルの高いランチを提供してくれる割合が高い気がします。

寿司ランチですが思ったよりお鮨は小さ目なのですが毎朝、中央市場まで買付け
に行ってるという魚介類は新鮮そのもの!って感じです
この日も鯵やサーモン 中トロ 梅貝、といったものが美味しかったです

後、小鉢で出てくるよもぎ蕎麦も麺がモチモチ!ツルンツルン!
よもぎの香りもいい感じ!そしてほんのり甘目のお汁が
大変、おいし。天ぷらもカラっと揚がっていて美味しいです♪
上手く素材の味が生かされてます♪

僕はこの日はチョットだけ高価なお寿司のランチでしたが
どちらかと言えばボリューム不足・・空腹を満たす意味じゃ
定番の日替わりが断然おススメでゴハンもお代り自由!もちろんレベル高い!
次回はやっぱ日替わり定食に戻ろうかな僕も。ランチだから幾分、安いしね。

おいしかった ごちそうさま♪

餐廳資訊

細節

店名
Tatsu Shin(Tatsu Shin)
類型 日式小酒館、壽司、海鮮
預約・查詢

076-226-0456

可供預訂

可以預訂

地址

石川県金沢市八日市2-651

交通方式

100満ボルト近く

距离野野市 867 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

70 Seats

個人包廂

可能的

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

30台

空間、設備

平靜的空間,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

網站

http://tatsushin.com/

備註

ランチタイムはクレジットカード使用不可

店鋪公關

毎朝競り市場に行き、朝獲れの地物の魚を仲買より直接仕入れてます

刺身、天婦羅、寿司、鍋物など魚の美味しさを十分に引き出したメニューを多数ご用意致しております。春はサヨリ、マダイ、夏は能登天然岩カキ、アカイカ、秋はヒラメ、白ガスエビ、冬は寒ブリ、加能カニ、香箱ガニ、タラ白子など地物ばかりです。よそではなかなか呑むことのできない日本酒、黒龍をフルラインナップ。特に入手困難な石田屋、二左衛門、しずく、八十八号、11月入荷も取り揃えています。おいしい魚を食べたい...