FAQ

旨いとんかつでした。 : Matsuya

Matsuya

(まつ家)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料3.0

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2020/06訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

旨いとんかつでした。

 相方と二人でまつ家で夕食を食べました。午後からゴルフの練習へ行き、その帰りに夕食を食べて帰ることにしました。さて何を食べるか…ゴルフ練習場からの帰り道に此処があるので提案したら通りました。

 先ずはゴルフ練習の疲れを癒すためにビールを呑みました。相方は生ビールで、私は運転があるのでノンアルビールです。最近のノンアルビールは美味しくなったように思います。以前に比べるとビール感を感じるように思います。相方は讃岐もち豚ヒレカツ定食を食べました。讃岐もち豚はうどん県香川のブランド豚です。以前から相方は此処の料理が好きなので、今回も美味しく食べれたと言っていました。

 私は黒豚ロースカツ定食を食べました。
 旨いとんかつでした。
相方と同様に私も此処の料理が好きで、丁寧に感じる調理の料理に毎回満足をしています。先ずはサラダを少し食べてまつ家の料理だと思いました。キャベスラを主としてレタス、レッドキャベツ、きゅうり、トマトが盛り付けられたサラダで、好みの美味しい味のドレッシングが野菜の量にドンピシャの割合でかかっていました。黒豚ロースカツを食べるとその旨さに食べに来て良かったと思いました。相方はとんかつを食べる時にヒレカツを好んで食べますが、黒豚ロースカツを食べて、たまにはロースもいいかもと言っていました。ソースと塩が用意されていて、どちらで食べても旨さを感じましたが、ご飯と食べるならソースの方が好みの食べ方です。味噌汁も美味しく、漬物は嬉しい2種+梅干しでした。

 とても満足出来ました。相方も美味しかったと言っていたので良かったです。うどん県香川にはとんかつ専門店が少ないので、とんかつ好きの私には希少なお店です。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
和食・日本料理 平蔵:とんかつ&ステーキ まつや

  • Matsuya - 黒豚ロースカツ

    黒豚ロースカツ

  • Matsuya - 黒豚ロースカツ定食

    黒豚ロースカツ定食

  • Matsuya - 讃岐もち豚ヒレカツ定食

    讃岐もち豚ヒレカツ定食

  • Matsuya - サラダ

    サラダ

  • Matsuya - ご飯、味噌汁、香の物

    ご飯、味噌汁、香の物

  • Matsuya - とんかつ用ソース

    とんかつ用ソース

  • Matsuya - 生ビール、KIRIN零ICHI

    生ビール、KIRIN零ICHI

  • Matsuya - とんかつ&ステーキ まつ家

    とんかつ&ステーキ まつ家

2017/09訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

美味しい料理が食べれるお店です。

 今日の昼食はとんかつを食べようと思いました。
さて何処で食べるか…現在地から何処が近いか…
まつ家さんがあることを想い出しました。
美味しい料理が食べれるお店です。即決しました。

 ポークカツ定食を食べました。
 美味しかったです。
肉厚で脂割合も好きな状態の美味しいとんかつでした。
流石専門店さんだと思わす揚げ具合で、
サクッとした食感が最高でした。
肉厚のとんかつにはいい感じの硬さがあり、
甘味と酸味があるソースとの相性も抜群に良いと思いました。
となればご飯がすすむ君になります。”お代わり自由”の文字に
吸い込まれるところでしたが我慢しました。
まつ家さんのサラダは以前から好物です。
シャキキャベ、胡瓜、トマトのサラダで、
好きな味のドレッシングでした。
味噌汁も美味しかったです。漬物は嬉しい2種+梅干しで、
良い箸休めになりました。

 今までにまつ家さんで食事をした時は相方と二人ででした。
はて?何で今回は私一人なんだ?と思いましたが、
昼食⇒とんかつ⇒現在地から近いで
こうなったことを想い出しました。
二人の時はあの席だったとか、その当時を想い出しました。
今回ポークカツ定食を食べる際に
”野菜から食べなさい!”が聞こえたような気がしました。
なので先ずは野菜から食べました。

 食べたメニューはサービスランチメニューから選びました。
ポークカツの豚肉は米国産だそうです。
米国産でこれほど美味しいのであれば
国産はもっと美味しいのか…
次回は相方と二人で食べに行き、
その際は国産豚のとんかつを食べたいと思います。
美味しいとんかつでした。満足出来ました。

和食 平蔵:まつ家

  • Matsuya - ポークカツ定食

    ポークカツ定食

  • Matsuya - ポークカツ

    ポークカツ

  • Matsuya - サラダ

    サラダ

  • Matsuya - まつ家さん

    まつ家さん

2014/12訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

また食べに行きたいお店です。

【再訪:2014.12】

 相方と二人で夕食を食べに行きました。
世の中は師走です。御用納めも終わり、
一気に年末年始モードになったような気がします。

 用事を終えて夕食を食べて帰る事にしました。
そこで私が提案したお店がまつ家さんでした。
年末モード全開の相方がビールを呑もうと言いました。
そこでいつものように相方が生ビールで、
私は運転があるのでノンアルビールを呑みました。

 相方は讃岐もち豚ミルフィーユカツ定食を食べました。
この料理にはしそとプレーンがあり相方はしそを選びました。
私も食べましたが美味しいミルフィーユカツでした。

 私はコンビ定食Bを食べました。
コンビ定食Bは以前も食べた定食で、
今回も美味しく食べれてとても満足出来ました。
贅沢を言わせて頂ければミニハンバーグではなくて、
普通のハンバーグにしてほしいです。
サラダも味噌汁も美味しく、
まつ家さんへ食事に来て良かったと思えました。

 いつまでも今のままのスタイルでいてほしいお店です。
また食べに行きたいお店です。 


【再訪:2013.3】

 以前に相方と二人で昼食を食べに行ったお店です。
今回は夕食を食べに行ってみました。

 丁寧で美味しい料理だった印象が残るお店です。
大抵は何処のお店の何が食べたいとか、
何が食べたいから何処のお店へ行こうなのですが、
このお店へ行く際はそうは考えずに、
どの料理も丁寧で美味しいだろうと思い行きました。

 このお店はステーキと、とんかつに拘りがあるお店です。
それぞれ数品目を惹くメニューがありました。

 相方はもう壮年の部類ですが
ヤンガーステーキ定食を食べました。
 美味しかったそうです。
その証拠に私には一切れもステーキはありませんでした。
肉が柔らかく、たれも肉に合う美味しい味だったそうです。

 私はコンビ定食Bを食べました。
コンビBとは私にとって鉄板に近いメニュー構成で、
ハンバーグにクリームコロッケのコンビでした。
ハンバーグのソースは
別皿に用意されたケチャップ系のソースで、
これが実に家庭的でご飯がすすみました。
クリームコロッケは前回に食べた時と同様に
美味しいベシャメルソースのコロッケでした。
味噌汁も美味しく、
香の物も3種類あり箸休めには充分でした。
サラダが感動的でした。
以前に食べてドレッシングの美味しさに感動をしたのですが、
その際にもしや?と思った事があり
今回それを確かめてみようと思っていました。
それはドレッシングのかけ方です。
サラダはレタス、キャベツ、胡瓜、
赤キャベツなどが盛付けてあり、
それらを盛付けてからドレッシングをかけたとしたら
お皿の下の方までドレッシングは行き届きません。
行き届かせる為に上から多量にかければ
辛くなると思うのですが、
前回食べた時に感じたのはどの辺を食べても
”一定して美味しいドレッシングがかかった野菜”
だったことです。
今回それを確かめてみると、
どうやら盛付けの際にドレッシングを少量かけて、
またその上に野菜類を盛付けているようでした。
なので上から食べて常に一定して
美味しいドレッシングの味がするのだと思いました。
私はこのようなお店の心遣いが大好きです。

 他には一口カツと、若鶏のテリヤキを注文して
二人で食べました。どれも美味しい料理で
ご飯をお代わりしたくなりましたが我慢しました。
今回も丁寧で美味しい料理でした。 


【訪問:2012.5】

 以前から行ってみたかったお店だったので
相方と昼食を食べに行きました。
ステーキと、とんかつのお店と言うだけあって
牛肉と豚肉に拘った説明書きがメニューにありました。

 相方はメニューを見て何を食べようか迷った結果、
ランチタイムの日替わりにしました。
せっかくステーキと、とんかつの専門店なので
それらの中から選んで注文したら良いのに、
”日替わりはお得だから”と、
何の根拠も無い理由で日替わりにしました。
私はとんかつ定食にし、
カニクリームコロッケを単品注文しました。

 日替わりランチの料理は鶏肉のテリヤキと、
野菜と海老のフリッターで、デザートが付いていました。
日替わりの内容がお店の出入口に書かれていましたが
二人とも見ていませんでした。
内容が分からないのに訊かずに注文した相方は
ちと残念そうでした。

 私が注文したとんかつ定食は大変満足出来ました。
この定食はランチタイムの低価格メニューでしたが、
充分な量にサクッとした食感が美味しかったです。

 カニクリームコロッケが出てきた時に、
”もしや!これは出来合いの冷凍食品では?”
と思ってしまいました。
もしもそうなら残念だなぁと思いながら食べてみると、
カニの味が濃い手作りの
カニクリームコロッケだと分かりました。
ベシャメルソースの味付けも
大好きな味でとても満足しました。

 私は満足出来たのですが、
相方は日替わり定食に微妙な状態になり、
目つきは自分の注文した料理から離れて
カニクリームコロッケや
私のとんかつに向きだして縦横無尽に食べていました。
「また、来ようね!」と言っていたので
結果的には満足したのだと思います。
いつものことですが楽しい昼食でした。

  • Matsuya - 讃岐もち豚ミルフィーユカツ定食・しそ

    讃岐もち豚ミルフィーユカツ定食・しそ

  • Matsuya - コンビ定食B

    コンビ定食B

  • Matsuya - 生ビールとノンアルビール

    生ビールとノンアルビール

  • Matsuya - まつ家さん

    まつ家さん

  • Matsuya - ヤンガーステーキ定食

    ヤンガーステーキ定食

  • Matsuya - コンビ定食B

    コンビ定食B

  • Matsuya - 一口カツ5個

    一口カツ5個

  • Matsuya - 若鶏のテリヤキ・ハーフ

    若鶏のテリヤキ・ハーフ

  • Matsuya - 日替りランチ

    日替りランチ

  • Matsuya - ランチとんかつ定食

    ランチとんかつ定食

  • Matsuya - カニクリームコロッケ

    カニクリームコロッケ

  • Matsuya - サラダ

    サラダ

餐廳資訊

細節

店名
Matsuya
類型 牛排、炸豬排、食堂
預約・查詢

087-885-0237

可供預訂

可以預訂

地址

香川県高松市寺井町934-1

交通方式

マルナカとサンクスの十字路をマルナカを右手に北へ100m程度進む。詳しくは地図をご覧下さい。

距离空港通 1,132 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    水曜・第3木曜(祝日の場合は営業)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

32 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

店鋪公關

最高級の素材を生かした究極のとんかつを心ゆくまで堪能

これまでの常識をくつがえす究極のとんかつを味わえる店がオープンしました。最高級スペイン産イベリコ豚や沖縄あぐぅ豚など県内で入手しにくい高級食材にこだわり、それを某老舗ステーキ店で腕を磨いてきたオーナーが調理。柔らかくジューシーな旨みが口いっぱいに広がり、幸せな一時が味わえます。