FAQ

こんなのあるんだ☆ いろんなアイデアうどんが楽しくて♡ : Furusato Udon

Furusato Udon

(ふる里うどん )
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 25 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

こんなのあるんだ☆ いろんなアイデアうどんが楽しくて♡

約半年ぶりの訪問だなんて(´;ω;`)

本日の、推しメニューうどんは
どんな内容なのかを楽しみに来ましたら

目を疑うようなのがある⤴︎⤴︎

それってどんな組み合わせですか?
そして、どんな風味になってます?

・冷たまチーズアスパラ玉子 850円
・いかチーズフライ 200円
・おでんの豆腐 150円
・おにぎり(ひろし) 80円

こんな久方ぶりの訪問なのに
あら、いらっしゃ~い♡

なんて、ありがたいですぅ~(*´д`)

冷たまチーズアスパラ玉子
それはつまり、イタリアンでよろしいのだろうか♡

もともとかなりの剛麺でありますが
すべての魂を注ぎこんだような
ものスゴな硬さが今日はスゴい⤴︎⤴︎

鬼のような硬さの麺は
イタリアンのアルデンテみたい
※いや、それ以上⚠︎

パルメザンチーズと生ハム
そしてアスパラという組み合わせ

究極に、イタリアンうどんでありました(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝

帰り際、駐車場に
カレーの良い香りが漂っていて
よし、次はカレーだな♡

なんて思いながら
結局、変わり種を食べてしまうのだろうね

毎回、なかなか短い周期で
楽しいアイデアメニューが更新されるので

だから、見逃せなくて来ちゃうのですよ☆

また寄らせていただきます
おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - 初夏のふる里うどんさん

    初夏のふる里うどんさん

  • Furusato Udon - すべてのジャンルを手元に♡

    すべてのジャンルを手元に♡

  • Furusato Udon - 冷たまチーズアスパラ玉子 850円

    冷たまチーズアスパラ玉子 850円

  • Furusato Udon - 持ち上げるだけでも
                めちゃくちゃ重たい~~( ;∀;)

    持ち上げるだけでも めちゃくちゃ重たい~~( ;∀;)

  • Furusato Udon - いかチーズフライ 200円

    いかチーズフライ 200円

  • Furusato Udon - 具材は、生ハムとアスパラと粉チーズ
                完全に、イタリアン的な感じ

    具材は、生ハムとアスパラと粉チーズ 完全に、イタリアン的な感じ

  • Furusato Udon - いくわよっ

    いくわよっ

  • Furusato Udon - かけながらでも

    かけながらでも

  • Furusato Udon - 麺が鬼硬いのがわかる⤴︎⤴︎

    麺が鬼硬いのがわかる⤴︎⤴︎

  • Furusato Udon - すごく反発するくらい
                アルデンテ以上~~

    すごく反発するくらい アルデンテ以上~~

  • Furusato Udon - 柚子胡椒かと思ったら
                ワサビでした(イタリアンにワサビは合う◎)

    柚子胡椒かと思ったら ワサビでした(イタリアンにワサビは合う◎)

  • Furusato Udon - おでんの豆腐 150円
                今日は1番、味の染みている所から

    おでんの豆腐 150円 今日は1番、味の染みている所から

  • Furusato Udon - おにぎり(ひろし) 80円
                私の職場で、ひろしは人気No.1♡

    おにぎり(ひろし) 80円 私の職場で、ひろしは人気No.1♡

  • Furusato Udon - ふる里さんのおでん
                仕込みしっかりされてますよ(*´д`)美味

    ふる里さんのおでん 仕込みしっかりされてますよ(*´д`)美味

  • Furusato Udon - 味の染みている順番も
                きっちり配分されてます◎

    味の染みている順番も きっちり配分されてます◎

  • Furusato Udon - 叶うなら、おでんで飲みたいけど
                お店の回転率を考えると(そういうお店じゃない)

    叶うなら、おでんで飲みたいけど お店の回転率を考えると(そういうお店じゃない)

  • Furusato Udon - 本日は、普通のおにぎり
                ※日替わり飯が楽しみなお店です

    本日は、普通のおにぎり ※日替わり飯が楽しみなお店です

  • Furusato Udon - 入り口のメニュー

    入り口のメニュー

  • Furusato Udon -
  • Furusato Udon -
  • Furusato Udon -
  • Furusato Udon - 店主さま、受賞されてます(*゚▽゚)ノ

    店主さま、受賞されてます(*゚▽゚)ノ

2023/11訪問第 24 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

香川で変わり種しっぽくと言えば、ここですよ☆

今年は秋がなくて
季節は秋なのに、異常に暑く
そして、いきなり冬が来る(*´д`*)

しっぽくうどんのシーズン到来です☆

変わり種しっぽくと言えば
必ずや念頭に出てくるのが、ふる里さん◎

入り口やSNSにメニューがありますので
決めてからの入店が賢明ですよ~

・しっぽく牡蠣 900円
・ソーセージおにぎり 120円
・揚げもち天 110円

しっぽく牡蠣は数量限定
まだ残っていて、こりゃ嬉しい(*゚▽゚*)

日替わりのおにぎりもありまして
お米も、ふんわり優しく炊かれてますよ◎

①割り箸を受け取り、注文
②番号札をもらって、席で待つ
③呼ばれたら取りに行く
④返却時に自己申告制にて精算
※番号札を持って行っての精算

メニューによって
出汁なんかも変えてるんだろうな(*´д`)

野菜たっぷりの、素材の旨み☆

そして熱に負けない、力強い麺肌が
ある意味、うどんと呼べないくらいに美味◎

牡蠣のクセを出汁に感じなく
雑味なんて全く、ないんですよね

うどん割烹という言葉があるなら
そこに当てはまる美味しさかも(* ˘ ˘)

見た目のキレイさだけでも満足なのに
最後の1滴まで、とても満足◎

いやはや、ホントに美味しかった!!

また寄らせていただきます
おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - 今日は秋晴れ☆
                ふる里うどんさん

    今日は秋晴れ☆ ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 満足度120%

    満足度120%

  • Furusato Udon - しっぽく牡蠣 900円
                具材たっぷり

    しっぽく牡蠣 900円 具材たっぷり

  • Furusato Udon - ホント、割烹レベルですよ◎

    ホント、割烹レベルですよ◎

  • Furusato Udon - 熱に負けない力強い麺

    熱に負けない力強い麺

  • Furusato Udon - 本日の日替わりおにぎり
                ソーセージおにぎり 120円

    本日の日替わりおにぎり ソーセージおにぎり 120円

  • Furusato Udon - お米もふんわり炊かれてますよ

    お米もふんわり炊かれてますよ

  • Furusato Udon - 揚げもち天 110円

    揚げもち天 110円

  • Furusato Udon - 見た目の華やかさ
                すっごく、キレイです(*゚▽゚*)

    見た目の華やかさ すっごく、キレイです(*゚▽゚*)

  • Furusato Udon - 数え切れない野菜と、鶏肉入り

    数え切れない野菜と、鶏肉入り

  • Furusato Udon - 根菜は、トロトロになるまで
                よく煮込まれてます

    根菜は、トロトロになるまで よく煮込まれてます

  • Furusato Udon - 私は今年初の牡蠣

    私は今年初の牡蠣

  • Furusato Udon - 食べ終わる頃には、ポカポカ温まってます◎

    食べ終わる頃には、ポカポカ温まってます◎

  • Furusato Udon - 番号札をもらって待ってます

    番号札をもらって待ってます

  • Furusato Udon - 3つくらい食べれそうよ(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝

    3つくらい食べれそうよ(⃔ ꒪꒳꒪̟ )⃕↝

  • Furusato Udon - 一度、おでん飲みしたいけど
                確実に混むので、かなわぬ夢⤴︎⤴︎

    一度、おでん飲みしたいけど 確実に混むので、かなわぬ夢⤴︎⤴︎

  • Furusato Udon - 入り口のメニュー

    入り口のメニュー

  • Furusato Udon - お店の味わい方 How to

    お店の味わい方 How to

  • Furusato Udon - 年越しうどん、そば
                予約受け付けてます

    年越しうどん、そば 予約受け付けてます

  • Furusato Udon - しっぽくうどんと言えば、ふる里うどんさん♬

    しっぽくうどんと言えば、ふる里うどんさん♬

2023/04訪問第 23 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

春しっぽく☆ もう間もなく最終ですよ

毎回思うのです

この満載なアイデアは 一体
どこから来るのかと(*´д`*)

讃岐うどんは素朴なものゆえに
変り種なんて、邪道なのです⤴︎⤴︎

もちろん、しっかりと
そのベースが備わっているからこそ

良きも悪しきも
あれこれやってみるの連続で
生の反応をちゃんと感じ取って

また次なる名作が生まれるのです◎

そんな変り種メニューは
うどんだけに限らず

おにぎりなどのご飯もの
揚げもの、おでんなど

とにかく、色んな組み合わせを楽しめますよ(*´∀`*)

こちらの、しっぽくうどんのラインナップ
常にあれこれ考えられていて

とにかく、美味しくて
ビジュアルのキレイさも備えた
ふる里さんの、看板メニューであります☆

さて、桜の季節も限られるように
春のしっぽくメニューも、今が旬なのです

①入る前に、メニューをあらかじめ決めてください
②割り箸をくれますので、その時に注文してね
③席に座り、お冷やとおでんはセルフにて

おっと、そして⤴︎⤴︎

こちらのおでんは、お豆腐と
鶏の旨みある肝串がおすすめですよ◎

豆腐は、深く味が染みてるものとまだ浅いもの
ゾーンがちゃんと分けられてますので
お好みの状態のを取ってね(*゚▽゚)ノ

・春しっぽくうどん 700円
・めっちゃチーズ天 180円
・焼豚 焼きめし(おにぎり) 150円

さて、うどんは
出来上がったら呼ばれます

この、春しっぽくの美しさよ♡

色具合もバツグンに綺麗でいて
野菜たっぷりの旨みがあって

出汁のベースがブレないからかな
美味しいブイヨンだらけのスープみたいで
まるで、上質なポトフのようです◎

ふる里さんの麺は
常に生きてます(*´д`*)

熱に負けない旨みを含む麺だから
そして、美味しいを考える連続なので

とにかく、面白さもバツグンであり
やっぱりパーフェクトなうどんなのです◎

この美しい、春しっぽくは
来週の24日(月)で終了予定

もし、間に合わなくても
また美味しいラインナップありますから( 'ω' و)و 

こちらの、ダメになりそうな
ご飯メニューがまた楽しみであるのです☆

ほんと、美味しすぎました~~

おご馳走さまでした
また来ますね☆

  • Furusato Udon - 平日の開店直後は空いてました(ラッキー)
                ふる里うどんさん

    平日の開店直後は空いてました(ラッキー) ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 春しっぽくに、焼豚 焼きめし
                めっちゃチーズ天(ダメになる旨メシばかり)

    春しっぽくに、焼豚 焼きめし めっちゃチーズ天(ダメになる旨メシばかり)

  • Furusato Udon - 春しっぽく 700円
                彩りが美しいのです

    春しっぽく 700円 彩りが美しいのです

  • Furusato Udon - スープがめちゃ美味しい⤴︎⤴︎
                すべての旨みが詰まって、ちょっと洋風でもある◎

    スープがめちゃ美味しい⤴︎⤴︎ すべての旨みが詰まって、ちょっと洋風でもある◎

  • Furusato Udon - ブレない弾力どころでない
                ズッシリした力強い麺

    ブレない弾力どころでない ズッシリした力強い麺

  • Furusato Udon - めっちゃチーズ天 180円
                チーズ好きな人にとてもオススメ◎

    めっちゃチーズ天 180円 チーズ好きな人にとてもオススメ◎

  • Furusato Udon - 焼豚 焼きめし
                これ、ホロホロで美味⤴︎⤴︎

    焼豚 焼きめし これ、ホロホロで美味⤴︎⤴︎

  • Furusato Udon - ホントにほろり(*´д`*)
                味がしっかり、旨すぎます

    ホントにほろり(*´д`*) 味がしっかり、旨すぎます

  • Furusato Udon - 筍だけでなく、シャキシャキ
                うどんなのに野菜の良さも然り

    筍だけでなく、シャキシャキ うどんなのに野菜の良さも然り

  • Furusato Udon - 麺、出汁、具材の旨み
                すべての良さの凝縮です

    麺、出汁、具材の旨み すべての良さの凝縮です

  • Furusato Udon - 日によって違うのも
                おもしろくて魅力的な限り

    日によって違うのも おもしろくて魅力的な限り

  • Furusato Udon - 揚げものメニュー

    揚げものメニュー

  • Furusato Udon - 入り口にメニューありますので
                好みのもの決めて、中へどうぞ☆

    入り口にメニューありますので 好みのもの決めて、中へどうぞ☆

  • Furusato Udon - うどん脳の自販機もあります

    うどん脳の自販機もあります

  • Furusato Udon - 2023.GWの営業案内です

    2023.GWの営業案内です

2023/01訪問第 22 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

しっぽくメニューは、ただ者ならぬラインナップです☆

こちらの力強い麺と
変わり種メニューが好きなのです(*´д`*)

麺が呼吸してますよ◎

その季節によって
少しずつ麺の印象の違いがあるのも

懸命に考案された
美味しさの結果なのです☆

ふる里さんのしっぽくは
一般的なそれとは違い
見よ!このラインナップ!(´▽`)

そして、日によって違うのかな
おにぎりがあればラッキーかも☆

平日、お昼前の本日はまだ空いている
※更にラッキー⤴︎⤴︎

・しっぽくうどん(うめ) 800円
・豚スタおにぎり 150円
・おでん(豆腐) 150円

しっぽく(うめ)には
紫蘇が添えられていて
互いの風味が引き立ちます◎

熱に強い、ふる里さんの麺

たまに思い通りに
掴ませてくれなかったり

個性派の店主が打つ麺は
やはり、とても面白みがあります(*´д`*)

豚スタおにぎり
崩れないようにしっかり握られていて
スタミナ感ある、はっきりした味(美味)

私はこちらの豆腐も好き
本日は、1番味の染みた一角から☆

全体的に、味にブレがなく
しっかりと地に足をつけた感じが

いろんなメニューの面白さにも繋がっていて
次は何にしようか、なんて楽しみになるんです(´∀`*)

すご~く舌が満足してます♡

また来ますね
おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - ふる里うどんさん

    ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 本領発揮☆
                しっぽくの季節なのです

    本領発揮☆ しっぽくの季節なのです

  • Furusato Udon - しっぽく(うめ) 800円
                食べる前からワクワク

    しっぽく(うめ) 800円 食べる前からワクワク

  • Furusato Udon - ほんの少し甘さも感じ
                梅と紫蘇のさっぱりさが美味なのです

    ほんの少し甘さも感じ 梅と紫蘇のさっぱりさが美味なのです

  • Furusato Udon - 熱に強い剛麺
                さすがです

    熱に強い剛麺 さすがです

  • Furusato Udon - しっぽくに梅を合わせるとは斬新☆

    しっぽくに梅を合わせるとは斬新☆

  • Furusato Udon - 豚スタおにぎり 150円
                これ、ハマりますね(´∀`*)

    豚スタおにぎり 150円 これ、ハマりますね(´∀`*)

  • Furusato Udon - おでん(豆腐) 150円
                本日は、1番味の染みた一角から

    おでん(豆腐) 150円 本日は、1番味の染みた一角から

  • Furusato Udon - ふる里さんのコップ
                かわいいのです

    ふる里さんのコップ かわいいのです

  • Furusato Udon - おでんコーナー

    おでんコーナー

  • Furusato Udon - おにぎりのアイデアも面白い

    おにぎりのアイデアも面白い

  • Furusato Udon - しっぽくメニュー

    しっぽくメニュー

  • Furusato Udon - 注文の手順、書いてくれてます

    注文の手順、書いてくれてます

  • Furusato Udon - 揚げものもどうぞ☆

    揚げものもどうぞ☆

  • Furusato Udon - どん底ならあとは楽⤴︎⤴︎

    どん底ならあとは楽⤴︎⤴︎

  • Furusato Udon - 恵方巻きのご案内

    恵方巻きのご案内

2022/08訪問第 21 次

5.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

これぞ、旨みとおもしろさの融合☆ 通いつめる度に好きになります

2022年の百名店です☆

変わり種メニューが人気であるのも
原点のうどんのレベルが違うから(*゚▽゚*)

毎回、感心しております

好奇心が旺盛で
常に他所がしない面白さを追求する店主。

ゆえに、常連さんですら飽きさせず
これだけメニューを考案するのに

ひとつひとつ丁寧に作るプロ精神◎

非常にいい事ばかり書いてますが
ちょっとユルい店主さまがかわいい(笑)

個人的に、ふる里うどんさんで
この季節のいちばん好きなメニュー

・へべすうどん 650円

何がいいか検証された
気まぐれな美味しい一品もあります(*´▽`*)

・キス天 300円
・エスニックそぼろおにぎり 150円

すだちでないんです
へべす、です

私、こちらで初めて
へべすというものを知りました

宮崎県、日向地方の最高の柑橘

ふる里さんが使われてるへべすは
果実の部分に細かい脈が行き交う感じ☆

お店に入ったら
とりあえず、注文してください( ੭ ˙ω˙ )੭

セルフな一般店だと思ってください

出来あがりまでは少し時間を要し
自分が頼んだ内容を覚えておいてね

呼ばれたら取りに行き
待つ間に、おでんなどの一品を取る☆

お会計は、食後に自己申告制
お姉さんいつもながら計算が早いです⤴⤴

さて、へべすうどん

ふる里さんの麺は
ズッシリしてコシのある男麺♡

なのに、美しい女麺な部分もある

そのズッシリした
1本をすすっただけで

へべすの風味が出汁に絡みつき
すごく鼻にくる(* ´ㅁ`*)

もう芸術です⤴⤴
言いすぎだとかは思ってません

季節によって
そしてメニュー(温、冷)によって
麺も出汁も変えてます◎

客席はわずかですが
美味しさは無限大です☆

キス天は、素材の味でいただきたくて
我慢して何もかけなかった:( ;´꒳`;):

このうどん出汁に、先だけ少し浸したら
ぜったいに美味しいのはわかってるけど

澄みきった出汁は素直に飲みたいし
なんて、理性に負けて浸したキス天は(美味)

めちゃくちゃ美味しかったです(*゚▽゚*)

エスニックそぼろおにぎりなんて
レアで気まぐれなメニューであるかも

こんな近い距離でも
次に行く時にはもうなくて
違うものになっている

だから、また来ますね☆
おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - 暖簾、変わってます☆
                ふる里うどんさん

    暖簾、変わってます☆ ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - おにぎり、天ぷら、うどん
                どれも合う、トライアングルな美味さ

    おにぎり、天ぷら、うどん どれも合う、トライアングルな美味さ

  • Furusato Udon - へべすうどん 650円
                香りが素晴らしい

    へべすうどん 650円 香りが素晴らしい

  • Furusato Udon - ズッシリしているのに
                優しさもある麺(パーフェクト)

    ズッシリしているのに 優しさもある麺(パーフェクト)

  • Furusato Udon - キス天 300円
                たぶんこれが最後のひとつ

    キス天 300円 たぶんこれが最後のひとつ

  • Furusato Udon - エスニックそぼろおにぎり 150円

    エスニックそぼろおにぎり 150円

  • Furusato Udon - 麺とへべすのバランスがステキである

    麺とへべすのバランスがステキである

  • Furusato Udon - 繊維の細かいへべす
                当然、旨みも出ます(* ´ㅁ`*)

    繊維の細かいへべす 当然、旨みも出ます(* ´ㅁ`*)

  • Furusato Udon - ほんのり、ほかほかでした♡

    ほんのり、ほかほかでした♡

  • Furusato Udon - この季節のメニュー

    この季節のメニュー

  • Furusato Udon -
  • Furusato Udon - 変わり種の揚げものも
                イヤミがない

    変わり種の揚げものも イヤミがない

  • Furusato Udon - ダメめし!
                このネーミング好きだ(*´▽`*)

    ダメめし! このネーミング好きだ(*´▽`*)

  • Furusato Udon - 平日の昼間
                空いていてラッキーです☆

    平日の昼間 空いていてラッキーです☆

  • Furusato Udon - 人生全てネタになる
                座右の銘にしたいな(笑)

    人生全てネタになる 座右の銘にしたいな(笑)

2022/03訪問第 20 次

4.8

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

2022年 百名店おめでとうございます☆ 変り種メニューがおもしろい名店

香川県はうどん県

讃岐うどんと言えども
あらゆるジャンルのお店があり

変り種うどんとして
大変おもしろくて、美味しい名店☆

この度は、2022年の百名店入り
おめでとうございます(*゚▽゚*)

食べログ香川のリーダー
マイレビ様が、お祝いの花篭を送られまして

shica様の名前の花輪があるうちに訪問
…するつもりが、ニアピンでなくなってました( ;∀;)

けれど、久しぶりのふる里さん
嬉しいな♡

駐車場は、店前の共同スペースに加え
奥にすすむと[うどん]と書かれた場所もok◎

いつの間にかメニューが増えて
しっぽくのメニューなんてすごくある⤴⤴

今回は麺を味わいたくて

・釜玉チーズ
・あげだし餅
・おでんの豆腐とこんにゃく

忘れたけど
これで1000円でお釣りがくる

麺は相変わらずのモチモチ太麺(* ´ㅁ`*)

こちらのお店
冷や系だとガチガチに感じるほど

熱に負けない剛麺てございます☆

釜玉チーズの混ぜうどん?
いいえ、カルボナーラ風?

どちらとも言えませんが
久しぶりのふる里さん

やっぱり百名店なのがわかります(*゚▽゚*)

変り種が美味しいうどんって
原点がブレてないです◎

あげだし餅、あれば味わってね☆
お酒飲みたくなりますから(笑)

①お店に入って注文する(お冷やはセルフ)
②おにぎり類が欲しければ、提供口にあります
③おでんが欲しければ、セルフでどうぞ
④おでんの煮えてる部分の表記あります
⑤呼ばれたら取りにいき
⑥食後は食器返却して、自己申告制のお会計

わたし、肝は苦手ですが
こちらのおでんの[肝]

スゴいのありますから⤴⤴

日替わりの(気まぐれの)
ごはん類や一品など

ぜひSNSでチェックしてね☆

やっぱり美味しかった〜(* ´ㅁ`*)

たぶんですが、一見さんでは味わえない
何気ない日常うどんからの変り種の旨さ

そこがベースであるので
メニューの豊富さからしたら

1回で良さの100%は味わえません☆

これからも応援してます♡
おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - 百名店入り、おめでとうございます(*゚▽゚*)
                ふる里うどんさん

    百名店入り、おめでとうございます(*゚▽゚*) ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 半セルフ店になるのかなー
                いろいろと丁寧なのです

    半セルフ店になるのかなー いろいろと丁寧なのです

  • Furusato Udon - 釜玉チーズ 500円
                麺がアツアツなので、早めに混ぜてね♡

    釜玉チーズ 500円 麺がアツアツなので、早めに混ぜてね♡

  • Furusato Udon - ネギを盛ってみた

    ネギを盛ってみた

  • Furusato Udon - モチプルとはこの事⤴⤴
                剛麺が激ウマです(* ´ㅁ`*)

    モチプルとはこの事⤴⤴ 剛麺が激ウマです(* ´ㅁ`*)

  • Furusato Udon - 絡めてます☆

    絡めてます☆

  • Furusato Udon - あげだし餅
                お酒が欲しい一品です(笑)

    あげだし餅 お酒が欲しい一品です(笑)

  • Furusato Udon - おでんの豆腐とこんにゃく
                MAXに煮えた豆腐も、品ある好みのお味◎

    おでんの豆腐とこんにゃく MAXに煮えた豆腐も、品ある好みのお味◎

  • Furusato Udon - 箸袋は、いろいろあります

    箸袋は、いろいろあります

  • Furusato Udon - メニュー(豊富です)

    メニュー(豊富です)

  • Furusato Udon - 注文してから作ってくださいます(要時間)

    注文してから作ってくださいます(要時間)

  • Furusato Udon - 甘め系の天ぷらがウリ(゚∀゚ღ)

    甘め系の天ぷらがウリ(゚∀゚ღ)

  • Furusato Udon - しっぽくメニューがいっぱい☆

    しっぽくメニューがいっぱい☆

  • Furusato Udon - めちゃくちゃメニューに迷うので
                事前に決めて行った方がいい

    めちゃくちゃメニューに迷うので 事前に決めて行った方がいい

  • Furusato Udon - 注文してから作られます

    注文してから作られます

  • Furusato Udon - うどん脳の自販機
                設置されてます(*゚▽゚*)

    うどん脳の自販機 設置されてます(*゚▽゚*)

2021/07訪問第 19 次

4.8

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

味の余韻が果てしない☆ 香り豊かな夏のうどん

久しぶりのふる里うどんさん
いつの間にやらTOP1000に入られてました☆

例の軒下冷蔵庫も気になりながら
今日はすいている(*゚▽゚*)

運がいい感じで
店内にていただきます♡

夏です(´Д`;Λ)
セミの鳴き声も暑さもジリジリ

ふる里さんは太麺である☆

ゆえに、モチっとしていて硬さある麺
温系が似つかわしいですが

夏場に出される柑橘系のメニュー
実は個人的にはNo.1かも(*´ω`人)

・へべすとすだち (半玉づつの食べ比べうどん)
・おにぎらず(海老かつ)
・おでんの豆腐(浸かり具合レベル④)

ベースが美味しいからこそ活きる
冷や系メニューでもイヤミのない柑橘系

あの太麺でも馴染んでます(*´∇`*)

種のある小ぶりな方がすだち
モチモチのコシある太麺

キレイで品のある出汁が最高に
それらを馴染ませてます☆

小さな京料理みたいな風味
やっぱり間違いなく(美味しい)

小声で小さくガッツポーズ( *˙ω˙*)و

へべすうどんは
求めるもの100%の
それ以上でした⤴⤴

皮が薄く、酸味があって
爽やかな香りがふる里さんの出汁に馴染む

これほどに品あるなんて
申し分なく美味しくて

数時間もずっと
爽やかな余韻が広がってました☆

そして温系推しのお店なのに
冷や系が美しく映える食感

この時期になると
いろんなお店で
すだちうどんが出回りますが

格が違います |ω・)

わたしの中で
へべすうどんが美味しいのはこちらだけ♡

お店は狭いです
人気ゆえに混雑時は
外で待ったりします

注文して待ち
おでんなどはセルフにて

うどんが出来あがり
呼ばれたら受け取り

食後に申告制でお会計☆

久しぶりのふる里さん
美味しさの余韻がまだ続いてます(*´ω`*)

百名店になるのも近いのかも
応援してます♡

素晴らしく美味しかったです
おご馳走さまでした


  • Furusato Udon - 小さな店舗です
                ふる里うどんさん

    小さな店舗です ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - へべすとすだちうどん(半玉食べ比べ)
                お豆腐とおにぎらず♡

    へべすとすだちうどん(半玉食べ比べ) お豆腐とおにぎらず♡

  • Furusato Udon - すだちうどん
                美しい

    すだちうどん 美しい

  • Furusato Udon - 弾力あるコシ
                力強く丁寧な麺☆

    弾力あるコシ 力強く丁寧な麺☆

  • Furusato Udon - へべすうどん

    へべすうどん

  • Furusato Udon - 太麺なのに暴れてない
                出汁と馴染んで最高です

    太麺なのに暴れてない 出汁と馴染んで最高です

  • Furusato Udon - おでんの豆腐(浸かり具合レベル④)
                今日は崩さなかった笑

    おでんの豆腐(浸かり具合レベル④) 今日は崩さなかった笑

  • Furusato Udon - おにぎらず(海老かつ)
                中身は海老かつ、玉子、タルタルソース♡

    おにぎらず(海老かつ) 中身は海老かつ、玉子、タルタルソース♡

  • Furusato Udon - すだちうどん
                キレイです(*´∇`*)

    すだちうどん キレイです(*´∇`*)

  • Furusato Udon - へべすうどん
                キレイすぎます(*´∇`*)

    へべすうどん キレイすぎます(*´∇`*)

  • Furusato Udon - 透き通る夏の気配

    透き通る夏の気配

  • Furusato Udon - 別皿の薬味のネギ
                のせました(*´ω`人)

    別皿の薬味のネギ のせました(*´ω`人)

  • Furusato Udon - 壱迷店
                わたしはピンクかな

    壱迷店 わたしはピンクかな

2020/12訪問第 18 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

飽きさせない手のこんだアイデアうどん

先日とうとうテレビで紹介されてしまった

とても喜ばしいことである反面
知られてしまった切ない気持ちもあり(笑)

そんな日曜日の真っ昼間は大盛況につき
外まで常に10人は行列してまする

しっぽくメニューに力を入れて
本領を更に発揮される冬のふる里さん

それ以外にもアイデア満載の
寒い季節にあたたまりそうなメニューにて
本日は暖を取るです

・牡蠣ねぎうどん 味噌風味
・今日の炊きこみごはん
・おでんの玉子と平天

お値段をはっきり見てなかったけど
この牡蠣ねぎうどん
600円もいったかな?|ω')

出汁が上品なので
そこに合わせる味噌の口あたりも丸みがあって

力強い麺がしっかり引き立てられている
そうそう、これこれ!

打ち込みうどんしたら
とても絶品なんだろうな(´ω`)

お値段これでいいんですか?
そう言いたくなる具材の牡蠣

5つも入っていて
一度軽く揚げてるのかな?

牡蠣の旨みを閉じこめて
余計な風味が出汁にうつらないよう
しっかり工夫されている

ゴボウも入っていて
季節感の演出もバッチリ☆

そしてとにかく、すごい人気!Σ(゚д゚;)

常に待っている人の視線を感じ
食べるペースに拍車がかかる(笑)

たまにある光景だけど
これから人気がうなぎ上りになる予感(;´Д`)

年越しうどんの御予約も
絶賛、承り中!

おちゃめな大将のつくる絶品うどん
今日も美味しくいただきました

おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - まだ並んでなくてセーフ
                ふる里うどんさん

    まだ並んでなくてセーフ ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 冬の仕様
                とてもあったまる(´ω`)

    冬の仕様 とてもあったまる(´ω`)

  • Furusato Udon - 牡蠣ねぎうどん 味噌風味

    牡蠣ねぎうどん 味噌風味

  • Furusato Udon - 丸みのある味噌風味
                麺の旨みを全く邪魔してない

    丸みのある味噌風味 麺の旨みを全く邪魔してない

  • Furusato Udon - 麺も出汁の旨みとの相性バッチリ

    麺も出汁の旨みとの相性バッチリ

  • Furusato Udon - 牡蠣は出汁に余計な風味がうつらないよう
                工夫されてます

    牡蠣は出汁に余計な風味がうつらないよう 工夫されてます

  • Furusato Udon - 今日の炊きこみごはん

    今日の炊きこみごはん

  • Furusato Udon - おでんの玉子と平天

    おでんの玉子と平天

  • Furusato Udon - この丼も好きだなぁ
                熱々がいつまでも逃げない

    この丼も好きだなぁ 熱々がいつまでも逃げない

  • Furusato Udon - 激辛らしい
                気をつけて使ってね♡って(※使わなかった)

    激辛らしい 気をつけて使ってね♡って(※使わなかった)

  • Furusato Udon - 具だくさんしっぽくメニューは
                どれもオススメです!

    具だくさんしっぽくメニューは どれもオススメです!

2020/10訪問第 17 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

しっぽくメニュー 始まりました

今年は色々な所にコロナの影響があり
本来なら獅子のお囃子が聞こえる季節

静かな秋晴れの日に
ふる里さんにやって来ました(*゚▽゚*)

秋の儀式を始めたくて…

ふる里さんでしっぽくうどんを食べる
この儀式を終えて冬に突入する

基本のうどんが美味しくてブレない
ゆえに許される変わり種メニュー

その中でも
ふる里さんと言えば しっぽくうどん!

そのラインナップにも
大将の遊び心ありまする

普通のしっぽくうどんは500円
具だくさんでボリュームあるのに
コスパ良すぎます(〃ω〃)

美味しくてユーモアたっぷりのお店
応援したく思うので
ガッツリいただきます^^

・しっぽくうどん
・炊き込みごはん
・揚げ餅
・おでんの豆腐

しめて850円なり

秋冬仕立ての麺に
どこまでも出汁の旨味のある風味

炊き込みごはんのお米がまた美味しくて
周囲の席のあちこちから聞こえるセリフ

うん、美味しいね
うん、やっぱり美味しいよ

多くのファンの舌を唸らせる
ふる里うどんさん

しっぽくメニューがスタートです
今後もおもしろいラインナップ
登場する事でしょう(´ω`)

舌にまだ旨みが残っています

おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - 開店と同時ににゅん店
                ふる里うどんさん

    開店と同時ににゅん店 ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 秋の儀式
                ここからまた季節が始まる

    秋の儀式 ここからまた季節が始まる

  • Furusato Udon - しっぽくうどん 500円
                具だくさんのボリューム◎

    しっぽくうどん 500円 具だくさんのボリューム◎

  • Furusato Udon - 熱に負けないふる里さんの麺
                ずっしりくるし、独特の美味さです

    熱に負けないふる里さんの麺 ずっしりくるし、独特の美味さです

  • Furusato Udon - 炊き込みごはん 150円
                お米がめちゃくちゃ美味しい(;ω;)

    炊き込みごはん 150円 お米がめちゃくちゃ美味しい(;ω;)

  • Furusato Udon - 崩さずすくえた おでんの豆腐 120円
                今日は一番滲みてるのにした

    崩さずすくえた おでんの豆腐 120円 今日は一番滲みてるのにした

  • Furusato Udon - とってもキレイです
                丼もかわいくて 見た目も愉しめる

    とってもキレイです 丼もかわいくて 見た目も愉しめる

  • Furusato Udon - 揚げ餅しっぽくうどんにしてみた
                塩胡椒のジャンク感も なぜかこの出汁には合う(笑)

    揚げ餅しっぽくうどんにしてみた 塩胡椒のジャンク感も なぜかこの出汁には合う(笑)

  • Furusato Udon - 今年もしっぽく始まりました

    今年もしっぽく始まりました

2020/03訪問第 16 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

「食べたい」の魔法は 定期的。今日も釣られた

定期的にくる「食べたい!」の魔法のあるお店なのだ
近くまで来たので
久しぶりのふる里さんでござる

SNSで発信されておりました
・きのこうどん

きのこで ウィルスへの免疫力を!
核心をつく内容でもあり
メッセージ性の高さに釣られたw

それがなくとも ふる里さんのかけうどんは極上であり
そこに きのこを寄せてくる感じなんて
(美味しいに違いない)

ほぼ 自分の中で占いに近い位置を占めるは
・おでんの豆腐

①から始まる染み具合
本日は①番染みている豆腐をチョイスなり

(お母しゃん!お母しゃん!)
(どうしたの?二郎ちゃん)
(ちゃんと上手にすくえたよ!)
(あら、今日は大吉ね)

※心の妄想にてスイマセン
ちなみに勝手ながら登場人物は(たぶん)実在します

きのこは免疫力半分くらいの量でござる
他力本願は望ましくないのだ

半分は頼って
半分は自己管理しっかりしようよ
それくらいの ちょうどいい量

ふる里さんの味に 間違いなく合うのが何より
少しのトロミは 海鮮系の何かかな

トロロでもない
めのりかな?

揺るがない 芯の強い旨さのかけうどん
そこにこんな小細工なんて
ユーモアなんて

だから また来ちゃうんだ
定期的にくる「食べたい」の魔法がな

最高。おご馳走さまでした

  • Furusato Udon - ユーモアと旨さのアンテナがハンパない
                ふる里うどんさん

    ユーモアと旨さのアンテナがハンパない ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 気持ちが そうさせるのよ
                これでも足りないくらい

    気持ちが そうさせるのよ これでも足りないくらい

  • Furusato Udon - きのこうどん
                見た目以上に美味しすぎて(;ω;)

    きのこうどん 見た目以上に美味しすぎて(;ω;)

  • Furusato Udon - 品ある出汁です

    品ある出汁です

  • Furusato Udon - モチとかコシじゃない
                伝えたくないくらいに美味

    モチとかコシじゃない 伝えたくないくらいに美味

  • Furusato Udon - 本日の豆腐占い
                大吉&晴天なり(キレイだ!くずれてない)

    本日の豆腐占い 大吉&晴天なり(キレイだ!くずれてない)

  • Furusato Udon - お稲荷さん
                (おにぎりにも釣られたりしたのは夢だ)

    お稲荷さん (おにぎりにも釣られたりしたのは夢だ)

  • Furusato Udon - ほんのり甘くて 美味しいんですよ?

    ほんのり甘くて 美味しいんですよ?

  • Furusato Udon - また これからのメニューが楽しみ

    また これからのメニューが楽しみ

2020/01訪問第 15 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

奇抜に見えるアイデアのしっぽくうどん

しっぽくうどんの底力をとことん見てみたいのだ

増え続けるしっぽくメニューでござる
気になっていたあの組み合わせ

絶対に合うと思われる
・しっぽくうどん 鯖レモン(ええ?)

焼き魚だった頃は レモンちゃんが横に居て
煮られてしまった現在 見渡す周辺

レモンちゃんは ちゃんと横に居る

(勝手な妄想)
輪切りのレモンが丼に添ってズラリ
俺は たくさんの野菜に囲まれて
レモンちゃんはそれを見守ってくれている

そんな鯖の幸せを感じたいのだ
(誰かそろそろ止めてくれ)

麺と具材・出汁のバランスに関して
文句なしに美味しいの唸り声しか出ぬ
ふる里うどんさんでござる

どう手法したら こんなに美しい見た目ができるの
見た目のキレイさが食欲をそそる
その意味 そのものです

手抜きせぬ そのメニューに合った具材の使い方と
彩りの良さ

どれだけ食べても減らない野菜
安心して下さい( *˙ω˙*)و グッ!
冬の根菜は 水分と同じなのだ

力強い麺に 今の時期ならではの野菜の旨み
栄養も加味されて
こんなにも考慮されたしっぽくうどんでござる

最終的に 鯖とレモンの相性はどうか
少し生身感のある鯖に対して
レモンはなくても成り立つ

あとあと引きずる鯖でござる
そのクセに感づいたなら
レモンのアクセントが さりげなく混ざる

(結果レモンが必要)
気まぐれメニューかも知れぬ
※来年はないかも

そんな 店主の憎めない気まぐれメニューが頂ける
基本の味も技術もホンモノ

しっぽく鯖レモンにおご馳走さまでした

  • Furusato Udon - 面白みの詰まった美味しいうどん屋さん
                ふる里うどんさん

    面白みの詰まった美味しいうどん屋さん ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - しっぽく鯖レモン・(いつもの豆腐)
                ビジュアルが綺麗すぎる

    しっぽく鯖レモン・(いつもの豆腐) ビジュアルが綺麗すぎる

  • Furusato Udon - しっぽく鯖レモン(キレイにバランスがとれている)
                中に埋まる鯖  レモンは搾り取られた状態

    しっぽく鯖レモン(キレイにバランスがとれている) 中に埋まる鯖 レモンは搾り取られた状態

  • Furusato Udon - この揺るがない麺が ふる里さんの旨みなり

    この揺るがない麺が ふる里さんの旨みなり

  • Furusato Udon - 本日の(ふる里さん)豆腐占い
                ※見えない部分が欠けています

    本日の(ふる里さん)豆腐占い ※見えない部分が欠けています

  • Furusato Udon - いたのか

    いたのか

  • Furusato Udon - サトイモ(お野菜ゴロゴロ美味しい)

    サトイモ(お野菜ゴロゴロ美味しい)

  • Furusato Udon - ひたすら美味しいしか出ない

    ひたすら美味しいしか出ない

  • Furusato Udon - そんなにサバサバしてない性格
                単体では 濃淡が極端なクセがある

    そんなにサバサバしてない性格 単体では 濃淡が極端なクセがある

  • Furusato Udon - 忘れられたゲストなのに
                転がされ

    忘れられたゲストなのに 転がされ

2020/01訪問第 14 次

4.8

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

(勝手に)年明けうどん ホントの年明けメニューは カレーしっぽく

ふる里さんが 年明けうどんをされているらしい
(たぶん初参戦だと思われる)

うどん県でも
年初め限定のメニューは別格なのだ

ふる里さんの記念すべき年明けうどん
カレーしっぽくでござる ∑(°∀° )

&揚げ餡もち
香川のお雑煮に 餡もち雑煮がよく聞かれる
(好みではないのだ)

年明けうどんも 餡もち入りのうどんがよく聞かれる
(好みではないのだ)

ふる里さんは カレーうどんがウリ
個性的なうどん屋さんでござる

餡もちそのままでは
らしくないと思われる判断なのか
アゲテいるのだ

今まで数々のおもしろいものを揚げてこられた
カレーうどん&揚げもの
ふる里さんらしいのかも知れない

カレーうどんも美味しいけれど
かけうどんが ピカイチ美味しいと思われる

個人的に勝手な組み合わせで
年明けうどんっぽくしてみたのだ

・わかめうどん(早春をイメージして)
・揚げもち(お正月をイメージして)

出汁の旨みを吸うお揚げ
わかめもトロトロ
力強い麺

変わり種もいいけれど
やっぱりシンプルなうどんが美味しいふる里さんでござる

勝手にこんな事してごめんなさい
来年も年明けうどん参戦されること 期待しているのだ

来年のその時期まで ふる里さんの幻メニュー
たっぷり頂く気でございます

勝手な年明けうどんにおご馳走さまでした


  • Furusato Udon - 年初めな2020
                ふる里うどんさん

    年初めな2020 ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - わかめうどん&揚げもちで
                勝手に年明けうどんっぽくするのだ

    わかめうどん&揚げもちで 勝手に年明けうどんっぽくするのだ

  • Furusato Udon - 揚げもち入りわかめうどん
                海老天があれば紅白っぽいのにな

    揚げもち入りわかめうどん 海老天があれば紅白っぽいのにな

  • Furusato Udon - 今年も力強い ふる里さんの麺

    今年も力強い ふる里さんの麺

  • Furusato Udon - 恒例の豆腐すくい
                本日は3番目に滲みた場所に狙いをさだめる

    恒例の豆腐すくい 本日は3番目に滲みた場所に狙いをさだめる

  • Furusato Udon - 豆腐とつくね(つくね美味しす)
                豆腐は崩れなかった(おみくじか!)( *˙ω˙*)و グッ!

    豆腐とつくね(つくね美味しす) 豆腐は崩れなかった(おみくじか!)( *˙ω˙*)و グッ!

  • Furusato Udon - ノーマルな わかめうどん(かつお節は お好みであとのせ)
                お揚げとわかめの相性バツグンなり

    ノーマルな わかめうどん(かつお節は お好みであとのせ) お揚げとわかめの相性バツグンなり

  • Furusato Udon - 揚げもち入れるのだ

    揚げもち入れるのだ

  • Furusato Udon - この日は学童さんが来るから 12時開店なり
                そして常に満席状態

    この日は学童さんが来るから 12時開店なり そして常に満席状態

  • Furusato Udon - さばレモン 気になってます (笑)

    さばレモン 気になってます (笑)

  • Furusato Udon - 来年もやらんかな

    来年もやらんかな

2019/10訪問第 13 次

4.8

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

鬼びっくりだよ しっぽくうどんシリーズ

日曜日は ふる里うどんさんの日

久々にやって来れた日曜日なのだ
入り口のメニューを ワクワクしながら覗いちゃう

食欲の秋
獅子の囃子が聴こえる まだ少しだけ暑い秋

毎回 ちょっと破天荒なメニューに魅了されるお店でござる

香川県の郷土料理 しっぽくうどん
+αで ふる里さんの面白いメニューに変化するのだ

しっぽく豚キムチうどん
遊んでるのか 本気なのかわからぬメニューでござる

たっぷりの根菜と 優しいお出汁
その優しさの中に 揺るがない強くて太めの麺

ふる里うどんさんの魅力が詰まっているのだ

基本のうどんの軸がしっかりしているからこそ
冒険できる面白さでござる

しっぽく豚キムチうどんの頂き方は様々なのだ
薬味代わりに マヨネーズがつく
(使わずに申し訳ない)

具材は 秋→冬をイメージさせる根菜は勿論のこと
ちょっと大きめなカットの椎茸も 出汁に馴染むのだ

優しいお出汁
あと味は間違いなく うん!豚キムチでござる

いなり寿司は 新タイプのお揚げ使用

麺も素材も 同じ状態を維持するだけではない
常に飽きさせないアイデアを駆使する大将なのだ

やっぱり惚れるわぁ
ふる里さんのしっぽくうどんシリーズは続くらしい
もちろん普通のうどんも美味しさバッチリ☆

しっぽく豚キムチうどんにおご馳走さまでした


  • Furusato Udon - 面白さの詰まった讃岐うどん
                ふる里うどんさん

    面白さの詰まった讃岐うどん ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 美しすぎるし 味も見た目以上
                百名店はすぐそこだと信じている

    美しすぎるし 味も見た目以上 百名店はすぐそこだと信じている

  • Furusato Udon - しっぽく豚キムチうどん
                キレイすぎる

    しっぽく豚キムチうどん キレイすぎる

  • Furusato Udon - しっかりしたふる里さんの麺

    しっかりしたふる里さんの麺

  • Furusato Udon - あと味は 間違いなく豚キムチ

    あと味は 間違いなく豚キムチ

  • Furusato Udon - 甘さ控えめ いなり寿司

    甘さ控えめ いなり寿司

  • Furusato Udon - 新タイプのお揚げさん
                お米は粘りがあって水分量たっぷり

    新タイプのお揚げさん お米は粘りがあって水分量たっぷり

  • Furusato Udon - 毎回チャレンジするおでんの豆腐
                本日は崩れず全て健在

    毎回チャレンジするおでんの豆腐 本日は崩れず全て健在

  • Furusato Udon - 全てがおすすめ

    全てがおすすめ

2019/07訪問第 12 次

4.8

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

美しすぎて 可愛らしすぎて 魅了され続ける名店

季節の奥ゆかしいポイントを知っているお店でござる
ちょっと奇想天外なアイデアと
それを実行できる技術こそが集客の源なのだ

しっぽくうどんは香川県の郷土料理なのだ
冬の郷土料理でござる

あえて夏に しっぽくうどんを考える店主の可愛らしさ
(憎めないわぁ)

味わったのは真夏
なぜに今の時期に口コミを書くのか

これからが しっぽくの季節なのだ
色んなしっぽくうどんを考案中でござる

素材のネタと 思考のネタが尽きるまで
(かわいいのだ)

夏しっぽくうどんの写真を my iPhoneにずっと置いていた
あまりの美しさが衝撃すぎて(笑)

美しいだけでなくて 味も全てがパーフェクトすぎたのだ

季節は過ぎゆき
違うしっぽくを食べて美味しいと感じた秋の空

しっぽくうどん一つに これだけ執着する意気込みでござる
今後のうどんが楽しみすぎて
あえて此処にあの夏しっぽくの美しさを伝えたくて

ただ 美味しければいいのではない
ただ 変わっていればいいのではない

何者をも魅了するセンス一つがあるって
商売の武器になるとつくづく感じた夏でござる

美しすぎた夏しっぽくうどんにおご馳走さまでした


  • Furusato Udon - 半セルフの名店です
                ふる里うどんさん

    半セルフの名店です ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 美しすぎる

    美しすぎる

  • Furusato Udon - 夏しっぽくうどん
                色合い 素材 味   全てがパーフェクト

    夏しっぽくうどん 色合い 素材 味 全てがパーフェクト

  • Furusato Udon - ふる里さんの独特の麺

    ふる里さんの独特の麺

  • Furusato Udon - 透き通るような上品な風味

    透き通るような上品な風味

  • Furusato Udon - 生ハムきゅうりの天ぷら
                アリです!

    生ハムきゅうりの天ぷら アリです!

  • Furusato Udon - これだけ豆腐だらけなら 撮ってしまって
                取ってしまうやろ〜

    これだけ豆腐だらけなら 撮ってしまって 取ってしまうやろ〜

  • Furusato Udon - いつも真四角く 掬うのに失敗するのだ
                この度は 右下がいない

    いつも真四角く 掬うのに失敗するのだ この度は 右下がいない

  • Furusato Udon - 魅力的なメニューばかり

    魅力的なメニューばかり

2019/03訪問第 11 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

飽きさせないアイデアうどん

サクラサク
そんな季節も通りすぎたけれども残しておきたいうどん

うどん県の冬の郷土料理 しっぽくうどんが終わるシーズンです
しっぽくうどんは野菜の構成

根性つけ野菜の大根
彩りつけ野菜の人参
健康になり野菜のしいたけ
ふる里はココだよの里芋

トマトを使っているしっぽくうどん
全シリーズ美味しいんです
しっぽくの中でも 数あるメニューから迷いなくチョイス

面白いメニューで存在感を発揮されているのだ
しっぽく名古屋あん
スパイシーなトマトあんかけ
そんな触れ書きのあるメニュー

あとで調べると 名古屋には名古屋あんかけスパゲッティなるメニューが存在するようでござるよ

そんなメニューとしっぽくうどんをコラボさせるアイデアに
敬意を表する気持ちなのだ
しっぽく名古屋あん
豚餃子の天ぷらも 絶対合いそうなので食べちゃう

ふる里さんは半セルフのお店
その季節に合わせた かわいくて面白いメニューのうどんは技術がホンモノ

ちょっと逸脱したそのギャップが飽きない魅力なのだ
どこにでもあるセルフのお店じゃないから

名古屋あんかけスパゲッティは知らない存在ではあったものの
こんな感じが ご当地メニューであることを知らしめてくれるアイデアに万歳でござる

しっぽくの具材も楽しめるし 味も楽しめる
でもうどんが一番のメイン

味の特記なんていらないくらい
やっぱりコレが本命なのだと何回も確信しちゃう

太麺の強さも持ち合わせながら 滑らかな要素もあったり
季節の温度で麺の質も変えるのだ

その季節が変わる前にメニューが変わるので 逐一来たい(期待)お店なのだ

美味しくて何も言えないうどんにおご馳走さまでした

  • Furusato Udon - やっぱりこの開店待ちからの雰囲気がスキ

    やっぱりこの開店待ちからの雰囲気がスキ

  • Furusato Udon - しっぽく名古屋あん
                香川県民には かなり斬新なメニュー
                その地方が好きになりそうだね

    しっぽく名古屋あん 香川県民には かなり斬新なメニュー その地方が好きになりそうだね

  • Furusato Udon - どうしてか 何度見ても目を疑わない美味しいレベル

    どうしてか 何度見ても目を疑わない美味しいレベル

  • Furusato Udon - モッチリ そして太麺
                何度でも後を引く 季節の変わり目の麺の旨さ

    モッチリ そして太麺 何度でも後を引く 季節の変わり目の麺の旨さ

  • Furusato Udon - 豚肉の餃子の天ぷら
                揚げ餃子があるから 想像するにはアリな天ぷら

    豚肉の餃子の天ぷら 揚げ餃子があるから 想像するにはアリな天ぷら

  • Furusato Udon - すごくボリュームもあるし満足な天ぷら
                一杯やりたくなるね

    すごくボリュームもあるし満足な天ぷら 一杯やりたくなるね

  • Furusato Udon - 野菜の下ごしらえも とても丁寧

    野菜の下ごしらえも とても丁寧

  • Furusato Udon - 外がチラリと見える窓の席でうどんを待つのだ

    外がチラリと見える窓の席でうどんを待つのだ

  • Furusato Udon - とても健康的な全てを考慮したメニュー
                考える大将もかわいい

    とても健康的な全てを考慮したメニュー 考える大将もかわいい

  • Furusato Udon - 赤ウィンナー使ってるのが 名古屋あんかけスパゲッティぽくて
                かわいいし きっと皆んな好き

    赤ウィンナー使ってるのが 名古屋あんかけスパゲッティぽくて かわいいし きっと皆んな好き

  • Furusato Udon - しっぽくシリーズ 全部美味しいんだから
                しっぽく名古屋あん
                ふる里さんらしいメニューです

    しっぽくシリーズ 全部美味しいんだから しっぽく名古屋あん ふる里さんらしいメニューです

2018/12訪問第 10 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

本気でいてチャーミング 今年を〆るのに相応わしいうどん

忙しい師走。
そんな今年を〆るは好きなお店で幸せな気持ちを引きずりたい。

うどんのクオリティも高くメニューの面白みもたっぷり。
大将のお茶目さもたっぷり。
そして来年もそのあとも期待の高まるこちらのお店で。

しっぽく味噌を注文。
暖冬の今年に急に寒くなる連日の高松。
寒い季節に体に沁み渡る香川県の郷土料理のしっぽくうどん。

賑やかでいて奥ゆかしいおせち料理を思わせる華やかな彩りの具材。
柚子の風味も上品に香ります。

香り豊かな出汁と熱さに負けない麺の強みと。
ふる里うどんさんらしい至福の一杯です。

今年にたくさん通えて良かった。
そう感じる師走の〆のうどん。

今年最後のうどんの舌をふる里さんでじっくり堪能できて良かった。
腕利きでいて面白いうどん。

冷たいうどんもシンプルでとても美味しいんです。
先日はぶっかけうどんの冷たいので心を締め上げました。

今年は美味しいうどんをありがとうございました。
お年始は1月3日よりの営業です。

また美味しくて面白いうどんを楽しみに伺うの。

絶対にうどん県での名店になりまする。
今年の全てにおご馳走さまでした。

  • Furusato Udon - 愛して止まぬ ふる里うどんさん

    愛して止まぬ ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - ふたまるいちはち(暗号のように申してみました)の最後のうどんに相応わしいふる里さん
                あぁ、幸せだよ

    ふたまるいちはち(暗号のように申してみました)の最後のうどんに相応わしいふる里さん あぁ、幸せだよ

  • Furusato Udon - しっぽく味噌と半熟卵天
                半熟卵天は初日の出のイメージで食べてみた

    しっぽく味噌と半熟卵天 半熟卵天は初日の出のイメージで食べてみた

  • Furusato Udon - サムサヨリモ ソノアツサニモマケズ

    サムサヨリモ ソノアツサニモマケズ

  • Furusato Udon - おせち料理みたいに華やかな具材たくさん

    おせち料理みたいに華やかな具材たくさん

  • Furusato Udon - スルッと溶け込むように柚子香る

    スルッと溶け込むように柚子香る

  • Furusato Udon - 打ち込みうどんしたらいいのに
                絶対おいしい

    打ち込みうどんしたらいいのに 絶対おいしい

  • Furusato Udon - メニューによって変えられている丼も奥ゆかしくてかわいい

    メニューによって変えられている丼も奥ゆかしくてかわいい

  • Furusato Udon - いつもの席で

    いつもの席で

  • Furusato Udon - 幸せな冷たいうどんと熱いおでんの組み合わせ

    幸せな冷たいうどんと熱いおでんの組み合わせ

  • Furusato Udon - 手柔らかさもある剛麺です

    手柔らかさもある剛麺です

  • Furusato Udon - 何もつけなくてもいい
                うどん店は数多くある中でそんな答えを持ってるお店って少ないです

    何もつけなくてもいい うどん店は数多くある中でそんな答えを持ってるお店って少ないです

  • Furusato Udon - おでんの豆腐はボリュームの四角い刺客
                お皿にすくい上げる時にいつも失敗しそうになるの

    おでんの豆腐はボリュームの四角い刺客 お皿にすくい上げる時にいつも失敗しそうになるの

  • Furusato Udon - しっぽくは冬のみです
                いろいろ種類あります

    しっぽくは冬のみです いろいろ種類あります

  • Furusato Udon - 参考までにメニュー

    参考までにメニュー

  • Furusato Udon - 仕込み中って書いてあるところが大将の素直なかわいさが出ております

    仕込み中って書いてあるところが大将の素直なかわいさが出ております

  • Furusato Udon - 年明けうどんはこちらで食べたい

    年明けうどんはこちらで食べたい

  • Furusato Udon - また来年参ります

    また来年参ります

2018/11訪問第 9 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

興を醒まさせないうどんのイロハを分かっている かしわ天ざる

覚えて下さいね、ふる里うどんさんです。

高松市内からは郊外になりますが味はバツグン、アイデアもバツグン。
大将のお茶目さもバツグン。

セルフながら一般店並みの提供のお店です。

変わり種のうどんを食べてきて一回軸を元に戻そうかと。

かしわ天ざる←こんな名前やっけ?
を頂きます。

ざるうどんなどのシンプルなメニューが薬味なしで美味しいお店はホンモノだと思います。

このメニューが美味しいお店は間違いない。
高松市内でも屈指のお店がある中、こちらのこの定番メニューは忘れた頃に食べたい基本の軸の一つでもあります。

日曜日はふる里うどんさんの日。

本日は徳島からのレビュアーのお客様もあり。
不思議ポケット満載の可愛さバツグンぴろみんちゃんと、ジワジワボソボソのひで君がご来店でございます。

うどんで一つのテーブルを囲う楽しみ。
すごく楽しい…。

ざるうどんは言わずもがな。
この麺をダメな人なんて閉店までお説教してやる。

かしわ天は相変わらず柚子胡椒を間に挾む、ひと手間もふた手間もかけた一品。
ボリュームもあるんです。

満足すぎてモノ言えねえ。
個人的な都合で毎週来れなくなるのが残念。

フェイスブックでチェックして下さいませ。
変わり種のメニューなどを載せております。

変わり種はその漢字のとおり、変わってるよねオカシイよね。
そしてそれを食べてみたい見てみたい興を醒まさせない。

そのイロハが分かっているのがシンプルなかけうどんやざるうどん。

間違いないよ。
次に来た時に何を食べようか考えるのがとても楽しみ。

おご馳走さまです。

  • Furusato Udon - イノシシを追いかけ回してうどんにする季節がやってきましたね

    イノシシを追いかけ回してうどんにする季節がやってきましたね

  • Furusato Udon - 鬼びっくりするくらい美味しい麺だよ全員集合!
                かしわ天は柚子胡椒を間に挾むひと手間ふた手間かけたもの

    鬼びっくりするくらい美味しい麺だよ全員集合! かしわ天は柚子胡椒を間に挾むひと手間ふた手間かけたもの

  • Furusato Udon - ずっしり重い麺
                コシもバツグン
                讃岐うどんのざるってコレよ、食べにきて

    ずっしり重い麺 コシもバツグン 讃岐うどんのざるってコレよ、食べにきて

  • Furusato Udon - 食べるの勿体ないからって後回しにしてたら このボリュームに負けちゃうからね

    食べるの勿体ないからって後回しにしてたら このボリュームに負けちゃうからね

  • Furusato Udon - 食べてみればわかる
                それがわからなきゃ個人的に言ってくれ
                ドMになるほど説教してやる

    食べてみればわかる それがわからなきゃ個人的に言ってくれ ドMになるほど説教してやる

  • Furusato Udon - もう一般店以上のレベルです

    もう一般店以上のレベルです

2018/11訪問第 8 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

きつねうどんは日本固有の文化の食ですもの

今週も来れてよかったです。

お仕事ある皆さま、なかなか来たくても来れない方もあるかと思います。

コンコンの季節でございます。
お風邪など召してはないでしょうか?

そんな季節の端境の中、日本独特の歴史を兼ね備えるきつねうどんで本日は暖まりたいと思います。

余計な甘さなく邪気なく、シンプルなひと味にたったの一枚加えただけでこの醍醐味を出せる事に魅了されるふる里さんです。

じき、お年始でございますが、お参りの際には真ん中は歩くべからず。

神のみがお通り申す。
真ん中と称して正中。

きつねうどんは日本古来の神聖な食。
ただの食堂的なものが出しゃ張ると全てが台無しになる舞台。

少し横道に反れてこそ出せる味わいの基本は、まかり間違いない拘りがあるからこそ。

人生ユーモアとアイデアがなければ面白く進めない。
そんな中でも、本質のうどんを出せるのが生粋の讃岐うどんです。

コンコンの季節に、皆さま体調も管理なさいませ。
己がムリであると、美食も施せない身分になりますのよ。


  • Furusato Udon - 初めて撮った木の味のふる里さんの看板

    初めて撮った木の味のふる里さんの看板

  • Furusato Udon - きつねうどんと牡蠣天を頂きますね

    きつねうどんと牡蠣天を頂きますね

  • Furusato Udon - 見た目も美味しそうでなかなか食べられない

    見た目も美味しそうでなかなか食べられない

  • Furusato Udon - 揚げ方も衣も上品な品質のふる里さん

    揚げ方も衣も上品な品質のふる里さん

  • Furusato Udon - スルリと入る季節に添った麺

    スルリと入る季節に添った麺

  • Furusato Udon - 大きなきつねは舌に馴染む優しさ

    大きなきつねは舌に馴染む優しさ

  • Furusato Udon - 素材を台無しにしない揚げ方  牡蠣天はボリューム満点

    素材を台無しにしない揚げ方 牡蠣天はボリューム満点

2018/11訪問第 7 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

うどんの旨みもたっぷり、茶目っ気もたっぷりです

茶目っ気たっぷりのネタに食いつきたくてやって来ました。

愛して止まないふる里うどんさんです。
そうです、うどん屋さんです。

なのに、配達を忘れていて店売りのうどんがないとな。
かわりに唐揚げ定食を提供。

こんなレアな機会はなかなかない!
行かなくちゃ!(笑)
半笑いしながら車に乗り込みます。

同じ事を考えているお客さまも多いハズ。
急がなければそれすらも無くなってしまう…。

慌てて到着。
入り口の貼り紙の上に更に貼り紙がされてある…。

唐揚げ定食すらなくなってしまった模様。
遅かった…。
くやちい…。

最後の切り札の肉すい定食を頂きます。
いいんです、これでも。

だって愛して止まないふる里さんの肉すいですから。
こんな機会でもないと食べる事がないかも。

ご飯・肉すい・キムチ・サラダです。
いわゆる肉うどんのうどん抜き。
麺が入らないと少し甘めに感じる出汁。

食べ始めてすぐに暖簾がおりる。
かろうじて間に合った本日の肉すい。

うどんがない!→ じゃあ幻の唐揚げ定食だしちゃうよ?→ それもなくなっちゃったやんか!→ ええいっ肉すいで!

しかも貼り紙には肉すいとは書いていない。
○○すいって(笑)

茶目っ気があるっていいですね。
色々とたのしませてくれる大好きなふる里うどんさんです。

  • Furusato Udon - 今日はうどんがない ふる里うどんさん

    今日はうどんがない ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 最終的な秘密兵器   肉すいの定食

    最終的な秘密兵器 肉すいの定食

  • Furusato Udon - 肉すい   うどんが入ってないとやや甘めに感じた

    肉すい うどんが入ってないとやや甘めに感じた

  • Furusato Udon - いいお肉使ってます  刻んだ柚子も手間暇かけている

    いいお肉使ってます 刻んだ柚子も手間暇かけている

  • Furusato Udon - ご飯よ〜けあったんよ

    ご飯よ〜けあったんよ

  • Furusato Udon - サラダもついていました

    サラダもついていました

  • Furusato Udon - 柚子よりも出汁の甘みのほうが勝っていた

    柚子よりも出汁の甘みのほうが勝っていた

  • Furusato Udon - うどんナシ→唐揚げ定食もなくなった→最終的に肉すい   大将かわいいです

    うどんナシ→唐揚げ定食もなくなった→最終的に肉すい 大将かわいいです

  • Furusato Udon - 食べ始めたら暖簾がおりた   本日終了、あぶなかった…

    食べ始めたら暖簾がおりた 本日終了、あぶなかった…

  • Furusato Udon - 年越しうどん・蕎麦   予約承っております

    年越しうどん・蕎麦 予約承っております

2018/10訪問第 6 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

至福の一杯

毎週通います。

天ぷらの揚げ方も最高。
お塩を振って出して下さいます。

本日は、親鳥水餃子うどん。
よくこんなの考えるな〜と感心します。

冬用の麺に絡む出汁は最高級の味。

親鳥水餃子だけでもかなり美味しくて、こんなの食べたら餃子の○○とか行けなくなりそうです。

お出汁が最高に美味しくて、うどん・水餃子・具材とのバランスが絶妙。
何ひとつの違和感も感じさせない技術です。

お出汁にすごく香る柚子の風味。
細かく刻んだ柚子の皮が入っておりました。

すごく手が込んだ至福の一杯。
そりゃファンが増えるワケだよ。

自分もそんなファンの一人。
この一杯に込められた技術と美味しさを求めて来週も来ちゃいます。

おご馳走さまでした。

  • Furusato Udon - 回転灯が回ってお店が開く11時。

    回転灯が回ってお店が開く11時。

  • Furusato Udon - 至福の一杯   親鳥水餃子うどん

    至福の一杯 親鳥水餃子うどん

  • Furusato Udon - カリカリもっちり   あげもち天

    カリカリもっちり あげもち天

  • Furusato Udon - 親鳥水餃子   これだけでも相当に美味しい

    親鳥水餃子 これだけでも相当に美味しい

  • Furusato Udon - 美味しすぎて困っちゃう

    美味しすぎて困っちゃう

  • Furusato Udon - もやしにも柚子の香り

    もやしにも柚子の香り

  • Furusato Udon - 最高のビジュアル

    最高のビジュアル

  • Furusato Udon - 11月17・18日はお休みです   どっかいくんかな?

    11月17・18日はお休みです どっかいくんかな?

2018/09訪問第 5 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.3
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

行く度に開店待ちの状態です

うどん百名店候補でございます。

週替わりのメニューもあったりします。
店主さまの気持ちにもよりますが…。

なので、尚更その気持ちに寄り添いたいくらいのメニューを考えて下さります。

そしてそのうどんは絶品。
饂飩。
漢字で書きたくなる程の価値のある難しい内容を、面白く出してくれます。

それなので、これこそ常連に愛される何かを持ち合わせているであろう美徳を兼ね備えています。

ただのセルフではございません。
地元民でも軽い時間の隙間に行けない理由は、半セルフのシステムにあります。

お店に入り、注文して待つ。
シンプルなメニューは言わずもがな。
その舌をわかる、わかりたい、それ以上の週替わりスタイルのメニューを求めて、週末に待つ人々。

週末は開店10分前なんて無理です。
もっと前に来なければ。
でも、観光地うどんではないので、地元民の時計で決まります。

きちんと11時には開けて下さりますが、席が埋まってしまうので。

とにかく注文してから作ってくれるうどんは絶品。
揚げものメニューも注文してから、もちろん。

その心掛けで開店してくれるお店の価値は、百名店候補に入っていいかも。

ただ、それでこのお店の価値が荒らされてしまったらそれも何だか。

でも、そのアイデアが食べたくて。
そのアイデアとリアルをリンクさせるあたりの饂飩が食べたくて。

通う価値のあるうどんが頂けます。

  • Furusato Udon - まだ開き待ちの状態のふる里さんです

    まだ開き待ちの状態のふる里さんです

  • Furusato Udon - しっぽくうどんトマトです(これまた期間限定よん)

    しっぽくうどんトマトです(これまた期間限定よん)

  • Furusato Udon - アツアツ焦りながら食べるのは香川の伝統しっぽくうどん(美味しいよ〜)

    アツアツ焦りながら食べるのは香川の伝統しっぽくうどん(美味しいよ〜)

  • Furusato Udon - メニューに合わせて丼も違う

    メニューに合わせて丼も違う

  • Furusato Udon - おでんは煮えている順番を書いてくれています

    おでんは煮えている順番を書いてくれています

  • Furusato Udon - バリィさんと豆腐♡

    バリィさんと豆腐♡

  • Furusato Udon - ヘベスうどん。ウソではなくて柑橘のヘベス(ものすごく期間限定)

    ヘベスうどん。ウソではなくて柑橘のヘベス(ものすごく期間限定)

  • Furusato Udon - ヘベスうどん(ものすごく期間限定)

    ヘベスうどん(ものすごく期間限定)

  • Furusato Udon - こんなの探して考えるアイデアがすごい

    こんなの探して考えるアイデアがすごい

  • Furusato Udon - これは冬用の麺の状態  ここから季節がかわる

    これは冬用の麺の状態 ここから季節がかわる

  • Furusato Udon - 少し賑やかなワンピースがあるのはこの席

    少し賑やかなワンピースがあるのはこの席

  • Furusato Udon - あんかけ卵とじうどん

    あんかけ卵とじうどん

  • Furusato Udon - あんかけ卵とじうどん、かなりハフハフしながら食べます(みんな好きな味、是非食べて欲しい)

    あんかけ卵とじうどん、かなりハフハフしながら食べます(みんな好きな味、是非食べて欲しい)

  • Furusato Udon - 薬味をこんな所にのせるのも混ざらない親切なスタイル

    薬味をこんな所にのせるのも混ざらない親切なスタイル

  • Furusato Udon - これからの季節もメニューは増えていきます

    これからの季節もメニューは増えていきます

2018/09訪問第 4 次

4.3

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.4
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

変わり種 白ホルモンうどん

ふる里うどんさんには面白いうどんがあります。

「毎週日曜日はふる里うどんさんの日」と決めているマイレビ様とテーブルを囲みます。

ホルモンを使ったうどんがあります。
その種類は2種類。

白ホルモンうどん・赤ホルモンうどん。

でも、今日はホルモンうどん目当てではなく、何か違うタイプの変わり種うどんを食べに来ていたような…。

私は白ホルモンうどんを、お嬢は肉うどんを注文しました。

もの凄い雨の日曜日。
それなのに、開店直後からやって来たお客さんで店内はすでに満席状態です。

ふる里うどんさんは注文してから作ってくれるので、しばし待ち時間がありますが、手を抜かず丁寧に作って下さいます。

開店と同時にたくさんの注文が入って、大忙しの大将です。

アツアツの白ホルモンうどんを頂きます。
プリップリの肉厚ホルモンに、白を基調にしたスープです。

玉ねぎたっぷりに、スライスしたにんにくもたっぷり入っています。
元のお出汁が美味しいので、変わり種メニューのどんなうどんでも外れはありません。

しっかりした麺に、全部飲んでしまいそうになるスープ。

マイレビ様の注文していた赤ホルモンうどんのスープを、バレないようにコッソリとすくって飲んでみました。
しっかりバレていましたが…。

それほど辛くなくて、丁度いい。
このスープ美味しいなぁ…。

壁のメニューを発見。
そうか、最初の目当てのうどんは柑橘系のうどんでした。
でも今日はこのホルモンうどんで良かったです。

長い二日酔いというダメージを背負った身体には、何とも染み渡るコクのあるお出汁。

変わり種メニューが豊富でもあるので、毎週来ても飽きない楽しさがあります。


  • Furusato Udon - 白ホルモンうどん

    白ホルモンうどん

  • Furusato Udon - プリプリのホルモンにスライスにんにくが合います

    プリプリのホルモンにスライスにんにくが合います

  • Furusato Udon - とても綺麗なビジュアル

    とても綺麗なビジュアル

2018/09訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.4
  • 氣氛4.4
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

毎度来る楽しみのある半セルフ「ふる里うどん」さんです

変わりメニューがあって、安定の美味しさのふる里うどんさんです。

あんちくわ…未だ食べた事はありませんが、それに加え、カスタード・チョコなどの変わったちくわの天ぷらシリーズもあります。

白あんちくわなども壁のメニューに増えておりました…。
興味をそそられるメニューたっぷりのふる里うどんさんです。

そんな遊び心が出せるのも、プロならではの基本の丁寧な讃岐うどんを出せるお店だからだと思います。

半セルフのシステムです。

注文して席で待ち、出来上がったうどんを受け取ります。
後会計です。

夏は、かき氷仕立てのスダチうどんを頂きました。
シャリシャリのスダチに、お茶漬けでお馴染みのぶぶあられのトッピングでした。
秋の訪れはすぐそこです。

季節のメニューもある中、親子カレーうどんはこちらの人気メニューです。
是非1度は食べてみて下さい。

うどんは丁寧なやや太めのしっかり麺です。
天ぷら類も抜かりがありません。

確実に高いレベルの美味しい讃岐うどんを出してくれるお店です。
変わりメニューも面白いものがあります。
でも、基本が出来ています。

主役はそのしっかりした丁寧なうどんです。
ドンブリも、薬味もあしらいも、そのうどんのメニューに合わせて出してくれます。

半セルフでこの魅力はオススメです。

前回、マイレビさんのレビューで気になっていた「釜玉ピザ」を注文しました。

ピザ…。

マイレビ様達と訪問致しました。
お嬢ではない、長女の方のお嬢を連れて行きました。

私は例の「釜玉ピザ」。
上のお嬢は「釜玉チーズ」。
マイレビ様達は、それぞれ「ホルモンうどん 白」「肉うどん」「親子カレーうどん」を注文します。

ピザって…と思っていたら、丼にうどん・たっぷりのチーズ・おそらくピザソース…。
そして確実に生のタマネギ…。

この生のタマネギがすごく名脇役な感じでした。
辛くない。
ものすごく甘くて、たっぷりチーズとピザソースと、そして主役のうどんとの相性バッチリでした。

コレにコレ。
お互いを邪魔する事がありません。
何か上手い仕掛けがあるのか…。
面白いメニューです。

秋の訪れはすぐそこですが、季節の面白いメニューを食べるも良し、オーソドックスなメニューを食べるも良し。

やっぱり安定の美味しさです。

毎週来るかもしれません。


  • Furusato Udon - お昼時は満席になります ふる里うどんさん

    お昼時は満席になります ふる里うどんさん

  • Furusato Udon - 釜玉ピザ・かしわ天(半セルフと思えない丁寧さです)

    釜玉ピザ・かしわ天(半セルフと思えない丁寧さです)

  • Furusato Udon - 釜玉 ピザ(チーズ・甘いタマネギ・ピザソース・ベーコン・卵。何よりもうどんがしっかりしている)

    釜玉 ピザ(チーズ・甘いタマネギ・ピザソース・ベーコン・卵。何よりもうどんがしっかりしている)

  • Furusato Udon - かしわ天(手間暇かけてます。サクッとしていて中には柚子胡椒)

    かしわ天(手間暇かけてます。サクッとしていて中には柚子胡椒)

  • Furusato Udon - イリコ入りの辛味の…? でもうどんの美味しさの方が勝ってた)

    イリコ入りの辛味の…? でもうどんの美味しさの方が勝ってた)

  • Furusato Udon - 釜玉 チーズ(後半ボリュームあります)

    釜玉 チーズ(後半ボリュームあります)

  • Furusato Udon - ホルモンうどん(白) (マイレビ様が1つ下さいました。手抜きしていないプリプリホルモンでした)

    ホルモンうどん(白) (マイレビ様が1つ下さいました。手抜きしていないプリプリホルモンでした)

  • Furusato Udon - 肉うどん(肉・海苔・うどん。相性良し。手抜きしていない丁寧な肉うどんです)

    肉うどん(肉・海苔・うどん。相性良し。手抜きしていない丁寧な肉うどんです)

  • Furusato Udon - 親子カレー(確実に人気メニューです)

    親子カレー(確実に人気メニューです)

2018/02訪問第 2 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

恵方巻きを注文しました

先日行った「ふる里うどん」さんで注文した恵方巻きを取りに行きました。

例年ならお店を閉めて、恵方巻きやサラダ巻きを作って予約販売していたそうですが、今年の節分は土曜日の為、お店を営業しながらの恵方巻きの予約販売だったようです。

従って恵方巻きの種類も、ふる里うどんさんの人気メニューのカレーうどんに因んで、カツカレーの恵方巻きのみでした。

訪問時間は土曜日の真昼間、ついでにお昼ごはんのうどんもこちらで頂いていこうと、お嬢と社畜氏を連れてお店の前まで来ました。

そんな予感はしていたのですが、「こんにちは〜」とガラガラと戸を開けると、満員御礼…。´д` ;

ふる里うどんさんは、注文してからうどんを作ってくれる半セルフのお店なので、席に座って待っているお客さんの数の注文を捌くのに、かなり忙しそうでした。

お昼ごはんは諦めて、注文していた恵方巻きだけ頂いて「また食べに来ますね〜」と声をかけて帰りました。

このあと他のお店で、カチカチの釜上げうどんを見る事になろうとは思いませんでした。
ふる里さんのうどんが食べたかった〜…。
今回はしっぽくヤムヤム、挑戦しようと思っていたけど仕方がない…。

家に帰り、カツカレーの恵方巻きは、1本で丸かぶりせずに半分に切りました。

2本注文しており、右の恵方巻きと左の恵方巻きでは中身が違う気がしたので、そうか!結局サラダ巻きも作ったんだ!と勝手に勘違いして喜んでおりました。

切った断面を見ると、同じカツカレーの恵方巻きでした。
ですよね〜。

カツにカレーって何て合うんだろう…頭の中がハートマークでした。
福神漬けやキャベツもいいアクセントで、何で2本しか注文しなかったんだろうと思いました。
皆んなが残りの1つに狙いを定めました。

この恵方巻きは美味しかったです。
定食のおかずのバランスを、この1本にギュッとまとめられた感じでした。

ふる里うどんさんはカレーうどんが人気ですが、他にも変わり種メニューが結構あります。
何回食べに行っても飽きないのは、メニューの面白さに加えて、うどんがしっかりしているからでしょうね。

丁寧な仕事のお店です。
また来年も恵方巻きを注文する気でいます。

(※今回はうどんではなく、注文した恵方巻きのレビューなので点数はつけておりません)

  • Furusato Udon - カツカレーの恵方巻き

    カツカレーの恵方巻き

  • Furusato Udon - ん? サラダ巻きに見えてしまった

    ん? サラダ巻きに見えてしまった

  • Furusato Udon - こちらは見た目もカツカレーの恵方巻き

    こちらは見た目もカツカレーの恵方巻き

  • Furusato Udon - 今回は2本注文しました

    今回は2本注文しました

  • Furusato Udon - 並べると機関車トーマスみたいな…

    並べると機関車トーマスみたいな…

2018/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

川島東町の美味しい半セルフのうどん屋さんです

高松市川島東町のメインストリート(⁈)県道12号線沿いにあり、複合テナントの端っこにあります。

小さい店舗ながら、うどんの種類も豊富であって、天ぷらもなかなかの美味しさです。

半セルフで、うどん・天ぷらともに注文を受けてから作ります。

コの字型のカウンターで、うどんや天ぷらの注文を伝え着席。

水とお茶はカウンターの端にあります。

待つ間に、お好きであればおでんコーナーから好きなおでんを取って頂きます。
おにぎり類はカウンターにあります。

注文したものが出来上がったら呼んでくれます。
取りに行き再び着席。

お会計は食後です。
食器をカウンターの返却場所へ返す時に自己申告します。

健康診断が終わり、好きなものをガッツリ頂くのだと、張り切ってかしわ天ぶっかけうどん(冷・2玉)とちくわ天を注文しました。

待つ間におでんの豆腐とこんにゃくを頂きます。
豆腐、美味しい〜(゚∀゚)
からし味噌のからしが鼻にツ〜ンとくるタイプで、食前のいい一品です。

妄想タイムにふけっていると、呼ばれて現実に戻り、うどんを取りに行きます。

うどん・かしわ天・薬味はそれぞれ別盛りです。

本日の1番客だったようです。
あまりのうどんの綺麗さに、まずはぶっかけにせずに、うどん1本1本を楽しみたい…。
麺を持ち上げてざるうどん状態で頂きました。

モモモっと口に入る食べ応えのある麺で、やや角もあって丸みもある硬いうどんです。
こんな両方を持った味わいのうどんって、レベルが高い…。
熱い出汁で頂いても負けない麺ですね。

かしわ天は、皮と身の間に柚子胡椒が塗ってあり、ひと手間かけた感じが、完全セルフでは出せない味です。
ちくわ天もサクッと揚がった1本揚げでした。

目の前に大根おろし…はて、どうやって食べるのだろう…?と考え、ハッっと気づきました。

私が注文したのは、かしわ天ぶっかけの冷でした。
ザルウドンデハナイヨ…。

気を取り直し、大根おろしと薬味を乗せてぶっかけにして、再び頂きました。
ん〜!改めてぶっかけ出汁のいい感じ。
醤油とイリコの香りのする上品な甘さです。

甘めなのに嫌味がない、スッキリとしたほんのりした甘さ。
ざるうどん状態と、ぶっかけうどんと2度楽しめました。

この出汁にこのうどんって、やはりレベル高いですね〜。

壁に、「恵方巻き・あのカレーを使ったカツカレー巻き」とありました。
確かそんな名前でした。
毎回よく名前を忘れるので、写真を撮っておこうと思って、その写真も撮り忘れました。
もう1回、健康診断受けに行こうかなぁ。

ふる里うどんさんは、カレーうどんが人気のお店です。
看板メニューですね。

お会計の際に訪ねてみると、毎年お店を閉めて、普通の恵方巻きやサラダ巻きを作っているそうで、今年は節分が土曜日なので、お店を開けて営業しながらなので、カツカレー巻きのみで予約販売するそうです。

もちろん予約しました。

いつも職場の目の前にありながら、昼休憩中は出られず、かと言って休日にわざわざ職場近くまで行こうとも思わず、近くて遠い存在です。

毎回こんな、仕事は休みだけど健康診断で職場に来る…みたいな日でないと伺えません。

小さな店舗ですが、うどんも天ぷらも美味しいお店ですよ〜。
思わず2度見するような変わったメニューもありますので、我が川島タウンのメインストリートを通る際は寄ってみて下さいな。


  • Furusato Udon - かしわ天ぶっかけ(冷・2玉)・ちくわ天

    かしわ天ぶっかけ(冷・2玉)・ちくわ天

  • Furusato Udon - かしわ天ぶっかけのうどん(冷)

    かしわ天ぶっかけのうどん(冷)

  • Furusato Udon - かしわ天ぶっかけのとり天

    かしわ天ぶっかけのとり天

  • Furusato Udon - ちくわ天

    ちくわ天

  • Furusato Udon - おでん(豆腐・こんにゃく)

    おでん(豆腐・こんにゃく)

  • Furusato Udon - 食べ応えある硬い麺です

    食べ応えある硬い麺です

  • Furusato Udon - 皮と身の間に柚子胡椒が入れこんでありました

    皮と身の間に柚子胡椒が入れこんでありました

  • Furusato Udon - 大根おろしと薬味

    大根おろしと薬味

  • Furusato Udon - おでんコーナー

    おでんコーナー

  • Furusato Udon - 豆腐の味が染みている順番(親切ですね)

    豆腐の味が染みている順番(親切ですね)

  • Furusato Udon - カレーうどんは人気です

    カレーうどんは人気です

  • Furusato Udon - しっぽくの種類にいのししもあって、ヤムヤム⁈

    しっぽくの種類にいのししもあって、ヤムヤム⁈

  • Furusato Udon - ふる里うどんさん(ちょっと居酒屋っぽい雰囲気の入り口です)

    ふる里うどんさん(ちょっと居酒屋っぽい雰囲気の入り口です)

餐廳資訊

細節

店名
Furusato Udon
類型 烏龍麵

087-884-1802

可供預訂

無法預約

地址

香川県高松市川島東町523-4

交通方式

距离高田 1,771 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • ■ 定休日
    最終週の火曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

24 Seats

( 4人掛けテーブルx2,カウンター席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

共用・表20台、専用・南奥側側6台▶️車止めに黄色の蛍光テープが貼ってある所のみ⚠️その他は全て月極です。御注意ください⚠️

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

備註

できたてご提供のため、待ち時間10分~あり。
お時間に余裕のない方はご注意ください。

メニュー数、かなり多いです。混んでいると、
ゆっくり好きなメニューを考える余裕が
なくなりますので、あらかじめ入店前に
入口のメニューボードで決めておくことを
オススメします。

※当店は、「昔ながらの讃岐うどん」を
ご提供しようと努力しています。
⚠️最近の流行りの讃岐うどんとは乖離
しておりますので、ご注意ください。

☆令和5年度「さぬきの夢」うどん技能グランプリ
ブレンドの部入賞しました☆