FAQ

あー、美味い! : Yanagi ya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~¥999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-

3.4

每人
2024/04訪問第 19 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-

あー、美味い!

坂出と言えばココ。
そして、「肉ぶっかけ冷」がとにかく美味い。
4年前までこの近くで仕事してた時からよく来てたけど、ぶっかけ小とおにぎり1個、レンコン天ぷらで770円か〜。高くなったなぁ。
と思いながらも、久しぶりの味は、
「ツユがあま〜い、肉うま〜い」ですね。
新潟燕の背脂ラーメンじゃないけど、見た目は一見脂ギッシュだけど、肉の甘さがそのまま出汁そのものになってる。
うどんのコシはそれほどある訳じゃないけど、毎回ツユまで完食。
レンコンもサクサク揚げてて美味しいですよ。
あー、今日も美味かった!

2023/06訪問第 18 次

3.5

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

安心の味

岡山からの帰り道、久しぶりに来ました。
うどん屋さんでは、一番食べたお店かもしれない。
かけうどんは270円かぁ。
4年ほど前に住んでた頃から比べたら、3割は上がったのかな⁈
そしてお気に入りの、肉ぶっかけ冷や小は550円。
これも美味しいごぼう。レンコン。
上から見たら、まさに「茶色は美味しい」そのままでした。
肉ぶっかけのツユの色が、昔よりも明らかに濃くなったような…。
結構ジャンクな見た目だな^^;
でも、味はいつもの甘みたっぷり、そしてちょっとやわ目の表面に対して、ちゃんと芯はあるうどん。
瀬戸大橋経由で四国に来る人いたら、まずはココを勧めます。

2023/01訪問第 17 次

3.5

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

甘めが好きな人に

一番通ってるうどん屋さん。
ここに来たら「ぶっかけ肉うどん」以外は食べないほど、断トツで肉うどんが美味しい。
甘めのツユと、味の染みたバラ肉、そしてうどんを絡めて食べると絶品です。
とにかくツユが甘い!これに尽きます。
このツユをおかずに白ご飯が食べられます。
久しぶりに食べたけど、美味しかったなぁ。

2021/12訪問第 16 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

帰省うどん

8ヶ月ぶりの帰省。
都内から深夜ドライブして、朝6時にお店に到着。
この時間帯から入れるのはありがたい。
いつも食べてた、肉ぶっかけうどん+ゴボ天を。
合計600円…
あれっ?2つでそんなにしたっけ?
食材値上げの昨今、しょうがない。
久しぶりに食べたら、ダシもバラ肉も甘くて、ちょっと驚いた。
関東のうどんばっかり食べてたから、本場はこんなに甘かったんだ。
坂出から愛媛に戻る道中も、見慣れたうどん屋さんがたくさんあり、やっと四国へ帰ってきた実感を味わいました。
こっちにいる間は、少しでもたくさんうどん屋さんを回ろう。

2020/09訪問第 15 次

3.4

あまーいお汁

2月以来の四国帰省。
徹夜で走って帰り、まず駆け込むのは「やなぎ屋」
四国のうどん屋で一番回数行ったお店で、半年振りのオーダーは、いつもの「肉ぶっかけ冷や小とゴボウの天ぷら」
関東にはない甘めのツユと、ツユが染みた肉、ちょっと柔らかめの麺。
あー、うまっ!ツユはこんなに甘かったっけ?
ダイエットの身には、ジャンクフード的なトッピングと甘さだけど、徹夜明けの体力&気力補充にはなるね。
四国にいる9日間、何回うどん食べるだろうか…

2019/12訪問第 14 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

肉ぶっかけ冷や

久しぶりに、ここの肉ぶっかけ冷やとゴボウ天。
甘めの出汁が染み込んだバラ肉は美味いね。
そして、いつも食べるゴボウ天。これだけでも白ごはん茶碗一杯食べられる美味しさ。

2019/07訪問第 13 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人
2019/06訪問第 12 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

甘ツユ肉ぶっかけ

ダイエット中の身には天敵のような「肉ぶっかけ」だけど、たまには息抜きで。
あー、甘い、美味い。
どうしても麺のコシは弱くなり、それがイマイチだけど、味のよく沁みた肉も多く入ってて、久しぶりの味はたまらん。

2019/03訪問第 11 次

3.3

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人
2019/02訪問第 10 次
2018/11訪問第 9 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人
2018/11訪問第 8 次

3.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/11訪問第 7 次

3.2

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

寒いので

暖かかった週末から一転、肌寒くなったので、今日は珍しく温うどん。
かけうどん小に、レンコン天ぷら、おにぎり一個で、締めて480円!
コスパがいいね。

2017/12訪問第 6 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人
2017/12訪問第 5 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

夜も開いてる

坂出のうどん屋さんは、夜営業してるところが意外に少ない。
特に、食べログの点数高いお店は、だいたい昼前後だけの営業なので、なかなか行けません。
となると、夜のうどん屋さんで安定の味を食べるには、ここになりますかね。
冷やぶっかけに、サービストッピングのネギと天かす乗せて、冷えてちょっと硬めの、ちくわの天ぷら。
小サイズでも、関東じゃ完全に普通盛りなので、これで充分お腹いっぱいの530円。
これなら、CP高くて、来週もリピートかな。

2017/12訪問第 4 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

冷える夜なので

坂出の銭湯帰りに、カレー南蛮&テッパンのおでん&かしわ飯。
初めてカレー南蛮食べたけど、熱いうどんにしては、しっかりコシがあって食べ応えありました。
ダシ入りのカレールーも和風な味で美味しかったです。
かしわ飯も美味しかったけど、ちょっとご飯がパサパサしてたかな。それが惜しかった。
このお店はメニューも豊富なので、飽きがこないお店です。

2017/12訪問第 3 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今日はきつねうどん

ジャンボきつねうどん。
デカい!丼が全て隠れるくらいのサイズだけじゃなく、厚みも普通の揚げの2〜3倍くらい。
もうちょっと甘辛い方が好きだけど、これだけのボリュームなら、ちょっと薄味のこれで正解かも。
ただ、うどんにもうちょいコシが欲しいですね。

2017/11訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

2日連続うどん

2日連続で行きました。
昨日は温うどんの肉うどん。
閉店時間に近いのと、温うどんのため、うどんのコシは弱くて、歯ごたえはスーパーのうどんと大差ないかな。
でも、全体的には美味かった。
そして今日は、コシを求めて冷やぶっかけうどん。
やっぱり、コシは冷やに限るかな。
冷やの方がわりとシンプルで分かりやすくて美味い。
おでんも、味噌を付けて食べたら、普段のカラシと違って新鮮な味。
でも、おでんにはカラシだな。

2017/10訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

会社近くのうどん屋さん。
人気メニュー、温玉肉ぶっかけをオーダー。
出来上がりに天カスとネギをちょっと乗せると、ビジュアル的にもグレードアップ。
関東で食べる、味の薄いスカスカのニセ肉うどんと違い、甘い出汁がしみた本場の肉うどんは相変わらず美味いね。
満腹手前で終わる小サイズでも、温玉や肉があるので、意外に多いボリューム。
難点は、全体的に少し高いかな。
でも、十分満足出来る美味さで、ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Yanagi ya
類型 烏龍麵、天婦羅

0877-45-5517

可供預訂

無法預約

地址

香川県坂出市西大浜北2-48-22

交通方式

JR坂出駅から、徒歩で約25分

坂出北ICより、車で約1分

坂出ICより、車で約20分。

距离坂出 1,603 米

營業時間
  • 星期一

    • 06:00 - 19:00
  • 星期二

    • 06:00 - 19:00
  • 星期三

    • 06:00 - 19:00
  • 星期四

    • 06:00 - 19:00
  • 星期五

    • 06:00 - 19:00
  • 星期六

    • 06:00 - 19:00
  • 星期天

    • 06:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    第2、第4日曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

40 Seats

( カウンター、4人用テーブル席、小上り有り)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店前と店裏あわせて15台程度

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

料理

提供早餐

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童