讃岐うどんの本場で、こだわりの美味しいうどんと、美味しい天ぷらが名物❗並んででも戴きたい逸品でした❗ : Mendokoro Maharo

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Mendokoro Maharo

(麺処まはろ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

4.3

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

讃岐うどんの本場で、こだわりの美味しいうどんと、美味しい天ぷらが名物❗並んででも戴きたい逸品でした❗

この日は、日帰りで、香川まで小旅行へ。お昼ご飯は、せっかく讃岐うどんの本場に足を踏み入れるわけですから、ということで、こちらのお店へ。オープン前に到着予定でしたが、途中、事故渋滞に巻き込まれて、オープン30分後の到着に(泣)。すると、すでに、大行列が出来ていて、駐車場も溢れていました。なんとか駐車場を確保して、ウェイティングリストに記入したら、十番目。しかも、一組で11名とか、8名とかもあって(^_^;)。でも、うどんなら、回転も早いはず、と思って、車の中で待ち、時々順番を見に行ってました。結局、40分待ちで入店できました。

席に着くと、スグに、オーダーを聞きに来ました。並んでいる時に目に入ったのは、「並んでいる間に、注文を決めておいてください」と。しかし、メニューは2冊しかなく、豊富なメニューに、じっくりと見る方が多く、私は、見ることができませんでした。メニューの一覧、待合室に貼り付けてくれるとありがたいです。私は、食べログのメニューを見て、決めてましたが(笑)ということで、私がオーダーしたのは、ぶっかけうどん(温玉入り)大、なんと¥600!。そして、天ぷら盛り合わせ¥1,380。天ぷらは、量が多いと予習していたので、母とシェアすることに。オーダーすると、なかなかのスピードで、提供されました。これだけ混雑している中で、これには、驚きました。

うどんも、天ぷらも、いかにも美味しそうなビジュアルです。まず、うどんから、戴いてみます。なかなかの太さですね。そして、コシがすごい。でも、顎が疲れるような、嫌味な硬さではありません。そして、うどんの美味しさが際立っています。久しぶりに、素晴しいうどんに出会いました。うどん県の香川では、この美味しさが標準なのでしょうか?だとしたら、羨ましいなあ~なんて思いながら、啜り続けます。それで、ぶっかけって、つゆの味が濃い目のところが多い中、こちらは、そうでもないです。ちゃんと、出汁の美味しさはあるんですが、これ、うどん自体の美味しさに自信があるから出来る芸当じゃないかなあ!?ちなみに、ぶっかけうどんの出汁は、普通、飲み干さないのですが、こちらは、完汁してしまいました(^_^;)。そして、お楽しみの、温玉割り。ドロっと流れ出た黄身に、うどんを付けて戴くと、たまらない。大盛りですが、うどん自体の美味しさがしっかりしていますので、最後まで飽きが来ず、美味しく戴きました。ちなみに、食にうるさい母が、珍しく、美味しいと、きつねうどんと天ぷらを完食してました。

さて、美味しそうな天ぷらですが、こちらも、期待を裏切りませんでした。っていうか、すごいボリュームなので、シェアしないで一人で食べるのは、難しいと思います。一人の場合は、天あげうどんがおすすめですね。ちょっとした(と言っても、まあまあの盛りですが)天ぷらの盛り合わせが付いています。見渡すと、多分、天あげうどんを頼んでいる方が、一番多かったかなあ!?。私が頼んだ盛り合わせの内容は、海老2尾、かしわ3個、オクラ2個、穴子2個、紅生姜天、レンコン、さつまいも、かぼちゃ。これだけの内容で、この価格は、はっきり言って、お値打ち過ぎます。こちら、天ぷらの揚げ方も上手で、外はサクサク、中はしっとりと仕上がっています。どれも美味しかったのですが、この中で特に気に入ったのは、穴子天とかしわ天。穴子のふっくらとした仕上がりは素晴らしく、新鮮な穴子を使用しているので、風味も同様に素晴らしいです。かしわ天はとても柔らかく仕上がっていて、戴いた途端に肉汁が溢れ出てくる、私好みのもの。

いやあ、はるばるやって来て、並んでまで戴いた甲斐がありました。麺類好きな私、特に、うどんと天ぷらが大好きな私には、どハマリでした。店内のポップを見ていると、研究熱心な方のようで、是非とも応援したいですね。なかなか機会がなく、訪れることの出来ない「うどん県」ですが、まだまだ、うどんの奥深さに触れられていないように思いますので、また、機会を作りたいと思います。ごちそうさまでした。また、是非ともお伺いしたいです。

評価の基準
4.0で、是非とも行きたいお店
味だけでなく、サービスも含めた総合評価です。
レビューと異なる点やご意見があれば、メッセージ下さい。

餐廳資訊

細節

店名
Mendokoro Maharo
類型 烏龍麵、天婦羅、關東煮

0879-23-2668

可供預訂

無法預約

地址

香川県さぬき市寒川町神前3970

交通方式

高速高松道路 津田寒川IC下車、右手方面に約1km1~2分の至近(男山神社東隣)
JR高徳線神前(かんざき)駅から徒歩15分

距离神前 1,200 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
  • 星期六

    • 10:30 - 15:00
  • 星期天

    • 10:30 - 15:00
  • 假期
    • 10:30 - 15:00
  • ■営業時間
    麺売り切れの場合は営業終了致します。

    ■ 定休日
    水曜日(※水曜日が祝祭日の時は翌木曜日が振替休日)
預算

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

38 Seats

( 座敷席22席テーブル席16席)

個人包廂

可能的

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

十分な駐車スペースがあります。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

關於兒童

接待兒童

網站

http://maharo.ocnk.net/

開店日

2003.11.30

店鋪公關

30年度 香川県讃岐うどん技能グランプリ2部門でW受賞させていただきました。

30年度 香川県が主催する讃岐うどん技能グランプリ品評会において、『讃岐の夢の部』と『さぬきの夢ブレンドの部』2部門で予選・本選審査を経て香川県製粉協同組合理事長賞・四国新聞社賞のW受賞の栄誉をいただきました。
熟練の職人が作り出す自慢の麺を是非ご賞味ください。
また、まはろ名物 プリップリ海老のかき揚げや、旬の海鮮魚揚げたて天ぷらには最大限こだわをもって調理しています。