關於TabelogFAQ

ファミリー層の気軽に行けるラーメン屋さん。 : Kodawari Ra-Men Juuhachi Ban Nanatsushima Ten

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Kodawari Ra-Men Juuhachi Ban Nanatsushima Ten

(こだわりらーめん 十八番)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2016/02訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛2.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ファミリー層の気軽に行けるラーメン屋さん。

J-Fグループ(寿庵やめっけもんなど)が展開するラーメン屋さんです。
動物園に行く際にお昼ご飯は何にする??となったのですが、1歳児がお腹が空いててグズグズ気味だったので、
すぐに出てきてファミリー向けなお店で気兼ねしないお店・・・となって、こちらに行くことになりました。
しかし、行ってみるとランチタイムってこともあって長蛇の列(驚)それでも名前を書いて、駐車場に車を停めて、子ども達を下ろして、
向かっていたらあっという間に8組待ちから3組待ちに!ラーメン屋さんは回転も速いですね。


奥のお座席に案内して貰いました。
それぞれ注文をしてしばらく待ったら、あっという間にラーメンが並びました。
お子様の取り分けのお皿など、お願いしないと持ってきてもらえなかったのは残念でしたが、それもまぁいいかなと思える感じですね。
お値段もリーズナブルだし、普通にラーメンも美味しいし、子どもツルツルーって喜んで食べてたし。
気を使うことなく外食が出来るお店だと思います。


鹿児島らしいやわらかい麺ともやしの入ったラーメン。
この独特の麺は県外の方には好みが分かれる所かもしれませんが、鹿児島ラーメンらしいお店の一つだと思います。

  • Kodawari Ra-Men Juuhachi Ban Nanatsushima Ten - お子様ラーメンセット

    お子様ラーメンセット

  • Kodawari Ra-Men Juuhachi Ban Nanatsushima Ten - お子様ラーメン(単品)

    お子様ラーメン(単品)

  • Kodawari Ra-Men Juuhachi Ban Nanatsushima Ten - 十八番ラーメン(コッテリ味)

    十八番ラーメン(コッテリ味)

餐廳資訊

細節

店名
Kodawari Ra-Men Juuhachi Ban Nanatsushima Ten
類型 拉麵、餃子

099-210-8880

可供預訂

無法預約

地址

鹿児島県鹿児島市下福元町6721-8

交通方式

-

距离五位野 1,214 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 21:30
  • 星期天

    • 11:00 - 21:30
  • 假期
    • 11:00 - 21:30
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

50 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.jf-group.co.jp/restaurants/no18/no18_menu.htm

備註

●2010年1月3日より完全禁煙になりました。
(2014年12月では禁煙か喫煙か聞かれるので
分煙になっていると思います)

●2014年12月の段階でEdyが使えなくなっています。