居酒屋探訪記:目指せ百迷店 #143 元町仲通り沿い : Kyuusuke

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.6

¥6,000~¥7,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.5

3.5

~JPY 999每人
2023/05訪問第 2 次

4.6

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 6,000~JPY 7,999每人

居酒屋探訪記:目指せ百迷店 #143 元町仲通り沿い

火曜日の夜です。

横浜は元町通りです。

明日からは待望のGWに突入。
でもでもでも、どこに行っても人だかりなんですよね、多分。

もし出かけていればラッコもその一人なんですが、やはり溜まった家事もあるし、おとなしく主夫業に勤しむとして、でもその前にひとり前夜祭を楽しみことに決定。

東横線で終点の元町に辿り着くと、元町通りと仲通りをつづら折りにノテノテノテ。石川町の交差点近くで目に留まったのがこちら、久佑さん。

コロナ蔓延期で大人しくしていた頃、なにかの情報番組で拝見した穴子弁当を求めておりました。その時にも感じたのですが、夜のひとり呑みにはなかなか良いんじゃないかな、なんてね。

開店早々の五時半に暖簾をくぐり、カウンターの端に座ります。六時を回ったころ、ご常連様と思しき二組とお一人様がいらっしゃり、ほぼほぼ満席。

やはり人気店ですね。
早い時間にお伺いして良かった。

さてさてそれでは本題です。
いただいたお皿は以下の通り。
ひとつひとつのコメントは写真欄に記載しておりますので、画像と一緒にお楽しみいただければ幸いです。

そしてご馳走様でした。


<まとめ>
大女将と息子さん?が二人で営む小体なお店。
これは居心地が良い。
ベイスターズとカープの野球を壁掛けテレビでのんびりと眺めながら、家庭料理をつまむ至福の時間。
神奈川の地酒も豊富にそろい、これはワガママなハートに刺さる素敵なお店を見つけました。

<つまみ>
●お通し:もずく
●コーンビーフ:豆添え
●鰯:甘露煮
●三種盛り:
 ・きんぴらごぼう
 ・セロリ:ピリ辛和え
 ・鶏の肝煮
●穴子:煮凝り、島根
●かき揚げ:
 ・桜海老
 ・青海苔
 ・玉葱
●若筍煮

<お酒>
日本酒はお銚子ともっきりが選べます。
三種類ほどいただきましたが、全てもっきりで三合弱かな。

・中瓶:サッポロ
・天青:横濱魂、純米、神奈川
・千峰天青:夏、純米吟醸、神奈川
・隆:特別純米、神奈川

  • Kyuusuke - 外の看板

    外の看板

  • Kyuusuke - 最初は赤星でスタート

    最初は赤星でスタート

  • Kyuusuke - このコーンビーフが破壊的にウンマイ

    このコーンビーフが破壊的にウンマイ

  • Kyuusuke - お通しのもづく酢

    お通しのもづく酢

  • Kyuusuke - 鰯の甘露煮。これが日本酒に合う

    鰯の甘露煮。これが日本酒に合う

  • Kyuusuke - 鰯の甘露煮の内側。文句なしにウンマイ

    鰯の甘露煮の内側。文句なしにウンマイ

  • Kyuusuke - 三種盛り。キンピラとセロリの旨辛煮、鶏の肝煮です

    三種盛り。キンピラとセロリの旨辛煮、鶏の肝煮です

  • Kyuusuke - 茅ケ崎の銘酒

    茅ケ崎の銘酒

  • Kyuusuke - 横濱魂ってカッケェー

    横濱魂ってカッケェー

  • Kyuusuke - この穴子に煮凝りが抜群にウンマイ

    この穴子に煮凝りが抜群にウンマイ

  • Kyuusuke - 島根の穴子がタップリぽん

    島根の穴子がタップリぽん

  • Kyuusuke - 桜海老と玉ねぎのかき揚げです

    桜海老と玉ねぎのかき揚げです

  • Kyuusuke - 丹沢の銘酒

    丹沢の銘酒

  • Kyuusuke - 若竹煮

    若竹煮

  • Kyuusuke - この暖簾の吸引力は抜群

    この暖簾の吸引力は抜群

2021/01訪問第 1 次

3.5

~JPY 999每人

元町仲通りの粋な小料理屋さん、の巻

土曜日のお昼です。

山手の町中華で我儘なお腹を満たし、元町を散策します。メインストリートの手前の路地に入ると、すかさず良さげな匂いの漂うお店を発見。

なんだか元町商店街の老舗の旦那衆が、足繁く通っていそうな風情ですね。まるで高倉健ばりの強面の店主か、倍賞千恵子のような妙齢の美人女将がひっそりと営んでいそう。

お昼のカレーうどんが売りのようですが、お腹にはもうこれ以上入らないしなぁ...、と悩んでいると、穴子チラシのお弁当も推しみたい。

よっし、持ち帰りやねん。
今夜は穴子チラシに決定。

迷わず暖簾をくぐると、お綺麗な女将さんがお一人、厨房にいらっしゃいました。

『あっ、あのぉ、穴子チラシのお弁当、まだ残っていますか?』と、ドキドキしながら呟く小デブ。

『大盛りは売れちゃったけど、普通サイズならご用意できますよ』と優しく微笑む女将。

あのね、別にラッコの身体付きをガン見してさ、聞いてもいないのに大盛りって、一体全体、なんやねん。

そりゃ、有れば大盛りにしちゃうけどさ...ヾ(≧▽≦)ノ

なんて同世代のチャキチャキの女将にハートマークの視線を送りつつ、こりゃあ夜中にしっぽりと酒を呑むところやねん、と確信するラッコ。

『お箸はどうします?』
『あっ、要らねえ!』と急に馴れ馴れしくなるラッコ。

気を引きたいんですね、アハッ。

『人は出歩いてますか?』
『う~ん、あんま減ってないんじゃないかなぁ~』

『落ち着いたら夜にお越しくださいね』
『あざっす』

何だか気持ち良いぞ。
ハマっ娘の誘いには乗らないとね、アハッ。

自宅に帰ってレンジでチン。
付け添えの糸海苔を振りかけ、冷蔵庫から取り出した大葉を千切りに。

ひと口、アンムッ。

うん。
酢飯が好き。
ゴボウや蓮根も入って、食感の変化も嬉しい限り。
それになにより、主役の穴子、地焼きしたコイツがまたウンマイ。

ああっ、早くコロナが収まってくんないかなぁ。
一も二もなく夜にお伺いし、地元のご常連の椅子を奪っちゃうんだけどなぁ、アハッ。

そしてご馳走様でした。

  • Kyuusuke - 穴子はこんな感じ。大葉は自宅にあったものを装いました

    穴子はこんな感じ。大葉は自宅にあったものを装いました

  • Kyuusuke - 穴子様が左に偏っています。どうも持って帰る途中で斜めにしてしまったようです

    穴子様が左に偏っています。どうも持って帰る途中で斜めにしてしまったようです

  • Kyuusuke - お店の外観。夜は感じの良い居酒屋に変身するようです

    お店の外観。夜は感じの良い居酒屋に変身するようです

  • Kyuusuke - レンジで軽くチンし、お皿に移し替えました。糸海苔はお店の付け添えです

    レンジで軽くチンし、お皿に移し替えました。糸海苔はお店の付け添えです

餐廳資訊

細節

店名
Kyuusuke(Kyuusuke)
類型 日式小酒館、日本酒、便當
預約・查詢

045-662-5004

可供預訂

可以預訂

地址

神奈川県横浜市中区元町5-196

交通方式

JR石川町 元町出口 徒歩3分

距离石川町 266 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:45 - 13:15
    • 17:30 - 22:30
  • 星期二

    • 11:45 - 13:15
    • 17:30 - 22:30
  • 星期三

    • 11:45 - 13:15
    • 17:30 - 22:30
  • 星期四

    • 11:45 - 13:15
    • 17:30 - 22:30
  • 星期五

    • 11:45 - 13:15
    • 17:30 - 22:30
  • 星期六

    • 11:45 - 13:15
    • 17:30 - 22:30
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    第3月曜

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

座位、設備

座位數

10 Seats

( カウンターのみ)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

對日本酒講究,對燒酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.aichiya.com/

備註

穴子寿司の持ち帰り可