FAQ

さすがにビールが安い : Tsuka soba

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2022/09訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

さすがにビールが安い

9月24日(土) 大雨の警戒レベル3みたい
『酒のツカサ』が運営するお蕎麦屋さん、うどんもある。
酒と生鮮類(魚は冷凍)を1階で販売、その2階にお店がある。
酒好きの父がいた時(今も健在、施設に入居)は、よくツカサに来ましたが
ビールのケース買いは、しなくなった。
自分もあればあるだけ飲んじゃうので、、、

お店の場所は、市営地下鉄ブルーラインの三ッ沢上町駅、片倉町駅の
どちらからでも15分ぐらい。相鉄の羽沢国大駅から20分ぐらいかかるので
車が便利。駐車スペースは、酒のつかさと共用でソコソコあります(40台ぐらい)

お店は11時開店。少し早く着いたので酒売り場などを見て周りました。
スーパードライ350ml缶が1ケース(24缶)で4389円。1缶にすると
183円。安いけど、1缶で買うと207円だったかな。自分のよく買う店では
195円しないのでココではケース単位で買わないと損。
あと、味の素及び大阪王将の冷凍餃子。どちらも1パック(12ヶ入)が295円。
自分の記憶では200円以下で買えるし、納豆も定番のおかめ納豆(3コ)が97円でした。
他のスーパーでは、おかめより、くめ納豆秘伝金印の方が高いのにココは逆で
86円でした。(俺は、主婦か)

さて11時をまわったので2階にあがると、すでに先客さん2名。
券売機で購入。ちょっと難しい券売機。後ろに並ばれると汗の出る券売機。
『野菜かき揚げ』520円の大盛(150円)を買いました。計670円。
案の定、うしろに並ばれているのに「おそばと一緒に○○もいかがですか」の画面。
そんなのいらんから、券売機を2台用意してくれませんか。

券をオバチャンに渡すと番号札を渡され、呼ばれたら取りにいくシステム。
11時7分、呼ばれたので受け取り口に、、、
ココで箸も持って行く。七味は卓上にある。
かき揚は、揚げたてサクサク。玉ねぎ、ニンジンと青いのはネギの青い部分みたい。
大盛りは150円するけど、半玉ではなく2玉になるみたい。
駅の立ち食いでよくあるフニャフヤ麺よりは、歯ごたえあり。
ツユも天ぷらを入れることによりコクがでてイイ感じになる。
食べ終わったら、返却口へ。

当店カツ丼、天丼、カレーライス、ねぎとろ丼もあるんだね。さすがツカサだけあり、
ビール中瓶(銘柄は分からない)が400円と安い。
歩いてくるようなところではないので、運転手付きなら飲めるね。


2014/05訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

酒のツカサでお蕎麦をいただいてきた。

5月26日(月)くもり
西友二俣川店に買い出しに行く前に寄った。

当初、ラーメンせんだい羽沢店で昼食を、と思ったが
あいにくPが満車状態でコチラまで戻ってきた次第。

コチラは言わずと知れた、酒の激安店。
駐車スペースも広く、人気のようだ。

激安店の2階にあるコチラ、まずは、券売機で食券を。
この券売機がクセ者だ。
超難解なのだ。

今日は、割とスムーズに買えた、割と。

つけ鴨そば(510円)を大盛り(110円)で。

番号札をもらって待ちます。
札番号は、40番。
って、事は今日40人目のお客さん?

12時10分前ですよ、まだ。
めっちゃ、繁盛してまんなぁ。

店内、見ると作業服姿のかたが過半数。

カウンター、テーブル席とも多く使い勝手はよさそう。

番号を呼ばれ、さっそくいただく。
おい、鴨はどこだ?と思ったら沈んでおった。
それも、5切れも。
510円なら文句なし。

ただ、つけ汁は甘さを感じるもの。

蕎麦は、風味とかは感じないが仕方ないか。

券売機設置で完全セルフ方式なら
もう少し、従業員少なくてもいいんでないかい?
余計なお世話だけど・・・

餐廳資訊

細節

店名
閉店Tsuka soba
這家餐廳永久關閉。
類型 蕎麥麵、烏龍麵、天婦羅
地址

神奈川県横浜市神奈川区片倉2-60-1

交通方式

横浜市営地下鉄ブルーライン 三ッ沢上町駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄ブルーライン 片倉町駅 徒歩15分
クルマでのアクセス
第三京浜 羽沢ICを出て国道13号線を高島町方面に1分。左側です。

「横浜駅西口」から、44系統「八反橋循環」行きのバスに乗る。
または、「横浜駅西口」から、83系統「旭硝子」行きのバスに乗る。
「峰沢団地入口」停留所で、下車。その後、徒歩1分。

距离三澤上町 961 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • 星期二

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • 星期三

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • 星期四

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • 星期五

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • 星期六

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • 星期天

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

38 Seats

( カウンター5席、カウンターテーブル11席、テーブル8卓(2人×5、4人×3))

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

酒・食品のツカサ三ツ沢店駐車場を利用

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

網站

https://tsukasa-inc.co.jp/

開店日

2012.4.7

備註

セルフ・サービスのお店です。
天麩羅メニューも、有ります。
テイクアウトも可能 テイクアウトは電話でも予約可能