關於TabelogFAQ

胡麻感しっかり 担々麺 : Ramen maru

Ramen maru

(らーめん まる)
預算:
定期休息日
星期二
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
2023/08訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

胡麻感しっかり 担々麺

平日木曜日の12時少し前に2人で訪問。
小田急線六会日大前駅東口を出て線路沿いを北へ徒歩1分のところにあります。
2022年末にオープンしたラーメン店。
店主さんは、田ぶし 湘南台店のご出身とのこと。
ちなみに、スープが切れると早めにお店を閉めることもあるようです。
また、定休日以外にもいがいと不定休があるので、注意が必要です。
前回は、半年ほど前に1人で訪問しました。
今回は、連れの希望もあり再訪です。

店内は、木と石を基調としたシンプルでオシャレな内装で清潔感もあり、女性の方も入りやすい雰囲気です。
小さなお店ですが、いがいと広く感じ、明るく、解放感もあります。
店内は、L字カウンターのみ9席。
先客2人、後客1人。前回は、満席に近い状態でしたが、今回はすいていました。
店員さんは、男性お1人のワンオペです。(前回はアルバイトらしき女性もおられました)

入って左手の券売機で食券を購入します。
醤油、塩、担々麺の3種類がグランドメニュー。
夏季限定と思われる 冷し担々麺 もありました。
他には、サイドメニューとトッピング追加、瓶ビールがあります。
前回は醤油で、次は担々麺にしようと決めていましたので、そちらにすることに。
サイドのミニ丼は、前回炙りチャーシューどんぶりをいただいたので、ピリ辛肉みそごはん...
おっと危ない、乗っているのは担々麺の肉みそと同じものでしょうから、被るところでした。
ということで私は、担々麺 ¥950 + 大盛 ¥150 + ライス ¥150。
連れは、醤油らーめん ¥850 を購入。
約8分で提供されました。

担々麺の具は、肉みそ、白髪ねぎ、水菜。
肉みそは、しっかりした味付けがされていて、硬い所も塊も無く、丁寧に作られています。
白髪ねぎと水菜のみずみずしさも良い感じで、濃厚な担々麺の合間で口をすっきりさせてくれます。
麺はつるっとした食感の中細ストレート。
前回は、少し柔らかめでしたが、今回は最後までそのように感じることはありませんでした。
改良されたのかな。
大盛は1.5玉ぐらいでした。
スープは、少しトロみもある胡麻感しっかりめの坦々スープ。
その割には、マイルドな味で、飲みやすいです。
ラー油もしっかりかけられていますが、あまり辛さは感じません。
(というか、辛いのが好きな私には、全く辛さを感じません)
卓上調味料は、白胡椒のみなので、できればラー油も欲しいぐらいです。
最近は、激辛&山椒で痺れまくる担々麺ばかり食べていたので、ほっとする味です。

ライスは、まずは担々麺の肉みそと白髪ねぎを半分ほど移していただきました。
う~ん!なかなか美味しいです。
肉みそのしっかりしたお味が、ご飯に合います。
ラーメンが醤油か塩なら、サイドメニューは ピリ辛肉みそごはん も良いかも。
残ったご飯は、これまた残った担々麺のスープに浸していただきました。
うんうん、これもいけます。

券売機には、今回も醤油が人気No1と書かれていましたが、前回訪問時はお客さんの半数以上が担々麺。
今回も3人中2人が担々麺でした。
やっぱり担々麺が人気No1なのかも。
前回は、見ためも美しかったんですけど、今回は、盛り付けの丁寧さも美しさも色あせた感じがしたのがちょっと残念ではありました。
学生さんが夏休みに入ったからか、昼時にお客さんが数人だけだったので、少し心配です。

  • Ramen maru - 担々麺

    担々麺

  • Ramen maru - ライス

    ライス

  • Ramen maru - 醤油らーめん

    醤油らーめん

  • Ramen maru - 卓上 調味料は胡椒のみ

    卓上 調味料は胡椒のみ

  • Ramen maru - 担々麺の麺

    担々麺の麺

  • Ramen maru - 担々麺の肉みそアップ

    担々麺の肉みそアップ

  • Ramen maru - 担々麺のスープ

    担々麺のスープ

  • Ramen maru - 担々麺の水菜と白髪ねぎ

    担々麺の水菜と白髪ねぎ

  • Ramen maru - ライスへ担々麺の肉みそと白髪ねぎを移してオリジナル丼に変身

    ライスへ担々麺の肉みそと白髪ねぎを移してオリジナル丼に変身

  • Ramen maru - 内観 カウンター左側

    内観 カウンター左側

  • Ramen maru - 内観 カウンター右側

    内観 カウンター右側

  • Ramen maru - 内観 入り口、券売機、給水機

    内観 入り口、券売機、給水機

  • Ramen maru - 内観 入り口右側

    内観 入り口右側

  • Ramen maru - 内観 足元に荷物入れ

    内観 足元に荷物入れ

  • Ramen maru - 内観 厨房

    内観 厨房

  • Ramen maru - 内観 壁に飾られたお店のロゴ

    内観 壁に飾られたお店のロゴ

  • Ramen maru - 外観

    外観

  • Ramen maru - 外観 遠景

    外観 遠景

  • Ramen maru - メニュー

    メニュー

  • Ramen maru - メニュー

    メニュー

  • Ramen maru - 営業時間

    営業時間

  • Ramen maru - 休業日 定休日以外にも主に月金に不定休あり

    休業日 定休日以外にも主に月金に不定休あり

2023/03訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.1
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ルックスも美しい 醤油らーめん&炙りチャーシューどんぶり

平日水曜日の12時少し前に訪問。
小田急線六会日大前駅東口を出て線路沿いを北へ徒歩1分のところにあります。
2022年末にオープンしたラーメン店。
前回通りがかった時には、まだ内装工事中でした。
店主さんは、田ぶし 湘南台店のご出身とのこと。
スープが切れると早めにお店を閉めることもあるそうです。

木と石を基調としたシンプルでオシャレな内装は、女性の方も入りやすい雰囲気です。
小さなお店ですが、いがいと広く感じ、解放感もあります。
開店したばかりというのもありますが、とても綺麗です。
店内は、L字カウンターのみ9席。
先客6人、後客8人。常に満席に近い状態でした。

入って左手の券売機で食券を購入します。
ラーメンは醤油、塩、担々麺の3種類。
醤油には人気No1のPOPが貼ってあります。
私は、醤油らーめん ¥850 + 大盛 ¥150 + 炙りチャーシューどんぶり ¥300 を購入。
約6分で醤油らーめん 大盛、約7分で炙りチャーシューどんぶりが提供されました。
卓上調味料は、白胡椒のみです。

醤油らーめんの具は、チャーチュー1枚、太めのメンマ2本、チンゲン菜、ねぎ。
シンプルながら、とても美しいルックスです。
チャーシューは程よい味付けで、柔らく煮込まれた豚バラ肉。
半分以上脂身に見えますが、そこそこ赤身の食感があります。
麺はつるっとした食感の中細ストレート。
麺は、少し柔らかめ。
固めでもお願いできるようなので、その方が良いかも知れません。
大盛は1.5玉ぐらいです。
スープは、鶏と魚介出汁のあっさり清湯醤油。
若干塩味強めですが、コク深い飲みやすいスープです。

炙りチャーシューどんぶりは、ご飯の上に角切りチャーシューと白髪ねぎ。
そこに甘じょっぱいタレがかけられています。
炙りチャーシューは香ばしさがあり、いがいとたくさんゴロゴロと乗せられています。
それに比べてご飯の量は少なめなので、もう少しご飯が欲しいぐらいです。
チャーシューの上品なお味を楽むことを目指した感じの丼ですね。

券売機には醤油が人気No1となっていましたが、後客の半数以上が担々麺。
本当は担々麺が人気No1なのかな?次回は担々麺を食べてみましょう。

  • Ramen maru - 醤油らーめん 大盛

    醤油らーめん 大盛

  • Ramen maru - 炙りチャーシューどんぶり

    炙りチャーシューどんぶり

  • Ramen maru - 醤油らーめんの麺

    醤油らーめんの麺

  • Ramen maru - 醤油らーめんのチャーシュー

    醤油らーめんのチャーシュー

  • Ramen maru - 醤油らーめんのスープ

    醤油らーめんのスープ

  • Ramen maru - 卓上

    卓上

  • Ramen maru - 内観

    内観

  • Ramen maru - 内観

    内観

  • Ramen maru - 内観

    内観

  • Ramen maru - 内観

    内観

  • Ramen maru - 外観

    外観

  • Ramen maru - 外観

    外観

  • Ramen maru - メニュー

    メニュー

  • Ramen maru - メニュー

    メニュー

  • Ramen maru - 入口に貼られた営業時間

    入口に貼られた営業時間

  • Ramen maru - 前回通りがかった時は工事中でした

    前回通りがかった時は工事中でした

  • Ramen maru - 小田急線六会日大前駅東口 駅前ロータリー

    小田急線六会日大前駅東口 駅前ロータリー

餐廳資訊

細節

店名
Ramen maru
類型 拉麵

可供預訂

無法預約

地址

神奈川県藤沢市亀井野1-8-10 1F

交通方式

距离六會日大前 73 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

( カウンター9席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

網站

https://ramenmaru2022.wixsite.com/-site

開店日

2022.12.7