FAQ

十勝そば みやび【湘南平塚発:夜よりも昼に重点を置く町の蕎麦屋とは?】 | kazuyaの取扱い説明書 : Miyabi

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Miyabi

(みやび)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.2
2019/04訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.2
JPY 2,000~JPY 2,999每人

十勝そば みやび【湘南平塚発:夜よりも昼に重点を置く町の蕎麦屋とは?】 | kazuyaの取扱い説明書

◆◆湘南かずやのSNS情報◆◆]
Twitter Instagram
ブログ

◆◆レビュー内容はこちらから◆◆]

平日仕事帰りの食べ歩き
※4月上旬の食べ歩きレビュー

久しぶりにカレー南蛮が食べたくなりました。
しかも饂飩じゃなくて蕎麦です。
定期的に起こるこの衝動は
もはや病と言うほかありませんね。

でも地元平塚だとカレー南蛮を食べられる
駅前にあるお店って何処が美味しいのか
チョイスに悩んでしまいます。

必ずしも扱っている訳では無いし
扱っていてもなるべくチェーン店は避けたい。
ここは個人のお店をもっと開拓していかねば
ならないのだという事ですね。

やって来たのはJR東海道線平塚駅西口から
北西へ向かい徒歩4分ほどの場所にあるお店
『十勝そばみやび』さん

今年で創業33周年になる老舗蕎麦屋さんです。
お店の場所はずっと認知していましたが
店の前を素通りしてしまう事がほとんどで
なかなか立ち寄る機会がありませんでした。

お店の情報を調べてみたところ
どうやらカレー南蛮を扱ってそうなので
早速伺ってみる事にしました。

カレー南蛮を食べたいと思わなかったら
このお店へ訪問するのがもっと先だったかも
しれないと思うと正しく一期一会ですね。

30年以上営業している割には
なかなかしっかりした外観です。

早速入店しました。

先客3名、後客無し。
お店は厨房に大将、ホールに女将さん。
年配のご夫婦で営まれているようです。

入口入って手前左手に中仕切りのある
対面式のカウンター席があります。
入口入って手前左手と奥右手にテーブル席、
奥の左手には小上がりの座敷がありました。
思ってより席数は多そうですね。

カウンター席に着席しました。

おや、店内に店の営業時間の案内があります。
営業時間19時頃まで!?

食べログでは20時になっていたのに
どうやらいつの間にか変わっていたようです。
19時十数分前に入店したので
何とか間に合って良かったですね。

・メニュー表

蕎麦前を頂きながら日本酒を嗜むのが
個人的な蕎麦屋の楽しみの1つなのですが
今日は飲むつもりで来た訳では無いので
我慢。。。

いやいや、ここ1軒だけで帰るんだから
ちょっとだけ飲んで帰る事にしましょうか。


●瓶ビール

銘柄はアサヒとキリンが選べるようです。
キリン派と自分はこちらを選択しました。

キリンクラシックラガーが出てきました。
まずはお疲れ様の一杯を楽しみます。

ごぼうの漬物がついてきました。
ビールのお供に悪くないですね。


●もつ煮

具材はもつ、人参、大根、蒟蒻、ネギなど。

赤味噌と白味噌の合わせ味噌ぐらいの色合い。
しょっぱ過ぎず円やかにもなり過ぎず
これ自体を食べるには申し分ない味わい。

但しお酒を飲むならもう少ししっかりした
濃いめの味付けの方が良いかもしれない。


●カレー南蛮そば

途中で半ライスもお願いしちゃいました(笑)

麺は細くて表面に蕎麦粉のザラッとした
感覚が口に感じられるものでした。
スープは粘度がしっかりあって麺とよく絡み
辛みも酸味もそれほど強くはないので
幅広い客層が食べられそうな仕上がりでした。

具材には鶏肉、長ネギ、玉ねぎなどが入り
意外と具沢山な印象でした。
鶏肉の弾力と野菜のシャキッとした食感が
ちょうど良い塩梅でした。


本格的な蕎麦屋と言うよりは
若干大衆よりなお蕎麦屋さんでした。

基本的には昼間に食べに来るべきお店で
夜は早くに閉まってしまうスタイルです。
年配のご夫婦なので昼夜営業するのは
体に堪えるのかもしれません。

これは店側の事情なので致し方ありませんが
夜に蕎麦前とお酒を楽しみたい方には
ちょっと嗜好が合わないかもしれません。

また食べに行っても良いかなという感じで
仕事帰りにカレー南蛮を食べたくなった時の
候補の1つにノミネートされました。

機会があったら一度普通の蕎麦メニューにも
挑戦してみたいと思います。


【十勝そばみやび】
平塚市錦町3-19
TEL 0463-21-7587
金~火
11:15~19:00 (LO18:45)

11:15~14:00 (LO13:45)
木曜定休


  • Miyabi - 外観①

    外観①

  • Miyabi - 外観②

    外観②

  • Miyabi - 外観③

    外観③

  • Miyabi - 内観①

    内観①

  • Miyabi - 内観②

    内観②

  • Miyabi - 内観③

    内観③

  • Miyabi - 内観④営業案内

    内観④営業案内

  • Miyabi - 内観⑤

    内観⑤

  • Miyabi - メニュー表①

    メニュー表①

  • Miyabi - メニュー表②

    メニュー表②

  • Miyabi - メニュー表③

    メニュー表③

  • Miyabi - メニュー表④

    メニュー表④

  • Miyabi - 内観⑥

    内観⑥

  • Miyabi - 瓶ビール:キリンクラシックラガー

    瓶ビール:キリンクラシックラガー

  • Miyabi - ごぼうの漬物

    ごぼうの漬物

  • Miyabi - もつ煮①

    もつ煮①

  • Miyabi - もつ煮②

    もつ煮②

  • Miyabi - カレー南蛮そば&ライス小

    カレー南蛮そば&ライス小

  • Miyabi - カレー南蛮そば①

    カレー南蛮そば①

  • Miyabi - カレー南蛮そば②

    カレー南蛮そば②

  • Miyabi - カレー南蛮そば③

    カレー南蛮そば③

餐廳資訊

細節

店名
Miyabi
類型 蕎麥麵、烏龍麵、天婦羅
預約・查詢

0463-21-7587

可供預訂

可以預訂

地址

神奈川県平塚市錦町3-19

交通方式

JR東海道線平塚駅西口から徒歩2分

距离平塚 432 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • 星期二

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • 星期三

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • 星期六

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:45)

  • 星期天

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:45)

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

服務費收費

サービス料なし、チャージ料なし

座位、設備

座位數

37 Seats

( テーブル21席、お座敷16席)

最大宴席可容納人數

36人(座位)
個人包廂

不可能

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

店の隣にコインパーキングあり

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有日式包廂,提供電源插座,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單,接待嬰兒推車

網站

https://www5.hp-ez.com/hp/sobayamiyabi/page2

備註

PayPayのご利用可能です。

店鋪公關

平塚駅から徒歩2分、35年続く老舗の蕎麦屋です。

平塚にて長きに渡り愛されるお店です。
お昼時にはサラリーマンの方をはじめ多くの方にお越しいただき、夕方以降もたくさんの常連さんにお越しいただいています。
自慢の手打ち二八そばだけでなく、大きな天然海老を使用した天ぷらメニュー、お酒やおつまみからデザートまで幅広くご用意しております。
お一人様から家族連れの方まで、多くの方にご満足頂けるよう努めております。