FAQ

2024年、私の課題店は此処にしようと。。。 : Kisoba Wakatake

Kisoba Wakatake

(生そば 若竹)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

2024年、私の課題店は此処にしようと。。。

〇2023年12月19日
この日、桃浜町自治会関係で師走の軽い打上げ。(※忘年会は別途実施します。)
私含め4人でこちらに伺いました。
忘年会の会場にする案もあったのですが、ちょっとマニアックなお店なので(※アルコールは瓶ビールと日本酒のみです。)、大勢での利用を控え、4人での利用となった次第。
店舗外観を撮影したものの、飲み始めると撮影が億劫になって、アルコールも、料理(板わさ、天ぷら盛り合わせ、お新香、蛸唐揚げ)も撮影することなく、燗酒(1合)に集中。
6本程度空け、河岸を変えようかという話になり、私以外の2名がそれぞれ〆におかめそば、黄色いカレーをオーダー。
これが何とも言えず、ビジュアル的にも素晴らしかったです。
そんな流れで、私の食べていない2品について画像が残った次第。
実はこの日、ランチで、すたみな太郎平塚店で食べ過ぎの経緯にあり、飲むしかできなかった私ですが、この料理に再訪を誓った次第。
2024年はこのシブいメニューを狙って、何度かお邪魔することになると思います。

  • Kisoba Wakatake - おかめそば2023.12.19

    おかめそば2023.12.19

  • Kisoba Wakatake - 黄色いカレー2023.12.19

    黄色いカレー2023.12.19

  • Kisoba Wakatake - 店舗外観

    店舗外観

2022/10訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

西海岸商店街でお蕎麦のセットメニュー、落ち着くなぁ♪

○2022年10月11日
西海岸商店街の誇る、夫婦二代で経営のお蕎麦屋さん
こちらの風情を動画に残しておこうと思い立った私、奥様をお誘いしてのランチです。
時刻は12時半、先客2組でしたがスムーズに入店。
4人掛けテーブル席に座り店内を撮影。
私は開花丼セット@1,030円(消費税込み)を、奥様は天ざる(並)@930円をオーダー。
7~8分後に提供となり、撮影しながらの実食。
開花丼と冷やしたぬき蕎麦は、ほっこりさせられる落ち着いたお味、おそらく香の物も自家製でしょう。
個性的なのはむしろ奥様の天ざる。
ざく切りの海苔と、モチっとした食感の衣。(たぬきの天かすも随分とカリッとしていました。)
好みは分かれるかもしれませんが、この「らしさ」が昔からの利用客を繋ぎとめていることは間違いないでしょう。
胃袋もうそうですが、それ以上に心がいっぱいになるような昭和エナジー。
西海岸商店街のお蕎麦屋さんと言えば「若竹」、エリア外からもお越しください(^_-)-☆

  • Kisoba Wakatake - 開花丼セット2022.10.11

    開花丼セット2022.10.11

  • Kisoba Wakatake - 天ざる(並)2022.10.11

    天ざる(並)2022.10.11

  • Kisoba Wakatake - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Kisoba Wakatake - セットメニュー2022.10.11

    セットメニュー2022.10.11

  • Kisoba Wakatake - 冷たい麺メニュー2022.10.11

    冷たい麺メニュー2022.10.11

  • Kisoba Wakatake - 店内風景

    店内風景

  • Kisoba Wakatake - 天かす無料サービス

    天かす無料サービス

  • Kisoba Wakatake - 出前あり

    出前あり

  • Kisoba Wakatake - 店舗外観

    店舗外観

2020/08訪問第 4 次

3.7

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.7
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

かつ丼セットで安堵感(^^♪

○2020年8月15日
前日まで試練の4日連続箱根終日出勤。
そしてこの日は、昼シフトであがり。やっぱり奥様も一緒。
2日半も(子供抜きで)2人一緒だったなんて何時以来だろう!?
翌日は夜シフトなので、ちょっとだけ開放感。そして奥様からも開放感。(奥様はこの後実家へ。)
遅いランチは、平塚まで戻ってきてこちらで。
車内でもうだうだ煩いので、此処で気分で立て直そうと。
時刻は16時過ぎ、アイドルタイムでしたので先客はなし。
テーブル席に座り、私はかつ丼セット@1,030円(消費税込み)を冷やしたぬきそばでオーダー。
奥様はもりそば、まぁ好きにしなさいって感じ(笑)
7~8分後に提供、久しぶりなので、味噌汁が付いているのを忘れていました。
まずは冷やしたぬきから、のびる前にいただきます。
うん、程良い冷たさ。本来ならもっと冷たくしても良いのでしょうが、商店街の客層(※年齢層高め)に合わせてのことでしょう。
そしてかつ丼、そう、蕎麦屋のかつ丼、これは間違いなく幸せ♪
香の物も自家製でしょう、味噌汁も赤風味強めでイイ感じ、結局そば湯もいただいちゃいました。
あぁ、気分が甦った!!
この後は自宅に戻って、サッサと1人湯乃蔵ガーデンに向かった私です。
やっと奥様と別行動だー(°∀°)b

  • Kisoba Wakatake - かつ丼セット2020.08.15

    かつ丼セット2020.08.15

  • Kisoba Wakatake - かつ丼アップ2020.08.15

    かつ丼アップ2020.08.15

  • Kisoba Wakatake - セットメニュー2020.08.15

    セットメニュー2020.08.15

  • Kisoba Wakatake - 店内風景

    店内風景

  • Kisoba Wakatake - 店舗外観

    店舗外観

2020/03訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

西海岸商店街になくてはならない存在だから、たまには覗かなければね(^_-)-☆

○2020年3月5日
この日は早朝に、長女と3.9km、二女と2.2kmパトロールジョギング(http://gyosei-sato.o.oo7.jp/pato.html)を実施。
10時から花水公民館で自治会関係の打合せ。
13時から公証役場でたよれる街の法律家(http://gyosei-sato.o.oo7.jp/)として業務遂行、娘たちと合流して時刻は14時近く、食後すぐ、つながり食堂(https://tsunagari-cocohakone.localinfo.jp/)準備で箱根に向かわなければならない事情もあって、自宅から比較的近いこちらに久しぶりの訪店。
先客は1組、4人掛けテーブル席に座り、私は大もり@630円(消費税込み)を、長女は冷やしたぬき@630円を、二女はかつ丼(並)880円をオーダー。
サクッと食べたい私の意向を長女は汲んでくれましたが、お腹が空いた二女は肉食系丸出し(^_^;)
大もりは特段特徴を感じる蕎麦ではなかったですが、相応のボリュームがあって満足♪
娘2人もご満悦な様子でしたので良かったなと。
ほのぼのとしたお蕎麦屋さん、長く続けていただきたいので、これからも定期的にお伺いしたいと思います。

  • Kisoba Wakatake - 大もり2020.03.05

    大もり2020.03.05

  • Kisoba Wakatake - 冷しきつね2020.03.05

    冷しきつね2020.03.05

  • Kisoba Wakatake - かつ丼(並)2020.03.05

    かつ丼(並)2020.03.05

  • Kisoba Wakatake - 冷たい麺メニュー2020.03.05

    冷たい麺メニュー2020.03.05

  • Kisoba Wakatake - ご飯物メニュー2020.03.05

    ご飯物メニュー2020.03.05

  • Kisoba Wakatake - 店舗外観

    店舗外観

  • Kisoba Wakatake - 店内風景

    店内風景

2018/03訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

急須でお茶を淹れる、そんなお蕎麦屋さんに長く続けて欲しいです♪

○2018年3月22日
この日も時間との闘いのような1日。
一通り代書屋稼業を落ち着かせて、正午少し前から散髪に20分、14時から開催の所属する団体の政連支部長会議(於:産業貿易センタービル)を考えると、ランチに残された時間は約15分。
限定的な選択肢の中、床屋さん向かいのこちらに久しぶりの訪店です。
先客なく、入店するやいなやでカレー南ばん@750円(消費税込み)をオーダー。
応対のお母様が急須でお茶を淹れてくださいます。
今どき珍しくなりましたね。
7分くらい待って着丼。
ネギ嫌いの人への配慮なのか、ネギだけが別で提供です。
ドロッとした餡かけの出汁、いかにもお蕎麦屋さん的な味付けでイイですね。
豚バラ肉がアピール、特別ではないけれど安心の1杯。
アツアツでなかなか苦戦しましたが、約5分で食して予定通りに退店することができました。
(その後会議は14時ちょうどに入室しました。)
こちらのお店、情報が断片的ではありますが、どうやら休憩時間はなく、店舗横に駐車場があるので、使い勝手が良いです。
昭和のままの風情、いかにも家庭を引き摺った感はありますが、利用者にとってはなくてはならない存在でしょう。
家族不在の夜にはこちらで晩酌もイイなぁ、と思う脱力のお蕎麦屋さんです(°∀°)b

  • Kisoba Wakatake - カレー南ばん2018.03.22

    カレー南ばん2018.03.22

  • Kisoba Wakatake - メニュー2018.03.22

    メニュー2018.03.22

  • Kisoba Wakatake - 店内風景

    店内風景

  • Kisoba Wakatake - 店舗外観

    店舗外観

2011/06訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

多分昔から何も変わっていない。。。のんびり落ち着ける空間

お昼どき1人取り残された私。
特にこれといった選択肢もなく、なんとなく気になっていたお蕎麦屋さんへ。
暖簾をくぐると先客は1組、繁盛店という感じないですが、何故かとても落ち着ける空間です。
誰にでも不公平感がない安心が滲み出ているような。。。
かつ丼セット@1,000円をオーダー。
蕎麦のもっちり感、みそ汁の赤味噌のバランスが私の好みです。
初めての訪店でしたが、外れはないということが確信できました。
此処でなければダメということはないですが、たとえば自分の両親を誘うなら、こちらにしようと思うお店です。
此処の店の時間の流れは、ずっと変わっていないのではないでしょうか?
昔を知る方がレビューされるのを待っています。
 

  • Kisoba Wakatake -
  • Kisoba Wakatake -
  • Kisoba Wakatake - かつ丼セット

    かつ丼セット

  • Kisoba Wakatake - かつ丼アップ

    かつ丼アップ

  • Kisoba Wakatake -
  • Kisoba Wakatake - 駐車場有り

    駐車場有り

餐廳資訊

細節

店名
Kisoba Wakatake
類型 蕎麥麵、烏龍麵

0463-32-0569

可供預訂

無法預約

地址

神奈川県平塚市菫平8-18

交通方式

距离平塚 1,299 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。