FAQ

【ピトピト星人】達、或る日の昼御飯(鹿島田駅編)の巻\(^_^)/ : Moto

Moto

(もと)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
2021/06訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
JPY 3,000~JPY 3,999每人

【ピトピト星人】達、或る日の昼御飯(鹿島田駅編)の巻\(^_^)/

快晴には今一つ足りずに曇りがちな天候。ましてや蒸し蒸しと暑くなっていれば、家の中でエアコンを利かせてウダウダと過ごすのが適法なり。

今日は朝から部屋や風呂、トイレにベランダと掃除をして、お腹の中がエンプティ-になってしまっているのは【ピトピト星人】の【いちごう】と【にごう】です。ダラダラ選択は無し!!

和洋中のいずれかを二人で即決め!!、今日は和食という事に相成りました。ですが今日は日曜日なので営業している店舗も限られる。

川崎駅まで行けばチェ-ン店を含め何とかなるのでしょうが、それでは何だか面白くない・・・
神奈川県のマンボウも多少は改善した事だしね。

二人で、あ~でもないこ~でもないと話し合った結果、今日の昼ご飯は地元の「もと」さんに決定したみたい。灯台もと暗し、ですな(笑)

「せっかくさ~せっかくね~♪♪、せっかくグルメ食べちゃおう~♪♪」

バナナマンが司会、TBSで放送中である「せっかくグルメ」の挿入歌を歌いながら盛り上がる二人です。日村さんが来たらボ-ドに書くよ!

★店内模様★
最寄駅はJR南武線鹿島田駅。改札口を出たら左折し鹿島田商店街を抜けて真っ直ぐ。府中街道の交差点に当たるので信号を渡り右折、しばし直進すると店舗。駅から徒歩で約12分程度。

テ-ブル席とカウンタ-席の小綺麗で清潔感がある店内。娘さんらしき女性が接客を担当し、厨房では奥さんとご主人が腕を振るいます。

11時半の開店時間に一番入店。少しすると続々とお客さんが来店。皆様方良く知ってるね。

★駐車場事情★
店舗駐車場は在りません。店頭は府中街道につき交通量多し、よって駐車は大厳禁!!

★紫煙事情★
全席禁煙。

★今日のアルコ-ル★
『ヒレ酒』
『レモンサワ-』
『ヒレ酒(中)』X3
『日本酒(冷)』X2

★今日の発注★
『お通し』
『しらすおろし』
『冷やしトマト』
『おこぜ唐揚げ』1040円
『鮭ハラス焼き』
『かきあげ丼』770円
『海鮮丼』1100円

★消費税事情★
ズバッと内税、ポッキリです。

★今日の補足★
いつもながらヒレ酒と料理は上出来の上。今日の当りは『おこぜの唐揚げ』ですな。低温でじっくりと骨まで火を通しているので、頭からバリバリと頂けます。これで1040円は安い!!

いつもの『かきあげ丼』だけでなく『海鮮丼』も平らげてお腹一杯になりけり。『かきあげ丼』の出来は良く知っておりますが、『海鮮丼』も写真の様に具沢山。他店ならば1500円確定。

今日は相当に飲み食べ散らかしたので、商品単価は記憶している料理だけ。あしからず(苦笑)

合計金額は諭吉・・・、否、野口英世が7人でお釣りが来ましたからリ-ズナブルな料金。

地元の方々だけでなく、色々な方々に知って頂きたいお店であります。機会があったら是非!

ご馳走様でした!!、また伺いますね!!

昼酒は利きますなあ~、ってあれだけ飲めばそりゃそうだ(笑)。じゃあお家でお昼寝ですね。

ピトピト、ピトピト

【点数は加点となっております】

  • Moto - 店舗外観

    店舗外観

  • Moto - 店舗外観

    店舗外観

  • Moto - 店内模様

    店内模様

  • Moto - メニュ-

    メニュ-

  • Moto - メニュ-

    メニュ-

  • Moto - レモンサワ-&ヒレ酒

    レモンサワ-&ヒレ酒

  • Moto - 日本酒(冷)

    日本酒(冷)

  • Moto - お通し

    お通し

  • Moto - しらすおろし

    しらすおろし

  • Moto - トマト

    トマト

  • Moto - おこぜ唐揚げ

    おこぜ唐揚げ

  • Moto - 鮭ハラス焼き

    鮭ハラス焼き

  • Moto - 海鮮丼

    海鮮丼

  • Moto - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Moto - 味噌汁

    味噌汁

  • Moto - お新香&スイカ

    お新香&スイカ

2021/02訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.7
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【ピトピト星人】達、或る日の昼ご飯(鹿島田駅編)の巻\(^_^)/

立春も過ぎた小春日和なうらやかな木曜日。今日は建国記念日という事で祝日であります。調べると初代天皇である神武天皇が即位した日。その神通力で疫病神(コロナ)も退治して下さい!!

コロナの話題一色であるテレビ番組に飽き飽きした【ピトピト星人】の二人である【いちごう】と【にごう】は、母国語で昼ご飯の相談中の模様。

「mkdkpえwrtjkgx」

「wsxvhれtんm」

「DaDa!?」

「DaDa!!」

地球人には分からない会話。どうやら今日の昼ご飯処の打合せみたいです。内容的には、一般的な地球人の会話と変わらないのですね(苦笑)

そんな会話を交わした二人が行く先は「もと」さんらしいですよ。久々の訪問となりますね。

「あなたゆえ~くるおしく~♪♪、乱れた~私の心よ~♪♪」

グラシェラ・スサーナの「サバの女王」を歌っている【いちごう】です。和食処なのでサバなのですよね、さっすが~・・・と言いたいですが、きっと誰も知りませんよ、残念!!

★店内模様★
JR南武線鹿島田駅改札口を出たら左折。鹿島田商店街を抜けて真っ直ぐ行きますと府中街道の交差点に当たるので信号を渡り右折。しばし直進すると店舗です。駅から徒歩で約12分程度。

小綺麗で清潔感がある店内は、テーブル席とカウンター席の配置。パートさんらしき女性が接客を担当し、厨房には奥さんとご主人が陣在。

★駐車場事情★
店舗駐車場は在りません。店頭は府中街道につき交通量多し、よって駐車は厳禁ですよ!!

★紫煙事情★
全席禁煙。店舗外に灰皿有り。

★今日のアルコール★
『一人蔵(お湯割り)』400円X2
『ヒレ酒』500円
『ヒレ酒(中身)』300円X2

★今日の発注★
『お通し』200円X2
『しらすおろし』200円
『ブリ大根』950円
『かき揚げ丼』700円

★消費税事情★
不明ですが内税かと思われます。

★今日の補足★
相変わらず安定安心の料理内容、今日のHIT品は「ぶり大根」ですな。飴色まで煮込んだ大根はトロトロ、家庭では表現不能な仕上がり。生姜が利いた汁がまたいいんです、この汁をご飯にかけたら進む事請け合い。是非のお試しを!!

〆の「かきあげ丼」も丁寧な仕上がり。芝海老が5尾も入り玉葱が良いアクセント。かけツユも良い塩梅で美味しい丼。都内だったら1000円は下らない内容ですからとてもリーズナブル。

アルコールでは「ヒレ酒」がお勧め。フグヒレが入っての500円は◎、都内換算は800円。

魚屋さんが経営している食事処です。魚介系にはハズレがない良きお店、近隣の方は是非!!

「私はあなたの~愛の奴隷~♪♪、命も真心も~あげていたいの~♪♪」

【にごう】に聞こえる様に歌う【いちごう】なのですが、残念ながら聞いておりませんね(苦笑)

ピトピト、ピトピト。

【点数は加点となっております】

  • Moto - 店舗外観

    店舗外観

  • Moto - 店内模様

    店内模様

  • Moto - 店内模様

    店内模様

  • Moto - メニュー

    メニュー

  • Moto - メニュー

    メニュー

  • Moto - 一人蔵(お湯割り)

    一人蔵(お湯割り)

  • Moto - ヒレ酒

    ヒレ酒

  • Moto - ヒレ酒

    ヒレ酒

  • Moto - お通し

    お通し

  • Moto - しらすおろし

    しらすおろし

  • Moto - ブリ大根

    ブリ大根

  • Moto - かき揚げ丼

    かき揚げ丼

  • Moto - お新香

    お新香

2017/04訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.6
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【ピトピト星人】達、或る日の昼御飯(新規開拓編)の巻!(^^)!

暖かい風が頬を撫でていく小春日和の日曜日です。
【ピトピト星人】である【いちごう】と【にごう】はお昼ご飯へ、いつものお蕎麦屋さんへと向かいました・・・。
「ガチョーン!!、ドンパッパ!!」臨時休業です・・・
「私待つわ~♪いつまでも待つわ~♪♪」あみんを唄っても
開店するはずもありません、仕方ない新規開拓をしましょうかね!!

テケテケトコトコと府中街道を目指す【ピトピト星人】の二人。どこか良さげな食事処はと探す事10分程度。
あ~るじゃありませんか!!、府中街道沿い、魚屋さんの隣に良さげな食事処が。魚屋さんの隣という事は魚屋さんの経営なのでしょうか!?、期待感アップです。
「いいぞいいぞ、いいじゃないか~(井之頭五郎風に)」

★店内模様★
四人掛けテーブルが六つ、カウンター席が四席。カウンター席の前が厨房になっており周囲に気配りができるであろう配置になっており清潔感、スッキリ感もあり店内模様は◎。
子供連れでも使い勝手は良いかと思います。

★今日の発注★
『お通し(サワラ子)』『ブリ照り焼き定食』『かき揚げ丼』『えび湯葉巻き揚げ』

★今日のアルコール★
『焼酎お湯割り』×3『ヒレ酒』×1

★今日の感想★
マスター、奥さん、娘さんで営む家族経営のお店!?とお見受け致しました。こちらの注文にハキハキと答えテキパキと行動されていた娘さん、いい娘さんだな~。
やっぱり食事処は元気がなくてはいけないよな~!
『お通し(サワラ子)』に『ヒレ酒』がいい塩梅で、程よく酔いが回りました。サワラは魚に春と書きますもんね!
『えび湯葉巻き揚げ』も美味しかったですよ~。
また寄らせてもらいます、ごちそうさまでした。

「いいお店を見付けたね~、また来ような【にごう】!!」

この【地球】でたった二人きりの【ピトピト星人】達は手を繋ぎながら楽しそうに帰っていきました・・・・。

  • Moto - 店舗外観

    店舗外観

  • Moto - 店舗外観

    店舗外観

  • Moto - 店内模様

    店内模様

  • Moto - シラスおろし200円&お通し(サワラ子)

    シラスおろし200円&お通し(サワラ子)

  • Moto - えび湯葉まき揚げ550円

    えび湯葉まき揚げ550円

  • Moto - ヒレ酒500円

    ヒレ酒500円

  • Moto - ブリ照り焼き定食1050円

    ブリ照り焼き定食1050円

  • Moto - かき揚げ丼650円

    かき揚げ丼650円

餐廳資訊

細節

店名
Moto
類型 海鮮、海鮮蓋飯、食堂
預約・查詢

044-522-8800

可供預訂

可以預訂

地址

神奈川県川崎市幸区下平間259

交通方式

距离鹿島田 733 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00
  • 假期
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

21 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

店内禁煙。店外出入口付近に灰皿あり。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童