關於TabelogFAQ

ここもアーケード商店街を見下ろす喫茶店でした。 : Danshaku

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛2.9
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
2019/05訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛2.9
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.5
~JPY 999每人

ここもアーケード商店街を見下ろす喫茶店でした。

武蔵新城は商店街の発達した街で、北口と南口それぞれに商店街があります。
特に南口側には、比較的長めのアーケード商店街があって、駅側から「新城あいもーるアルコ」、「新城あいもーる」と命名されています。
また、あいもーると並行して「新城サンモール」という商店街(非アーケード)がある他、これらと交差する形で「マイロードゆうゆう」という商店街もあります。
それぞれに運営主体が異なり、新城あいもーるアルコは「新名商店街振興組合」、新城あいもーるとマイロードゆうゆうは「新城商店街振興組合」、新城サンモールは「日光通商店街振興組合」がそれぞれ運営しています。

似たような名前の商店街で振興組合が異なり、更に同じアーケードでも二つの振興組合にまたがっているのも面白いですが、ここはその背景を書くところではないので、以下は省略します。

当店は、そのうち武蔵新城駅側にあたる「新城あいもーるアルコ」のほぼ中央部分といっていい場所にある喫茶店です。

アーケード商店街があるとその商店街を見下ろすロケーションの喫茶店があるのが相場。
地元の武蔵小山パルムにも「珈琲太郎」という名店がありますが、数年前にはコメダ珈琲店も同様のロケーションで出店してきました。

当店もまさにそんなイメージのお店になります。

この日、ランチを老舗とんかつ店「大吉」で済ませて、そこからあいもーるへ向かうとアーケードを入ったところの向かいのビルの2階に当店があります。
1階にはお菓子のまちおかが入っているビルです。

1階に看板が出されており、階段の上り口にはショーウインドウがあります。
典型的な昭和喫茶の雰囲気です。
階段を上がるとそこがお店の入口。
手動の扉を開けて入店します。

店内はちょっと変則的な造り。
入って左手側に厨房とそれに面したカウンター席、カウンター席の背中合わせにテーブル席もあります。
右手側はテーブル席が配置されており、そのうち3卓はアーケードを見下ろす位置にあります。
お店は老夫婦と思われる男女が経営しておられるようですが、旦那さんの方は、もっぱら上記カウンター席背中合わせのテーブル席で休憩しており、専ら奥さんがお店の切り盛りをしています。

先客は、一等席とも言うべきアーケードを見下ろすテーブル席に中年男性客1名。
この人がまさしくチェーンスモーカーで、次から次へとライターをつける音が聞こえてきます。
アーケードを見下ろすテーブル席はあと2卓空いていましたが、さすがにチェーンスモーカーの隣りに座る気もおきずに、ちょっと離れた場所を確保しました。

席に着くと、奥さんがおしぼりと水、メニューを持って来てくれます。
このおしぼり、キチンとしたお手製のものです。
最近はおしぼりと言えばペーパーナプキンで替えるか、良くて業務用のおしぼりというのが多く、この業務用おしぼりは安価なものだと良からぬ香りが漂うものもままあるので、さりげないこんなサービスはとても嬉しく思います。

メニューを拝見するとコーヒーはストレートコーヒーもあって、一介の喫茶店と比べるとこだわりが感じられます。
ジャンルはコーヒー専門店ジャンルを追加申請しておきました。

フードメニューは、スパゲッティ、ピラフ、サンドイッチ、トーストといわゆる定番の喫茶フードで、それぞれに詳細なメニューが書かれていますが、スイーツはアイスクリーム、ケーキと書かれているのみです。
ケーキは何かお聞きすると、5種類が盛られた実物を持って来てくれ、好きなものを選んでくださいとのこと。
その5種類とは、チョコレートケーキ、フルーツタルト、モンブラン、レアチーズケーキ、抹茶のロールケーキでした。

注文はケーキ@400円から抹茶のロールケーキをチョイス。
ドリンクは当店のコーヒーのレベルを確かめるべくブレンドコーヒー@450円にしてみました。
フードメニューだとセット割引があるのですが、ケーキの場合はそれがありません。
よって私の注文は850円ということになります。

コーヒーは、注文を受けてから豆を挽いているのが分かりました。
待つこと7~8分でコーヒーとケーキが同時に運ばれてきました。
抹茶のロールケーキは抹茶のスポンジケーキで小豆を含んだホイップクリームをロールして、表面にも抹茶クリームを塗ってす。
この手のケーキが美味しいのは分かっているので期待通りでしたが、形態や味からみて、業務用のケーキの可能性(冷凍品の可能性も含め)が高そうですね。
良くも悪くもそのレベルの美味しさということです。

コーヒーは予想以上に美味しいです。
当店のような昭和喫茶だと淹れ置きのコーヒーを出されるケースも多いのでそれなりの覚悟はしていたのですが、上記の通り、注文を受けてから豆を挽いているこだわりが味にも表れています。

そんなことで、当店、一括りに昭和喫茶という風に括ってしまうのが申し訳ないくらいにコーヒーのこだわりがあり、ケーキもまずまず美味しかったです。
全面喫煙可でなければもっと高い点を与えてもいいお店なのですが、そこは冷静に判定しました。

経営者がご年配なので、いつまで経営されるのかは不安材料もありますが、出来るだけ長く頑張って欲しいですし、出来れば近い将来禁煙に舵を切ってもらえると嬉しいのですけどね。

  • Danshaku - 抹茶のロールケーキとブレンドコーヒーで850円

    抹茶のロールケーキとブレンドコーヒーで850円

  • Danshaku - 抹茶のロールケーキ

    抹茶のロールケーキ

  • Danshaku - 抹茶のロールケーキ 断面

    抹茶のロールケーキ 断面

  • Danshaku - ブレンドコーヒー

    ブレンドコーヒー

  • Danshaku - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Danshaku - フード&デザートメニュー

    フード&デザートメニュー

  • Danshaku - お手製のおしぼり  こういうさりげないところも嬉しいです。

    お手製のおしぼり こういうさりげないところも嬉しいです。

  • Danshaku - 店内

    店内

  • Danshaku - 2階のお店の入口

    2階のお店の入口

  • Danshaku - 2階への階段

    2階への階段

  • Danshaku - 外観。お店は2階です。

    外観。お店は2階です。

餐廳資訊

細節

店名
Danshaku
類型 喫茶店、三明治

可供預訂

無法預約

地址

神奈川県川崎市中原区新城1-2-17 2F

交通方式

JR南武線武蔵新城駅徒歩3分

距离武藏新城 145 米

營業時間
預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

32 Seats

( テーブル32席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。