FAQ

高濃度の煮干し出汁は旨い…がスープが少なくて… : Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou

Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou

(煮干し豚骨らーめん専門店 六郷)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2023/03訪問第 5 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

高濃度の煮干し出汁は旨い…がスープが少なくて…

【2023.3.3再訪】
相模原駅方面に所用で出かけた際、久しぶりに訪問しました。
11:45頃店到着。平日の昼休み時間前だったせいか、前のお客さんはいません。後から3名。
久しぶりだったのでメニューを忘れていましたが、煮干し豚骨と煮干し100%の2種類がメインですね。この日は「煮干し100%らーめん(850円)」と「しめご飯(150円)」の食券を購入。先に無料の辛子高菜と小皿にいただき、コップに水を汲んでカウンター席で待ちます。
細麺なので出来上がりは早いです。5分くらいでらーめんが到着しました。早速スープから一口。
相変わらずの煮干し濃度!高純度煮干スープと言えば横浜市の『丿貫 福富町本店』が有名ですが、丿貫のように粉砕された煮干しが投入されて濁ったスープになっているのとは違い、透き通ったスープに仕上がっています。なので飲み口はすっきり。しかしその濃度は驚くほど高く、強い旨味が感じられます。多少のエグみを残してラーメンスープとしての微妙なジャンク感が出ているところも好み。それにしてもスープの量は相変わらず少ないです。
麺は細麺で、少々ボキッとした食感のもの。加水率低めでスープをよく吸います。麺量は少なめで、推定茹で前130g少々。なので男性ならしめのご飯が欲しくなると思います。
チャーシューはスライサーで切られた極薄の冷製ロースチャーシュー。これは旨いです。
その他岩海苔、レッドオニオンみじん切り、水菜といった乗せものも、スープによく合う選択がされています。
しめのご飯は軽めの白飯に花鰹、岩海苔、浅葱、レッドオニオンみじん切り、あられがあしらわれ、山葵がついています。間違いなく残ったスープをかけてお茶漬けとしていただくものだと思いますが、いかんせんスープの量が元から少ないので、食べ方を間違えるとお茶漬けが成立しなくなります。今回の私はそうでした^^;…味は良いのですが…
ちなみに辛子高菜は相当に辛いです!以前にも失敗しましたが、欲張って取りすぎない方が良いと思います。

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - 煮干し100%らーめん

    煮干し100%らーめん

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - しめご飯

    しめご飯

2019/05訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

暑い日にはつけ麺も旨い

【2019.5.29再訪】
相模原駅方面へ所用で出かけたこの日、久しぶりに煮干濃度抜群のこちらの店で食べる事に。
12:00ちょうどくらいに店到着。昼休み時間が丁度始まろうというタイミングでしたが、何と店内は既にほとんどの席が埋まっていました。唯一空いていた席に座る事が出来たのはラッキー。
蒸し暑かったこの日、つけ麺も捨てがたいな…何て考えていたわけですが、いつの間にか券売機につけ麺メニューが加わっていますね!飛びつく私。「特製100%煮干つけ麺(1000円)」と「しめご飯(150円)」の食券を購入。店員さんに渡してしばし待ちます。「しめご飯」だけは、麺を食べ終わる頃に声掛けして券を渡すと作ってくれます。待つことしばし。

この日はまだ食べ始めていないお客さんが多く、ちょっと待たされました。それでも10分少々で私のつけ麺が到着。麺は二玉使っていました。結構な量です。
麺は水に浸かった状態で出てきます。麺を干からびさせない配慮でしょう。その麺は、温かいらーめんメニューで使われているものと同じなようです。先述の通り二玉使っています。もともと麺量が多い店ではないのですが、食べた感覚では恐らく茹で前250gくらいではないかと思います。
その麺をつけ汁につけていただいてみると、店員さんの言う通りアツアツのつけ汁です!本当に気を付けないと口の中を火傷しそうなほど。“煮干100%”と言うことは、動物系出汁を一切使っていないのでしょう。それでも物足りなさは感じません。ちょっと不思議な甘みを感じるつけ汁。暑い季節にはつけ麺が旨いですね。レッドオニオンのみじん切りも相性良く、シャキシャキした食感が良く、そしてつけ汁を良く落ち着かせています。煮干濃度もしっかりしていますが、つけ汁にすることによる宿命なのだと思いますが、温かいらーめんに比べると凄まじい煮干感は出ていません。そこがちょっと拍子抜け残念でした。麺はストレート細麺。このつけ汁にも良く合います。
チャーシューは冷製のロースチャーシュー。スライサーで極薄にスライスされています。こいつはつけ汁の熱をあまり通し過ぎないうちにいただくのが美味しい。最近のラーメン店のチャーシューはとてもレベルが高くなっていますね。

麺を食べ終わり、しめご飯をいただきます。
つけ汁を茶碗にかけていただくわけですが、その際にサービスの辛子高菜と一緒に食べるのが私のお気に入り。この高菜、結構辛いです!でも少々甘めのつけ汁に馴染むとちょうど良い感じになります。さらに山葵を和えるのも悪くない。

つけ麺もなかなかハイレベルです。暑い季節にはちょうど良いですね。

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - 特製煮干100%つけ麺

    特製煮干100%つけ麺

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - しめご飯

    しめご飯

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - つけ汁をしめご飯にかけたところ

    つけ汁をしめご飯にかけたところ

2018/03訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今風の超高濃度煮干スープが身近でいただけるのはありがたい

【2018.03.07再訪】
所用でこの付近に出かけた際についでに食べてきました。
14:00頃店到着。流石にこんな中途半端な時間ではお客さんはいませんでしたが、後から一人入ってきました。
券売機ではこの店で最初に食べた「煮干し100%らーめん(750円)」と「しめご飯(150円)」を購入。店員さんに渡して水とサービスの辛子高菜を取ってしばし待ちます。

初めて食べたメニューと全く同じですので今回は簡単に済ませます。
スープの出汁は煮干し100%なのでしょう。その濃度は半端なく、動物系出汁が効いていないにもかかわらず物足りなさは全く感じません。恐らく煮干の頭と腸は取り除かれていると思われます。なのでエグ味は一切感じません。今流行りの味ではありますが、これだけレベルの高いスープを近所でいただけるのはありがたいものです。
麺は加水率低めのストレート細麺。ザクッとした歯触りが心地よく、スープに良く合います。
チャーシューは薄切りの冷製ロースチャーシュー。しとり仕上がっていて、味付けもスープの味によく馴染むもので旨い。

しめご飯はらーめんの麺を食べ終わった頃に券を渡すと作ってくれます。残ったスープをかけていただきます。その際、丼の淵に添えられた山葵で食べても旨いけど、サービスの辛子高菜と一緒にいただくのがまた美味しい。
こうしてお茶漬け的にご飯を食べる事で、麺とはまた違った美味しさが味わえます。

最近は相模原にもこうした高濃度煮干スープを提供する店が出てきましたね。この店の他にも『拉麺一匠 DEAD OR ALIVE』も同じようなスープを提供しています。いつか飽和状態になりそうな気配もありますが、超高濃度の出汁っていうのは、やっぱり旨いのだな~と、毎度感心させられます。

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - 煮干し100%らーめん

    煮干し100%らーめん

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - しめご飯

    しめご飯

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - サービスの辛子高菜

    サービスの辛子高菜

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - しめご飯でお茶漬け

    しめご飯でお茶漬け

2017/10訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

看板メニューは煮干し・豚骨共に濃厚

【2017.10.28再訪】
この店の近所にあるリバティープラザ(旧アイワールド)に用があって出かけた際、久しぶりに訪問しました。
13:50頃店到着。昼飯時には遅すぎる時間ですが、この日は土曜日。私と同じように遅めの昼飯を摂る人が多いようで、店内には4組7名のお客さん。後からも二組4名。結構繁盛していますね。

今回は前回とは違うメニュー、この店の看板メニューと思しき「濃厚煮干し豚骨らーめん(780円)」の食券を購入。カウンターに座ってしばし待ちます。この日も男性店員さん一人での営業でしたが、非常に要領よく仕事をこなしています。

待つことしばしで提供された私のらーめん。スープは灰褐色に濁って、いかにも煮干濃度が高そうです。早速そのスープを一口。
名前の通り非常に濃厚な煮干風味がガツンと来ます。煮干は粉末状にしたものも投入されているのか、少々ざらつきを感じるほど。恐らく頭や腸は取り除かずそのまま使っていると思われ、ちょっとエグ味を感じるほどですが、最近はこうした少々癖のあるスープが多くなっていて、すっかり慣れているので嫌味に感じません。
そして同時に動物系出汁…豚骨濃度も相当なもの。前回食べた「煮干し100%らーめん」同様、出汁濃度が高いスープはやっぱり美味しいと思われるものでした。ただ、そのスープは非常に少ないです。これだけ濃厚に仕上げているので、コストが相当嵩んでいるのでしょう。

麺は加水率低めの細ストレート麺。基本でかなりかための茹で加減。スープが濃厚な上に低加水の麺なので、必然的にスープを良く持ち上げます。パリッとした食感で、スープに良く合います。

冷製チャーシューも薄切りながら大判で美味しい。そして玉ねぎのみじん切りがこの濃厚なスープに落ち着きを与えていて、かつ、そのシャキッとした食感が心地よいです。穂先メンマとこのスープの組み合わせも悪くない。
後半はセルフサービスでいただく事が出来る自家製辛子高菜を加えながら食べてみました。ご飯が欲しくなります^^

最近の流行りの二番煎じなところもありますが、なかなか完成度は高いです。

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - 濃厚煮干し豚骨らーめん

    濃厚煮干し豚骨らーめん

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - 濃厚煮干し豚骨らーめんとサービスの辛子高菜

    濃厚煮干し豚骨らーめんとサービスの辛子高菜

2017/04訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

やっぱり出汁濃度が高いスープは旨いんだ…高濃度煮干し出汁らーめん

【2017.04.14初訪】
この日は日用品などの買い出しであちこち動き回っていました。昼飯を食おうと立ち寄ったのがこの店。こちらの店は何度か営業形態が変わりましたが、『六角堂』関連店であることは変わりませんね。今度は煮干しらーめんの店になったとか。煮干出汁の好きな私はかなり期待して店に入りました。

ちょうど13:00頃店到着。お客さんは前に二人。後からは無し。
店内は前の店…『麺や 虎六』の頃と全く変わっていないと思います。カウンターのみの客席配置。券売機制で、店は男性一人で切り盛りされていました。
この店の一押しはどうやら券売機最上段の「濃厚煮干し豚骨」のようですが、何となく豚骨スープの気分ではなかったのでもう一つのレギュラーメニュー「煮干し100%らーめん(750円)」の食券を購入。ついでに残ったスープをかけて食べるための「しめご飯(150円)」も購入。店員さんに渡してしばし待ちます。

程なくして提供された私のラーメン。当然ですが今までの六角堂系のスープと違って白濁していません。煮干し出汁によると思われる少々濁りの入った醤油色のスープ。全体的な彩りが美しいらーめんです。それではいつものようにスープから一口いただいてみます。
飲んだ瞬間に非常に高い煮干し出汁濃度が感じられます。店内表示では、このラーメン一杯に使われている煮干しは何と130gだとか。頭と腸は取り除かれていると思われ、エグ味は感じませんが煮干し出汁がそもそも苦手な人にはきついと思います。逆に煮干好きにはたまらない出汁の強さ。煮干し100%と言うくらいだから基本的な出汁は煮干しだけなのかもしれません。しかし丼表面に予想以上に多めの油が効かさえていて、煮干しと上手くバランスされて物足りなさはありません。刻んだレッドオニオンがスープに馴染むと、そのシャキッとした食感と適度な甘さと辛さがスープを良く落ち着かせます。やっぱり出汁の濃度が高いと凄く美味しいスープになるんだということが分かる一杯です。これは好みです。ただし、ちょっとスープの量が不足気味。麺がしっかり泳ぎません。

麺は六角堂の標準麺と同じでしょうか。ストレート細麺でややかための茹で加減。ザクッとした食感でこのスープにも良く合っています。麺量はやや少なめに感じます。推定茹で前130g程度。なので「しめご飯」の食券を買って正解でした。

チャーシューが独特。丼の縁に乗せられた薄切りで大判のロースチャーシュー。しっとり仕上がっていてこれは美味しい。スープに浸しながらいただくのが良いですね。
その他、岩海苔が入るなど、和風のテイストが強く意識されていると思います。

頃合いを見計らって店員さんにお願いすると、「しめご飯」が出てきます。
白飯に鰹節、あられ、刻んだ細葱、岩海苔が乗せられ、山葵が添えてあります。ここに残ったラーメンのスープをかけてみるわけです。スープもどちらかと言うと薄味なので、セルフサービスで提供されている辛子高菜と一緒にいただいてみます。これはなかなか美味しい…のですが、やはりスープが不足気味でした。もう少しサラサラと流し込むように食べる事が出来たら…その点だけが実に残念。

なかなかレベルの高い一杯を提供する店に変わっていました。私好みです。もう少しスープの量を増やしてくれたら言うことないのですが…。
店の一押しらしき「濃厚煮干し豚骨」も是非機会があれば食べてみたいです。

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - 煮干し100%らーめん

    煮干し100%らーめん

  • Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou - しめご飯とサービスの辛子高菜

    しめご飯とサービスの辛子高菜

餐廳資訊

細節

店名
Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou(Nibo Shitonko Tsura-Men Semmonten Rokugou)
類型 拉麵

042-776-3039

可供預訂

無法預約

地址

神奈川県相模原市中央区清新7-1-1

交通方式

バス停 グッディプレイス前下車 徒歩1分
JR横浜線 相模原駅 徒歩15分

距离相模原 916 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    スープなくなり次第終了

    ■ 定休日
    無休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

9 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

目の前の30分100円の大型立体駐車場の100円分サービス券を貰えるようになりました。

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

開店日

2017.2.1

備註

メニューを一新しリニューアルオープンしました。