四半世紀近い年月の磨きがかかることで新しさが顔を出す -イタリアン- : Taverna la messe

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Taverna la messe

(タベルナ ラ・メッセ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務-
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2022/10訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務-
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

四半世紀近い年月の磨きがかかることで新しさが顔を出す -イタリアン-

小田急線で通勤していた時分には、本厚木駅で途中下車して夕食をすることもままありました。本厚木でイタリアンの1番の高評価店といえば、「タベルナラ•メッセ」さんですが、そのお店のある相模川沿線の道路まで歩いてしまった時は、「麺や食堂」や「本丸亭」といった、ラーメン店に足は向かってしまいます。その2店は本厚木での1番目と2番目の高評価店です。そんな訳で「タベルナラ•メッセ」さんには伺ったことがなかったのですが、あるオフ日に行ってみようかなという気持ちに。

2人での訪問だったので、そしてネット予約ができるようでしたので、予約をして行きました。当店は食べログからネット予約すると、ホットペッパーグルメサイトからの予約になります。

お店の前の道路を隔てて斜め前の駐車場に車を停めて、お店の前に行くと店員さんが迎えてくれました。平日の11時半を少しだけ過ぎての到着です。店内には既に2組の先客がありました。その日はその後の様子から予約無しでも待たずに入れたと思いますが、人気店なので予約した方が無難かもしれませんね。

店内はフローリングの床や柱などウッド調、テーブルにはピンクのテーブルクロスがかけられ、品の良さがどちらかというとフレンチレストランの雰囲気。厨房周りの賑やかさはイタリアンです。
店主の他に店員さんは男女一名ずつ。若い男性店員さんはまだ慣れていないようですが、一生懸命さが伝わり感じもいいです。

注文は「フルコースランチ」(3400円)を。サラダをバーニャカウダに変更すると+300円で、相方は変更してみました。
メインの魚系は、(スズのポテト包み焼き 〜トリュフ塩を添えて〜」か+600円で鯛の香草焼きを選べます。肉系は「厚木豚の豚トロ」です。
2人とも魚系で相方は鯛の香草焼きを注文しました。

5分程でオードブル4種が運ばれてきました。
黄色やピンク系に彩られるきれいなオードブルです。
魚とジャガイモのグラタン、カリフラワーのフリット、パプリカのマリネ、鮮魚(カンパチ)のカルパッチョの4種です。カルパッチョは色もきれいですが、ねたが良く、オリーブの爽やかさも感じるさっぱりとした味付けがまたいいです。
グラタンは前菜から食べられるのが嬉しいです。量は多くはありませんが楽しめます。
カリフラワーのフリットは、カリフラワーの食感に合わせた衣の揚げ具合で、味も食感も自然感があります。
パプリカのマリネは、自分的には柔らかく酢の染みたアクセントとしていただきました。

サラダも新鮮でスッキリ感ありです。一度胃腸を整えているような気が。バーニャカウダを少し味見させていただきましたが、より多くの種類の野菜を、バラエティに富んだ食感で楽しめます。何よりソースが美味しいです。バーニャカウダは、ソースを楽しめるのもいいところですね。

その後にフォカッチャが出ますが、噛むとジワっと鯵が滲み出てくるような感覚の美味しいフォカッチャでした。少しとっておいて、料理の残ったソースにつけて食べると二重の楽しみですね。

ハーフパスタ。3種から選んだのですが、お店の方のちょっと変わっていると説明のあったパスタを選択しました。
パスタはマカロニのショートパスタですが、それ自体には食感といいあまり特徴がないのですが、ソース(何とソースの説明を忘れてしまった)が美味しく、そのソースはパスタへの絡みがよかったです。

そしてメインです。白身魚(スズキ)をたっぷりの揚げポテトで包み込んでいます。このカリッと揚げられたポテトと、ポテトがが包み込んだ柔らかめの白身魚とのバランスがよく、楽しめました。
少しいただいた鯛の香草焼きもソースが染み込んで美味しかったです。
こちらのお店の料理に合わせ込んだ各種ソースは、本当に美味しいです。

デザートは、豊富な種類のケーキをトレイに載せて見せてくれます。迷ってしまうのですが、半分ずつ2種類でもいいとのことなので、マロン入りのケーキと、ナッツ入りのチョコレートムースの組合せにしました。最後にまた大きな喜びが待っていたという感です。

ドリンクは大抵頼むエスプレッソでなくカフェラテで。ケーキたっぷりなのでエスプレッソだと量が足りなくなりそうで。

レジには店主さんが。感じのいい笑顔で応対してくれます。
味も接客もいいお店でしだ。
開業して四半世紀近くも経っているのですが、その年月が磨きをかけて新しさをも出しているように感じました。

ご馳走様でした。


餐廳資訊

細節

店名
Taverna la messe(Taverna la messe)
類型 義式
預約・查詢

046-227-6164

可供預訂

可以預訂

地址

神奈川県厚木市旭町3-3-17

交通方式

從小田急小田原線本厚木站下車南口徒步8分鐘

距离本厚木 583 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • 假期
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 20:00
  • ■ 定休日
    月曜・火曜(但し定休日が祭日にあたる日は営業、翌営業日を店休とさせていただきます。)
預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX)

可使用電子錢

可使用二维码支付

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

23 Seats

( 包場的情況下不受那個限制。需要咨詢。)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店對面右側5臺。左側最勝寺側也可以使用。

空間、設備

平靜的空間

選單

酒水

有葡萄酒,對葡萄酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

服裝規定


網站

http://www.juno.dti.ne.jp/~la-messe/

開店日

1999.11.27

備註

停車場是店前2輛和隔著店的路對面的右側5輛,停滿車的情況下根據最勝寺先生的好意左側也可以停車。非常抱歉,嬰兒車不能進店。沒有準備兒童用的椅子。午餐時間用卡支付是免費午餐,請勿使用。