FAQ

高知市大津の呑み屋 : Mam bou

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料4.0
2013/08訪問第 1 次

4.1

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

高知市大津の呑み屋

最接近電停は「長崎」だか「小篭通」であるこのお店に。
長崎は今日も晴れでした。
「漫房」にぬううと入店。

入ると、平日19時に結構人がいる。
カウンター4席に4人分くらいのテーブルが3つか4つくらいと、それほど総量は多くないのですがカウンターちょっとしか空いておらず。

立地条件は電停近くだが繁華街からは遠く、
あんまりいいとはいえない気がしますがにもかかわらず人気。

客層を見ると若者に家族(ちっこいこもいる)連れ、一人呑みと多様。

常連さん多し、って気は何となくします。
いい感じ。

お、あれ、ビールって言ってなかったような気がしますが生が来る。
それともムシマル、集合的無意識下で言っていた?
あるいはエスパーなのかも。ビール飲みたさに目覚めたちから。

つきだされた3品は、
・りゅうきゅうとなんかお魚の酢の物。
・ちりめんじゃこ大根おろしがけ
・鮭の酢じめ
と、全体的に酸味多めのラインナップ。
酢で胃をきゅーっとさせて食欲増進させたり夏バテ防止させたりする作戦なんでしょうか(入店時は9月)。
もしそうだとしたら、イエスだね。

メニュー。
このほかにカウンターの上のところに本日のおすすめがありました。

こちらの店主は司なんとかさんで働いてらっしゃられた方のよう。
(表彰状みたいなものに書いてある)
だからかお魚系が多い。

一本釣りサラダ、ちょっと気になりますがきっとカツオ入りサラダか?
刺身3種盛りを注文。
3切れずつ3種類、3×3で、えーと9。
今日も掛け算が絶好調。
ふふふ、いまならいける7の段。
明日も頑張る8の段。

カツオのお刺身と、キンメダイ。
お魚種類詳しくないムシマルがキンメダイと断じることができたのは
ケースにキンメのしっぽが見え隠れしていたから。
こんなピーキーでピンキーなやつはキンメに違いないと当たりをつける。
あとなにか一種。

キンメダイ甘い。
スゥーイーツと言えなくもないレベル。
どれもおいしゅうございました。

350円か380円だったマグロ串カツ。
カツだけのつもりに、
サラダというかキャベツもついてくるのが嬉しい。
十分ごはんのおかず。

ばくり。
む、生臭くない。
さっぱりした牛肉のような(さかなのうまさを肉に喩える愚を犯す)
衣がサクサク、というよりもはやガリガリ。

タレで味あわせる料理。美味しい。
マグロの味やよし。

串揚げ界の牛の(モグモグ)座を脅かしうる存在に(モグモグ)なるのかマグロ!
迎え撃(モグモグ)つのか牛肉!
手に汗握る展(モグモグ)開。

ニンニク(お刺身かつお用)を乗っけてみたり。
おお、これもいける。
大地の力を味方につけた魚、侮れない。

ジューーーザバージャーーーアーザジャー!

異音。なに、襲撃?
と思いきやそれは肉の焼ける音で。

く、曇っている。ファインダーがー俺のカメラファインダーがー。

和風牛ステーキ950円!それを奮発してしまっていた。
たっぷりのタマネギが敷き詰められた上に、お肉にカイワレ、薬味として大根おろし。
お肉は1センチ弱にスライスされている。
お肉、10切れかそれ以上。二枚重ね。

ぱくり。ひゅー。こいつはなかなか。
諸氏よ、ステーキの旨みとは何であるか?
つらつら考えるに、繊細に裏打ちされる豪快さであると、私は言いたい。

外は焦土のように茶色、中は血液を感じる赤、そのバランス、色彩も見ている間にも変化していく。

音が、煙が、香りが、熱さが、五感のすべてがムシマルに訴えていた。
旨い。

がじがじ。
あー固さはそれなり。
というか、外側はざらざら樹木表皮のよう、中はきときとしていて、
ぎゅっと噛みしめられる。
和風で酸味もあり、非常に良い。
非常にお酒がすすむ。

白ごはんが欲しい。

ああ、小田和正が流れてきた。
店内では曲が流れているのだが、80年代アイドルソングみたいなやつだったりZARD(たぶん)だったりと、ちょっとレトロ。
そこに出てくる小田和正。
なんか泣きそうになる、というか実際泣いた。『伝えたいことがあるんだ』
なぜ泣いてしまったか分からない でも肉しか見えない。
あーいい。

ちょうどデグジュベリの『夜間飛行』を読んでいて、天候不順のさなか、数百マイル周辺に誰もいない地で飛び続ける、
まもなく燃料もなくなる絶体絶命状態がオーバーラップし、どうしようもなく誰かを何かを求めるような状況が、
いやもう呑気に酒を呑んでいる自分とも対比しうだうだ泣いてしまう。
そういう理由?ホントの理由はよくわからない。

復活!
泣いてたまるかってんだいチクショウ!
ビールは2杯目。呑み終える。
三杯目。ヤクチュー。ちょっと危険な名前だ。
みんなはわかるかもしれない、
明晰な頭脳を持ち、動き回れる身体を有し、ジョークを楽しむ君ならば。
えーと答えは、「ヤクルト+チューハイ」でヤクチュー。四〇〇円。
漫房で静かなブームなのだとか。

ごくごく。
いい感じの甘さ。ちょっと健康に良さそう。
うんおいしい。

あ、これは?つゆ。
ニロギの唐揚げ。ニロギって聞いたことあるけれどなんだっけーと思ったら、小魚でした。
ニロギで検索すると高知が出てくるので、なんかのお魚の高知地方名なのか。
ふーんガジリ。おお、おつまみに良いですねえ。

失恋ほどではない程よい苦み(頭部分)。ちょっとした魚臭さもむしろアクセントで。

けっこう数も多い。あんまり数えるのは苦手なんですが、一〇尾くらいいたような。
ごちそうですねえ。

お会計は4,400円くらい。
うんうん、良かった。

  • Mam bou - 周囲にお店ないので目立つ

    周囲にお店ないので目立つ

  • Mam bou - テレビあり

    テレビあり

  • Mam bou - つきだしとビール

    つきだしとビール

  • Mam bou - メニュー

    メニュー

  • Mam bou -
  • Mam bou -
  • Mam bou - おさしみ

    おさしみ

  • Mam bou -
  • Mam bou - ケージのガラス内のお魚

    ケージのガラス内のお魚

  • Mam bou -
  • Mam bou -
  • Mam bou -
  • Mam bou - ステーキ

    ステーキ

  • Mam bou -
  • Mam bou -
  • Mam bou -
  • Mam bou - ヤクチュー

    ヤクチュー

  • Mam bou - にろぎ

    にろぎ

餐廳資訊

細節

店名
Mam bou
類型 日式小酒館、海鮮、烤雞串
預約・查詢

088-878-5217

可供預訂

可以預訂

地址

高知県高知市大津甲263-7

交通方式

距离長崎 120 米

營業時間
預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(AMEX、JCB)

座位、設備

禁煙・吸煙

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。