FAQ

Shimpuku saikan

(新福菜館)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

~¥999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
2024/04訪問第 11 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

名店

学生時からかれこれ30年は通い詰める名店。
関西を離れ東海は愛知県に住む様になっても、わざわざ食べに出掛けることもある。
新福菜館で食べる為だけに愛知県から京都を訪問し、食べたら帰る。
今回もそんな訪問で。実は昨日4/6に続き、4/7と二日連続の訪問。

いつもの「白身で肉多め」。
ぶれず変わらぬ味。ご馳走さまでした。

2024/04訪問第 10 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

我が青春の味

4/6,7と二日連続で日帰りで京都。
もちろん、両日共に新福菜館を訪問。
さすがに名店でオペレーションが確立しており、客の回転は素晴らしく早い。
いつも通り白身の肉多めでオーダー。
うまし。愛知県からわざわざ訪問する甲斐があったというもの。
ご馳走さまでした!

2024/03訪問第 9 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

美味し!名店の味。

愛知県からわざわざに京都は新福菜館へ。
我が青春の味。
小雨の中、開店前から並び一巡目にテーブル相席で着座。
世間ではチャーシュー麺と呼ぶが、こちらのメニューでは「肉多め」。いつものやつ。
白身(=チャーシュー脂身)の肉多め、とコール。
美味し!ご馳走さまでした!

2024/01訪問第 8 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-

名店なり

年末年始の休暇に12/29,1/4,1/7と3度の訪問。
我が青春の味。
昔は朝の6時くらいから開店していた様に思うが、今は朝9時開店。開店を狙って店外に並ぶ。
開店し店員が何人連れか確認して1組/1人ずつテーブルを指定していく。
肉多め(=チャーシュー麺)の白身(チャーシューが脂身メイン)でオーダー。
何度か白身/赤身でミスされたことがあるが、オーダー時に「肉多めで白身」と言うよりも「白身で肉多め」と言った方がミスは少ない様に感じる。
と、言っても前回(2024/1/4)の店員はしくじったのだが...
で、今日はバッチリの白身で肉多め。
美味し。幸せなり。名古屋からわざわざ来た甲斐があったってもんだ。
ご馳走さまでした。

2024/01訪問第 7 次

1.5

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あぁ名店

正月の9連休に愛知県から日帰りで3回の訪問。
オーダーは何一つかわらず、「白身肉オオメ」。
成功率2/3で、失敗は1/3。
失敗でサーブされたのは赤身肉オオメ...
通い慣れるとしくじる店員の顔は覚えるもので...
わざわざ愛知県から京都まで遠征して空振りの時の無念さよ...

2023/12訪問第 6 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

京都の定番、新福菜館

年末の日帰り小旅行で京都へ。
開店9時の少し前に到着。外待ち20人程に接続。
開店し続々と店内へ案内される。
私の前の二人組以降は次のロットに。
と「1人客を相席で先にご案内」コールがあり、私も店内へ。
「白身の肉多め」でオーダー。
肉多め=チャーシュー麺
白身=チャーシューは脂身
美味し!ご馳走さまでした!

2023/12訪問第 5 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

名店の味

9時開店のところ10時前に到着。
店の前に10人程度の外待ちの客。店員が外待ちの客に何人組か聞いて回る。
「お一人さん、先にカウンターにどうぞ」コールでごぼう抜きで先に店内へ。
オーダーはいつもの「白身、肉多め」コール。
白身、はチャーシューが赤身か白身か。
肉多めはチャーシュー麺のこと。
美味し。ご馳走さまでした。

2021/03訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

我が青春の味

長女が京都の地に進学し下宿することになり、引越し対応で京都へ。
関西生まれの関西育ち、新福菜館は我が青春の味。
昔は早朝6時とか7時に回転じゃなかったか?
今では9時開店に変更となり。
3/21の日曜と、
3/22の月曜平日の、それぞれ朝9時に訪問。

オーダーは、いつも決まって「肉多め」、すなわちチャーシュー麺。
コールは「白身、ネギ多め」で、チャーシューは白身、すなわち脂身が多めでネギも多めとなって。

美味し。ご馳走さまでした。

2020/01訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

並ぶ際のご参考

正月元旦は臨時休業。
正月二日の営業に合わせて帰郷、帰省。

JR京都駅からいつもの裏通りを通って向かうと。
醤油主体のスープ、チャーシューを仕込む濃厚な匂いが立ちこもる中、行列が見えない。

おぉ、今日は並ばずに着席出来るか?とコーナーを曲がった途端。
待ち客の行列が目に入り。その数、およそ30?40?
何故か今日は、第一旭の方向に行列が並んでる。
そうか、第一旭は正月の臨時休業か。

しかし。いつもの新福菜館の神の客さばき。
とにかく、早い。およそ30分で着座。
肉多め(チャーシュー麺)で白身(チャーシューは脂身)とネギ多めコール。
その後、まもなく着丼。
美味し。ご馳走さまでした。

我が青春の味。今までにどれだけ頂いたことか。

今年も機会を作って訪問します。

2018/12訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

平成最後の大晦日に訪問

名古屋から新幹線で京都に向かい、早朝9時半過ぎに外待ち10人程に接続。
開店は9時半からだが、実際にはもう少し前から入店していた模様。

待つことしばし、カウンターに案内される。

自分の定番、肉多目、をオーダー。こだわりリクエストで、白身&ネギ多め、をコール。

肉多目、のメニュー名は、早い話がチャーシュー麺のこと。
白身多め、は、チャーシューを脂身にして下さい、という呪文。ネギ多め、の呪文はそのままの意味。
逆に脂身を避けたい方は、赤身、とコール出来ます。


待つことしばし、着丼。
肉多目、のチャーシューは、丼全体を二重か三重にチャーシューが覆っている状態。
このチャーシューが、自分の好きな脂身中心なワケだから、たまらない。

この後、新快速で梅田に出て、梅田から高速バスで妻子が待つ、家内の実家に向かいました。

懐かしの青春の味を噛み締めて、最高の大晦日でした。

2015/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

ディープなお店

就活中の95年初夏には79円/$まで急騰。
アジア通貨危機にはジャカルタで奮闘。
道にさまよった03年には日経平均が7900円台まで暴落。

そんな希望と絶望の狭間で、夜の街の住民に囲まれながら、朝帰りに京都は新福菜館で喰らった日々を懐かしく思う。

結果、関西を離れたことは正解だったのか否か。望郷。
前を向くしかあるまい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
関西在住の時には日参していた時期もあるほど。
行列必至、しかし待ち時間は意外に早い。

店員の客捌きがうまいから。狭いテーブルでも相席は当たり前。

また、早朝から営業してるので、夜遊びの〆、夜の街の住民なども来るのでディープな雰囲気を醸し出している。
朝から瓶ビールを飲んで中華そばを待つオヤジ。鍋を持ってラーメンをテイクアウトする近所のオバサン。

肝心のラーメン、というか中華そば。ネギの量やチャーシューの赤身、脂身の好みなどもオーダー出来る。
京都で勤務していた頃は、休日出勤前の朝食で来たり、飲んで朝帰りの際に立ち寄ったり。

転職して愛知県に住むようになった今でも、新福菜館で食す為に、年に一回は京都へ一泊旅行し、楽しんでいる。

餐廳資訊

細節

店名
Shimpuku saikan(Shimpuku saikan)
類型 拉麵

075-371-7648

可供預訂

無法預約

地址

京都府京都市下京区東塩小路向畑町569

交通方式

【電車】
◆JR東海道本線(京都線)・山陰本線(嵯峨野線)・奈良線『京都駅』より徒歩約7分
◆京阪本線『七条駅』より徒歩約9分
◆京都市営地下鉄烏丸線『京都駅』より徒歩約7分

【バス】
◆京都市バス 16号・81号系統『塩小路高倉停留所』より徒歩約1分

距离京都 362 米

營業時間
  • 星期一

    • 09:00 - 20:00
  • 星期二

    • 09:00 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 09:00 - 20:00
  • 星期五

    • 09:00 - 20:00
  • 星期六

    • 09:00 - 20:00
  • 星期天

    • 09:00 - 20:00
  • 中休み無しの通し営業

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

服務費收費

ネギ増し50円

座位、設備

座位數

51 Seats

( 1階:カウンター 3席 テーブル 4人×6卓 )(2階:テーブル 4人×6卓)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

4台

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

料理

提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

https://shinpukusaikan.net/

備註

◆麺は近藤製麺所製
◆直営店『新福菜館 府立医大前店』
◆混雑時は相席になります
◆地方発送あり
◆水はセルフサービス