FAQ

久しぶりの再来さんのマグロ♪ : Sai rai

Sai rai

(再来)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

-

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/09訪問第 4 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

久しぶりの再来さんのマグロ♪

コロナ禍で足が遠のいていた再来さんへ、久しぶりにやってきました。

メニューには、本日のおすすめ定食(900円税込)、なるものがありました。
きょうは、中トロ定食です。

中トロ定食は、レギュラーのメニューにもありますが…。
マスターにたずねると、「中トロの炙りが二切れサービスでプラスです。」とのことですので、オーダーしました。

中トロは、脂がちょうど良い感じです。
二切れ付いている赤身は筋とかがなくて食べやすいです。
中トロの炙りは、大トロに近い脂の感じですが、炙ってある分、食べやすいです。

お味噌汁は、以前はワカメと麩でしたが、大根がごろごろ入っていて食べごたえ?がありました。

久しぶりの訪問でしたが、満足して帰ってきました。

  • Sai rai - 本日のおすすめ定食(900円税込)は、中トロ定食に炙り中トロが付いてお得。

    本日のおすすめ定食(900円税込)は、中トロ定食に炙り中トロが付いてお得。

  • Sai rai - 中トロ×5、赤身×2、中トロ炙り×2です。脂ののりがちょうど良い感じ。

    中トロ×5、赤身×2、中トロ炙り×2です。脂ののりがちょうど良い感じ。

  • Sai rai - メニューには、本日のおすすめ定食 が加わっています。

    メニューには、本日のおすすめ定食 が加わっています。

  • Sai rai - 以前はお茶のみセルフサービスでしたが、漬物もセルフサービス(食べ放題?)になりました。

    以前はお茶のみセルフサービスでしたが、漬物もセルフサービス(食べ放題?)になりました。

  • Sai rai - セルフサービスのお茶と漬物はカウンター席の後ろにあります。

    セルフサービスのお茶と漬物はカウンター席の後ろにあります。

2017/05訪問第 3 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

マグロ一本で勝負のランチですね。

今週末はかかりつけ医院で血液検査のgenkiman99です。

ということもあり、コレステロールがやや高めですので、なんとなく今週はお肉を控えて魚介系の食事を心がけています。

善玉コレステロールに良いのは、マグロでしょ、ってことで再来さんへランチにやってきました。

今回は、再来定食(1,000円税込)に、ライス大(プラス50円税込)です。

マグロのお造りは赤身が5切れに小ぶりの中トロが5切れです。
中トロは今回もトロトロですので、いつものように、赤身と中トロを一緒にお口へ。
この食べ方、結構気に入っています。

マグロの煮付けは、やや甘口の生姜醤油で味付けしてあり、マグロの上に大根おろしが載っていてあっさり食べやすいです。

先ずは、お造りと煮付けのあっさり系でご飯をいただき、ラストに食べ応えのある、中濃ソースのかかったマグロフライをいただくのが順番としては良い気がしますね。

今日は、まぐろカツドック(150円税込)を買って帰り、娘におやつ代わりに食べてもらったところ好評でした。
これが、150円税込というのはお値打ちですね。
お惣菜パンとしてスーパーとかで売り出したら、すぐに売り切れると思いますね。

今週は、こんな感じでお魚ランチです。

  • Sai rai - 再来ランチ(1,000円税込)

    再来ランチ(1,000円税込)

  • Sai rai - 再来ランチのマグロのお造りはこんな感じです

    再来ランチのマグロのお造りはこんな感じです

  • Sai rai - まぐろカツドッグ(150円税込)はお値打ちです

    まぐろカツドッグ(150円税込)はお値打ちです

2017/04訪問第 2 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中とろ鉄火丼大盛りで幸せ気分♪

お魚が食べたくなって、今日のランチは久しぶりの「再来」さんです。
12時過ぎの時点で、客は僕1人の貸切状態ですがカウンター席に座りました。

前回は再来定食をいただきましたので、今回は、中とろ鉄火丼大盛(850円税込)とまぐろフライ(100円税込)にしてみました。

5月も近い暖かい日ということもあり、セルフサービスのお茶は冷たい麦茶になっていましたよ。

5分ほどして、運ばれて来ました。
丼のご飯は酢飯ではなく、暖かい白飯です。
僕は喫茶「か寿が」さんの海鮮丼などで慣れていますが、マグロ丼で温かい白飯というのは好みが分かれるでしょうね。

再来さんも、か寿がさんもお寿司屋さんではなく、マグロが美味しいお店だという前提で訪問してくださいませ。

お造り定食等に比べると、丼物のマグロは食べやすいように薄くなっていますので、マグロ感はやや弱いかもしれませんね。

今回、大盛りにしてみましたが食べ応えありますね。
さすがにマグロと白飯のバランスが取れなくて、まぐろフライをおかずにして残りの白飯をいただきました。

まぐろフライは食べていると、トンカツのような食感や味わいです。
100円税込というのも嬉しい価格設定ですね。

お腹いっぱいになり、ご馳走様でした。

  • Sai rai - 中とろ鉄火丼大盛り850円税込(お味噌汁と沢庵が付きます)と別注のまぐろフライ100円税込

    中とろ鉄火丼大盛り850円税込(お味噌汁と沢庵が付きます)と別注のまぐろフライ100円税込

  • Sai rai - 中とろ鉄火丼大盛(850円税込)

    中とろ鉄火丼大盛(850円税込)

  • Sai rai - まぐろフライ(100円税)

    まぐろフライ(100円税)

  • Sai rai - セルフサービスのお茶は冷たい麦茶になっていました

    セルフサービスのお茶は冷たい麦茶になっていました

  • Sai rai - 奥には30席分くらいのお座敷席があります

    奥には30席分くらいのお座敷席があります

  • Sai rai - お店の入り口にはランチメニューのブラックボード

    お店の入り口にはランチメニューのブラックボード

  • Sai rai - 店頭では各種マグロを販売しておられます。
                高知県柏産の本まぐろの頭が1,300円税込です。

    店頭では各種マグロを販売しておられます。 高知県柏産の本まぐろの頭が1,300円税込です。

  • Sai rai - テイクアウトのまぐろフライドッグもあります

    テイクアウトのまぐろフライドッグもあります

  • Sai rai - お店の外観はこんな感じです。

    お店の外観はこんな感じです。

2017/03訪問第 1 次

-

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

こんなところに、美味しいマグロ屋さんが!

前から気になっていた鮪屋さんが、フォローしてるかたのレビューでご飯屋さんでもあると知り、行ってまいりました!

車で行きましたので、開店5分前の11時25分に着きました。
北へ徒歩2分ほどのところの駐車場は2台分なのですが、お店の営業車が停めてありましたから、僕が停めたらいっぱいなってしまいました。
お車の方はこの点、ご注意くださいませ。

この駐車場、京阪国道口交差点目の前で、しかもバックで入れることになりますから、結構怖いですよ。

表側がお魚売り場で、奥が食事場所ってことですから、一号線を走っててもお店がご飯屋さんだとは気づかないですよね。

さて、初訪問ということもあり、オーダーは再来定食(税込1,000円)にしました。
1番客ということもあり、5分ほどでできましたよ。
お造りに、マグロの佃煮、マグロのフライ、お味噌汁、たくあん、です。

お造りはキハダマグロ赤身2切れ、メバチマグロ赤身2切れ、大トロ!3切れ。
大トロは脂身の多さでピンクというより白っぽいです!
※メニューには中トロとありますが、女将さんいわく「大トロかもね〜」と、その日の仕入れと捌く大将のその時の気分次第?!

僕は赤身と大トロを一緒に食べるという暴挙?!をしてみました。
おーいーしー!
中トロと大トロの間くらいの感じになり、程よい脂身に舌がよろこんでいます♪

マグロの佃煮?は柚子大根おろしのトッピングでサッパリいただきましたよ。
この組み合わせは初めての味で、感激しました。

マグロフライは大きくて、でも柔らかくて濃厚ソースと相まって男子にはもってこいのご飯のおかずですね。

白飯はやや硬めに炊いてあり、噛むほどにお米の味を感じます。
大盛りやお代わりもあるみたいですが、普通盛りでも僕はちょうどでしたよ。

お造りが美味しかったので、帰りには表のケースにあるまぐろブロックを買って帰りました♪

ご馳走さまをして、次に来られるかたのためにクルマを出しました。

奥には20〜30人くらいのキャパのテーブル席もありますから、夜に来てゆっくりと楽しみたいですね。

BGMはBEATLESのSHE LOVES YOUでしたが、ぼくはI love SAIRAI !って感じです。

※こちらのお店は禁煙です
メニューの中トロに関する部分について注釈を付け加えました(2017.4.8)

  • Sai rai - 定番の再来定食です

    定番の再来定食です

  • Sai rai - お昼の定食は以前より少なく絞られていますね

    お昼の定食は以前より少なく絞られていますね

  • Sai rai - セルフサービスですが、お冷は出していただけます

    セルフサービスですが、お冷は出していただけます

餐廳資訊

細節

店名
Sai rai
類型 壽司、日式小酒館、海鮮
預約・查詢

075-691-8644

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市南区西九条大国町8-1

交通方式

市バス「南区総合庁舎前」すぐ

近鉄「東寺駅」より徒歩20分

距离東寺 669 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

38 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

店舗の北 徒歩1分程。 NO2 NO6

空間、設備

有吧檯座位,有日式包廂

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務