FAQ

今回の京都旅行での晩餐は、かつくら本店にて。 : Nadai Tonkatsu Katsukura

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.4

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛4.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 1 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.9
  • 氣氛4.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今回の京都旅行での晩餐は、かつくら本店にて。

(前回の続き)

この日のお昼前に京都に到着後、お昼を「ぎをん為治郎」でいただいたあとは、お店至近にある知恩院を訪れまして、こちらでも京都到着直後に訪れた東本願寺同様、建物の大きさや迫力に圧倒されつつ、周辺と調和の取れた景観に感激しつつ、という時間を過ごしました。

昨年末の「ゆく年くる年」でも最初の中継先として登場した知恩院ですが、その理由が分かったような気がしました。

知恩院訪問後は、隣接する円山公園〜八坂神社の境内を抜け、四条通りでバスに乗り、京都水族館へ。

ここではオオサンショウウオを実際に観られたことに加え、館内の趣向を凝らした演出、生き物の見せ方(魅せ方)などに終始感動しっぱなし。
僕、今までに海遊館(大阪府)、須磨水族館(兵庫県)、鳥羽水族館(三重県)、新江ノ島水族館(神奈川県)、マクセルアクアパーク、品川水族館、サンシャイン水族館(いずれも都内)、加茂水族館(山形県)と、図らずも国内のあちこちの水族館を訪れてますが(こう書くと水族館大好きみたいに見えますが、ホントたまたまです笑)、京都水族館はダントツのクオリティでした。
また、オオサンショウウオは恐らくここ、京都水族館でしか観られませんので、京都に行かれる方は是非、訪れてみてください。

水族館で楽しい時間を過ごしたあとは、この日のお宿であるホテルに向かい、チェックインし、宿泊者専用のラウンジでしばし休憩(ホテルについては次回、書く予定です)。

1時間ほどしたら良い時間になってきましたので、夕食を食べに出かけました。この日お伺いしたのは、「かつくら」の本店。横浜の自宅近くにもお店があり(たまプラーザ店)、彼女と訪れたこともあるんですが、やはり本店で食べてみるのも良いんじゃないかなと事前に彼女に聞いてみたら、是非、とのことで訪れることに。

お店の前で40分程並ぶ羽目になるという予想外はありましたが、無事入店。僕はヒレカツとかにクリームコロッケがセットになった定食を、彼女はゆばで野菜を巻いたカツとヒレカツがセットになった定食をオーダー。

少しして出てきたお料理に2人で歓声を上げながら、早速いただいてみることに。
ちょうど良い揚がり具合にきれいな色の衣&サクサクの歯ごたえのカツ、そして温かいご飯と季節により具材が変わる美味しいお味噌汁が、冷えた身体に染み渡ります。また、かつくらオリジナルの、ゴマをすったところに注ぎ入れることで風味が豊かになるソースとのコンビネーションも、バッチリでした。
勿論クリームコロッケも絶品で、キャベツとご飯をおかわりしながらいただき、お腹いっぱいになりました。

このように、とても美味しくとんかつをいただけるかつくらですが、かつくらの特筆すべきは、店内の雰囲気と和モダンという感じのオシャレな空間。基本的にどこの店舗もオシャレな内装なんですが、本店は群を抜いてオシャレで良い雰囲気だったかなと。

ふたりして、とても満足感を味わいながら、新京極通りのアーケード街と錦市場を抜け、ホテルへと帰りました。


(続く)

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - かつくら本店での夕食。とても美味しかったです♪

    かつくら本店での夕食。とても美味しかったです♪

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - 今回は、ヒレカツとかにクリームコロッケがセットになった定食を頼みました。

    今回は、ヒレカツとかにクリームコロッケがセットになった定食を頼みました。

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - この入口の先、小路(こみち)が続いた先に…

    この入口の先、小路(こみち)が続いた先に…

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - お店の入口の扉があります。風情がある入口で、趣向が凝らされてますねぇ。

    お店の入口の扉があります。風情がある入口で、趣向が凝らされてますねぇ。

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - お店の前で。真上に京都サンガF.C.のフラッグを発見。サンガ、もう少し頑張ってくれないとなぁ。。毎年成績が今ひとつ不甲斐なくて。。

    お店の前で。真上に京都サンガF.C.のフラッグを発見。サンガ、もう少し頑張ってくれないとなぁ。。毎年成績が今ひとつ不甲斐なくて。。

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - なお、ランチににしんそばをいただいたあとは、お店の近くにあった知恩院を訪ねました。

    なお、ランチににしんそばをいただいたあとは、お店の近くにあった知恩院を訪ねました。

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - 知恩院を訪ねたあとやってきたのは、京都水族館。ここで見たかったものと言えば、やっぱり…

    知恩院を訪ねたあとやってきたのは、京都水族館。ここで見たかったものと言えば、やっぱり…

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - そう、オオサンショウウオ!京都水族館と言えばやはりこれでしょう。

    そう、オオサンショウウオ!京都水族館と言えばやはりこれでしょう。

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - お世辞にもあんまり可愛いとは思えず、最初はちょっと気持ち悪いとすら思ってたんですが…

    お世辞にもあんまり可愛いとは思えず、最初はちょっと気持ち悪いとすら思ってたんですが…

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - 何か水中を動き回ってたり、何匹(何体?)も重なってたりするのを見てるうち、ゆるキャラっぽい感じにだんだん愛着が沸くように笑

    何か水中を動き回ってたり、何匹(何体?)も重なってたりするのを見てるうち、ゆるキャラっぽい感じにだんだん愛着が沸くように笑

  • Nadai Tonkatsu Katsukura - 勿論、きちんと説明・解説つき。京都水族館、他の水族館とは気合いの入り方が違いました。気合い入れて設計したことがすぐに分かります。本当にとても良い水族館だと思います。京都を訪れた際には、皆さまも是非!

    勿論、きちんと説明・解説つき。京都水族館、他の水族館とは気合いの入り方が違いました。気合い入れて設計したことがすぐに分かります。本当にとても良い水族館だと思います。京都を訪れた際には、皆さまも是非!

餐廳資訊

細節

店名
Nadai Tonkatsu Katsukura(Nadai Tonkatsu Katsukura)
類型 炸豬排、可樂餅、豬肉料理

075-212-3581

可供預訂

無法預約

地址

京都府京都市中京区寺町通三条東入ル石橋町13

交通方式

阪急 河原町駅 徒歩8分
京都市営地下鉄 京都地役所前駅 徒歩5分
京阪電鉄 三条駅 徒歩7分

距离京都市役所前 248 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■定休日
    無休

預算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、WAON、iD、QUICPay)

无使用二维码支付

服務費收費

チャージ料なし

座位、設備

座位數

52 Seats

個人包廂

可能的

可容納4人、可容納10~20人

半個室あり

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間

選單

酒水

有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童,提供兒童菜單

網站

https://www.katsukura.jp

店鋪公關

京都生まれの名代とんかつ。

食に対して厳しく、洗練された土地、京都その中で、とんかつ一筋に追求してきた「かつくら」。
かつ本来のサクッとジューシーな美味しさに、食材や素材のひとつひとつまで心を配り、健康的で上質なおいしさを追求し続けます。
季節を彩る名代の味をお楽しみください。