關於TabelogFAQ

評論列表 : Daigoku Den Hompo Rokaku Ten

Daigoku Den Hompo Rokaku Ten

(大極殿本舗)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

1 - 20 of 59

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 1 次

梅酒

3.8

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/02訪問第 1 次

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 1 次

うまか

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/10訪問第 1 次

口の中でとけていく寒天は初めて。味わいたくてもあっという間になくなってしまう。とても美味しく、綺麗に整えられたお庭を観ながらいただきました。

3.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/10訪問第 1 次

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/09訪問第 1 次

3.7

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/07訪問第 1 次

聞き慣れない名前ですが一度食べると好きな和菓子ランキングに琥珀流しが入ること間違いなしです。

京都に行くたびに食べたいと思う味でした。
毎月味が変わるのでぜひ制覇したいですね。

ただこち...

檢查更多

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2022/07訪問第 1 次

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2020/11訪問第 1 次

四条の商店街の某裏通りにあるモダン調の甘味処です。おすすめは琥珀流しというこんにゃくゼリーの見た目しているスイーツです。名前はとても上品で優雅で、味も琥珀流しという名前を侮らずにちゃんとしてます。みか...

檢查更多

看更多照片

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.2
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2020/09訪問第 1 次

六角堂の近くにあり。

京都でお茶したくてこちらに。ラストオーダーぎりぎりで間に合いました。

夏の名物「レモンのレースカン」が欲しかったのだが、もう今年は終わっちゃったということで。 ショックです。

3組待てれて...

檢查更多

看更多照片

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/05訪問第 1 次

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/02訪問第 1 次

レトロ感が良い!昔から銘菓花背が好きで食べていたが、店での和風スイーツは初めてでした。行って良かった❣️

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
2018/11訪問第 1 次

琥珀流しは次回

土曜日の17時30分頃、一人で初訪問。茶寮は17時で終了していました。おみやげを購入。

重ね絹 130円 : つぶあん入り濃厚カステラ
大極殿 100円 : 白いあんのお饅頭
京干菓子(小)...

檢查更多

看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2018/09訪問第 1 次

雰囲気が素敵

必ず再訪します。
喫茶は5時までなんすよね。わかってたんっすが来ました。
試食は空豆の甘納豆みたいなん。これは独特のフレイバー。うまいですね。買わなかったけどね。
あんこをどら焼きの皮みたいなん...

檢查更多

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/08訪問第 1 次

夏が終わる前にかき氷を食べに行ってきました!

黒蜜のかき氷を注文
黒蜜のかき氷は、好きでいろんなところで頼むのですが、お店によって本当に見た目も味も違っておもしろいです!

ここのはあっさ...

檢查更多

4.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/07訪問第 1 次

琥珀流し(ペパーミント)
ペパーミント氷

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/05訪問第 1 次

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.7
2016/12訪問第 1 次

琥珀流し頂きました(^ν^)

尾張屋に行った後に京都文化博物館でエジプトの展示を見た後にお茶で行きました(^ν^)

甘味処がなんと17時までなので結構ギリギリになりましたがなんとか入店^_^;和菓子の販売がメインなんですね^...

檢查更多

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/07訪問第 1 次

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/05訪問第 1 次

食べたことのない甘み「琥珀流し」

GWに伺いました。
お店は時を重ねた気持ちの良い建物。
坪庭のようなお庭が見える席に案内されました。
注文したのは「琥珀流しとわらび餅のセット」。
注目の「琥珀流し」は
水のようになめらかで...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Daigoku Den Hompo Rokaku Ten(Daigoku Den Hompo Rokaku Ten)
類型 日式甜點店、日式點心

075-221-3311

可供預訂

無法預約

地址

京都府京都市中京区六角通高倉東入ル南側堀之上町120

交通方式

阪急京都線「烏丸」駅(16番出口)から徒歩5分
地下鉄「烏丸御池」駅(5番出口)から徒歩6分
六角通り沿いに店があります

距离烏丸御池 463 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 17:00
  • 星期二

    • 10:00 - 17:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 10:00 - 17:00
  • 星期五

    • 10:00 - 17:00
  • 星期六

    • 10:00 - 17:00
  • 星期天

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    <和菓子販売>
    9:00~19:00

    ■ 定休日
    不定休(SNSにて告知)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

22 Seats

( テーブル16席、座敷6席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

近隣にコインパーキングあり

空間、設備

平靜的空間,有日式包廂

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

備註

※満席時は記名順番待ち制です。
※琥珀流し (660円)
○1月のお味は「白味噌の琥珀流し」
○2月のお味は「チョコあられの琥珀流し」
○3月のお味は「甘酒の琥珀流し」
○4月のお味は「桜蜜の琥珀流し」
○5月のお味は「抹茶蜜、抹茶小豆蜜の琥珀流し」
○6月のお味は「梅酒蜜の琥珀流し」
○7月のお味は「ペパーミントの琥珀流し ソーダ水添え」
○8月のお味は「冷やし飴の琥珀流し 生姜がのせられ和の風味」
○9月のお味は「葡萄の琥珀流し」
○10月のお味は「栗とあずきの琥珀流し」
○11月のお味は「柿の琥珀流し」
○12月のお味は「黒豆の琥珀流し」