關於TabelogFAQ

冬季限定クロワッサン、店舗限定キッシュなど : Le Petitmec

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Le Petitmec

(ル・プチメック)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料4.0

4.0

~JPY 999每人
2023/12訪問第 4 次

4.0

~JPY 999每人

冬季限定クロワッサン、店舗限定キッシュなど

●クロトッツォ 450円
大好きなクロワッサンアラクレームの隣に「冬期限定」と書かれた商品があったのでそちらを購入しました。
「ロースとしたアーモンド・アーモンド・ピスタチオをたっぷりつけて焼き上げたクロワッサンにチョコクリームをサンドしました」と書いてある通り、
大きめのクロワッサンの外側にはたっぷりのナッツ類、そして中にはギリギリまで詰められたたっぷりのチョコクリーム!ビジュアル素敵すぎます。
味も当然ニジュウマルで、1個で満足度の高いパンでした。

●ベーコンとたまねぎのキッシュ 450円
御池店限定だそうです。大きめカットで、中がフワフワそうだなというのが見た目からわかります。
冷蔵商品ですが家では温めてから食べてみました。期待通りのふわふわな中身でした。でも生地の味はしっかり感じられる厚みはあって、プチメックらしさもちゃんと感じられるキッシュでした。

●プチ・セレアル 280円
新商品とのことでした。
「ライ麦10%入り。オーツ麦・ヒマワリの種・胡麻・亜麻仁を合わせ香ばしく仕上げました。シチューやスープのお供に使いやすいサイズです」と書いてありました。
他のパンに比べると小ぶりですが持って帰ってみるといや結構な大きさあるやんと思いました。
トースターだと中までは温まらなくて、レンジで追加で温め、外カリ中ふわになりました。
シンプルながら飽きのこない味で美味しかったです。

  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec - ベーコンとたまねぎのキッシュ

    ベーコンとたまねぎのキッシュ

  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec - プチ・セレアル

    プチ・セレアル

2023/07訪問第 3 次

4.0

~JPY 999每人

開店時間(9時)に行きました。パンの種類は豊富で、大好きなクロワッサンアラクレーム含め、魅力的なパンがいっぱいでした。
パンを店員さんが取るスタイルはかわりませんが、パンのすべてがビニル袋に入れられているわけではなく、
目で見て選びやすいようになっていました(袋詰めされてたらパンが見えにくいですよね)。
よって、一層悩みました。今回は家族3人の1日分だけ買いました。
支払いはPayPayで行いました。

●フォカッチャサンド 510円
ローストポーク、トマト、モッツァレラチーズ、バジルソースを挟んだフォカッチャサンドです。
フォカッチャと言われると少し塩気の効いたシンプルなパンを想像するのですが、おそらく具材に塩気があるからかフォカッチャ自体には塩気が抑えられている気がしました。むしろ甘かったです。
パンの甘味と、具材の塩気と酸味。バランスの取れた味わいで、冷蔵保存のパンながらモチモチ食感は残っていて、味は十分期待していましたがそれ以上のおいしさでした。

●クロワッサンオブール 240円
人気No.2とのことです。バターたっぷりです。夫が食べました。
●季節のベニエ(白桃) 230円
シナモンシュガーをまぶしたドーナツ生地に白桃ジャムが入っているとのことです。娘が食べました。

  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec - フォカッチャサンド

    フォカッチャサンド

2021/04訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

お酒に合いそうな大人なパン

★2020年5月
久々の訪問は土曜昼です。
外のテラスでランチしている人が何組かありました。
店内は狭いので、みなさん自主的に入店制限されていました。
お店入り口にはアルコールスプレーがあります。
レジで店員のお姉さんに、買いたいパンを伝えていくので、パンが汚染されることはありません。
会計は現金だけっぽかったです。

●キャフェ・ブラン
少し顔を近づけただけでコーヒーの香りがプンプンするハードパン。中にはドライクランベリーがたくさん入っていて、コーヒーの苦味とクランベリーの酸味が絶妙でした。
私は朝ごはんに食べましたが、夜食べるとワイン好きな方は赤ワインが進むのではないでしょうか。

●アーモンドタルト
●タルト・オ・フィグ(商品名は違うかも)
ガレット2種類買いました。サクサクなんですがバターによってしっとりさもあります。甘すぎないしベタベタしすぎないし、サクサクすぎてボロボロこぼれることもないし、ちょうど良い味と食感です。
アーモンドもいちじくも大きくて、小ぶりながら満足感の高いガレットでした。

●クロワッサン
●クルミとモッツァレラチーズ
夫が食べました。バターもクルミもチーズも濃くて密で美味しかったそうです。

やっぱここのパン好きだなぁ。ここにしか出せない味ですね。また買いに行きたいです。

★2021年4月
対面式で、ショーケース内に入っていないパンにはすべてビニール袋がかかっており、引き続き感染対策されてます。
ショーケース内はいくつかのミール系サンドイッチはあったものの、コロナ前に大好きだったクロワッサンアラクレームは今回も見当たりませんでした。

●青カビチーズとセロリ 421円
冷蔵ショーケース内から選びました。
クルミパンの中に、フルムダンベールというフランス産青カビチーズで作ったソースで和えたセロリが入っています。ニンニクと白ワインも混ぜてあります。
朝ごはんに食べましたが、これは朝ごはん向けじゃないですね。ちょっとクセがありすぎました。夜にワインと共に食べるパンだと思いました。
黒メックらしいサンドですね。

●フランジパーヌ 270円
複数あるタルトの中で最もシンプルなものかと思います。
自家製カスタードクリームとアーモンドクリームで作られた、まん丸で小ぶりなタルトです。

●ショコラクランベリー 345円
タルトの一種です。せっかく黒メックに来たので値段の張るタルトを2個も買っちゃいました。

●パンオショコラ 270円
夫が食べました。文句なしで美味しかったそうです。

●クルミとモッツァレラチーズ 280円
夫が食べました。前回訪問時も食べましたが、「Recommande」のポップがあり再び選んでいました。

●ナチュール ハーフ 156円
シンプルな角食パンのハーフサイズです。
注文すればスライスもしてくれます。
断面が正方形の小ぶりな食パンなので、4枚切りがベストとのこと。うちは子どももいるので5枚切りにしてもらいましたが、大人なら5枚切り2枚余裕で食べれますね。

  • Le Petitmec - キャフェ・プラン

    キャフェ・プラン

  • Le Petitmec - アーモンドタルト

    アーモンドタルト

  • Le Petitmec - タルトオフィグ

    タルトオフィグ

  • Le Petitmec - クロワッサン

    クロワッサン

  • Le Petitmec - クルミとモッツァレラチーズ

    クルミとモッツァレラチーズ

  • Le Petitmec - 青カビチーズとセロリ

    青カビチーズとセロリ

  • Le Petitmec - パンオショコラ

    パンオショコラ

2016/09訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
~JPY 999每人

黒メック

2015年6月 初訪
烏丸御池駅から西に歩いたところにあります。
住宅街の中にあり、しかもお店が奥まったところにあって、見逃しそうです。
店内は狭く、対面式の販売でした。でもこの方が不潔にならなくて良さそう。
お店の小ささの割にパンの種類は豊富で迷います。
しかもフランス語が商品名にちょくちょく使われており、そういうものほど気になって買ってしまいました。

お店の外にカフェスペースがあったので、まずはこちらでいただきました。

ニソワーズ 190円
プチハンバーガーの1つ。トマト、オリーブ、アンチョビなどを使ったフランス料理のことをニソワーズというそうです。
具材はしっかり入っていて、小さい割に食べ応えはあります。

クロワッサンアラクレーム 210円
ホイックリームとカスタードクリームが入っています。
黒メックで人気のクロワッサンに、おいしいクリームが2種類も入ってる、お得な気分です。

コーヒー 240円

満足したところで、テイクアウトを。

バトンアンショワ 190円
バトン=棒、アンショワ=アンチョビです。名前の通りアンチョビ入りの棒パンですが、香りが最高にいいです。アンチョビ好きにはたまりません。生地ももちもちで、はまりそうです。

揚げじゃがパン 110円
突然日本的で親しみを持てます。常連さんらしきお客さんが複数個買ってるのを見てますます買いたくなり、説明書きをろくろく読まずに買いました。
トースターで焼き直して口にすると、中にはチーズが。じゃがいもの生地で、中はプロセスチーズということだったみたいです。チーズたっぷりで予想外に幸せになれました。

フランのタルト 280円
店員さん曰く、フランは焼いたプリンのことだそうです。栗とコーヒーのタルトとも迷いましたが、黄色くて可愛いので買いました。
トースターて焼くとますますプリンの香りがします。タルトの食感も良く、甘いのにさくさくっと軽く食べられます。

ブリーとフランボワーズのカスクルート 380円
店員さん曰く、ブリーとはクセのあるチーズだそうです。私はチーズ大好きなうえ、食事パンと見せかけてフランボワーズジャム入りという意外な組み合わせが気になって買いました。
実際チーズは全然クセがあると感じませんでした。白カビの部分が気になる人もいるのかな。
私はかなり好きです。

ひっそりと食パンやバケットも売っています。食パンは種類豊富で、一斤も半斤も2枚入りも売っています。気になりますねぇ。

8月
カフェスペースにてクロワッサンアラクレームとミルクティーを楽しみ、テイクアウトしました。

バトンアンショワ
栗とコーヒーのタルト
ベニエ
いちごジャム入りの揚げパンです。もちもちふわふわです。おそらく買ってから食べるまで時間をあけないほうがいいと思います。

2016年3月
ここは夜に行ってもパンならまぁまぁ残っているイメージだったのですが、この日は閉店1時間半前の17時半の時点でサンドイッチ数種類とバケット数種類しか残っていませんでした。
店員さんも「これほど少ないのも珍しいです」と言っていました。
300〜400円のサンドイッチ2つ買いました。
フォカッチャサンド 生ハムモッツァレラ
仔羊肉のチャパタ

2016年9月
無性にここのクロワッサンアラクレームが食べたくなって再訪したのは休日の昼すぎ。
たくさんのパンがありました。
クロワッサンアラクレームをイートインして、以下をテイクアウトしました。

じゃがいもパン
中にじゃがいもが入っているわけではなく、パン生地にじゃがいもが練りこまれていました。
塩辛さが強くて、朝ごはんにぴったりです。
この日、揚げじゃがパンはありませんでした。

ブリーとフランボワーズのカスクルート
リピってます!!

バナナとチーズのタルト
タルト系は小さい割に300円ほどと高めなので複数は買いにくいですが、とても美味しく見た目も可愛いのでいつも1つは買ってしまいます。

  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec -
  • Le Petitmec - お店の外観

    お店の外観

  • Le Petitmec - じゃがいもパン

    じゃがいもパン

  • Le Petitmec - フォカッチャサンド 生ハムモッツァレラ

    フォカッチャサンド 生ハムモッツァレラ

  • Le Petitmec - 栗とコーヒーのタルト

    栗とコーヒーのタルト

  • Le Petitmec - バトンアンショワ

    バトンアンショワ

  • Le Petitmec - ニソワーズ(トマト、オリーブ、アンチョビ)

    ニソワーズ(トマト、オリーブ、アンチョビ)

  • Le Petitmec - クロワッサンアラクレーム

    クロワッサンアラクレーム

  • Le Petitmec - ブリーとフランボワーズジャムのカスクルート

    ブリーとフランボワーズジャムのカスクルート

  • Le Petitmec - 揚げじゃがパン

    揚げじゃがパン

  • Le Petitmec - フランのタルト

    フランのタルト

  • Le Petitmec - ベニエ

    ベニエ

餐廳資訊

細節

店名
Le Petitmec(Le Petitmec)
類型 麵包、西式甜點、咖啡店
預約・查詢

075-212-7735

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市中京区衣棚通御池上ル下妙覚寺186 ビスカリア光樹 1F

交通方式

地下鉄烏丸線または東西線「烏丸御池」駅(2番出口)より、徒歩4分

距离烏丸御池 253 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 09:00 - 18:00
  • 星期六

    • 09:00 - 18:00
  • 星期天

    • 09:00 - 18:00
  • 假期
    • 09:00 - 18:00
  • 店舗メンテナンスのため2024年4月8日から週末+祝日のみの営業
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

8 Seats

( テラス席のみ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,有露天雅座,接待輪椅客人

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童,接待嬰兒推車

網站

http://lepetitmec.com/

開店日

2007.8.6

備註

※Le Petit Mec 2号店
※「ワインに合いそうなサンドイッチ」だが、ワインはメニューにない。
●スタッフがパンをピックアップ。

店鋪公關

ワインとも合いそうな、大人向けサンドイッチ!!

今出川通の人気ブランジュリ、ル プチ メックの2号店は、外も中も真っ黒のスタイリッシュな空間。注目はワインとも合いそうな大人向けなサンドイッチ。具材はすべて自家製で、ベースのパンはブリオッシュやチャバタなど4種類。鶏肝のムースとドライフルーツのくるみパンのサンド367円など、フレンチ出身のシェフらしい具材で楽しませてくれる。パンと一緒に食べたいフレンチデリもそろう。外のテラスでイートインも。