關於TabelogFAQ

然花抄院(ぜんかしょういん)★「然」カステラ : Zenka Shouin Kyoto Muromachi Honten

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.6

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人

3.9

每人
2021/08訪問第 3 次

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人

然花抄院(ぜんかしょういん)★「然」カステラ

(ブログからの投稿です)

今日は、京都の二条室町を下がった場所にある、スイーツのお店に行ってみました。


■然花抄院(ぜんかしょういん)

京都の老舗の呉服店が立ち並ぶ一角に、お店を構えていました。
300年以上前の元禄年間に建てられたという町家を改装して、2009年8月にオープンしたお店のようです。

店内は、カフェスペース、ギャリースペース、そして、スイーツの販売スペースがあって、広めのお店という印象です。
前回来た際は、お庭を眺められる、こちらのソファー席でお茶をいただきました。

蔵の中にも席がありました(^-^)


然花抄院さんの看板商品といえば、紙の器でそのまま焼き上げるという、「然」かすてらです。
紙を器に使うことによって、火の通りがよくなって、絶妙な焼き加減と食感を生み出すことができるようです。

大きめのサイズと、一人で食べ切れる小さめのサイズがありました。


現在は、創業12周年のキャンペーンをやっていて、特定の商品を購入すると、粗品がもらえました。
さらに、店内の商品は10%割引、ポイント2倍などの特典もありました。

絶妙なタイミングでお店を訪れることができてラッキーです(^-^)


ということで、看板商品のカステラを購入して帰りました。

今回は、「小」サイズの2つの紙焼きカステラを購入です。
そして、キャンペーンの粗品として、焼き菓子の抹茶幻月を2つ貰えました。

円盤状の紙の包装が、とても可愛く感じました(^-^)
では、順に1つずつ味わってみます。


●「然」カステラ

然花抄院さんの紙焼きカステラの基本的なタイプのようです。
説明には、「丹波黒豆を食べ、京都で育った鶏の卵を使用」とありました。

ふっくらと焼き上がった円形のカステラです。
付属のヘラは、「切る」ことも「すくう」こともできる、平たい「木べら」です。


さっそく切り分けてみると、生地の中からは、とろりと黄身が溢れ出ました。
絶妙な焼き加減であることが伺えます(^-^)

黄身の味はとても濃厚です。
ふんわりした生地に包まれて、とても素敵な食感に感じました(^-^)


●「然」カステラ碾(てん)

京都産の宇治抹茶を使用したタイプのカステラのようです。
カステラのセンターには、「碾(てん)」の焼印が入っていました。

もともと、宇治抹茶は、「碾茶(てんちゃ)」と呼ばれる乾燥した茶葉を挽いて「抹茶」という形にするそうです。
こちらのカステラは、「碾茶」の旨味を引き出した、濃厚な香りが特徴のようです。

こちらも、中はとろりとして滑らかな食感。
卵と抹茶のハーモニーを楽しむことができました(^-^)


つづいて、いただいた粗品を味わうことにしました。


●抹茶幻月

抹茶を練り込んで、さっくりと焼いた、堅焼きワッフルを使った洋風煎餅です。
抹茶風味のクリームが間に挟まれていました。

サクサクっと美味しく味わいました(^-^)


ちなみに、紙焼きのカステラは、要冷蔵で2日間の日持ちがするみたいなので、翌日も楽しみました。
素敵な紙焼きカステラを楽しむことができました。

2021/08訪問第 2 次

3.9

然花抄院(ぜんかしょういん)★染ノ箱(せんのはこ)

(ブログからの投稿です)

今日は、オリックスの株主優待にて、無料で貰えたスイーツのご紹介です。
オリックスが取り引きしているカタログギフトの商品の中から、京都の烏丸御池の近くにある、「然花抄院」さんの商品を選びました。


■然花抄院(ぜんかしょういん)

室町通りの老舗の呉服商が立ち並ぶ一角にある京菓子のお店です。
紙焼きの「然」のかすてらが人気商品で、以前にもお世話になったことがあります。


本日は、こちらの商品をいただきました。


●染ノ箱(せんのはこ)

人気のスイーツの詰め合わせセットをもらえました(^-^)
黄金色の伝説(抹茶)、幻月x3、抹茶幻月x3、黄金色のカステララスク、焼きチョコラクス畳畳などのお菓子が詰められた、豪華セット商品です。

数日に分けて、味わってみましたのでご紹介します。


・幻月

堅焼きのワッフル生地にクリームをサンドした商品のようです。

プレーンと抹茶の2種類です。

せんべい状の丸いワッフル生地が特徴的です。

ワッフル生地がサクサクっとしていて、バニラクリームとの相性もいいです。
これは、けっこう好みです!!


・黄金色のカステララスク

カステラを焼き上げて、ラクス状にした商品のようです。
1箱に6本入っていました。

サクサクとした軽い食感が楽しいです。
卵の優しい味が口の中に広がりました。


・焼きちょこらすく畳畳(じょうじょう)

カステララスクとチョコレートを混ぜ合わせ、さらに、京都宇治産抹茶を加えた「焼きチョコラスク」のようです。
1箱に12枚が詰められていました。

石畳をイメージしたお菓子のようです。
パッケージのデザインも凝っていて、素晴らしいです。

ほろほろっと崩れて、口の中でよく馴染む食感のラスクです。
「上品さ」と「繊細さ」を兼ね備えたような、チョコラスクに感じました。


・黄金色の伝説(抹茶)

然花抄院を代表する商品でもある、カステラのようです。
卵、砂糖、小麦粉などの素材を、黄金比率の配合によって配合し、焼き上げる…という説明がありました。

「プレーン」バージョンと「抹茶」バージョンがあって、こちらは京都宇治産の「抹茶」を使ったタイプのようでした。
生地がふんわりと柔らかく、とっても上品なカステラです。

アピールしすぎない抹茶の風味が、カステラの生地の中で生きているように感じました。
美味しいカステラです(^-^)


といった感じに、然花抄院さんのスイーツの詰め合わせセットを楽しむことができました。
オンラインショップでも購入できるみたいなので、ご興味のある方はチェックしてみてください。

2016/09訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.6
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

然花抄院★然の膳

(ブログからの投稿です)


押小路通りから室町通りを上がった場所に、本日の目的のお店がありました。


■然花抄院(ぜんかしょういん)

室町通りの老舗の呉服商が立ち並ぶ一角にある京菓子のお店です。

300年の歴史を持つ町家を改修した店内には、ギャラリーと売店のスペースがあります。
そして、その隣にはカフェのスペースが併設されていました。


カフェスペースには、リラックスできるゆったりした音楽が流れていました。
お庭を眺めながら、まったりとお茶を飲むことができるようです。


●然の膳

紙焼きの「然」のかすてらとドリンクのセットメニューです。
口直しの塩昆布もついていました。

ドリンクは、メニューの中から自由に選択できました。


●「然」(ぜん)のかすてら

ムースをイメージするようなふわっとしたカステラの食感。
丹波の黒豆を食べ京都で育った鶏の卵を使用しているそうです。


アイス抹茶ラテを飲みながらまったりしました。

京都の町家の雰囲気は素敵ですね。
ゆっくりとスイーツを楽しみながらくつろげました。

餐廳資訊

細節

店名
Zenka Shouin Kyoto Muromachi Honten(Zenka Shouin Kyoto Muromachi Honten)
類型 咖啡店、日式點心、日式甜點店

075-241-3300

可供預訂

無法預約

地址

京都府京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1

交通方式

地下鉄烏丸御池駅より徒歩約5分

距离烏丸御池 341 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

  • [定休日]
    ・第二月曜日と、第四月曜日はお休み
    ・祝日の場合は営業し翌火曜日は振替お休みとなります

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

可使用電子錢

座位、設備

座位數

20 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有沙發座位

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.zen-kashoin.com/

開店日

2009.8.8

備註

運営:長崎堂(心斎橋)、
http://www.nagasakido.com/link.html