餡の美味さが上がっています。 : Demachi Futaba

Demachi Futaba

(出町ふたば)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.3
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2024/03訪問第 7 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.3
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-

餡の美味さが上がっています。

2024/03訪問

週末の夕方に訪れました。
相変わらずの行列です。テイクアウトなので比較的回転は良いのですが、それでも30分あまり並んで買い求めました。

●桜餅
●豆餅

早速帰ってからいただきました。

●桜餅
…直感的な物言いになりますが、以前にいただいた時と比べて“餡の美味さに磨きがかかった“と思いました。
塩漬けした桜の葉を一緒に口に運んでも、餡の美味さは負けていません。

●豆餅
…これは出町ふたばさんの定番商品です。餅の柔らかさというか硬さは、作ってから口に入るまでの時間によるところが大きいですが、餅に含まれる豆の塩加減と餡の甘さ加減とのバランスは素晴らしいです。

時々、季節のお菓子を買い求めたいと思います。

2021/03訪問第 6 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豆もちだけでなく、桜餅も福豆大福も抜群に美味しいです。

2021/03訪問

週末の朝に訪れました。
すでに行列が出来ています。5列になっていました。
順に案内されますが、この日は実質、50分待ちました。

●桜餅
●福豆大福

を買い求めました。

●桜餅
…塩漬けしてある桜の葉の塩梅が良く、出しゃばっていません。餅米の粒を残しながら作られています。
中の漉し餡は、甘さ加減が絶妙です。
餅、漉し餡、桜の葉、とのマリアージュが非常に良いです。
待って買い求めた甲斐があったと素直に思いました。

●福豆大福
…鳴門金時の芋餡です。餅の中に大豆が入っています。これも、鳴門金時の味を損なわないように作られています。

いつもながら、豆餅だけでなく、他の生和菓子も非常に質が高くて美味しいです。
行列に並ばなければならないことが大変ですが、それも納得出来る美味しさです。

2020/11訪問第 5 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新栗餅、思いがけない美味しさに驚きました。

2020/11訪問

週末の昼下がりに歩いている中で訪れました。
Go To Travel campaignもあり、京都市内の観光客数は戻っています。
この日は40分待ちでした。

●新栗餅
●豆餅

を買い求めました。

●新栗餅
…“手剥き丹波栗で作りました“と店先の札に書いてあります。
これは一口、食べてみて驚きました‼️
多くの場合、この手の栗大福には栗の甘露煮が用いられていることが殆どです。
でも、これは違います。
蒸したばかりの丹波栗が、渋皮のみ取り除いてからこし餡と共に餅に包まれています。
この丹波栗がホクホクで、これとこし餡、そして安定して美味しい豆餅のベースの餅との組み合わせです。かなりイケています。

豆餅も良いですが、新栗餅はこの時期しかないと思います。これは絶品です。

2020/08訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豆餅の旨さはピカイチです。くず饅頭も美味しいです。

2020/08訪問

週末の昼下がりに訪れました。
梅雨明けしてめちゃくちゃ暑い日が続き、そして三密を防ぐためだからでしょうか?この日はいつになく行列が少なく、一列でした。

●豆餅
●くずまんじゅう(かぼちゃ餡、こし餡)

を買い求めました。

●豆餅
…餅は柔らかくて旨味があり、赤えんどう豆の仄かな塩加減も良いです。そして中のこし餡は甘さ控えめです。その3者の味のバランスが非常に良いです。
繰り返し利用していますが、改めて素晴らしいと思いました。

●くずまんじゅう
…たまたまかぼちゃ餡が残っていたので買い求めました。餡のキメは細かく、かぼちゃを使ったお菓子に有りがちな重さがなく、とても美味しいです。

安定した美味しさです。これからも時々利用させていただきます。

2019/12訪問第 3 次

3.7

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-

やはり豆大福の鉄板です!

2019/12訪問

年末に訪れました。

お客さんが大量に押し寄せてくることを想定してか?開店時間より早く営業開始していて、店員さん達は皆、一生懸命に豆もちの作成に勤しんでいました。

●豆もち

を大量に買い求めました。

同日の夜に食べましたが、風味豊かな餅と甘さ控えめの漉し餡、そこに塩豆があり、味のバランスが良いです。
豆大福として鉄板です。

これからも繰り返し利用したいです。

2019/01訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

福豆大福、イケますねぇ

2019/01訪問

週末に近くに来たので相方さんが買ってきてくれました。

●豆もち
●福豆大福
●よもぎ大福

●豆もち
…いうまでもなく、定番の品です。柔らかい餅と甘さ控えめの小豆餡、そして塩豆。程よい塩加減が甘さをクドくさせません。

●福豆大福
…この時期だけ作られています。小豆餡と金時餡がありました。鳴門金時で作られた金時餡の方が味のまとまりが良いと思いました。福豆は大きな大豆ですが、これだけ大きな大豆はなかなか見かけません。

●よもぎ大福
…これも定番の品です。普通に美味しいです。

昔からの素朴な餅菓子ですが、変わらぬ美味しさがあります。だからいつでも行列ができると思います。
久しぶりに利用させていただきましたが、季節毎にもう少し訪れてみたいと思います。

2016/04訪問第 1 次

3.7

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

大福としては1番かなぁ

近くに用事があったので、立ち寄ってみました。

お花見シーズンの週末だったからでしょうか?以前にも増して行列が伸びていました。

お店の方も必死だったようであり、豆もちonlyでした。

程よい塩加減の黒豆と、甘さ控え目の餡子、そして程よい柔らかさのお餅、素晴らしいマリアージュです。

でも、京都にはさらに上をいく和菓子屋さんがたくさんあるので、以前に受けた感動はあまり感じませんでした。

それでも、大福もちと言えば出町ふたばの豆もちと思います。

餐廳資訊

細節

店名
Demachi Futaba(Demachi Futaba)
類型 日式點心、大福麻糬
預約・查詢

075-231-1658

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236

交通方式

<電車>
京阪本線「出町柳」駅(5番出口)より河合橋、出町橋を渡る徒歩7分

<バス>
京都バス・市バス4・17・59系統で「河原町今出川」バス停下車徒歩2分
京都駅から市バス205系統で、四条河原町から市バス37・205系統で「葵橋西詰」バス停下車すぐ

距离出町柳 339 米

營業時間
  • 星期一

    • 08:30 - 17:30
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 08:30 - 17:30
  • 星期四

    • 08:30 - 17:30
  • 星期五

    • 08:30 - 17:30
  • 星期六

    • 08:30 - 17:30
  • 星期天

    • 08:30 - 17:30
  • ■ 定休日
    第4水曜 (祝日の場合は翌日)*お正月休みは長めです

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

( テイクアウトのみ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生)

メニュー(2023 11 15現在 税込)
名代豆餅 220円
黒豆大福 250円(季節限定)
福豆大福 250円(季節限定?)
田舎大福 250円
亥の子餅 250円
よもぎ団子 220円
シナモン団子 240円
お火焚きまんじゅう 300円
餅屋のモンブラン 630円

備註

商品の消費期限は、当日中です。