FAQ

【喜喜】本物の出前中華が帰ってきてくれました! : Nakou

Nakou

(那交)
預算:
定期休息日
星期一
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
2019/06訪問第 26 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【喜喜】本物の出前中華が帰ってきてくれました!

4.2[ 料理・味4.2 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.2 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


ちょっとの間、諸般の理由で営業を制限されていました。我々もかなり心配していました。

が、ここの頻繁な利用者である知り合いの方から教えてもらって、回復されたということを知りました。あーよかったー。

電話で注文を取る奥様の声も明るい。


写真なしも含めて、8品で5360円。4食以上を賄えます。

連れは初めてだという冷麺、うまい。

そして単品ではおそらく最後の初注文品、キムチ。300円自家製です。

これがね、量も多くて上質なんです。

炒飯の残りでキムチ炒飯を作っても絶品。サラダはキムチサラダに。そのまま食べても勿論おいしい。


とにかくうれしい。ありがとうございます。今後ともよろしく。

  • Nakou - 岡持ち

    岡持ち

  • Nakou - 炒飯

    炒飯

  • Nakou - 餃子

    餃子

  • Nakou - 海老天(食べかけ)

    海老天(食べかけ)

  • Nakou - 冷麺

    冷麺

  • Nakou - 自家製キムチ

    自家製キムチ

  • Nakou - キムチ炒飯

    キムチ炒飯

  • Nakou - キムチ

    キムチ

  • Nakou - キムチサラダ

    キムチサラダ

2019/03訪問第 25 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

アナログ的な出前がやっぱり素敵


4.2[ 料理・味4.2 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.2 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


週末、ご飯はお櫃に残っているけど、あとは何もない状態。さあどうしましょうか。

連れの主張は、那交ランチプラス赤ワインだそうです。

ということで、おかず系を中心に注文を。

酢豚、八宝菜、豚天、海老玉子焼き醤油味、そして定番の叉焼(肥)。

早めの注文が奏功して、素早いお届け。岡持ちごと家の中にもちこみます。

全部で3990円です。詳細はメニュー写真をご覧ください。


なかなかにワインとも合います。海老玉子焼きが小海老たっぷりでいい感じ。ご飯に乗せてもよし。

酢豚は普段食べない料理ですが、パイナップルは入っていないのでなんとか許容範囲の甘さでした。


さらに叉焼を使って炒飯と焼きそば、ここら辺も手慣れたもんでございます。

これで2名2食が賄えました。


最近乳母食が多いのですが、こういう顔がつながっている出前には勝てませんな。

ごちそうさまでした。

  • Nakou - 岡持ち登場

    岡持ち登場

  • Nakou - 酢豚

    酢豚

  • Nakou - 豚天

    豚天

  • Nakou - 八宝菜

    八宝菜

  • Nakou - 海老玉子焼き醤油味

    海老玉子焼き醤油味

  • Nakou - 海老がたっぷりです

    海老がたっぷりです

  • Nakou - 叉焼で作った炒飯

    叉焼で作った炒飯

  • Nakou - 同じく焼きそば

    同じく焼きそば

2019/02訪問第 24 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ちょっと変化をつけみても吉

4.2[ 料理・味4.2 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.2 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


こちらの出前にはまってからもう数年以上になります。ただ、厨房は大将お一人だしどうしてもメニュー(それでもけっこう豊富ですが)は限られてしまいます。

ライスとか、ありえないもの以外は、ほとんどのお料理を頼んでしまいました。


今日はですね、一番の好物といってもいいちゃんぽん600円、それにエビフライ1100円でお願いします。

ちゃんぽんはほんとにおいしいけど、少し変化をつけてみようと、今日は卵黄をトッピング。さらに途中で山椒をかけていただきます。

エビフライは一口だけいただいて、あとは夕食に回しました。こちらの特徴はさりげなく洋食的なメニューもあって、それが侮れないおいしさであること。タルタルソースもすばらしい出来です。


相変わらずのうまさ。青ネギ、キャベツ、もやし、キクラゲ、にんじん、海老、イカ、豚肉などの具がバランスよく調和して一体感がすごいのです。卵黄もけっこう行けました。山椒もちょっと風味が加わっておいしい。

ごちそうさまでした。

  • Nakou - 岡持ちごと到着

    岡持ちごと到着

  • Nakou - エビフライ

    エビフライ

  • Nakou - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • Nakou - 麺はこんな感じです

    麺はこんな感じです

  • Nakou - 今日は卵黄トッピング

    今日は卵黄トッピング

  • Nakou - 山椒をかけて

    山椒をかけて

  • Nakou - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2019/01訪問第 23 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

新年早々の中華出前に吉あり

4.2[ 料理・味4.2 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.2 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


新年早々那交さんに出前をお願いしました。

大丸で試したあげそば600円は、まだこちらでもいただいてなかったので、勢いをかって。

ついでにいつものチャーシュー790円とひれかつ890円で。


さて、あげそばですが。やはりおそばが細切れになっていない分こちらのほうが食べやすいです。餡のお味は少し強めで、それがあげそばに合っております。

ヒレカツは一部残して後日カツカレーにしました。これまたうまい。


ざっと見て3.5食はこれで持ちました。


ごちそうさまでした。今年も宜しくお願い申し上げます。


  • Nakou - 岡持ち登場

    岡持ち登場

  • Nakou - あげそば

    あげそば

  • Nakou - 叉焼(肥)

    叉焼(肥)

  • Nakou - ひれかつ

    ひれかつ

  • Nakou - カツカレーにも

    カツカレーにも

2018/12訪問第 22 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

中華寄せ鍋、今回は翌日にも大活躍。

4.3[ 料理・味4.3 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.4 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


これまでにも試して成功だった、那交の中華寄せ鍋を再度。2600X2円(二人前から注文可)

とにかく量がたっぷりなんです。肉は鶏むねと豚バラ、イカ、肉団子、海老天、水餃子など。
野菜は白菜、ネギ、人参、戻した椎茸、さらに春雨に加えて中華そば2玉と玉子2個。


とりあえず中華だしを煮たてせて、野菜を入れます。しばらくして肉類も。イカも忘れず。これらでいい味が出たところをいただきます。


最後は、中華そばを翌日回しにしてかわりに春雨でもう十分お腹は満足でございます。


そして、少し残した肉野菜などを使って焼きそばを。さらに残った中華だし(これがさらにおいしくなっていて最高)をスープにラーメンです。

  • Nakou - 出前到着1

    出前到着1

  • Nakou - 2

  • Nakou - 3

  • Nakou - まずは野菜を中華だしで煮ます

    まずは野菜を中華だしで煮ます

  • Nakou - 肉やイカなども投入

    肉やイカなども投入

  • Nakou - いただきます

    いただきます

  • Nakou - 翌日の焼きそば

    翌日の焼きそば

  • Nakou - ・・とラーメン

    ・・とラーメン

2018/12訪問第 21 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

天津飯うまし。そして叉焼で炒飯をつくりました。

4.2[ 料理・味4.2 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.2 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


忙しいのでこちらの出前をまたお願いしました。

天津飯と叉焼肥。1390円で2.5食持たせます。

まずはできたての天津飯。具はわずかな蟹身と細切りの筍くらいですが、実においしい。やさしい味の餡と玉子がご飯をつつんでなんともいえないうまさ。

叉焼の脂が多い部分は一部そのままいただき、あとは炒飯の具にいたしました。我ながらうまくできました。

お店からのお知らせです。
年末は30日まで営業、31日(月曜定休日)から1月3日までお休み、4日から通常営業。


早いものでこういうインフォメーションが出る頃になりましたね。

  • Nakou - 天津飯

    天津飯

  • Nakou - 叉焼(肥)

    叉焼(肥)

  • Nakou - 炒飯

    炒飯

2018/12訪問第 20 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

ひさしぶりの那交さんで3食

4.2[料理・味4.2 | サービス4.2 | 雰囲気- | CP4.2 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


ひさしぶりでこちらの出前をお願いしました。

叉焼(肥)、ちゃんぽん、ひれかつで2280円。3食分です。

まずは叉焼を2切れ温めて、ちゃんぽんのトッピングにします。ちゃんぽんは後半お酢を回しかけて味をマイルドにします。


続いてはご飯とともにヒレカツをいただきました。生野菜もたっぷりなのがうれしい。


最後に残った叉焼をご飯に乗せていただきました。


内容充実の3食分、ありがとうございました。

  • Nakou - ちゃんぽん+叉焼

    ちゃんぽん+叉焼

  • Nakou - ひれかつ

    ひれかつ

  • Nakou - 叉焼丼

    叉焼丼

2018/10訪問第 19 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

やはりここの出前はすばらしいの一語。

4.2 [料理・味 4.2 サービス 4.2 雰囲気-CP 4.2 酒・ドリンク-]が私の評価です。


ほんとは今夜富山に帰る連れと京都駅あたりで一杯飲む予定だったのですが、どうも彼女の体調芳しからず、急遽こちらの出前に方針を変更しました。やはり海外旅行のあとはそうなりまさあねえ。


私が仕事をしている間に連れが注文しましたのは、
餃子
叉焼
豚天
八宝菜
蟹玉
の5品。3440円。

これで4食まかなえます。


どれも安定そのもののうまさ。餃子は付いているタレと酢胡椒。豚天にはマヨネーズもそえていただきます。

連れがご飯も炊いてくれました。これでたらふく食えます。

残った叉焼は焼き飯に使います。


ごちそうさまでした。


  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 叉焼

    叉焼

  • Nakou - 豚天

    豚天

  • Nakou - 蟹玉

    蟹玉

  • Nakou - 八宝菜

    八宝菜

  • Nakou - 餃子

    餃子

2018/08訪問第 18 次

3.9

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

夏はやっぱり・・・

4.2 [料理・味4.1 サービス4.2 雰囲気- CP4.1 酒・ドリンク-] が私の評価です。

・・ 冷麺ですな。

ってことで1年以上ぶりに那交さんの冷麺。

あとはいつもの叉焼(脂身)

錦糸卵、胡瓜、叉焼など。さっぱりといただけます。

さらに叉焼を乗せて。同じではないのがここの特徴。叉焼の痩肥を区別してくれるまっとうな中華屋さんが日本には少ない中、ほんとに助かります。

そしてこの叉焼が、後後に役だちます。今回は残り物野菜(小松菜とネギ)に玉子を加えて一緒に炒めました。おいちい。

いつもお世話になります。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 叉焼

    叉焼

  • Nakou - 冷麺

    冷麺

  • Nakou - 叉焼のせ

    叉焼のせ

  • Nakou - ありあわせの炒め物

    ありあわせの炒め物

2018/07訪問第 17 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.9
  • 氣氛3.9
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

ついに禁断の中華よせ鍋を試してみたら悶絶するくらいうまかった件

4.3 [料理・味4.3 サービス4.2 雰囲気4.2 CP4.4 酒・ドリンク-] が私の評価です。


週末の自炊に便利に使っているスーパーの宅配システムが利用できません。おかしな方向にねじ曲がって進んできた台風、ジョンダリ君のせいです。

困ったなあ。というときに頼りになるこちらに。そして、ついに決行しました。

はい、鍋の出前でございます。

中華よせ鍋 2人前から、1人前2600円
揚げ餃子 300円
焼豚(肥)790円
合計6290円は、長いお付き合いのこちらでも最高額!

この周辺にお住まいの方なら時々ここの出前にお世話になるということは少なくないでしょうが、このメニューを頼んだ人はまずいないのでは。

まず、結構なお値段ですし、第一どういうものが来るのか、そもそも想像がつかない。

現に、一度電話で昼間に注文、夜の配達の予約をしたのですが、しばらくして大将が拙宅までお越しになりました。出前のついででしょうが、要するに「鍋とコンロはあるのか」の確認にわざわざ。

で、一応お鍋ももってきてもらうことにしました。


さて、夜7時半。指定時間に到着。あっというビジュアル。度肝を抜かれるとはこのこと。
驚く我々に、もってきてくれたおばさんはやさしく「まあ、ゆっくりお楽しみください。入れ物はね、もう月曜休みやし、火曜でええから」とのこと。ちなみに今日は土曜日です。


それにしても、改めて見てもほんとに大量です。ねぎ、白菜、椎茸(戻したもの)、春雨、海老天、イカ(湯通ししたもの)、豚バラ肉、鶏むね肉、水餃子、肉団子。さらに別皿に大量の中華そばと生卵2個。

おだしはでっかい洋風の薬缶にたっぷりと。

もってきてもらったお鍋は我が家のIH加熱に適合せず、自前のものに入れました。


まずは、鍋以外のものでちびちび白ワインをなめながら、野菜とおだしが煮込まれるのを待ちます。やがていい感じに仕上がってきたので、肉類を投入。肉団子、海老天、イカなどの加熱済みのものがいずれも出色の出来。とりわけ海老天の衣におだしがからんでうまいのなんの。これ、やはり干し椎茸が効いていますね。独特の風味。

また、豚がバラ肉だったんで、鶏はあえてむね肉というバランスも見事なり。


本来〆に使うはずの中華そばは、とてもじゃないが入りません。春雨で〆て、明日以降に。


ここからは私の出番です。

まず、だしと残った具をつかい、生姜片を入れて炊き込みご飯。さらに叉焼を使って焼きそばとラーメン(煮玉子は付いていた卵で。メンマと九条ネギは自前です)。

うーどれもおいしい。だしにいやらしい癖がない、けどちゃんと中華なんですわ。それが二日目の加工品にもいかんなく発揮されています。


今回の注文で、ほぼ全メニュー(ライスとかは例外)を試しました。でもまだまだこれからもよろしくお願いいたします。

とりあえず次回の鍋は寒くなってから。お店の鍋は不要ってことで。

ごちそうさまでした。


  • Nakou - 出前到着!

    出前到着!

  • Nakou - 揚げ餃子

    揚げ餃子

  • Nakou - 焼豚

    焼豚

  • Nakou - 鍋材料

    鍋材料

  • Nakou - お肉類

    お肉類

  • Nakou - だしはこの容器に入っています

    だしはこの容器に入っています

  • Nakou - 鍋開始!

    鍋開始!

  • Nakou - 春雨投入

    春雨投入

  • Nakou - 翌日ラーメン

    翌日ラーメン

  • Nakou - 焼きそば

    焼きそば

  • Nakou - 炊き込みご飯

    炊き込みご飯

  • Nakou - 完成

    完成

  • Nakou - よく洗って返却します

    よく洗って返却します

2018/05訪問第 16 次

3.9

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

宅配ではなくて、出前をおねがいしました。

4.2 [料理・味4.1 サービス4.2 雰囲気- CP4.1 酒・ドリンク-]が私の評価です。


ちょっと間があいたこちらの出前。最近よくやってる「宅配」ではなくて、あくまでも出前です。
注文は、お電話にて。(宅配は今やたいていネット)
そして運んでくださるおばちゃんたちとは知り合い(街なかで遭遇すると会釈される)
容器はきちんと洗って玄関先に。なんかコミュニケーションがあるんですよ。宅配はもっとドライでしょう。

でも、そろそろ全メニュー食べたなあ、と思ったらありましたよ。天津麺。これは初めてです。それに例のごとく焼豚の脂身の多いところ。合わせて1440円。

熱々でやってきました天津麺。なるほどこういうものですか、ほぼ予想通り。味は期待以上にうまい。そして、焼豚を乗せていただきます。ふわっとした玉子、スープもいい味だし、これに焼豚を合わせたのも大正解だな。

焼豚は半分残して後日焼きそばに。

さらに残ったので、最後は赤ワインのおつまみとしてそのまま食べました。

ごちそうさまでした。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 焼豚(肥)

    焼豚(肥)

  • Nakou - 天津麺

    天津麺

  • Nakou - 焼豚乗せていただきます

    焼豚乗せていただきます

  • Nakou - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • Nakou - 焼きそばの具として

    焼きそばの具として

  • Nakou - 赤ワインのおつまみに

    赤ワインのおつまみに

2018/03訪問第 15 次

-

  • 美食/口味3.8
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

叉焼煎蛋飯に再挑戦!!

今回の評価はもともとこちらが提供された叉焼に対するものです。


叉焼煎蛋飯。まあこれほど武骨で粗野で単純で庶民的な食い物も、香港においてすら珍しい。
必須なのは目玉焼きと焼豚。時々申し訳程度に野菜(アブラナなど)が添えられるが空しい抵抗。

前々回にこれをこちら那交さんの叉焼(脂身の多いところ)でトライしましたが、作り方がオーセンティックではないというご指摘をいただいたので、あらためて挑戦いたしました次第。

といっても、ここは日本。材料などに多少の不備は免れません。長粒米は東大路の清水米穀で買えますからいいとして、例えばプラスティックのお皿が我が家にはないし、油菜も(京都の菜の花って細いのが多くて)今一つ迫力に欠けますが、まあそこらへんは品のない食べかけ写真で補わさせていただきます。

ご指摘のように太陽蛋(サニーサイドアップ)ではなくて煎荷包蛋(フライドオーバーイージー)でやりました。私も香港で食べるときはそっちを好みます。タレもかなり野蛮な方法で作りましたがこれはあえて秘製とさせていただきます。

ほんとはもっとご飯大盛りで、卵3個と行きたかったのですが、さすがにそれはしんどいので。

さて実際に食べてみると、大袈裟にいえば西環や大坑あたりのやばめな茶餐廰や茶檔に瞬間移動したかのような感覚に陥ります。そして、こちらの叉焼のおいしさもあらためて再認識できました。


まことにもってすみません、ほとんどの方には何を言っているのかすらわからない投稿。あくまで自己満足でございます。でもね、ほんとおいしかったの。

  • Nakou - 完成!叉焼煎蛋飯

    完成!叉焼煎蛋飯

  • Nakou - とろりとした玉子がいい

    とろりとした玉子がいい

  • Nakou - 食べかけ失礼

    食べかけ失礼

2018/03訪問第 14 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

予告?

今回の那交さん、注文は餃子1人前、焼豚(肥)、そして五目そば。

五目そばが初めて、そろそろ全メニュー制覇ですかね。具は、小エビ、野菜類(キャベツ、にんじん、筍)、キクラゲ、豚肉など。けっこう食べごたえありました。

まあしかし、今回は前報にて宿題を与えられたものの前触れ、というか、予告みたいなものですわね。

ということでしばしお待ちを。あ、そうだインディカ米買っておかなきゃ。

ごちそうさまでした。お値段は1660円で2食分以上。

2018/03訪問第 13 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

いろいろと加工ができる、という中華の出前です。

4.2[料理・味4.2 サービス4.2 CP4.1]が私の評価です。


最近連れが那交さんのファンになってくれて、忙しい週末なんかよくお願いすることになりました。

今日も連れが注文しとります。

餃子2人前、豚天、油淋鶏、肉野菜炒め、そして焼豚脂の多いところ。

合計で3000円ちょっと。もちろん、こんなの2人でのお昼ご飯には多過ぎ。

とりあえずいただき、かなり残したもののうち、そのまま食べたのは餃子と油淋鶏くらい。あとは少し手を加えてみます。

これが中華の出前のいいところ、寿司とかなら残ってもせいぜい保存(できないものもある)くらいですけど。

単純に残り物をご飯に乗せる中丼。①

豚天にオリジナルのドレッシングをかけて②

大原千鶴流の刺身のつまのニンニク炒め、具は大葉と那交さんの焼豚の切れ端③

油淋鶏のソースが美味しくてかつ大量に余ったのは、少し油を減らしてから海鮮サラダ中華風(写真なし)、そしてブロッコリにかけていただきます。④

肉野菜炒めのお汁をベースに、この前柳華で食べた月見回鍋肉の真似⑤。意外にうまいな。

さらには、香港安うま食堂の定番、叉焼煎蛋飯⑥。

などなど。いろいろと遊んでみました。でも一番うまかったのは①だったりするんで、やはりベースのこちらのお料理がしっかりしているということでしょう。


というわけで大いにお値打ちの出前なんです。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 焼豚

    焼豚

  • Nakou - 豚天

    豚天

  • Nakou - 油淋鶏

    油淋鶏

  • Nakou - 肉野菜炒め

    肉野菜炒め

  • Nakou - 餃子

    餃子

  • Nakou - ①

  • Nakou - ②

  • Nakou - ③

  • Nakou - ④

  • Nakou - ⑤

  • Nakou - ⑥

2018/02訪問第 12 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

出前ならではの裏技で3食目

4.2 [料理・味4.2 サービス4.2 雰囲気- CP4.1 酒・ドリンク-] が私の評価です。


出前といえば那交さん。

今日はちゃんぽん、チキンカツ、叉焼(肥)で2180円。

まずはチキンカツ2切れ、叉焼2枚とキャベツのサラダを添えて、メインは私が一番気に入っている麺類、ちゃんぽんです。野菜類、豚肉、蝦、イカ、キクラゲなど具だくさんでおいしい。
食べているうちに、叉焼を乗っけてしまおうと。大いにありです。


その日の晩に、チキンカツの残った分を頂きました。ここのフライ物が意外にうまいんですよ。

そして、翌朝。ちゃんぽんのスープをわざと残しておいたのに、オイスターソース、XO醤、冷蔵庫にあったくず野菜(しめじ、玉ねぎ)を加えて煮込み、ご飯にぶっかけて中華丼に。

こういうことは当然お店でいただいてはできません。出前ならではの楽しみ方。でもそれはこちらのお料理というベースがしっかりしているからこそなんです。

ごちそうさまでした。お皿と丼をしっかりと洗って玄関先に出して、那交出前は完結します。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - お昼ごはんのメインはちゃんぽん

    お昼ごはんのメインはちゃんぽん

  • Nakou - 叉焼トッピング

    叉焼トッピング

  • Nakou - 秘技!中華丼

    秘技!中華丼

2018/01訪問第 11 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.9
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

自宅にて中華宴会の贅沢

4.1 [料理・味4.0 サービス4.2 雰囲気4.0 CP4.1 酒・ドリンク-] が私の評価です。


さあて今晩は自宅で連れと家呑みですが、おたがい忙しくて準備ができない、なんてときには、最近はもう連れが「ほれ、あそこに頼もうよ」と言い出します。

そういうわけで、今回は連れにセレクトしてもらい、電話で注文も。

酢豚(初)
エビフライ
餃子2人前
叉焼(脂の多い部分)
レタス炒飯
で3900円。二人で2食いただきましたのでやはりお安い。

カヴァを開けてさあ早速いただきましょう。


エビフライはやはりでっかくて食べ応え十分。
はじめて注文のスブタ。この料理は時に甘すぎ、あるいは酸っぱすぎで危険なアイテムですが、やや甘めではあるもののおいしくいただけました。(パイナップルなしなのは注文時に確認しています)
あとはいつものおいしさ。いつものように叉焼と海老フライにはたっぷりの野菜が添えられます。

赤を抜いた時点でかなりお腹一杯で、炒飯は手を付けないで翌日に回しました。

酢豚のソースがおいしくておもしろい味だったんで、捨てないで後日甘めの麻婆豆腐を作りましたがこれも連れに好評。

いつもながら使い勝手がいいです。ちなみに今回は夕方に夜八時で予約注文をさせてもらいました。送り火以来二度目ですがちゃんと定時に届けてくださいます。

ごちそうさまでした。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 宴会開始

    宴会開始

  • Nakou - エビフライ

    エビフライ

  • Nakou - 餃子

    餃子

  • Nakou - 酢豚

    酢豚

  • Nakou - 翌日の昼ごはん

    翌日の昼ごはん

  • Nakou - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

2017/12訪問第 10 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

今年もお世話になりました

4.0 [料理・味4.0 サービス4.2 雰囲気- CP4.0 酒・ドリンク-] が私の評価です。


まもなく家をあけるというとき、ランチはすぐに運んできてくださるご近所中華にお願いしましょう。

それにしても年の瀬ってどうしてこんなに慌ただしくなるんでしょうか。


さて、今日は王道の叉焼麺650円と焼飯600円です。どうしても初めての叉焼麺が食べたかった私。

こちらはご丁寧に叉焼麺でも叉焼の肥痩を訪ねてくださいますので、即座に「脂の多いところでお願いします」と。

ほどなく到着しましたので、当然麺からいただきましょう。

むむっ。おお、おおこれこれ。癖のまったくないスープ、がっつりコクがあって分厚い叉焼が5枚。脂の乗りは言うまでもなくちょうどいい。あとはもやしとネギだけ。これが潔くていいんですな。

叉焼麺を平らげてから焼飯に向かうも、3,4口でおなか一杯だったので、それは冷凍保存しました。これも直球というか、素直な味わいが身上。


今年もいろんな場面で使わせていただきました。来年もどうかよろしくお願いします。


お店からのお知らせです。
年内は12月30日土曜日まで平常営業。31日から3日までおやすみして、4日木曜日から平常営業再開です。

  • Nakou - 叉焼麺

    叉焼麺

  • Nakou - 麺はこんな感じです

    麺はこんな感じです

  • Nakou - 焼飯

    焼飯

2017/11訪問第 9 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.9
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

自宅で中華宴会!の主役

4.1 [料理・味4.0 サービス4.2 雰囲気4.0 CP4.1 酒・ドリンク-] が私の評価です。


共通の知人2名と4人で自宅飲み会。なんですがあまり余裕がなく自分たちで調理を十分にできない状態では、やはりこちらにお世話になります。チャイナチューボーさんの残り物、自前の3品に加えて那交さんにお願いします。午後8時前に電話したら、8時過ぎに持ってきてくれる便利さ。今日は珍しく大将自らの配達ご苦労さんです。これで一日のお仕事終わりかな。

お願いしたのは
エビフライ1100円
油淋鶏鶏830円
餃子2人前540円
豚天790円
で合計3260円なり。

食べログを意識して初注文の品が2つ。エビフライはおどろくほどおいしい。見事に直立した海老が3本。たっぷりのタルタルソースと同じくたっぷりのサラダ。しっぽまでおいしくいただける、洋食屋顔負けのお皿。
油淋鶏もすんごくうまい。さわやかなお酢と油にからんだ唐揚げがすばらしい。

豚天、餃子は少し余りましたがとにかくここ初めての客人たちも感心しきり。「いいなーこんなお店が近所にあって」そうそうそう。


合わせたアルパカ白があっという間になくなります。

夜更けまでたのしんだ中華宴会、成功の秘密は那交にあり。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - エビフライ

    エビフライ

  • Nakou - 餃子

    餃子

  • Nakou - 豚天

    豚天

  • Nakou - 油淋鶏

    油淋鶏

  • Nakou - 壮観

    壮観

  • Nakou - 自分でも少し作りました

    自分でも少し作りました

  • Nakou - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

2017/10訪問第 8 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.9
  • 氣氛-
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

出前中華で野菜たっぷりの自宅ランチを

4.0 [料理・味4.0 サービス4.2 雰囲気- CP4.0 酒・ドリンク-] が私の評価です。


ここんとこ今一つ天気も良くないし、出かけるよりはついお願いしてしまうのが出前です。

今日は自分でご飯だけ用意して、あとは那交さんにおかずを2品。

若鶏唐揚げと、肉野菜炒め。どちらも790円。これで2食はまかなえます。

ここのお料理は割と野菜がたっぷりなことが多いのも気に入ってます。唐揚げにはサラダがいっぱいついてくるし、肉野菜炒めはきくらげ、白菜、玉ねぎ、ネギ、人参などが。

味もなかなかいいし、ほんとに助かります。

ごちそうさまでした。


  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 肉野菜炒め

    肉野菜炒め

  • Nakou - 若鶏唐揚げ

    若鶏唐揚げ

  • Nakou - いただきます

    いただきます

  • Nakou - メニュー、少しだけ値上げ

    メニュー、少しだけ値上げ

2017/08訪問第 7 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.9
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

大文字送り火の夜その1

16日もやっているということで、お昼に電話しました。

えーと、夕方に配達お願いできますでしょうか。
「すみません、今日は予約がいっぱいで、お届けがどうしても8時くらいになりそうですがよろしいですか」
はい、何にも問題ありません。餃子5人前でお願いします。


はい、注文完了。

我々の家はしょぼいアパートですが、年に一度だけ資産価値が上がる。送り火がベランダからよく見えるのです。

連れがいないなかで6名のお客さんを招いての送り火パーティ。まあここに来てから初めての一人送り火ってのもありかと思ったけど、やはりわいわい盛り上がるのは楽しいなあ。

で、8時と言えば点灯の時間ですから心配もしましたが、結局午後7時半くらいにお届けしてくださいました。

お忙しい日ですからでしょう、いつもより焦げがあります。まあご愛嬌ということで。皆おいしいと言ってくださいました。

  • Nakou - 今年もやってきました送り火の夜

    今年もやってきました送り火の夜

  • Nakou - 食べかけですが、餃子です

    食べかけですが、餃子です

2017/08訪問第 6 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.3
  • 氣氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

お盆も休まずに営業されています

3.5[ 料理・味3.5 | サービス3.7 | 雰囲気- | CP3.5 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


外に出て行く気も、自分で料理して自分で片づける気もない夏の日。つい電話に手が伸びます。

今日はトンカツ、焼きそば、餃子1人前、焼き豚(脂あり)。2450円。えー食べ過ぎだよ、ではありません。これできっちり3.5食は持たせます。今回の到着時間は電話を切ってから20分。

餃子と焼き豚は写真投稿済みですから、2品だけ上げておきます。

トンカツは少し甘めのソースが絡めてあり、野菜たっぷりなのがうれしい。焼きそばはソースやきそばでなく、中華屋さんらしい塩焼きそば。えび、豚肉、イカ、キクラゲ、キャベツ、玉ねぎなどの具がたっぷりの、高揚感あふれる一皿。

そして、配達のおばさんが親切に、「お盆は普通に営業してますよー。17日はお休みしますけど」というありがたい情報をくださいました。あはは、これで田中のお盆休みは安泰や。

  • Nakou - トンカツ

    トンカツ

  • Nakou - 焼きそば

    焼きそば

2017/05訪問第 5 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

注文ミスにもかかわらず楽しい宴会

3.5[ 料理・味3.5 | サービス3.7 | 雰囲気3.5| CP3.6 | 酒・ドリンク- ]が私の評価です。


連れが京都に戻る日のお昼、自分でつくる時間がなさそうなときにはたよりは那交さんです。

が、今日はちょっと注文ミスが発生。

最初は中華丼、餃子3人前、叉焼、海老入り玉子焼きしょうゆ味を注文したのですが、ふと「中華丼は前に食べたし、天津飯にしとこう」と食べログ投稿のことも考えて変更。

と、こ、ろ、が。

到着してみると、海老入り玉子焼きと天津飯の見た目がまったく一緒でやんの。

とりあえず天津飯を昼飯に食べて、少し残し、玉子焼きは手をつけずに夜に二人で食べました。

連れによると「味も違うしいいんじゃないの」とのことでしたが。

うーん油断大敵、慣れと食べログバイアスで失敗した。

でも、ナカムラヤで購入したハンガリーのドライなトカイワインで盛り上がり、楽しい夜を過ごせました。当たり前ですが、食べ物がうまいと、お酒も進むし話もはずみますね。


  • Nakou - 叉焼

    叉焼

  • Nakou - 餃子

    餃子

  • Nakou - 海老入り玉子焼き

    海老入り玉子焼き

  • Nakou - 昼に食べた天津飯

    昼に食べた天津飯

2017/05訪問第 4 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.3
  • 氣氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

旅行出発前の慌ただしい中、出前中華に救われます

3.5[ 料理・味3.5 | サービス3.7 | 雰囲気- | CP3.5 | 酒・ドリンク- ] が私の評価です。


GW山陽旅に出発する直前、自分で昼ごはんを用意できない忙しさの中でお電話。すると「すみませーん、ちょっとお時間かかるかもしれませんけど・・」なるほどもう連休なんででしょうね。こういうお言葉は初めて、ですが結局30分ちょいで到着でした。

さて、今日は初注文の中華丼、ギョーザ1人前、そして叉焼です。叉焼は「脂身多いところにしますか?」と丁寧に聞いてくださいます。香港なんかでいう痩肥ですね。脂身ありでお願いしました。

明らかに一人で食べるには多すぎですが、ここは叉焼をほとんど冷凍保存しました。そうすると野菜たっぷりのランチになります。中華丼なるほどのお味。叉焼などの一品おかずには大量のサラダが付くのでそれはしっかりと平らげて。

山陽旅から戻って、冷凍してあった叉焼を解凍してラーメンに乗せていただきました。どれも納得のお味、いつもながらありがとうございます。

  • Nakou - 無事到着です

    無事到着です

  • Nakou - 叉焼は保存して野菜たっぷりランチ

    叉焼は保存して野菜たっぷりランチ

  • Nakou - 叉焼(肥)

    叉焼(肥)

  • Nakou - 中華丼

    中華丼

  • Nakou - 後日ラーメンに乗せていただきました

    後日ラーメンに乗せていただきました

2017/03訪問第 3 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.3
  • 氣氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

週末即席宴会の主役はご近所中華

久しぶりに京都で連れと一緒に週末。ただ、二人とも疲れていたので、昼前まで爆睡です。

うーん、どうしましょ。というときの強い味方がすぐ近所にいてはりまんがな。

電話でお願い、さすがに週末昼時、奥様はおそらく出前にでかけているのでしょう、大将がお電話に出られました。

注文は、餃子2人前、ちゃんぽん、豚天、そして肉野菜炒めで2000円ちょい。

4品並べて、もちろん全部は食べられませんが、何となく豊かな気分になるアホ中年。連れがすかさず、「じゃあ、開けちゃおうか」

ということで、冷蔵庫から白ワインが登場。

即席宴会が開始されます。

おっと、肉野菜炒め、前にたべた時は豚肉でした。というか、中華で肉といえば豚肉ですから。ところが今日は牛肉です。おいしい。

これは、ひょっとしたら豚天を頼んだ我々へのサービス?ただの偶然、あるいは豚肉のストックが不足気味?でもここは良い方向に解釈することに。


バカ話をしながら、ワインが進む。いい感じの休暇でございます。

  • Nakou - 出前到着

    出前到着

  • Nakou - 餃子

    餃子

  • Nakou - 豚天

    豚天

  • Nakou - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • Nakou - ・・の麺

    ・・の麺

  • Nakou - 肉野菜炒め

    肉野菜炒め

2017/01訪問第 2 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.3
  • 氣氛-
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

かかったな、と思ったら。那交に出前をお願いします。

東京出張の前、少しかぜをひいてしまいました。幸いインフルエンザではなかったので予定通り東京には行けたのですが、やはりしんどかった。

というときはこちらにお電話。少し多めの注文で2,3食ほどくいつなぐ作戦です。

今回は餃子なしで、レタス炒飯、豚天、五目そば(写真なし)八宝菜を。

まずは五目そばをかき込む。スープに軽いとろみがついていて食べていると元気がつく感じがしますね。ああ、ちょっと生きかえったような感じがいたします。

おかず2品は、どれもおいしいがやはり体調が万全なほうがいいですね。がんばって早く治そう。
炒飯は最後に、夕食で。中華鍋で煎り付けてからいただきました。

やはりこういう状況でコンビニやほか弁ではない頼りになるお店があって出前をしてくれるのは貴重なり。今年もどうかよろしくお願いします。

  • Nakou - 岡持ち登場

    岡持ち登場

  • Nakou - 豚天

    豚天

  • Nakou - 八宝菜

    八宝菜

  • Nakou - レタス炒飯

    レタス炒飯

2016/12訪問第 1 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.0
  • 氣氛-
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

出前神速、田中の街の守護神をご紹介

那交さんの出前バイク、町なかで出逢うと挨拶されるkasuganomichiです。

今日は初めての品を2つ。ご飯汁物は自前で。

エビの天ぷらとヒレカツ。こちらは中華ではないフライものもあるんです。

注文して20分でピンポンが鳴りました。いつものように、岡持ちごと家の中に運び込んで、出して、返却してお支払い。

ヒレカツは、けっこう分厚いのが4切れと食べごたえ十分。野菜もたっぷりついて。エビ天はもともと残して次の食事にとっておくつもりでしたが、3切れほど食べました。うまい。付け合せ野菜はヒレカツと同じ。でもかまいません、どうせタッパーに残すので。

お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。

お店からのお知らせです。
年末は30日まで、年始は4日から通常営業です。31・1・2・3休業です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2016年9月)

中欧出張から戻り、やはり疲れがたまって家を出たくないお昼。こちらにお願いしましょう。

外国ではご招待された場合以外和食は食べない主義、しかしさすがに一日、肉肉しい中欧ならではの食事から離れようか、ということでホテルのすぐそばにある中華料理店に連れと夕食を。
亞洲明珠(Perly Asie) 住所 Elishky Krasnohorske 133/11, Prague
食べたものは鶏肉入り炒飯、豚肉野菜炒め、アヒルの揚げ物。値段はだいたい5000円くらい。
在住日本人や一部の口コミでまずまずの評価でしたが、私は基本ヨーロッパの中華を信頼していないので、あまり期待せずいただきました。
結果は、期待値が低かったためになんとかOK、というもの。サービスも予想通りのぶっきらぼうな感じ、しかしなぜか半島系の団体客が多いらしく、その日も2組。

さて、帰国後間もないうち、昼食を那交さんにしたのは、出前してくれるという便利さに加えて、味の記憶が残っているうちに、日本の街場の中華と比較してみたかったのもあります。

今回お願いしたのは焼きそばと野菜炒め、あと炒飯も。(既報につき写真なし)これで軽く2食分。お値段は1600円。

こちら、決して高級なお店ではない典型的な町の中華屋さんですが、着実でうまいです。

ちなみにこれまで私が経験した欧米中華は、ロンドン、ベルリン、ワシントンDC、ピッツバーグくらいですが、どれもかなり残念またはぎりぎり我慢できる程度。あらためて日本の中華のレベルの高さと確かさを再認識いたしました次第。
・・・・・・・・・・・
(2016年7月)
今日のお昼、連れが早めに食べたいというので、11時半にお電話して出前を注文。お願いしたのは
餃子2人前、揚げ餃子、冷麺(夏季限定)、チキンカツ。
あとは自前のご飯と味噌汁で。

相変わらず早い。今日は17分で到着です。

ここの特徴の一つが、中華でもなんでもない揚げ物が意外においしいこと。チキンカツ、ヒレカツ、とんかつがあります。

初めていただくのが、冷麺と揚げ餃子。どちらも秀逸。冷麺は王道の具ぞろえ、錦糸玉子、きゅうり、叉焼、わかめ、紅ショウガ。麺はストレートの中華めんですが、芥子を加えてわしわしと食べるとうまいこと。(連れは「少しタレが甘い」とのこと)

揚げ餃子、7個。パリッとした皮の揚げぐあい、ジューシーな具は野菜と豚ミンチ。お酢、添えてあるパックの餃子タレなどを好みで付けて。

餃子はいつもの安定したおいしさ。7個1人前260円はかなりのお値打ちでございます。

そして、チキンカツ。たっぷりのサラダ(キャベツ、人参、紫キャベツ、パセリ)そしてボリューム感溢れるチキンカツ7切れ。肉質もよく、ソースの塩梅もよく、ご飯と一緒に食べたい格好のおかず。

梅雨明けして本格的な盛夏となった京都、外に出ないでのんびりとランチを自宅にて。連れにとっては久々の那交、満足してくれたみたいです。
ごちそうさまでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2016年3月)
今日自分で食事を作る気になれず、こちらにお願いしました。11時半過ぎに電話して、12分後にご到着です。
若鶏からあげ 780円 炒飯 580円

若鶏のボリュームがすごくて半分くらい食べてあとは夕食に回します。炒飯はもう少しパンチをきかせてもいいかな。

ごちそうさまでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
(2016年1月)
今日のお昼は慌ただしく、こちらの出前をお願いします。出前はきわめて迅速、冷めたり延びたりしません。こちらにはこれまで何度も出前してもらっています。今日は定番の餃子260円とちゃんぽん580円(出前手数料なし)

電話して15分くらいで出前おばさん到着、岡持ちから取り出して食卓に運びます。
実は私ちゃんぽんという麺類が不得手、でしたが、マイレビュアーさんの先行投稿に刺激されて初注文したのです。さっそくこちらからいただきます。

うんうん。今までいただいたちゃんぽんの中で一番、そして那交さんの麺類でも今までで一番。とろみのあるスープ、柔らか目のストレート麺、キャベツ、人参、きくらげ、豚肉、もやしなどの具、バランスよく食べやすい。途中でちょっと変化をつけるために香港・滿福樓特製のXO醤を投入、また面白い味わいになりました。

ぎょうざ、7個入りです。皮は柔らか目、焼き加減はちょうどよく、野菜中心のオーソドックスな和風の餃子。まちがいのない一皿。

こちらの店名は、色々な人が交わって発展していく、という意味だそうです。
お値段、配達のスピード、派手さはないが堅実な調理、我が街に一軒あってほしいお店でございます。

ごちそうさまでした。

夜飲み情報で頼りにしております「水曜会」のリーダーさんも、こちらで昼食を、
http://suiyo2.blog102.fc2.com/blog-entry-781.html
京都屈指の酒卸さんのブログでも那交のちゃんぽんが紹介されています。
http://www.naokatsu.com/?p=6291

  • Nakou - 家の中に岡持ち

    家の中に岡持ち

  • Nakou - ほかほかで到着した今日の昼ごはん

    ほかほかで到着した今日の昼ごはん

  • Nakou - ヒレカツ

    ヒレカツ

  • Nakou - 海老天

    海老天

  • Nakou - 2016年9月。やきそば

    2016年9月。やきそば

  • Nakou - 肉野菜いため

    肉野菜いため

  • Nakou - プラハでの中華、3皿一度にやってくるのがいかにも。

    プラハでの中華、3皿一度にやってくるのがいかにも。

  • Nakou - 炒飯

    炒飯

  • Nakou - アヒルの揚げ物

    アヒルの揚げ物

  • Nakou - 2016年7月。冷麺

    2016年7月。冷麺

  • Nakou - 揚げ餃子

    揚げ餃子

  • Nakou - チキンカツ

    チキンカツ

  • Nakou - さあいただきましょう

    さあいただきましょう

  • Nakou - 2016年3月。お店外観、出前用のカブが頼もしい。

    2016年3月。お店外観、出前用のカブが頼もしい。

  • Nakou - 出前メニュー

    出前メニュー

  • Nakou - 若鶏のからあげ

    若鶏のからあげ

  • Nakou - 炒飯

    炒飯

  • Nakou - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • Nakou - ぎょうざ

    ぎょうざ

  • Nakou - 麺はこんな感じです

    麺はこんな感じです

  • Nakou - ごちそうさまー

    ごちそうさまー

餐廳資訊

細節

店名
Nakou
類型 中國菜
預約・查詢

075-781-8908

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市左京区田中南大久保町35

交通方式

距离元田中 266 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

座位、設備

座位數

18 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。