關於TabelogFAQ

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

關西風味脆皮烤鰻魚

Warajiya

(わらじや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

101 - 120 of 330

3.0

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2020/01訪問第 1 次

うなぎを堪能しました。

豊臣秀吉がわらじをぬいだ休憩したのに由来して、店名が「わらじや」になったとか。

わらじやの前は何度も通ったことがありますが、入るのははじめて。

中はおもった以上にひろかったです。

わ...

檢查更多

看更多照片

3.4

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2020/01訪問第 1 次

旅行で伺いました。初めての鰻の食べ方で、美味しかったです。さらりと食べれそうですが、かなり満腹でした。お味は良かったですが、あまり、ゆっくりさせていただけるお店ではありませんでしたので、こちらの評価です。

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/12訪問第 1 次

◾️先付け
・素朴な銀杏がサクサクとして良い歯ごたえ
・お気に入りは卵。卵の黄身と白身を分けてゼリーのように固めている。黄身のトロッねちゃっとした感覚がとても楽しい。黄身って濃縮したらとっても美味...

檢查更多

看更多照片

3.8

每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.1
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2019/11訪問第 1 次

ここでしか食べられない鰻料理

京都三十三間堂近くにあり前からずっと行きたかった雑炊屋さん。
趣のある暖簾をくぐった店内も古い造りで趣が。

うぞうすいのコースをいただきます。
2品目の鰻の筒切と焼き葱、庄内麩のうなべのスー...

檢查更多

看更多照片

3.2

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2019/11訪問第 1 次

ゆったりは出来ないです

以前よりちょくちょく前は通っていて
京都っぽい佇まいだなぁと
「うぞうすい」の文字に
「うぞうすいって何?」
調べると鰻の出汁の雑炊とか何とか
美味しくないわけがない

たまたま東京の友...

檢查更多

看更多照片

4.2

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
2019/11訪問第 1 次

初訪

2019.11.4(月)
いただいた料理
うぞふすい ¥6,831(税込)
お抹茶 落雁
先附  季節のもの
うなべ 鰻のぶつ切り、葱、庄内麩、春雨、生姜
うぞふすい 鰻の白焼き、ごぼう、...

檢查更多

看更多照片

3.7

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.7
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料-
2019/09訪問第 1 次

京都は雰囲気が風情が違いますよね

う雑炊は先先代の女将さんが考案した料理らしいです。鰻屋巡りといっても、こちらは少々趣が違います。うな重も白焼きも、肝やきもありません。高級なスッポン鍋の、スッポンを鰻に変えた様な鍋、そしてう雑炊がメイ...

檢查更多

3.5

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2019/07訪問第 1 次

老舗の鰻鍋

老舗の鰻鍋。
三十三間堂の目の前にあります。

風情ある佇まいで、入る前から期待ができます。

まずは、抹茶と落雁が出てきます。
その後、前菜。鱧が夏の京都を感じさせてくれます、

そ...

檢查更多

看更多照片

3.8

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
2019/04訪問第 1 次

京都 風情のあるお店で鰻を楽しむ❣️ -諸国鰻遊記-

京都の風情のある鰻屋さんに連れて行っていただきました。場所は三十三間堂のすぐ側、京都駅からタクシーで5分です。
抹茶から始まり、突き出しの盛り合わせ。次に、大きな鍋が運ばれてきます。
初めていただ...

檢查更多

看更多照片

4.8

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/01訪問第 1 次

京都へ行くと必ず行く店です

僕の中では日本で一番のうなぎ料理です。
20年以上前に初めてお邪魔してから、京都へ行くたびにお邪魔しています。

メニューも基本的に一種類というこだわりも素晴らしい。
また店内の雰囲気も歴史と...

檢查更多

3.7

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/10訪問第 1 次

国立京都博物館での国宝展で大徳寺の曜変天目を観るために行く途中で伺いました。ひととおりでてくるコースとしました。うなべはご存知の方も多いのですが鰻が輪切りです。焼いたネギが鍋に入っていてこれが美味しい...

檢查更多

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2009/05訪問第 1 次

美味しかったな。ワンメニューだけど、充分満足です。雰囲気も含めた感想だけど、京都に行ったらまた寄りたいです。大通りに面した場所で、おもては風情はないけど、中に入れば静かです。お酒、飲み過ぎちゃうね。ご...

檢查更多

看更多照片

5.0

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2024/04 更新)第 1 次

京都で400年続く老舗の名物「うなべ」と「うぞふすい」はどんな味? わらじや

京都で400年続く老舗の鰻料理専門店・わらじやで、名物の「うなべ」と「うぞふすい」を食べてきました。

うなべを食べて驚きました。うなぎって本来こんな味がするんですね。皮が炙られて香ばしいのもある...

檢查更多

看更多照片

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2016/12 更新)第 1 次

この時期に鰻のイメージはなかったが京都で一度食してみたくて、地元の方に鰻のお店を訪ねると皆さんこちらのわらじやを話し、進めてくれました。

店名の由来は豊臣秀吉が入洛の際、このお店でわらじを脱いで...

檢查更多

3.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 1 次

鰻は香ばしく美味しい。まむし丼の単品提供があるとよいのですが、夜メニューはコースセットのみで子供には食べさせづらいお店かもしれません。蒲焼単品と白ごはんにすることはできました。名店の風格はありました、...

檢查更多

4.0

每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
2024/04訪問第 1 次

永い歴史を感じる

鍋をしっかり焼いて 土鍋の力量で調理される
それはそれは旧く永い悠久の鍋料理 出汁の効いた鰻と卵の雑炊 一度は食べてみる価値が有り 京都にしか無いのかと思われる鍋処 暖簾を潜ると趣ある別世界 

3.6

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2024/01訪問第 1 次

うなぎかが香ばしく外見がカリカリに焼かれていつつ、身はふわふわでとても美味しかったです!

また、最初にお抹茶と茶菓子、最後に水菓子まで出てきてとても満足でした

4.5

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/10訪問第 1 次

うなべにうぞふすいをいただきました。
こんな鰻の食べ方は初めてでした。
400年これを真似する競合店が現れない理由がこの味ってことですな。

3.5

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/09訪問第 1 次

前から気になってたお店です。期待通りの美味しさでした。正直次はないと思います。この値段出すんであれば、普通の鰻重食べたいかもです。話題作りで行ってみるのはアリです。

看更多照片

餐廳資訊

細節

店名
Warajiya
類型 鰻魚、鍋類、便當
預約・查詢

050-5600-4013

可供預訂

可以預訂

■白天的預約受理11:30~12:30、13時入店的預約。■關於晚上的預約17時~18時接受進店預約。※19時最後點單☆也接受從官方主頁的預約。

地址

京都府京都市東山区西之門町555

交通方式

從京阪七條站步行3分鐘從京都站步行15分鐘(搭乘計程車1公尺)

距离七條 244 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期天

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 假期
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 國定假日前
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

  • 國定假日後
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 料理19:00)

預算

¥6,000~¥7,999

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

80 Seats

( 桌子:4人×8桌、包廂:4人×4間、榻榻米房間:3人×11桌)

最大宴席可容納人數

22人(座位)
個人包廂

可能的

可容納4人、可容納20~30人

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

附近有投幣式停車場

空間、設備

平靜的空間,有日式包廂,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

提供外帶服務,外送

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

網站

https://uzofusui-warajiya.kyoto/

電話號碼

075-561-1290

備註

僅提供烏鱂水和鰻魚飯等套餐。